【社会】家事ギャップ、どう埋める?夫と妻で負担の認識に差
[sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8):
2016/12/01(木) 05:50:20.25 ID:CAP_USER9
「家事ギャップ」ってご存じですか? 炊事や洗濯、掃除などを巡る
夫婦間の負担の不公平感、やり方や考え方の違いです。共働き世帯が増え、
家事分担も当たり前になりつつあります。どう解消すればいいのでしょうか?
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJCS53J9JCSUTFL007.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
931
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:03:13.06 ID:ojRUaC4Fd
>>930
それで会社ししがみつく風潮もどうなんだって話
932
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:11:46.46 ID:T/4VH1Yn0
>>931
会社の看板で仕事してる人がほとんどだよ。
933
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:22:05.09 ID:IVekhYtM0
結局は辞めずに産休取るのは、自分のためだよね?しがみついていないと、産後の仕事探しは大変だからとか、面倒だからとか。
会社側からしたら辞めて即戦力のある新しい人を入れた方がメリット。
産休中は他の社員に負担がかかる。
結婚して子供ができるまでは共働きは良いけど、子供ができたら小学生くらいまでは母親は家に居るべき。
それが、会社にとっても子供にとっても、旦那にとっても社会にとっても最良の選択。
待機児童問題も解消するし。
仕事ができる人ならば、会社変わっても仕事内容変わっても時間が経っていてもできるはず。
会社が自分を必要としているから!は自分だけの思い込み。
代わりは他に沢山居る。
934
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:31:06.63 ID:GKLkyqHDd
「手伝う」に噛み付く奴は何か変だと思わないのかな。
相手と同じ時間・量まではできていないから、「自分も家事してます」とはおこがましいので
家事を「手伝ってます」に留めているのだろう。
「共働き」の逆だ。
これは、相手の稼ぎよりはるかに低い場合でも割と普通に使われているが、家事の例で言えばその場合
家計を「手伝っている」と言うべき。
共働きの例にならって、旦那が多少家事をすれば「共家事夫婦」だと言ったら怒るでしょ?
935
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:31:59.02 ID:gCYp8NDtM
>>896
妻が専業であれば「手伝う」っていうのが普通の感覚だよね。
共働きなら違う表現になるってだけだろ
936
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:33:10.78 ID:ODhjrA0jK
>>933
問題は安部ちゃんが子育て中も働けと言ってるとこだな
937
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:37:12.44 ID:GKLkyqHDd
>>935
しっくり来る表現がないってことでしょ。
「妻ほどではないが家事をしてる」なんてまどろっこしい。
「共働き」が夫婦それぞれの稼ぎの大小関係なく許されるなら、「共家事」って言葉を作った方が良いね。
938
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:42:13.34 ID:UIz2wn3b0
>>908
忙しいし転勤多いし単身赴任に長期出張ばっかで
家事育児全然期待できないけど
ちゃんと稼いでくれてるからそう簡単には捨てないよ
939
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 12:50:18.36 ID:Igbc/W51M
>>24
俺はいつもクロッチ部分をチェックしてる
病気とか浮気とか分かるから
940
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:08:12.65 ID:d1lGuSBWd
>>583
おくさんの浮気みたいですが、元ヤン19歳同士のできちゃったなので、お互い色々あったとは思います。
離婚が裁判になってるから彼にも瑕疵はあるかと。
娘さんも知っているので、嘘はつかれてませんが、聞いても一部黙秘はしています。
>>697
ありがとうございます。
やはりそう思われちゃいますよね。
頭ではわかっているのですが…しかも付き合ってから自分がかなり安定して色々がんばれてるから。
焦らず、将来は残念ながらも視野に入れます。
小町みたいなことかいてしまいすみませんw
941
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:09:51.09 ID:53KdLvx90
昨今は欧米並みに家事分担で離婚に発展するからね
昭和のように泣き寝入りはしないってさ
942
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:12:39.69 ID:sACVV7WC0
>>941
んで白人の人口減って
移民が脅威になって右翼化だもんね
ばかだなーって思う
943
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:15:08.38 ID:ojRUaC4Fd
移民とか学生バイトレベルの保育しか受けられない欧米を目指すとかアホだよね
944
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:22:00.89 ID:ZncLijBA0
うちの旦那一人暮らし長かったから何でもやれるよ 料理以外
しかもそれでぶつくさ文句言わない
私は専業で料理だけは100%私の仕事だけど、あとは適当にやれる方がやってる感じ
トイレ掃除が個人的に好きだからそれも100%私 ゴミ出しは100%旦那
あとは皿洗い洗濯掃除含め全部適当にどっちかがやってる
945
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:22:25.31 ID:sjHTuIM4M
>>892
いや、これ旧世代の考え方から改めないと
あなたは男の子だから家事なんてしなくていいのよ
とか、育てちゃう女がたくさんいる
946
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:23:36.56 ID:oyiNeQYu0
>>945
そういう女がダンナに文句言うから問題なんだろ
947
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:24:37.31 ID:QXUxB4z30
>>929
そんなの時間次第でしょ。
共働きって言葉だって、労働時間に差があっても使われるのだから。
それこそ、「じゃあ何と表現すれば納得するんだ?」って話になる。
そもそも、繰り返し言われているように、全体像で見れば
夫婦の負担はほぼ同じだよ。
負担が違うのは夫婦の問題であって、社会としてみれば同等。
つまり、社会問題として「男性」を指して非難するのはおかしいわけだよ。
948
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:25:02.51 ID:wNBXQ/wR0
うちの父ちゃん洗濯もするし洗濯もの干すし風呂掃除も毎日してたよ
ゴミ出しもしてた
料理とか掃除はさすがにできないから母さんがやってたけど
特に文句も言わなかったし問題もなかった
自分の父親がそうだから、配偶者になるおっさんが何もしない男だったら
蹴り殺してしまうかもしれない…
949
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:27:48.24 ID:wNBXQ/wR0
ちなみにうちは共働きで、買い物はいつも夫婦で行く
そして荷物は必ず父ちゃんが持つ
母さんは男が偉そうに前を歩くのを見ると激怒するタイプなので
並んで手を繋いで歩くのがふつうだよ
950
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:29:31.13 ID:sACVV7WC0
>>949
カーチャン何様なの?
共産党の公務員様?
951
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:30:45.39 ID:QXUxB4z30
>>948
まず、「何もしない男」っていっても、結婚する以上、
まぁ仕事はしてるわけだよね。
その「仕事」の負荷が高く、仕事+家事+育児の合計において
仕事だけで上回るほどであれば、それは「何もしない」とは言わないでしょ。
家事+育児だけで夫と同等の負担を負っている妻がいるとして、
その妻が「蹴り殺してしまうかも」なんて発言されてたらおかしいと思うでしょ、
それと一緒。
953
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:33:02.15 ID:+fEyr2QM0
遺産が入ってからはかーちゃんは強くなったね
夫婦も資本主義社会よ
954
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:35:23.04 ID:QXUxB4z30
>>949
男性が前を歩く=偉そう、と変換して激怒してしまうかーちゃんは
女性が椅子を引いてもらったり、扉を開けてもらったりする光景に
どのような感情を抱くんだろうか。
955
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:38:09.87 ID:UBsn0jro0
>>256
夫よりむしろ嫁さんが欲しいと言ってた独身女性重役がいたわ
956
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:39:52.70 ID:zD9eEgYM0
俺が前妻との子供に養育費を払ってるのに漬け込み
この家は私の稼ぎで暮らしてる様なもんと言い
家事は全て俺に押し付けてくる
957
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:42:07.95 ID:XDYz5aCl0
共働きなら最低限の家事で済ますか外注すればいいのに。
958
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:45:59.40 ID:Kyn920Gb0
>>21
子無し夫婦はほとんど同じ(妻の方が一週間で14分長い)んだね
子有り夫婦になると一週間で2時間位差が出るのか
末子が17才まで大きくなっても妻の方が一週間で2時間長い
妻の方が仕事家事育児の総労働時間が短くなる時期って一生来ないのかもね
まあ通勤時間も含めた総労働時間に着目したのは良い統計だと思う
959
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 13:47:45.32 ID:QXUxB4z30
>>958
夫婦と子供の共働き世帯(末子が3歳未満)で、一週間の差は17分だよ。
961
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:01:40.74 ID:QXUxB4z30
>>960
ああ、ごめんそうだ。
妻の方が仕事家事育児の総労働時間が短くなる家庭は、
恐らく役割が逆転した家庭になるんじゃないかな。
962
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:06:18.08 ID:QXUxB4z30
なぜかというと、家事や育児には、
深夜にはしずらいことが多数含まれているから。
963
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:32:48.82 ID:91gjOw7MM
>>44の統計が示しているのって
子供のいる家庭は夫が週にあと1時間頑張れば完全に男女平等になるってことだよね
あと1時間がどうにも捻出できない激務の人もいるだろうけどこの程度なら実現可能な気が
964
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:42:57.25 ID:GKLkyqHDd
>>963
それは時間だけの話。
夫婦の生涯収入の差との兼ね合いで見る必要がある。
妻が1日17分長い期間が例えば2子分合わせて25年、2分長い期間が40年としたら
17×365×25÷60+2×365×40÷60=2585+487=3072時間だけ
妻の方が家に時間を費やしている。家事育児の時間と見て良いかな。
これに時給を例えば1000円かければ約300万円。
かなり大雑把だが、
夫の生涯収入−妻の生涯収入-300万円で計算される金額が
いわば妻の家事育児の生涯報酬と言えるのでは。
時給については、家事の半分は自分のためという言葉もあるのでこれくらいが妥当と考えた。
それを高いと見るか安いと見るかだね。
他に計算要素思いつくなら色々試していただきたい。
965
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:44:01.57 ID:QXUxB4z30
う〜ん、そもそも自己申請による平均なのだから、
どうやってもピッタリ同じになんてなるわけがないわけでさ。
じゃあ、その一日1440分中の17分、一週間168時間中の2時間を
家事ギャップとして大問題にする必要があるのかっていう。
966
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:46:07.59 ID:pTOLVOBb0
各家庭で事情が違うのだから各家庭で決めてください。
それ以外あるわけないだろ。
967
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 14:54:05.17 ID:TUI3qei50
>>944
良い旦那さんだね
このスレ見てたら専業なら体調悪かろうが乳幼児がいようが絶対に家事は
嫁の担当、俺は手伝わないみたいな男も多いみたいで吃驚する
文句も言わず自然に助け合ってくれる旦那さんは理想的だわ
968
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 15:01:30.17 ID:O1w/F/hB0
風呂掃除ゴミ処理食器洗い(食洗機あり)は俺
朝飯弁当洗濯はカミさん
夕食は一緒に作る
片方だけ休みの時は休みの方が全部
労働時間は俺の方が1〜2時間長め
まあまあなバランスかなと思うが、俺が残業で8時くらいになる時も
カミさんが飯作らず寝てたりすると多少イラっとする
969
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 15:24:51.76 ID:91gjOw7MM
>>964
その計算式が何を指し示しているのかわからん
会社員夫の生涯収入が2億、パート妻の生涯収入が7千万として
2億-7千万-300万=1億2700万が妻の家事育児の生涯報酬になるという意味?
ちょっと違和感があるのだが
970
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 15:28:50.21 ID:KKyxYVcta
>>968
家事ってサボりたきゃいくらでもサボれるんだよな。
972
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 15:40:04.60 ID:8QEl91Hu0
何が家事ギャップだ馬鹿
そんなもんは各家庭で話し合え
新語を勝手に作り出すな糞朝鮮日報が
973
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 15:58:20.36 ID:GKLkyqHDd
>>969
「私の方がたくさん(時間的に)家のことをやっている」
に対して
「こちらの方がたくさん稼いでいる」
があり、そのバランスを擦り合わせる方法はないかと考えた末の計算。
しかもよく「家事は無償労働」と言う人がいるが、夫がよりたくさん家に入れた金額はそれに当たるのでは?
と思ってそういう表現になった。
そちらのレスに沿えば、あと1時間頑張る代わりにこれだけ多く稼いでいるからそれで平等とみなせないか?
という金額をさぐるため。
式に改善の余地があるのは承知の上なので、違和感あれば直してみて欲しい。
974
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:01:15.67 ID:sACVV7WC0
ていうか損得の話になったら
もう家族じゃないね
とっとと別れたほうが良いよ
975
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:18:50.62 ID:GKLkyqHDd
>>969
要するに、時間的貢献というデータがあった時に、
そのわずかな差までもきっちり平等にすべきだと言うのであれば、
経済的貢献についてもそうであるべきで、
そちらをうやむやにしたまま時間だけを合わせるのはおかしくないか
ということ。
976
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:36:54.56 ID:IBvlZ8kY0
>>969
報酬というより夫がそれだけ余計に負担してるって感じに見えるな。
夫が6350万損して妻が6350万得している。
977
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:38:36.27 ID:IBvlZ8kY0
さらにいえば300万程度の家事労働の差に7000万近く負担させられている。
978
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:50:26.04 ID:ODhjrA0jK
>>964
家事を時給1000円で計算するのがまずおかしい
家事代行サービスだと1時間3000円ぐらいかかる
979
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:54:22.41 ID:7iWZ8JMA0
みんなそんなに家事するのが嫌なら金払って外注しろよ
基地外みたいに妻や夫に押し付けることに心血注いでる奴は性格も根性も捻じ曲がってるな
自分がヤられて嫌なことはするなって親に教わらなかったのか
980
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 16:58:24.67 ID:QXUxB4z30
>>978
家事代行サービスの料金=代行した本人に支払われる賃金、ではないからね。
加えて、そのやってる家事の半分は妻自身のための家事でもあり、
さらにクオリティは妻次第なんだから、1,000円はむしろ高めの設定じゃないの?
982
:名無しさん@1周年:
2016/12/02(金) 17:03:12.36 ID:7iWZ8JMA0
>>980
その妻が共働きで疲れていて家事したくないから揉めてるんだろ
家計費から家事代行サービスをたまに使えば解決すんのになんで相手に無理にやらせようとすんの?