【国際】バンド名にアジア人への蔑称「つり目」、特許商標局の商標禁止判断は違憲=米最高裁★2 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ニライカナイφ ★: 2017/06/20(火) 20:56:46.83 ID:CAP_USER9

米連邦最高裁は19日、アジア系米国人で構成されるロックバンドの名称「ザ・スランツ(The Slants、東洋人たち)」が人種差別的な中傷にあたるとして商標登録を認めなかった特許商標局の判断を無効とする判決を下した。
「スラント(slant)」は「つり目」の意味で、一般的にアジア人への蔑称とされる。

ザ・スランツは、オレゴン州ポートランドを拠点に活動。
バンドリーダーのサイモン・タム氏はバンド名について、差別語として使用されてきた言葉を差別される側が肯定的な意味で使う「再領有」だとし、アフリカ系米国人が「ニガー(黒人)」を音楽の歌詞に入れるのと同じだと主張している。

タム氏は声明で「8年間に及ぶ非常に苦しい法廷闘争の末、最高裁で勝利したことに興奮している」と心境を述べた。
米国で人種間の緊張が高まる中、表現の自由を保障した憲法修正第1条をめぐる今回の裁判には大きな注目が集まっていた。

最高裁が全会一致で下した今回の判決は、呼称が特定の人たちへの侮辱にあたるとして非難の的になっている組織にとっては朗報になるとみられる。
特に米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のワシントン・レッドスキンズは、「赤い肌の人たち」を意味する「レッドスキン」という言葉が人種差別的だとして、米先住民の活動家らから長い間、抗議を受けている。

写真:ロックバンド「ザ・スランツ」のメンバー。米オレゴン州ポートランドで(2017年6月19日撮影)
http://i.imgur.com/lzJZK4g.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000024-jij_afp-int

★1:2017/06/20(火) 16:56:50.53
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497945410/


455 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:19:33.39 ID:WsXujMsD0

俺はたれ目だけどつり目気味の女の子の方が好き。
何が悪いんだか。


456 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:25:07.07 ID:d7ELdN650

>>434
違うよ 先住民居住区は日本で言う同和利権並みの優遇措置なされてて
表沙汰な差別は罰則が厳しい


457 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:26:00.36 ID:mJ8k/0Gm0

整形前の韓国人の糸目は日本人から見ても強烈
諸外国の人から見たらもっと強烈だったに違いない
東アジア以外の人は日中韓の区別が出来ないから
全部糸目(&釣り目)で一括りにしてしまうのは仕方ない
恨むぞ、韓国人


458 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:27:00.84 ID:RruEBDD80

アレを人と呼ぶのは…;


459 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:28:28.27 ID:lVGh6rP60

日本人がタレ目とかアホかwwwwwwwww

欧米から見たら日本人もツリ目の細目だわ。


460 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:33:05.56 ID:Tj6vDJDM0

つり目、鼻ぺちゃ、デカ顔、胴長短足までそろって一人前
   


461 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:33:12.49 ID:1O0IXbV10

本人たちがアジア系ならバンド名はアイロニー的表現
バンド名がイエローモンキーみたいなもんでしょ


462 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:34:37.29 ID:XSbt7vUz0

欧米人からみると日中韓の区別なんてつかないからな


463 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:36:32.18 ID:7Ej+FiuA0

むかし日系人フュージョンバンドにヒロシマってのがあった。中古で買ったけど、上手いし和楽器入れるセンスがいい。


464 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:36:33.72 ID:pmwqEab20

>>453
「鼻が高い」はほんとに嫌がられるよ
日本人はしばしば褒め言葉のつもりで言うけど
そして鼻を低い高いで表現する習慣がない、小さい大きいで表現するのが普通


465 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:38:33.46 ID:zbIaLtXY0

アジア人とアングロサクソンとの一番の違いは口元から顎にかけてのラインだと思うが


466 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:39:24.56 ID:G4sV5/Cy0

チョンコロ大激怒案件


467 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:40:57.18 ID:6WLINlMy0

糸目とかつり目って日本人は少ないからこの言葉がアジア人をバカにしてるって分からないよな

こういったのに過剰に反応する某国のサッカー選手で日本に対して猿真似したのが居たけど猿が猿の真似してるだけで苦笑いしか出なかった騒動あったのを思い出した


468 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 07:45:35.60 ID:L7ZhuQXk0

「つり目」が・・・?と思ったけど、
同じ単語でもアメリカと日本では印象が違うんだろうな。
日本だと「ザ・チョン公ズ」みたいな感じ?


469 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:06:12.02 ID:YrF09bK70

日本人はタレ目って言うけれど、アジア人は全員「ツリ目」に分類されてるぜ。
平井堅や阿部寛みたいなのになって来くると話は違うけれど。
そこまで堀の深い立体的な顔付きになって初めて、細い目でも釣り目と呼ばれなくなる。


470 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:10:35.79 ID:cQ/k0e0d0

イエロー・マジック・オーケストラ

モンキー・マジック


471 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:14:17.41 ID:h5KLinRv0

誰がラーメンマンだよ


472 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:14:50.45 ID:an5u/5GT0

>>456
ただの原っぱなのに、トランプが石油パイプラインが通すと決めたら、そこは
聖地だっていい始める権利ですね。


473 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:19:21.07 ID:fOdvJ/U90

日本人は釣り目少ないから別になんとも思わんし


474 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:21:07.27 ID:SJeD0jen0

アジア系の男性とアフリカ系の女性はモテない。
ってのも人種差別?


475 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:22:31.15 ID:cQ/k0e0d0

>>472
原住民には優先的に生活保護が与えられて
誰も働かず酒浸りにする隔離政策をされてる


476 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:23:07.76 ID:TAeSLSRs0

NEW ERAにも噛みつけw


477 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:23:31.83 ID:SJeD0jen0

The Slants - Level Up (full version)
https://www.youtube.com/watch?v=4B2d7E2wkbM


478 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:23:49.56 ID:gYDt/PJP0

>>469
平井堅や阿部寛は欧米人にとってどうなんだよ?


479 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:25:03.02 ID:0X6bY60M0

白人がディスってんのかと思ったらつり目のバンドじゃん  笑
自虐ならいいんじゃないの?


480 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:26:18.01 ID:l3zgylSI0

車にはつり目デザイン多いけどな
つり目じゃなかったら
カッティングシート貼ってまで
つり目にするくらい大人気
DQNに


481 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:26:22.99 ID:SJeD0jen0

The Slants - How the Wicked Live (Battle Royale edition)
https://www.youtube.com/watch?v=nT6_JKtiSUY


482 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:27:16.65 ID:l3zgylSI0

エラはりとかも差別用語に
なるのけ?


483 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:27:28.68 ID:0X6bY60M0

>>442 ハリウッドが所詮はアメリカ最高って機関?

いったいいつの話をしてるんだ。今は中国共産党の資本だよ。
そんな情弱だからバカにされるんだよ


484 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:27:58.35 ID:fOdvJ/U90

釣り目は釣り目で切れ長の目とか褒めようもあるし別に嫌いじゃない。
だけど差別用語ってことになってるのか。
ニガーみたいな感じなんだろうか。


485 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:28:23.30 ID:SJeD0jen0

Gayって言葉ももともとは蔑称語だったらしいね。
Gayの人たちが積極的な意味で使うようになって言葉の価値が変わった。


486 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:29:00.49 ID:d7ELdN650

>>483
働いてる人間はジューとラティーノだがな
土地柄


487 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:29:28.99 ID:0X6bY60M0

猿の惑星なんて、日本人がモデルなのに。


488 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:30:22.14 ID:d7ELdN650

金髪青い目()の日本人も増えたしな


489 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:31:15.74 ID:EnVM+FCE0

>>71
クソパヨクw


490 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:32:00.05 ID:PveQU2ES0

二重たれ目な俺としてはつり目といわれても中国か韓国の方ですかという感想しか出ないんじゃが


491 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:32:44.89 ID:QMyQGnFu0

>>1
日本ももっと開放的に、
「ホワイトピッグ」「ニガニスト」
なんてバンド名も良いんじゃないかな?w


まあ、こんな輩が国連人権委員会とかやってんだよ。
お察しの人権観だよな。
ペットのお猿さんの虐待は許しません!って意識レベル。


492 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:36:35.64 ID:J3EaYrka0

It's Korean.


493 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:37:20.22 ID:f+1Zay0D0

>>1
別につり目じゃ無いじゃん


494 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:38:09.41 ID:ExNHWgs30

>>456
先住民居住区は同和利権ではなく一応独立国だから。
アメリカ連邦政府と正式に条約を結んでいる。


495 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:46:18.82 ID:SJeD0jen0

ANAのテレビCMで日本人が高い鼻をつけて演じているところが
人種差別的だって問題になったことがあるね。

racist ANAでググるとヒットする。
日本人は高い鼻を羨ましがるけど、白人の人たちは逆にコンプレックスに
している場合があるから気をつけないと。


496 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:50:02.22 ID:Un+RgfV+0

何処の国でもアホウヨが居るんだなwww


497 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:50:16.09 ID:d7ELdN650

>>494
入ると銃で撃たれるよ アメリカじゃ私有地ならどこも当たり前だけどさ


498 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:55:16.64 ID:SJeD0jen0

ドイツではJapse(ヤプセ)が日本人への差別語になっているらしくて
逆にJapseと名乗って活動しているラッパーさんがいるね。


499 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:56:06.56 ID:6DLxDpuM0

俺タレ目なんだが


500 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:57:21.40 ID:uy57wosv0

差別されてる側が名乗るのは問題なくね(´・ω・`)?


501 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:01:25.94 ID:jaEVwGy50

特許局がダメだと?
知的所有権が暴走してるわけだよね
作者ではなくてその利権集団がな
日本ではJASRACもその人種だろう


502 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:03:26.36 ID:xtPcH8sd0

ピザ野郎とかドーナッツ刑事(デカ)みたいなものかw


503 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:06:21.54 ID:wVFGRh2C0

学生時代に3人、吊り目で直ぐにキレる奴が
いたけど、やっぱり在日だったのかな?


504 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:06:42.48 ID:jaEVwGy50

>>463
西海岸の日系人バンドでは一番人気だわな
日本でぜんぜん知られてないのが不思議


505 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:08:03.40 ID:jYcn4N/00

つり目っていうか細い糸みたいな目でしょ
あれ特に気にならんけどな
細い目の人カワイイと思う


506 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:09:42.51 ID:sRSuBFzs0

アジア人への蔑称「つり目」?


アジア人と一緒くたにするな、韓国人の事だろう?

おすすめワード