【財政】16年度税収 前年割れ…リーマン・ショックの7年ぶり、赤字国債追加へ [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :新規スレッド作成依頼1055-494@チンしたモヤシ ★: 2016/12/02(金) 17:38:53.92 ID:CAP_USER9

16年度税収 前年割れ…7年ぶり、赤字国債追加へ
国の一般会計税収の推移
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/12/02/20161202k0000m020150000p/9.jpg
毎日新聞2016年12月2日 07時30分(最終更新 12月2日 07時30分)
http://mainichi.jp/articles/20161202/k00/00m/020/148000c

 政府は1日、2016年度の国の税収見通しを15年度実績(56.3兆円)を下回る55兆円台後半に下方修正する方針を固めた。円高などで法人税収が減ることが主因で、当初見積もり(57.6兆円)からの減額幅は1兆円台後半に上る。政府は月内に16年度第3次補正予算案を編成し、税収の不足分を赤字国債の追加発行で賄う方針だ。年度途中に財源のあてのない赤字国債を追加発行するのは、リーマン・ショック後の09年度以来、7年ぶりとなる。

 税収が前年度実績を割り込むのも7年ぶり。税収見通しの下方修正も7年ぶりとなる。税収増を頼みに財政健全化と経済成長の両立を目指してきた安倍晋三政権の経済財政政策は、軌道修正を余儀なくされる可能性もある。

 国の税収は、リーマン・ショック後の10年度から増収に転じ、その後もアベノミクスに伴う円安で企業収益が伸びたことなどから増加基調が続いていた。政府はこれまで、16年度税収を前年度比2.3%増と見積もっていた。

 しかし、16年4〜10月累計の税収実績は前年同期比4.1%減の19.4兆円と7年ぶりに減少した。特に、年明け以降の円高で企業収益が頭打ちとなったこともあり、法人税収は29.0%減と大幅に落ち込んでいる。足元では円安が進んでいるが、政府はこれまでの減少幅などを勘案し、16年度税収を下方修正することにした。

 税収見通しは前年度の税収規模を参考にするため、16年度の税収下振れは17年度の税収見通しや予算編成にも大きな影響を与える。17年度の税収も伸び悩みが予想されるが、一般会計の歳出規模は、社会保障費の増加などで16年度(96.7兆円)を上回る見通し。安倍政権発足後、減少が続いてきた新規国債発行額は、財源確保のため増加に転じる可能性がある。【古本陽荘、小倉祥徳】


328 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:32:21.97 ID:G3xLkhFM0

>>49
マイナンバーが無駄
税金垂れ流しで経済の足まで引っ張る


329 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 02:40:30.59 ID:OLByn8J10

消費税増税して法人税減税してタックスヘイブン黙認すれば税収が増えるとか頭下痢だな


330 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:08:02.34 ID:BmzFdPdN0

>>322
消費税はそういう発想だよ
消費税増税で増えた予算で景気を良くすると東大卒の財務省官僚が考えた
結果はこれw


331 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:09:59.90 ID:HMp+gVgM0

円高で法人税の減収の影響が大きい。


332 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:10:04.85 ID:BmzFdPdN0

ついでにわかりきってて失敗しても誰も責任取らない


333 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:11:36.38 ID:m4w7hajNO

>>1
何でだよアベノミクスはどこ行ったんだよw


334 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:14:08.63 ID:QIgawYoY0

でも民主じゃねぇ…
自民に投票しまぁ〜す


335 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:20:24.35 ID:YAwi5UMj0

>>331
日本にとってトランプって救世主だったのかもな


336 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:25:36.98 ID:I2VthwS/O

消費増税しても
景気が悪化して税収が減ったら意味ないだろアホ財務省め


337 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:26:46.75 ID:IhKtLsP90

際限なく使ってるのか??繰越金とかないのか?


338 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:28:57.65 ID:YAwi5UMj0

>>336
責任取らせたいねえ


339 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:44:21.79 ID:YJT94uOz0

アベノミクスで、景気は何年も
緩やかに回復してるらしいから
税収なんて、下がるわけないでしょ!


340 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:44:27.32 ID:eTaHnLYD0

まあw
アベチョンでは

どうしようもないw
 


341 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:45:39.90 ID:HMp+gVgM0

無問題。


342 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:26:18.64 ID:cXeVPlAv0

>>341
いや、為替に揺さぶられてるような脆弱な財政構造を変えるのが、アベノミクスの責務だったんだぞw


343 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:27:22.04 ID:cXeVPlAv0

>>335
いや、海外景気に財政運営が左右されるようじゃ、ダメなんだよw

独立国家として成立してないから、それじゃ


344 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:28:29.81 ID:cXeVPlAv0

>>330
いや、違うぞ

消費税は、社会保障との一体化改革で紐付けられたからな


345 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:32:22.98 ID:+FXi8UtM0

>>237
恐ろしいまでの嘘つきだな。
全て反対だろテョンコ。


346 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:35:16.51 ID:sCRQpno80

足りない分は、国民の預貯金を強引に奪って解決

貧困対策や若者支援に活用=「休眠預金法」が成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480665070/


347 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:43:53.55 ID:u1Ms30ww0

まーた安倍チョンがやらかしたのか(´・ω・`)


348 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 07:29:42.57 ID:ivGaeAZr0

あーはいはい何ヵ月ぶり何回目のアベノミクス終わりの始まりですか?


349 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:29:07.59 ID:qHR4lBZY0

ネトサポいないとホント伸びないなあ


350 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:31:52.46 ID:HlbX484F0

財務省のばか役人地頭が悪すぎ\(^o^)/オワタ


351 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:33:37.80 ID:oaCFfLIf0

>>57
高級車一台売れるより、大衆車10台売れたほうが景気にはプラスだわな
保険屋や整備士仕事も増えるし、自動車諸税の税収も増える


352 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:34:33.10 ID:R4yvx5rd0

>>327
期間限定で特別に減額していたものを元に戻したのに2割近く増えたとか頭悪い記事だな。
しかもそれは過去で今回には関係ないのに悪意を持ってそれを取り上げるお前もクズだな。


353 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:35:10.55 ID:wAWi2Ygy0

これだけ円の価値を薄めてチートしても減収かよ
円安リフレじゃデフレ脱却は無理ってこと
アベノミクスは世紀の愚策


354 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:35:39.82 ID:HlbX484F0

消費税増税分は社会保障費という名目で
多くが公務員の給料の増額に消えちゃったもんな。
>>344
消費税は「普通税」で使途が明確に決められている目的税じゃないから。
紐付けなんてないよ。
一応そう言ってるだけ。
しょせん詭弁だよ。


355 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:36:50.38 ID:zPoXCATO0

>>329
消費増税すれば消費意欲が減退して
税収の総額が減るのは中学生でも分かることなのに、
無理やり強行だもんな。


356 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:39:12.86 ID:aio0iJLw0

消費税を上げる前振りだろ
安部のバカが また海外に
バラマキ30兆円やるためにな


357 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:39:42.52 ID:oaCFfLIf0

>>354
復興税もそんな感じだな


358 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:46:21.24 ID:/JE88HS60

公務員の給料減らしてください


359 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:49:19.50 ID:uBOJWvYE0

また将来への増税が決まったな


360 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:50:23.20 ID:cXeVPlAv0

>>354
いや、建前上はそうなってる


361 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:51:05.33 ID:JsvfSxmh0

そこでマイナンバー


362 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:51:08.33 ID:HlbX484F0

支出を見直さないとダメだって。
税収の使いみちを極端な話1円単位で情報公開するべき。
ざっくりしか情報公開してないんじゃないの?


363 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:51:19.31 ID:LpyAbZ6F0

|  消費税上げたのに 税収減ったのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  財布のヒモが固くなるのは
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪


364 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 08:53:09.94 ID:AFEf7pSe0

注目の安倍内閣支持率調査登場! 
安倍政権の支持率は朴槿恵大統領並 
「支持しない」9割超
https://apps.facebook.com/my-polls/form/1502264/
・支持しない 91.3%
・支持する 6.4%
・どちらでもない 2.3%


365 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:00:34.03 ID:qHR4lBZY0

さすがのアベノミクスも天候には勝てなかったか


366 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:00:48.67 ID:jeOpvQJk0

やっぱ円高はダメだろ。円高が国益とか言ってた馬鹿はタヒねw

まあ、日銀が買う国債が無くなるうーーーーーって困ってんだから丁度いい。
どんどん国債発行しなさい。


367 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:02:22.88 ID:b+TwJJTu0

>>363
公務員に聞いておくれ(´・ω・`)


368 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:04:46.78 ID:Fp+V0+SF0

大阪維新をのぞく野党議員分とそうか国会議員削減すればいいんじゃね。
それから外国人のナマポ削減、外国人受給者は強制労働させれば良い
だろう。


369 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:08:31.89 ID:uBOJWvYE0

日本だけリーマンショック級の状態


370 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:10:07.90 ID:qHR4lBZY0

公務員給与は安倍さんがどんどん上げてくれるのに


371 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:13:38.29 ID:9IvQ70Jx0

ペテンミクスさすがっす


372 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:14:24.07 ID:k3ZeUy6YO

やっぱり下痢ちゃんのアホノミクス失敗でしたw!


373 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:14:50.37 ID:V6Or/cHk0

借金だけがドンドン増えるな。アベノミクスってなんだったんだろうなw。
安倍信者「アベノミクスは経済政策じゃない、財政政策だから!キリッ。」
結果wwwwwwwwwwwww。


374 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:14:52.26 ID:qHR4lBZY0

年金カットで凌ぐしかないな


375 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:15:27.25 ID:WEQJm/7T0

なんで日本人って怒らないの?この状況で金持ちと公務員だけは

収入増やしてるってのに


376 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:16:04.49 ID:PkpUJlT60

議員年金と公務員給与カットしろよ


377 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:17:48.83 ID:GLY/q1QQ0

>>372
と言って円高不況を隠したいのが、円高増税民進党。


378 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:18:25.80 ID:WEQJm/7T0

>>377
今その民主党時代よりずっと悪くなって税収が減ってるんだけど?

おすすめワード