【三重】伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ティータイム ★: 2017/06/20(火) 18:17:20.73 ID:CAP_USER9

中日新聞 2017年6月20日 16時39分

伊勢神宮(三重県伊勢市)は20日、神宮祭主の池田厚子さん(86)が退任し、天皇、皇后両陛下の長女黒田清子さん(48)が就任したと明らかにした。19日付。池田さんは天皇陛下の姉。

伊勢神宮によると、池田さんは1988年から、神宮祭主を務めた。黒田さんは2012〜13年、臨時の神宮祭主に就任、13年の式年遷宮で池田さんを補佐した。
天皇家側から神宮側に、退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。

神宮祭主は天皇陛下の代理として、神嘗祭などの祭典で神宮に赴く。代々、皇族か、以前皇族だった人物が就任している。(共同)

黒田清子さん
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2017062001001617.jpg

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062001001594.html


66 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:41:20.05 ID:T8hr5keM0

>>58
顔マネとか流行ってるじゃん


67 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:41:48.86 ID:ZfinNZDN0

清子さんかぁー適任だなぁ
お元気にされているようで何よりです


68 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:42:14.86 ID:gmzkd+gh0

清子さんこそ日本を代表するプリンセス

皇室にいた時、神々しかった


69 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:09.29 ID:9tbn/kKG0

>>1
退任の申し出があったというのは、サーヤに対して?


70 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:16.25 ID:1+zJjqUt0

>>47
斎宮は独身の皇女から選ばれて生涯未婚が鉄則だったと思うぞ


71 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:21.58 ID:HaZytSCl0

>>66
この人の顔真似?
知らんよ?


72 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:27.61 ID:kR35ypG50

>>19
えぇ、そうなん?
ほんとゲスいな、マスコミは


73 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:40.57 ID:RfKsl4VO0

中学生の時に、サーヤに面と向かってブスと言えるか肝試しみたいなゲームが流行り、言えないと皆から仲間外れにされたりイジメられるから、
殆どの生徒はブスと言ってたそうだ。


74 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:45.06 ID:nTckOxvM0

祭主と大宮司は全然役割違うの?
大宮司は鷹司家の当主が務めているみたいだけど


75 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:43:58.55 ID:mBW16eTU0

>>61
そら、一千年以上前からの有職故実の歩き方心得てるんやから、そこらの馬鹿チョン歩きやってるもんでは、一生真似なんかでけへんわ
人体操作の合理性がもたらす審美性を備えてるからね


76 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:14.21 ID:ss+zY5wJ0

俺も年を取るはずだ…。


77 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:24.78 ID:qCBfXzNW0

男の方濃そうだったのにね残念ですね


78 :: 2017/06/20(火) 18:44:33.00 ID:46w5cdbx0

伊勢の斎王というと、やんちゃな甥っ子がやってきて刀を無心するイメージ。
清子さんの甥っ子といえば悠仁さまかw


79 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:37.13 ID:vSzW+7Nz0

神主が女性?と思ったけど伊勢神宮か
ならそういうことなんだな


80 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:46.75 ID:zsttYvLl0

共産党は批判しなくていいのか?


81 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:49.46 ID:F9dhUHuH0

伊勢の神宮の祭主はdie代々男系女子が務めてきた
次期祭主は愛子内親王殿下がなることが確定しているので
小林よしのりは諦めるように


82 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:53.62 ID:mBW16eTU0

>>74
大宮司が事務次官で、祭主が大臣みたいなもん


83 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:44:57.56 ID:hRYhvgT80

>>59
いや、ブサイクではあったろ あまりはっきり言っちゃうと右翼に殺されるから誰も言わなかっただけで
ただ品はあった さすがに皇族だけあって


84 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:45:05.53 ID:frunevWE0

俺も適任だと思うわ


85 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:45:26.04 ID:SD11WLJs0

御自分でお買い物にも行かれて料理もされるのか
眞子様も民間に嫁いでやっていけなかったら共稼ぎでもありだよね


86 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:45:29.29 ID:jou3Bi+l0

>>退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。

認知症かな


87 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:45:46.19 ID:WDKPTmg20

出雲関係は皇室と関係ないんだっけ?
というかなぜ皇室と出雲に壁があるのかわからん
神話作られた時点でオオクニ側もアマテラス側も関係ないでしょ


88 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:18.30 ID:jou3Bi+l0

>>83
いやいや、ブスではないぞ。サーヤで検索してよく見てみろ。


89 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:20.75 ID:MynJ2Fhr0

>>55
男子(陛下)が生まれるまで生み続けたから姉は大勢いる


90 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:23.81 ID:ypKIJpZY0

俺達のさーや


91 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:26.79 ID:4JfegaMG0

次代はおそらく愛子様が継ぐと思われます


92 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:42.18 ID:jou3Bi+l0

>>87
皇室の誰か嫁いで実質離婚してるだろ


93 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:46:47.74 ID:mBW16eTU0

>>87
覇権競ってた


94 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:47:00.59 ID:EGPB2Ejg0

>>19
元皇族が半額惣菜漁るって
カネあるんだからちゃんと正当な対価を払えよ
賎しすぎる


95 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:02.74 ID:gj7+NDTJ0

>>1
げw もう48かよw


96 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:26.82 ID:MynJ2Fhr0

>>91
だな
年齢差的にも引き継ぐのにちょうどいい


97 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:31.45 ID:eIzzmGgl0

都庁勤務のご主人とは別居生活になるのか


98 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:33.89 ID:7uGPxqgy0

いいなぁ皇族ってだけでどんどん楽で高給な要職に付けて…
羨ましい


99 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:46.14 ID:C759a7qV0

>>3
伊勢神宮って、日本会議に名を連ねてなかったか?
政教分離というか、皇族関係者が、

政治活動

していいのか?


100 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:48:48.54 ID:SlVf4v/V0

サーヤなら安心して任せられるな
やっぱり人徳


101 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:49:21.64 ID:SD11WLJs0

愛子さんは学校も無理なのに天皇はもっと無理だと日本国民は納得しております
もう国民の皇室離れ


102 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:49:23.37 ID:v7qCdXph0

もう要らねーって。


イカサマ血統なんだろ?


103 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:49:30.29 ID:ER8lYaNV0

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。


週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47


104 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:49:30.35 ID:Cr1Ce9Ia0

>>87
国やる代わりにすっげえ高い神殿作ってくれなきゃ嫌だかんね!!って脅したから


105 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:49:57.59 ID:7lADVAI/0

>>47>>70
伊勢や賀茂の斎王は途中辞職できて、辞職後は結婚したりしてたらしいよ
むろん、生涯独身を貫いた人もいたと思うけど
確か降嫁正式決定前に卜占で選ばれた皇女もいたような


106 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:05.08 ID:vSzW+7Nz0

>>87
国家神道と教派神道のいざこざ
今どうなってるのかはわからないな


107 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:07.04 ID:kR35ypG50

>>6
一生独身って事はなかったと思うよ
退任されてから女御になったりとかあったんじゃなかった?
御代代わりのタイミングで退任だから、在任期間が長いとお年がいっちゃっててご結婚が難しいとか、
ただでさえ皇女で身分が高い上に斎宮、斎院を務められたことで
中々身分に釣り合うお相手が見つからず結果的に独身、って事だと思うよ
そもそも皇女自体身分が釣り合うお相手少なくて
仏門に入るパターンが多かったんだから


108 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:12.61 ID:Nk2qDpsVO

さーやさんは皇籍に復帰出来ないのか?

ク・ロダさんとの子供を天皇に出来れば
リアル「女系天皇」爆誕ら!になるのにw


109 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:24.54 ID:GlQ7TgMd0

>>1
女性皇族はなんであんなに広角が上がってるの?


110 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:37.08 ID:d1egljP80

>>87
出雲は敗戦国で、大和が戦勝国=占領軍


111 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:38.34 ID:6IuisdII0

久しぶりにお会いできて嬉しゅうございます


112 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:42.75 ID:vdSPLLPJ0

>>98
じゃ、君が要職につく理由はあるの?


113 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:50:43.52 ID:bV/RZUyP0

池田さんを誰か助けてあげて
金銭的に


114 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:51:04.68 ID:T/m9dHcdO

終身名誉処女の清子さんか


115 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:51:09.01 ID:g6ay0aUt0

皇族の女にキリスト系大学行きが増えたのは、皇族引退した後に神社系の職業を強要されるのを防ぐためなんかね。
せっかく一般人になって自由の身になれたのに、86歳まで神社で働かされるとか勘弁してくれ。。


116 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:51:29.36 ID:lzhXLMtp0

>>19
えっまじw

年間1億ぐらいもらってるんじゃないの?
別にブランドとか欲しくないだろうし
(それにいまってそういう時代じゃないし)、
半額選ぶ必要あるのかなあ

あれかな、お得なものハンティングでもしてないと暇すぎるとか?


117 :名無しさん@1周年: 2017/06/20(火) 18:51:38.42 ID:g6ay0aUt0

皇族の女にキリスト系大学行きが増えたのは、皇族引退した後に神社系の職業を強要されるのを防ぐためなんかね。
せっかく一般人になって自由の身になれたのに、86歳まで神社で働かされるとか勘弁してやってくれ。。

おすすめワード