【社会】東京・お台場の実物大「ガンダム」、17年3月撤去  観光スポットとしても人気 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :(?∀?(⊃*⊂) ★: 2016/12/02(金) 10:56:26.30 ID:CAP_USER9

バンダイナムコホールディングスなど4社は1日、東京・お台場にある人気アニメ「機動戦士ガンダム」に
登場するモビルスーツ「ガンダム」の実物大の立像の展示をやめると発表した。
2017年3月5日を最終日に撤去作業に入る。

撤去するガンダム立像は「RG1/1 RX―78―2ガンダムVer.GFT」。
12年に始めた『TOKYO ガンダムプロジェクト』の一環で、商業施設「ダイバーシティ東京」の開業に合わせ建てられた。
制作は乃村工芸社が担当した。

 アニメに登場するガンダムの設定を忠実に再現。全長は18メートルで、堂々とした姿はお台場のランドマークにもなっている。
撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

 撤去作業は来年3月6日から。製作当時は広々とした公園だった設置場所も、現在は商業施設や歩道に囲まれている。
製作よりも撤去の方が難しい作業になりそうだ。

 「常識の殻を突き破る、とても元気のいいアイデアのように思えた」。バンダイナムコHDの石川祝男会長は著書で、
「実物大」の企画説明を受けた会議をこう振り返る。

アニメには敵軍のモビルスーツで「ザク」も登場するが、右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
実物大立像の建造は難しかったという話もある。
左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

14年にはアニメ放映40周年を迎える19年に、動くガンダムを造ろうというプロジェクト「ガンダム グローバルチャレンジ」が始動している。
国内外からアイデアや技術提案を募集しており、近く基本プランを発表する予定だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HB0_R01C16A2000000/
http://www.asahi.com/articles/ASJD16FJ6JD1ULFA03T.html

東京・お台場に展示された実物大ガンダム
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161201005453_comm.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20161201/96958A9E93819688E2E39A90E28DE2E3E3E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1015615001122016000001-PB1-4.jpg


659 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:32:51.40 ID:2IahK+7/0

次は動くガンダムの登場ですね


660 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:38:17.04 ID:R2o7s5V50

こっちは静岡のか。

https://www.youtube.com/watch?v=-Wm5K4QyUoA


661 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:51:28.93 ID:ACW0Z9ys0

ガンダムのカラーリングがガキっぽくてダメ
そろそろ大人も楽しめるガンダム作れよ


662 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:53:29.78 ID:ZC05IPIc0

次は実物大シンゴジラでお願いします


663 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:55:23.40 ID:Ok2/P9L70

なぜ誰もグフと言ってくれない、、、(T^T)


664 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 20:55:42.81 ID:8pB1cbnI0

あ〜る28号でも置いておけ


665 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:02:27.11 ID:bvcFLTKO0

日本海側にこれを
http://www.gunplablog.com/img/021/R1019791.jpg


666 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:06:37.28 ID:???

これを仰ぎながら食ったホットケーキはうまかったな


667 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:06:45.57 ID:GqSRKtev0

ハウステンボスでM1号と一緒に展示だな


668 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:06:46.18 ID:ks4eE3oA0

>>16
天才め!


669 :窓際政策秘書改め窓際被告: 2016/12/02(金) 21:16:33.65 ID:4GmzeQtK0

( ´?`)ノ<体育座りアッガイが次か、胸熱だな


670 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:22:01.96 ID:lQRV6glr0

>>1
全長18メートルって、大型戦闘機を立てたくらいのサイズだな。


671 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 21:30:24.42 ID:GaEONP9N0

やはり、最後はダイナマイト大量に仕込んでドカーンと爆破で!!


672 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:09:42.92 ID:mUOWGCtN0

実物大イデオンでいきましょう


673 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:11:37.46 ID:X/8Is/Qb0

一般公開前に見に行ったわ。まだあったのか。
静岡のガンプラ工場に移設されたと思ってた


674 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:15:25.38 ID:Y9rxyouu0

時代遅れだよね


675 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:16:04.19 ID:xBazzQ5l0

3月撤去ってなってるけど、今から夜中とかちゃんと監視しとかないといけないかも
撤去日に歩いて廃棄場所まで向かうかもしれん


676 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:19:04.25 ID:0vADbyxN0

次は赤いザクだよな。な?


677 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:30:08.07 ID:f5XAq+eC0

尖閣に配備。


678 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:34:00.95 ID:ko5b0FilO

妥協案として、マジンガーZもありえるな


679 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:39:26.06 ID:xX3oSXa00

陸ガンにしてコストを下げよう


680 :(関東・甲信越): 2016/12/02(金) 22:54:49.56 ID:N/DFDlj4O

>>678 実は永井豪さんが漫画ん中でロボット博物館を描いてZも立ってる。


681 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:55:18.00 ID:KBTQVwVD0

撤去?
Gアーマーで運べばイイじゃん


682 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:56:24.32 ID:BerwJaIo0

ついでにウジも撤去してもらえばw


683 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 22:57:55.87 ID:WEoYQjyz0

撤去作業は重機で粉砕ですかね?
見たいような見たくないような


684 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:09:37.12 ID:85A9rcsD0

次はホワイトベース型ショッピングモールだろ


685 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:14:43.74 ID:GrDWPUAo0

まだ正式決定してないだけで移設するに決まってるだろ
馬鹿なの?


686 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:15:39.34 ID:slOcJ2No0

跡地にはぜひこれを
http://i.imgur.com/kVYRJT6.jpg


687 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:19:40.59 ID:cfXx6wXw0

>>202
FRPだったのか。金属製だと思ってた
よく燃やされなかったな


688 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:20:13.64 ID:7bGiaWFQ0

>>16
ありがとう、採用するわ


689 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:23:17.49 ID:pp7HOKE20

お前らガンダム好きですね


690 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:33:52.67 ID:d7wyOOvO0

関ヶ原合戦跡地に
豊臣方徳川方の甲冑着させてそれぞれの陣地に立ててよ


691 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:03:14.75 ID:M/k4wCmk0

>>626
ノーベルガンダムを台座に置くのはどう?


692 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:08:01.75 ID:vKo3U+Be0

これ芯は鉄骨だけど外装は樹脂だからな。
屋外で紫外線浴び続けたらどんどん劣化する。
元からそんなに長期間使う予定じゃないって話だったから寿命だろう。


693 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:17:51.67 ID:fV8niqUZ0

>>1
次は出雲か日向に積めよ


694 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:30:29.95 ID:aMryGwWW0

お前らさ、そろそろガンダム
卒業しろってw
ドラゴンボールwとか
ルパンwとか
あとエバwとかさ
あとゴジラwとかジブリwとかもさ
そういうの、卒業しなきゃw


695 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:42:53.73 ID:JmXd3I9K0

ようやく静岡に帰ってくるかな
待ってる


696 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:03:01.65 ID:A6TRMmSL0

>>695
重機のエサになるんじゃね?


697 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:09:18.46 ID:zpcwm6t90

>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、実物大立像の建造は難しかった

それなら、こういう状態↓のやつ作れば良かったのに。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/673/223/2673223/p1.jpg


698 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:30:53.67 ID:I8ARqNxK0

>>694
よし、代わりに実物大「マンダム」を置こう。
男の世界だ。


699 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:32:29.85 ID:v2yKkl8H0

ガンダムって戦闘能力低そうだよな。


700 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 02:43:51.00 ID:9gSj+jGG0

確か中国が
偽物を作ってなかったっけ?


701 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 02:53:55.16 ID:U0qi2K360

ジオングならバランスとりやすかったかもしれないのに
脚がないから変かな


702 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 02:57:03.15 ID:2vCm9Ysh0

あれ実寸の半分もないんだよな


703 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:18:46.90 ID:ApkreApx0

次はサザビーにしてくれ
また写真撮りに行くから


704 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 03:57:57.28 ID:jPziaADu0

お台場ガンダムはMGのver3.0ガンダムに色使いが似てるよね
MGオリジンガンダムも作ったけど個人的には3.0の方がかっこいいと思った


705 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:41:39.90 ID:8FDX/yuk0

裏庭に放置された置物みたいだったしなw
表玄関の恥ずかしいニューヨークもどきの置物のが観光客に脚光浴びてるしw

まあ、外国人観光客に笑われてるけどw


706 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:50:33.65 ID:8OAfxxmm0

日本は平和国家である。
殺人兵器を有難がって展示するなど
憲法9条に違反する行為。
直ちにやめるべき。


707 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:51:02.36 ID:TIILoFTt0

>>705
今となっては表と裏逆になってる。
日当たりの悪い方がフジの方な。


708 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 05:51:50.71 ID:pzJbkhmD0

大阪吹田のガンダムカフェもよろ


709 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 06:27:56.77 ID:/ukjy3Ya0

自衛隊がバズカとか戦車で砲撃演習するとか。

おすすめワード