【三重】伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ティータイム ★: 2017/06/20(火) 18:17:20.73 ID:CAP_USER9

中日新聞 2017年6月20日 16時39分

伊勢神宮(三重県伊勢市)は20日、神宮祭主の池田厚子さん(86)が退任し、天皇、皇后両陛下の長女黒田清子さん(48)が就任したと明らかにした。19日付。池田さんは天皇陛下の姉。

伊勢神宮によると、池田さんは1988年から、神宮祭主を務めた。黒田さんは2012〜13年、臨時の神宮祭主に就任、13年の式年遷宮で池田さんを補佐した。
天皇家側から神宮側に、退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。

神宮祭主は天皇陛下の代理として、神嘗祭などの祭典で神宮に赴く。代々、皇族か、以前皇族だった人物が就任している。(共同)

黒田清子さん
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2017062001001617.jpg

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062001001594.html


707 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:29:01.88 ID:Nk2qDpsVO

>>697
遺伝子操作をしてでも
愛子じゃなく愛男を創ってれば
あの嫁も今頃は国母様扱いだったろうになぁw


708 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:29:51.64 ID:oJNfN5TE0

>>661
祭主の給料がどうこうって、今初めて思ったかも
大宮司並みにもらえるんじゃないの?
神宮の顔なわけだし


709 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:29:59.62 ID:g8Gl3pCR0

中年世代=紀宮さま
中高年・高齢者=清子さま、サーヤ

若年層=誰この人?

何年もしないうちにあの引きこもりを「敬宮さま」と呼ぶようになるのか


710 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:30:22.58 ID:H15OxRtX0

>>683
黒田さんは官庁勤めで、
さーやは年間3000万くらい補助が出るんじゃなかったっけ?

お金に困る人ではないはずだけど、結構バーゲンハンティングとか趣味なのでは
狩りに出る気分で楽しくもあったりするからな。


711 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:30:25.35 ID:Nk2qDpsVO

>>702
某隊長「海底も我々人類のものだ!w」


712 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:30:26.88 ID:NFWRZL9/0

この次は小室眞子さんが務めるんだろうな。


713 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:31:44.82 ID:oJNfN5TE0

>>710
黒田さんは都庁の公務員で課長だっけか
それにそった給料しかもらってないと思う
まだ1千万行くか行かないかぐらいじゃないの?


714 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:32:24.68 ID:H15OxRtX0

>>706
相変わらず最終兵器な彼女なのかー


715 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:32:28.65 ID:5TWgQAug0

斎宮か


716 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:33:51.62 ID:uTDPnkcS0

>>179
寝言は寝てからな


717 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:35:24.16 ID:gDtpJmrK0

阿佐ヶ谷姉妹や


718 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:35:54.51 ID:peulT2Er0

>>193
女性牧師いるらしいよ


719 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:35:55.43 ID:niLvfciR0

>>469
一般的にいう美人ではないかもしれないが、とても清らかな美しさを持っている方だと思う
とても素敵


720 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:36:10.63 ID:7icbvHGB0

>>688
皇太子の行先行先にM子が表れて、惚れさせたんだからな。
仕組まれていたんだろ。


721 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:38:15.79 ID:peulT2Er0

>>710
血税だから無駄遣いできないんだよ


722 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:39:03.17 ID:5TWgQAug0

>>666 >>672
知識が浅いけどチョンかな?


723 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:39:21.29 ID:hLMSaOu+0

おお、サーヤ
お久しぶり


724 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:40:12.49 ID:YJcH80tF0

地元の俺は嬉しい


725 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:41:01.17 ID:7icbvHGB0

>>722
日本人だよ。


726 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:41:01.61 ID:UuRXdKB50

>>506
懐かしいコピペ。初出はもう15年以上前だったかな。


727 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:41:55.67 ID:bh4A1TNt0

こんなに聖女感のある人はいないと思う
やっと日本に平和が訪れそうだ


728 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:42:21.72 ID:2vLu9+pH0

皇太子殿下もとしとっていい感じに貫禄が出てきたしな


729 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:44:08.87 ID:deUUUaHR0

>>710
内親王時代のものほぼ全て置いて出ていかれたから
誂えねばならないものもたくさんあったはず
移動にバスや電車使うわけにいかないし
断じて無駄遣いはなさらない方ではあるが一般人の3000万とは価値が違うだろう


730 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:44:10.22 ID:iKR4eqvq0

凄いオーラの持ち主だった昭和天皇のDNAが
さーやに隔世遺伝した感じ


731 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:44:26.40 ID:ZGgb4kwJ0

胡散臭い秋篠宮家をヨイショしてる勢力が理解できない
全員出来損ないじゃん


732 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:45:42.01 ID:LVUO4DKV0

>>1
仏様みたいなご尊顔になってらっしゃいますね


733 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:45:52.17 ID:2vLu9+pH0

>>729
いざというときはそれなりの格好もしなきゃいけないしねえ


734 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:46:19.27 ID:VBeUQv/e0

年齢より若く見えるようになってきた
良い感じに歳をとっているなぁ


735 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:46:20.10 ID:3fKNicaP0

黒田清子さんが伊勢の式年遷宮で着ていたこの服着てみたいな。
ttp://hibakama.up.n.seesaa.net/hibakama/image/wlf13100220360019-l6.jpg?d=a1
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201310/12/62/e0178662_23234462.jpg


736 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:46:56.22 ID:TDMvrMWE0

妹よの歌のモデルになった人かな?


737 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:48:21.50 ID:2vLu9+pH0

>>735
下の写真
後ろの人外人?


738 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:49:00.39 ID:2bEsWk730

天皇家は奈良に住んでいたのにどうして天皇家を祀る神社を奈良では無くて
伊勢に創ったのか判るかな?


739 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:49:39.92 ID:VBeUQv/e0

>>735
なんつーか、違和感がないな
その道の人って感じ


740 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:50:42.99 ID:eOhL9wc70

>>738 そうなの。初めて知ることばかり。


741 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:51:44.26 ID:CcjUbaJG0

>>31
二柱とも女神だな。


742 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:52:11.66 ID:0Q6UtBS70

>>737
鷹司尚武伊勢神宮大宮司


743 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:54:00.25 ID:0sFLeNa40

>天皇家側から神宮側に、退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。
そこはええやろ


744 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:54:29.52 ID:CV7LftQA0

宮家が少ないので、天皇陛下をお守りする親衛隊がいない。
そんな中で出雲と伊勢にお二人の姫を配されたというのは、
素晴らしい布陣ですね。上皇におつきになられましたら、
熊野御幸がありましょうから、またその方面からも、皇統
のお守りすることができすでしょう。


745 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:54:54.96 ID:yvsOIYu90

サーヤーってショートカット似合うと思うんだけど
耳にイヤリングしたら素敵なマダムになると思う


746 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:55:10.25 ID:0sFLeNa40

>>735
ひと目見て本物って分かるのがすげぇ


747 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:55:21.85 ID:2vReHhY00

>>536
多分、メガネをかけていた頃の印象が強いんじゃなかろうか?
皇室で質素倹約が第一とはいえ、もうちょっとおしゃれなメガネをかけてたら、と思うわ。


748 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:55:23.03 ID:iKR4eqvq0

>>455
ほんとだ
雅子様って思ってたより変な人だな


749 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:56:01.73 ID:Nk2qDpsVO

>>738
多分誰か偉いさんの祟りか何かで大和(飛鳥?)の地が穢れたから
とか、そんな理由っぽいと邪推。


750 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:57:13.76 ID:su1KvRBU0

光源氏が手をつけた六条の御息所の娘がこれになったんだっけ?
で、娘にも言い寄る鬼畜源氏


751 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:57:28.06 ID:eOhL9wc70

>>455 非礼かは知らないけど、誰か注意しないのかな。


752 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 22:59:18.99 ID:CV7LftQA0

斎宮の結婚は別にタブーではないそうだよ。


753 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:00:02.55 ID:nhlMu/Dd0

>>477
めちゃくちゃ賢そうなお顔だねぇ〜。


754 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:01:18.60 ID:2vLu9+pH0

>>455
でも雅子様って
タヌキ助けたりカブトムシ助けたり捨てられてた子犬引き取って育てたり
動物には優しいんだよな…

東京なのに自宅敷地内にタヌキやらカブトムシがいるってすごいけど


755 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:03:04.63 ID:DC4wVM8c0

なんで天皇家が池田さんの退任を申し出?


756 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:03:57.70 ID:9tlpGCSu0

この人好きだわー


757 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:04:55.00 ID:KuzQ04b60

これが回答

女性宮家という立場ではなく、出身である皇族の名代として
公務に関わるスタンス

余りに明快な出自であり、皇族の公務を代理するに際し
不足は一切なし


758 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 23:10:31.80 ID:szi2sdAh0

>>757
女性宮家創設とか時間のかかるやつよりこの手法を使えば簡単なんね

おすすめワード