【科学】地球の地下1000キロメートルに巨大な海を発見…干上がった場合、生命が絶滅する恐れ(英米研究)★2 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
80 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 02:35:01.12 ID:Afyj0pUD0

>>50
宇宙の水といつのは、貴重で、
寒いと氷になるし、熱かったり、気圧が低いと、
水蒸気になって、紫外線で水素と酸素に分解されて、
水素は宇宙空間に逃げ、酸素は酸化物になって、
地面に固定される。

地球みたいに地表に水があるのが奇蹟で、
普通は地下水として高圧の地下にしか存在しない。

おすすめワード