【社会】大人の発達障害が疑われる人が持つ脳の特徴
[sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8):
2016/12/02(金) 06:18:45.59 ID:CAP_USER9
(前略)
発達障害は、いまや子どもだけの問題ではありません。知的発達には
問題のない大人でも、社会の中で生きる困難さを体験してからようやく、
「自分は発達障害かもしれない」と疑いを持つケースがあります。
一方で、大人の発達障害の症状は、人と目を合わせにくくなったり、
朝寝坊しやすかったりなど、健常者でもあり得る症状を示すことがあるため、
医師でも診断が困難な場合が多く認められます。
*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/147622 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
619
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 00:49:59.86 ID:I24D6/mx0
今の時代はまだいいよ。昭和より少数派の意見が理解されるようになってきた。
戦時中なら理由もなく上官にぶん殴られるか、地雷原を進めと真っ先に命令されると思う。
620
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 00:50:48.57 ID:jzBL8qto0
>>616
症状を和らげるというと、行動に改善がみられるって方かな?
それとも、精神的に楽になるの?
621
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 00:54:17.86 ID:8mqYDa/n0
>>583
それはADHDだろ?
まさにこの教育係の状態になって気が狂うかと思ったぜ
耐えかねて色々調べてみてADHDじゃないかってことにたどり着いた
多分頭の中が常に動きまくってるんだろうな
結果ふざけてんのかと思うほどうっかりミスが多くなる
ADHDは忘れてることを指摘してくれるやつが常に背後に付き添ってれば普通に仕事をこなせるとは思うんだが
実際そんなわけにいかないし本人は変わりようがないしでキツい
622
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 00:54:48.37 ID:7R/OD9+t0
>>620
うっかりしやすいとかおちつきがないとかが改善されるらしい個人差はあるだろうけど
623
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 00:56:27.82 ID:RnVTzwOcr
>>620
子供への遺伝を考えると結婚はすべきではないのかな?
624
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:00:47.13 ID:RV46ORjy0
すぐ赤面する、泣く、切れる
人が三十秒でできる事に五分かかる。 何年たっても早くならない。
626
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:06:26.77 ID:4khZB6yQa
>>83
俺もそうだしお前が思ってるので正しいよ
ごくたまに勝ちほこったように「ちゃんと目を見て話せ(聞け)」とか言ってきて、ムキになってるのか本気なのかわからんけど、ちょっとそらすといちいち指摘してくるやつが居るけど
そっちの方がおかしいと思う
627
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:07:50.71 ID:r/7jQO59d
戸塚宏『発達障害なんてない、ただの
インチキ、恥をかく能力が足らないだけ』
629
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:08:16.50 ID:O5fQT3FS0
>>9
自分がそうかもと思っても、それが原因で仕事失ったら困るから
病院行けないな
630
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:10:17.17 ID:L28mSlIp0
>>204
噛み合わないのはわかる。
個性というのとはちょっと違うな。
631
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:12:04.48 ID:L28mSlIp0
>>625
泉谷しげるあたりがいうと意味がありそうな一言
632
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:12:30.51 ID:vegF/gzA0
とりとめのない雑談が苦手なのも
発達障害なん?
相づちは人真似で覚えてなんとか
なったが、自分から話を振るのは
ずっと苦手
633
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:15:33.92 ID:7R/OD9+t0
>>632
それだけじゃ判断しようがないとしか・・・
636
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:18:33.25 ID:4khZB6yQa
>>159
そいつ優しすぎんだろww
俺「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」
159「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」
俺「飲みたいって言っただけで今飲むとは言ってないだろ。○○したいってのと今すぐ○○するってのはイコールじゃないだろ?おまえの中では一緒なのかオォン?!」
637
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:20:10.26 ID:DT31EURLa
うちの娘も幼稚園で少し困ったことになって先生から発達障害の検査を勧められてしまって
娘の将来について嫁と話し合おうと思ってたら嫁がいつも泣いて検査を嫌がってしまって話し合いにならなくて
娘は相変わらず幼稚園で様子が変な子だしどうすればいいのかわからない
638
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:20:51.22 ID:vegF/gzA0
>>634
いや、普通に知って人とは楽しいよ
知らない人と会話しなきゃならんときは
何話していいかわからんので
もっぱら聞き役に徹してる
639
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:21:07.47 ID:RnVTzwOcr
発達障害の人は恋愛とかどうしている?
自分はする気になれない。
640
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:21:22.53 ID:XRa5caYMK
>>620
衝動性を抑えたり、自閉傾向を緩和するから当然行動も改善されるらしい
上手く効けば嘘みたいに快適とか
641
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:21:43.73 ID:WwFmNHkfe
>>583
>一つの事が気になると他の事もどんどん連鎖して気になって結局最初の一つがどっかいっちゃう
初学者が英英辞典使ってるみたいなもん?
642
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:25:06.48 ID:nJ9t6eZA0
>>9
>>1の記載ページにも載っていたが、「ゲームにわざと負ける」ってのが俺には無理。
上手く行かないとどうしても切れ気味になってしまう。普通は温厚なのに…
だからそういうコントロールも含めて、脳のコントロールはしなきゃ駄目だと思った。
過去は運転中に切れたりしていたが、それは年と共に収まってきた。今は普通だと思う。
若い頃バイクでカッ飛ぶ奴らは、そういう脳のコントロール機能が失われかけている証拠だよ。
643
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:26:47.98 ID:Z8D9b1G50
>>613
普通ってのもあやふやなもんだよなぁ
極端な話、イスラム教徒なら日に何度も礼拝すんのが普通なんだしな
世界でみればマジョリティーだ
644
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:27:28.47 ID:zdagmeRn0
>>637
無理矢理でも検査を
このまま成長してしまう方が娘さんにとって不幸だよ
645
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:29:31.44 ID:nJ9t6eZA0
>>595
それ俺もだわ…ある程度机の上に、必要なものが乗っていないと駄目w
プロとして掃除するならトコトンやるけど、自分の部屋掃除しても金もらえないし…
と思うとま、いいか…となる。ある程度散らかっていて安心できるタイプw
646
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:29:33.14 ID:JQAUdy1/a
>>643
発達障害の特徴を「発達障害の」とは言わずに列挙して
少しでも共感したやつを発達障害だと追い詰めていけば
正常な奴なんか1人もいなくなる
人間は社会的動物だからカルトの如く周りからおまえ発達障害だのとレッテル攻撃したらみんな発達障害になるよw
647
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:32:40.10 ID:XRa5caYMK
>>636
自分も発達臭い毒母にそんな感じで雷落としたことあるわw
ま、あちらが先に勝手な被害妄想でマジギレしてたし、そういう火の粉をその場で完璧に叩き落とさないと後々余計厄介なのをトコトン思い知らされてるんだけどな…;
648
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:34:20.25 ID:nJ9t6eZA0
>>637
644も言ってますが手遅れになる前に、嫁さん抜きでも医者にGO!
嫁が不機嫌になっていたら「お前がそう取られたらどうするのさ?」と言い返す。
子供は親の所有物ではない。一人の人間、そう思って心して話し合ってください。医者の後でもね。
649
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:36:42.53 ID:I24D6/mx0
>>637
どのようなレベルで様子が変な子かわからんけど。
他人に危害を加えるとかでなければ様子見と適切な教えで様子見したほうがいいんじゃないか?
うちの娘もここから出たくない!…と言ったらだれが何を言っても石のように動かんわww
650
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:38:26.36 ID:7R/OD9+t0
様子見で状況が改善するなら嫁が泣くような羽目にならんと思うが
651
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:39:44.39 ID:DT31EURLa
>>644
嫁は娘が家で平仮名や片仮名の読み書きができて足し算引き算もちゃんとできる様子を知ってるから
娘は賢い子だと思って障害があったら娘は可哀想とか思ってるんだと思う
娘のことを話し合うとき嫁は泣いて「娘を愛してる」といつも言ってた
652
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:40:22.25 ID:yWa/t/O+0
>>637
嫁さんのその好き嫌いだけで将来死ぬほど後悔してもいいなら構わんのだろうけど
後になってからよりは早い段階で安心できた方がいいとは思う
653
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:40:35.04 ID:8s4Cwuzo0
>>621
ああ、確かに動き回ってる。なので人混みが非常に疲れる。目に映るもの全部に一々思考が
反応して、その思考が新たな思考を引っ張り込み、考えてる途中で、別の目の止まったものから思考が生まれて
もうとりとめもない思考がおり重なる。
うっかりミスは少ない。すごく集中するから。でも忙しくなるとゲロを吐く。
自分の意識を統制するのに精神と体がもたなくなる。
俺はまちがいなく屑w
654
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:41:28.99 ID:DT31EURLa
>>648
嫁は嫁で娘を愛してるんだよ
障害があることになったら可哀想と思ってるんだと思う
656
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:43:00.74 ID:RnVTzwOcr
父は私のことを失敗作だと思っていて、もうどうにも分かり合えないな。
本音ではこんな子供欲しくなかったようだわ。
657
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:43:49.76 ID:8s4Cwuzo0
>>641
少し近い。英英辞典から古語辞典へそして図鑑へさらに料理本へ
でさらにひっかかりが強くなると、自転車で20分もかけて大型書店へ
はたまた、小説のどこかを探し、探している途中でアルバム引っ張り出したりと
とりとめがない。
で、全部出しっぱなしだから部屋はぐちゃぐちゃ。
658
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:45:25.35 ID:XRa5caYMK
>>637
少し前、発達の記事で似たような相談してた人いたなぁ…
皆の勧めに従ってすぐ検査に連れて行って結局嫁さん子供共々発達確定、何とか上手く療育路線に乗せられたんだったかな
やっぱこういうのは早い方が安心だと思うよ
ずっとモヤモヤしたまま困ったことが重なっても悪循環だろうし
660
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:46:57.50 ID:7R/OD9+t0
大人の発達障害に対しての支援なんてろくにないから
子供の段階で白黒つけないと不幸なだけだよ
薬で改善するケースもあるしこういうときは
こういう行動ってテンプレを学習する訓練で
変な行動は改善するかもしれないし
662
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:49:52.74 ID:sevUQuOI0
>>639
健常者相手とはどんなに努力しても無理でしょう
会話が続かないんだから・・
663
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:49:57.85 ID:msJTdS0La
昔接客業してた頃、客に「ちゃんと働いて偉いね、障害者手帳持ってる?頑張ってね」と障害者扱いされたことならあったな
664
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:50:50.79 ID:4khZB6yQa
>>540
職場の後輩「スロベニアって知ってます?」
俺「ヨーロッパの?あまり知らない」
後輩(あまり知らないってことは少しは知ってるんだな)「で?それで?」
俺(自分から質問しといて何なの?とりあえず会話しなきゃ)「・・・・ところでこないだ神戸みゆき自殺したよね?」
後輩「(話通じない人だな)・・・・」(どっか去っていく)
665
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:50:54.69 ID:Iz3f0obH0
頭のいい発達障害はやり玉にされるのに
掛け算割り算が出来ないFラン大学生らは軽度知的障害なのに
あいつらはそっとしてもらえるんだよな
不公平だ
666
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:52:20.64 ID:8s4Cwuzo0
子どもの発達障害で、病院に通わせたらと
こだわりが軽くなり、粗暴さや乱暴ももしあるようなら劇的に改善されたケースを知ってる。
薬も朝に飲んでいたみたいだった。今日は薬を飲んだから頭がさえてるとか言って喜んでいた。
薬を飲まないと、気分がすっきりせず、朦朧して、どっか不快らしい。
668
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:55:57.34 ID:u5RlHU1t0
>>637 なんとか頑張って検査受けさせたほうがいいよ。
発達障害って診断されたらきちんと療育に通わせないと本人もかわいそうだし周りにも迷惑かけて後々大変だよ
明らかに周囲と違う・行動がおかしいのに、「うちの子はやんちゃなだけ!」って現実受け入れられない気持ちも分かるけどね・・・
669
:名無しさん@1周年:
2016/12/03(土) 01:57:40.65 ID:RnVTzwOcr
>>662
このまますることなく一生を終えるのかなと思ったりする。