【格安SIM】「ニコニコSIM(仮)」登場(FREETEL) プレミアム会員1年無料になるもカウントフリーに動画含まれず、解約条件も厳しい残念仕様 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :trick ★: 2017/06/20(火) 22:21:53.52 ID:CAP_USER9

「ニコニコSIM(仮) powered by FREETEL」が登場、プレミアム会員1年分が無料に - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1066262.html
関口 聖2017年6月20日 15:40

 ドワンゴとプラスワン・マーケティングは、SIMカード単体のMVNOサービス「ニコニコSIM(仮) powered by FREETEL」の提供を開始した。25日には、「ニコニコSIM(仮)」の登場を記念した生放送も行われる。

 「ニコニコSIM(仮) powered by FREETEL」は、FREETELのSIMカード(ドコモ回線、月額499円〜と、動画サービス「niconico」のプレミアム会員(月額500円)がセットになったサービス。
契約から1年間は、niconicoのプレミアム会員費が無料となる。niconicoを視聴する際には、プレミアム会員特典である混雑時の低画質モードの会費やタイムシフト視聴機能などが利用できる。

またFREETELのプランで、「データ定額1GBプラン」以上を選んでいると、LINEやPok?mon GOの通信量や、アプリダウンロード時の通信量が無料になる。
3GB以上ならTwitter、Facebook、Instagram、Facebook Messengerの通信量も無用になる。

 6月中に契約すれば、SIMカードトレイを開けるための「ニコニコSIM(仮)オリジナルSIMピン」がプレゼントされる。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1066/262/03_s.png


342 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:39:21.13 ID:SABt4KmN0

これビッグローブが仕掛けたステマだろ


343 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:47:38.81 ID:xvEMgToY0

ソフトバンクからマイネオにうつったら月々2000円で済むようになったわ
キャリアのぼったくり度はインターネット黎明期のプロバイダ思い出すな


344 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:53:44.40 ID:wpO4AQQA0

>>1
会費じゃなくて回避だろ


345 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:57:50.14 ID:akQTOfd40

ケーブルテレビのケータイも
ケーブルテレビの動画サービス見放題じゃないんだよなあ


346 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:05:17.28 ID:vHo1Kpxn0

>>345
J:COM MOBILEのカウントフリーはどっちかというとケーブル会員の便宜を図るためのものだからな
動画カウントフリーと呼べるのはBIGLOBEとLinksMateくらいじゃないかな


347 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:07:59.02 ID:4tQxQ4LA0

1年無料以外なにもニコニコと関係がないじゃんwww


348 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:09:38.78 ID:UDHzWq9t0

>>74
アホかくっさいおっさんばっかりだったじゃねえか
それも荒れるとお前みたいにすぐにキッズだの子供のせいにしたがるクズおっさんばっかり
あんなところに二度と近づかん


349 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:17:20.73 ID:Mu1cQA8i0

格安SIM使いの人のニコニコのプレミアム料金支払いが楽になりますよSIMだね
クレジットだけで払うよりは1年間無料付きって感じ


350 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:26:17.43 ID:btPtsPwV0

>動画サービス「niconico」のプレミアム会員(月額500円)

これは、ニコニコの会員なら得なサービスだ。
いままでも500円は払っていた。これからは、フリーテルのSIMがおまけでついてくる。


351 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:39:01.74 ID:edvuV3TH0

>>1
これスレタイが明確な営業妨害だし
訴えられたら記者は逮捕されるだろうな


352 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:44:46.72 ID:2OI2C+i50

うわー、イラネ


353 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:50:28.56 ID:/LKme6WG0

ニコニコの視聴は通信量無制限とかじゃないの?


354 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:03:46.75 ID:pBOJd+qN0

格安詐欺


355 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:04:27.17 ID:6IMjojmB0

biglobeのエンタメフリーにニコ動が無いんだから、
ここでFREETELがニコ動カウントフリーにすれば
それなりに注目されただろうに…。
こんなんで客寄せになると思ってる経営陣は嗅覚無さすぎ。


356 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:18:03.05 ID:vHo1Kpxn0

その点、Abemaは手が早い

早々にBIGLOBEでカウントフリー始めたと思えば、もう自前(LinksMate)だものな
コンテンツを売るためにインフラをタダ同然で配るって、禿商法につながるものがある


357 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:26:11.76 ID:btPtsPwV0

アベマのほうがあんまり見る気しないというか見てないし。


358 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 15:16:24.38 ID:P66DONtd0

期間限定の安い月額使用料で釣っておいて
解約したら数万以上の違約金とります
というビジネスモデルは規制されてほしい


359 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 15:25:02.85 ID:xEJtD+WC0

イライラ動画


360 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 15:27:10.39 ID:J2PoJWBN0

山田3M使い放題SIMで満足してる


361 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 15:28:08.15 ID:9WYjBhY70

サイバーエージェントが提供してるYou Tubeもどきにコメントも出来るし
Googleアカウントでログイン簡単だしLIVE放送もあるし

あれ?ニコニコいらなくね?


362 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 15:41:38.60 ID:5GIUzBg70

FREETELか・・・年経過で跳ね上がりがなければ美味しい格安SIMだけど無しのうえに2年目からニコニコ+500円追加w


363 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 16:15:23.57 ID:PYhEv3vh0

YOU TUBEが出せばいいのに。


364 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 17:23:59.82 ID:vHo1Kpxn0

>>363
BIGLOBEはYoutubeもカウントフリーですよ


365 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:27:28.14 ID:YFQkFFq10

>>364
ただの有料オプションサービスだろ


366 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:44:52.27 ID:avDMDyAF0

ニコ動・ニコ生カウントフリーにしてたら人気殺到だっただろうが
採算合わんのか


367 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:47:00.18 ID:A2AAXewf0

ネトウヨ収容所としてまだまだ頑張ってもらわないとなw


368 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:51:10.86 ID:P3iNKLpp0

>>366
まぁ、失敗して撤退するのをじっくり眺めようじゃまいか。

これで売れると見込んでる企画力のなさが逆にすごい。
一定割合のバカが騙されると見込んでるんか知らんが。


369 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:56:19.01 ID:6Vw0qHgS0

これっていわゆる格安シムだろ。
一年超えたらセットだから1000円込みこみで利用できるってわけ。
世間の格安シムが1000円程度ってこと考えると
ニコ生利用してる人間にとってはお得ってことか。
逆にニコ生利用しない人間にとっては普通のお値段。


370 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:58:24.44 ID:6Vw0qHgS0

ただ、通信量しだいではプレミアム入ってても
料金が高くなる恐れもある諸刃の剣


371 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 19:00:36.42 ID:mrVXGYpo0

ニコニコ見放題ならワンチャンあるがだめだこりゃ


372 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:39:42.20 ID:v3Xxl6ZK0

ネトウヨさんと、色んな意味で反体制派の淫夢厨が戦ってる動画サイトだろ?


373 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:44:08.91 ID:v3Xxl6ZK0

ひと昔のニコニコなら画質が落ちるけど、通信量ノーカウントのアプリリリースしてたんだうけどな〜


374 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:50:29.34 ID:dmcbTxP30

月5Gでもニコ生がカクカクせずに止まらずに見れるなら入ってもいい


375 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:58:19.02 ID:7wh6nne10

何なのだろうね。便利なものを意地でも提供しないニコニコの姿勢は


376 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 21:02:54.98 ID:DfrviP5c0

FreeTEL自体悪い評判がひどかったろ・・・


377 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 21:05:16.26 ID:DfrviP5c0

問題はDMMのシェアプランなどでもっと容量の余裕があるSIMがあるからなあ
500円でニコニコ動画つくならまあ悪くないが、データSIM余ってるんだよな。


378 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 22:48:05.28 ID:Mu1cQA8i0

キャリアだとキャリア決済で自動支払いが出来るが、MVNOだと出来ないからね
その辺を狙ったんだろうな


379 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:00:38.55 ID:plTU0ukg0

まずスマホでニコ生まともに見れないから
前まではフラッシュプレイヤー入れてたら見れたけど 今は糞アプリの糞画質 糞遅延を我慢しないとスマホじゃみれない


380 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:24:23.04 ID:gqU9lCQq0

何年か前は動画投稿してたなぁ


381 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:34:15.39 ID:nwEuJpTZ0

一年だけ使うことにする。
Mnpしてない乞食にはありがたい


382 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:39:06.78 ID:zO/9edrY0

>>381
一年後の違約金1万かかりますとか言われそうだなw


383 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:46:14.89 ID:aPln7df20

ランキング見てても見たい動画がないわ


384 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 23:54:14.51 ID:RzMb1KNz0

>>2

解約できないって、ひどい……まるで詐欺みたいな商売やな!

 


385 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 09:26:29.77 ID:o2OsHCiM0

フリーテルとニコニコ
すごいタッグだな


386 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 11:25:26.66 ID:+NkJygrf0

ニコニコが快適に観れるSIMじゃないわけだw
こんなゴミどうするんだろ〜


387 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 11:33:52.44 ID:mLyJkc5r0

>>2
> 「ニコニコSIM(仮)」発売 プレミアム会員費が1年無料 - ITmedia NEWS
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/20/news096.html
> 2017年06月20日 15時33分 更新
>
>  利用スタートから1年間、niconicoのプレミアム会員費が無料になる(2年目以降は月額500円)。通信回線だけを残してプレミアム会員を解約することはできない。
>
> (一部抜粋)
こんなセット販売して大丈夫なのか?


388 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 16:47:49.45 ID:PBwd7KN20

ニコニコは重いわごちゃごちゃしてるわで
改善する気もないし、そら衰退するわな


389 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 18:26:09.33 ID:/jztGERb0

ニコニコはともかくとして、このSIMを購入するメリットが無い。
お菓子のオマケみたいなのを貰えるだけ。


390 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 19:05:21.55 ID:kTls5HPY0

FREETELという会社を信用するかはあなたが判断して欲しい

FREETEL MIYABIというスマホがある。
今年春先まではカタログに載っていた。
しかし発売からわずか1年半で販売終了。
同時に専用バッテリーまで販売終了。

この機種は電池交換が出来るため長く使えるというのが謳い文句。

こういう会社です。
さああなたの判断は?


391 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 19:07:39.09 ID:Rx95AnS50

なにこれ安い。


392 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 19:08:26.19 ID:yhat44MT0

このゴミSIMを誰が買うと?


393 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 19:08:39.56 ID:Rx95AnS50

>>18
動画サイトをカウントフリーにするほど気前のいいサービスはまだないんでは

おすすめワード