【社会】東京・お台場の実物大「ガンダム」、17年3月撤去  観光スポットとしても人気 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :(?∀?(⊃*⊂) ★: 2016/12/02(金) 10:56:26.30 ID:CAP_USER9

バンダイナムコホールディングスなど4社は1日、東京・お台場にある人気アニメ「機動戦士ガンダム」に
登場するモビルスーツ「ガンダム」の実物大の立像の展示をやめると発表した。
2017年3月5日を最終日に撤去作業に入る。

撤去するガンダム立像は「RG1/1 RX―78―2ガンダムVer.GFT」。
12年に始めた『TOKYO ガンダムプロジェクト』の一環で、商業施設「ダイバーシティ東京」の開業に合わせ建てられた。
制作は乃村工芸社が担当した。

 アニメに登場するガンダムの設定を忠実に再現。全長は18メートルで、堂々とした姿はお台場のランドマークにもなっている。
撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

 撤去作業は来年3月6日から。製作当時は広々とした公園だった設置場所も、現在は商業施設や歩道に囲まれている。
製作よりも撤去の方が難しい作業になりそうだ。

 「常識の殻を突き破る、とても元気のいいアイデアのように思えた」。バンダイナムコHDの石川祝男会長は著書で、
「実物大」の企画説明を受けた会議をこう振り返る。

アニメには敵軍のモビルスーツで「ザク」も登場するが、右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
実物大立像の建造は難しかったという話もある。
左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

14年にはアニメ放映40周年を迎える19年に、動くガンダムを造ろうというプロジェクト「ガンダム グローバルチャレンジ」が始動している。
国内外からアイデアや技術提案を募集しており、近く基本プランを発表する予定だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HB0_R01C16A2000000/
http://www.asahi.com/articles/ASJD16FJ6JD1ULFA03T.html

東京・お台場に展示された実物大ガンダム
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161201005453_comm.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20161201/96958A9E93819688E2E39A90E28DE2E3E3E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1015615001122016000001-PB1-4.jpg


832 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 13:31:21.74 ID:sYemz/yu0

ついに実戦配備か


833 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 13:42:04.88 ID:3FAc/gbT0

次はデナンゾンで


834 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 13:51:16.73 ID:ddZ3ozsG0

>>831
D.Dザクなら・・・


835 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 13:57:26.85 ID:719p1VYH0

お台場はデスアーミーの聖地


836 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 18:48:39.89 ID:sYxdPdp30

>>829
ガノタおっさんの為のお台場じゃねーぞw


837 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 18:52:32.61 ID:sYxdPdp30

>>822
羽田とか成田とかダメかねぇ?
外人さんが日本に来た時に飛行機の窓から見えたら喜ぶと思うんだけど
「日本に着いたー」ってテンション上がって長旅の疲れも癒されるだろう


838 :名無しさん@13周年: 2016/12/04(日) 19:02:12.87 ID:+u1E6ScNK

★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


839 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 19:34:56.93 ID:O+hDcuEW0

http://u.kzho.net/f/8329.gif


840 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 20:01:47.14 ID:VTMvySwJ0

このガンダムは企業が利益を出すために作った物で、展示したいならレンタル料金を払わないといけない
そこのところをわからない人が多いな


841 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 20:05:29.84 ID:sovRHY8z0

いきなり無くなるのは寂しい。SDガンダムくらい置いてくれ。


842 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 20:10:50.21 ID:f2UUjhWC0

跡地にMGガンダムでもお供えしておいて


843 :名無しさん@13周年: 2016/12/04(日) 20:34:22.83 ID:O9XdD4PAO

う〜ん、マンダム


844 :名無しさん@13周年: 2016/12/04(日) 22:28:13.91 ID:2iqjDX5Sk

放射能に汚染されたトンキン人は死滅する。
ガンダムの事など気にするな!


845 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:45:00.21 ID:A1z8ICiE0

北朝鮮が本物のガンダムだと勘違いしてビビってたな。


846 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 00:03:16.17 ID:lCLQ6DZ00

アイランド・イフィッシュの残骸立てとこう


847 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 07:51:16.77 ID:yrsYloJa0

次は、MSデッキみたいな感じで、室内展示してほしいなあ、胸か顔の高さでみたい


848 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 08:02:02.28 ID:N+O618bH0

鳥取砂丘に埋めて顔半分ぐらい出して古代遺物感を出そう


849 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 08:33:57.26 ID:ljIpqSO20

`滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.


850 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 09:10:52.79 ID:0/z1WT5h0

僕が1番うまくガンダムを解体出来るんだ


851 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 09:38:05.32 ID:hTZfI9crO

解体で頭を下ろしたら
たかがメインカメラを取られただけだ
とか言っちゃうんだろうなあ
ワイドショーのネタ的に


852 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 12:32:39.24 ID:m+KkIlkI0

次はオリンピック会場か⁉︎


853 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 12:50:10.97 ID:Ri8VP9ml0

また東静岡に置くのかな

実物大マクロスを閑古鳥泣いてる舞洲の海あたりに。腰から下は、海の中でいいから


854 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 12:54:46.96 ID:ZLJU7os10

どうせオリンピック会場で聖火台に火をつけるんだろ?ビームライフルで


855 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 13:26:54.26 ID:fkrRU6Na0

>>854
スゲー


856 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 17:20:39.52 ID:pk3eLbia0

周りの景色が変わっただけで場所自体は変わってなかったのか?


857 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 17:31:50.76 ID:ZlAIbJNa0

『TOKYO ガンダムプロジェクト』


858 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 21:15:20.32 ID:WAZd8/Y50

ジオニック社に扮した業者が解体したら面白いかも


859 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 21:21:55.88 ID:s3dhwuBz0

>>840
このガンダムは企業が無許可で展示しているの?


860 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 21:34:20.25 ID:/b3BfyfQ0

>>258
Wのゼロカス見てみたい


861 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 22:55:13.12 ID:SX6M23Zu0

次のプロジェクト…

ガンダムフロント内にストライクフリーダムがあったよな
あれ出すのか?


862 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 03:35:26.04 ID:wByz0R610

>>825
こうやって見ると足長いね
胴体の中には飛行機が入ってるとすると本体ってスカスカなんだろうね


863 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 08:11:38.81 ID:kqRA/9vv0

残念だわ・・・


864 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 08:15:54.09 ID:OrzThlO00

次はヘビーアームズでパックスリー搭載で


865 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 08:19:57.88 ID:Yn9NGR/d0

いずれはUSJとか静岡の本社近くに持って行くのかね?


866 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 09:07:50.49 ID:1FAPBw1i0

次は実物大シャア専用ザクを展示で


867 :名無しさん@13周年: 2016/12/06(火) 09:13:14.55 ID:nztyV4FWy

>>866
ザクは左右非対称だからバランスが悪いと
>>1に書いてるだろうが


868 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 10:12:50.77 ID:OrzThlO00

その前に機動戦士ガンダムヘビーアームズOVAだな!


869 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 10:14:47.64 ID:OrzThlO00

北からのミサイル迎撃のまでのシュールかつリアルなかんじで!


870 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 11:02:49.17 ID:+GO7CJhN0

実物大でも殆ど話題にならない
ttp://www.feel-kobe.jp/upload/spot_images/348_main.jpg

小さいから殆ど話題にならない
ttp://sweetsreporterchihiro.com/wp-content/uploads/2015/11/DSC002731.jpg


871 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 11:30:46.62 ID:rBe6eh+h0

次はリアルに人が乗れる動くガンダムでたのむw


872 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 12:34:21.69 ID:Dvyvqfi60

解体してラストシューティングのポーズに組み直す


873 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 12:35:59.79 ID:pkGxIb1v0

 
これ、一回、静岡に戻されただろ?

また、東京へ運んだの?


874 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 12:37:07.22 ID:0ppRv+swO

まあ関東大震災が起きて燃え上がっちゃったらシャレになんないからね…


875 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 14:19:39.24 ID:9p1A8hxW0

乗り込めるボール作ってくれ


876 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 16:05:18.04 ID:pkGxIb1v0

動くよりも、コックピットをちゃんとやってくれ。
乗って、内部のメカが作動すし、動いてる感じになる。
行列になるで。


877 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 17:11:16.09 ID:EBrwMre+0

>>822
すげぇな…存在感あるなぁ…


878 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 18:23:08.18 ID:pkGxIb1v0

日本は台風が多いからな。

もともと台風だと、出撃禁止だろうし、
風雨の中を飾っておくのは危険。大船観音ぐらいならいいけど


879 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 22:23:21.46 ID:HXJMimsx0

>>870
鉄人もリアル風にすれば良かったのかも


880 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 22:48:12.58 ID:nFobOvn30

ガノタきもい


881 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 22:52:06.31 ID:jID5Vvcp0

>>822 ほんとに良くできてるね。かっこいい。


882 :名無しさん@1周年: 2016/12/06(火) 23:00:21.05 ID:c8piBI+00

静岡かどっかに移動したって何年か前に見た気がするんだけど
まだお台場にあったのか


883 :名無しさん@1周年: 2016/12/07(水) 08:00:12.80 ID:wpaO2opG0

これ、今度見に行くんだけど、
併設の入場料を払って見る展示会って
行っとくべきかな?
入場する価値ある?

おすすめワード