【東京五輪】パラリンピック経費「2兆円切る」見込み [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :DQN ★: 2016/11/30(水) 23:27:36.54 ID:CAP_USER9

http://www3r.nhk.or.jp/news/r/html/20161129/K10010788551_1611291847_1611291851_01_02.jpg

4年後の東京オリンピック・パラリンピックのコスト削減を検討する、東京都、政府、組織委員会、それにIOC=国際オリンピック委員会の4者協議で、組織委員会は大会の開催経費の総額について、「2兆円を切る」という現段階での見込みを示したうえで、さらにコストの削減を検討していく考えを示しました。
29日、4年後の東京大会のコスト削減について話し合う4者協議が都内のホテルで行われ、東京都の小池知事、組織委員会の森会長、政府から丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣、IOCのコーツ副会長が出席しました。

この中で、大会の開催経費について組織委員会側から説明があり、「2兆円を切る」という現段階での見込みを示したうえで、今後コストの削減を検討していく考えを示しました。

これについて、IOCのコーツ副会長は「2兆円という額はまだ高く、節約できる余地はあり、もっと低くすべきだ」と、さらなるコスト削減を求めました。

組織委員会は、今回の4者協議で出された提案などを基に、さらにコスト削減の検討を進め、年内をめどにIOCに提出する予算案を取りまとめることにしています。

大会の開催経費をめぐっては、都の調査チームが、3兆円を超えるという独自の推計を出しています。

組織委員会の武藤敏郎事務総長は報道陣に対し、「『2兆円を切る』というのは、東京都とも話し合ったうえで決めており、日本側の3者が合意している、この段階で発表できる中間的な数字だ。途中経過を出すのが適切だと判断した」と説明しました。

一方、IOCのコーツ副会長は「IOCは2兆円という額に同意していない」と述べていて、武藤事務総長は「今後、IOCと相談しながら、どこを削るべきか、削ることができるのか、より削減した姿をまとめていきたい。時間はある程度かかるが、IOCにも了承してもらっている」と述べて、引き続き予算の削減に意欲を示しました。
小池知事「コスト含め都主導で準備」
小池知事は29日夜、都内で開かれた都議会民進党のパーティーに出席し、あいさつしました。

この中で小池知事は、29日のIOCなどとの4者協議を受けて、「IOCの皆様と一緒に4者協議に臨み、『海の森』ならぬ『陸の森』である組織委員会の森会長といろいろと話をした。一歩一歩着実に進んでいて、東京は世界にすごいと知らしめる大会にしたい」と述べ、コスト削減を含め、引き続き都が主導して準備に取り組む考えを示しました。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161129/k10010788551000.html


160 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 06:50:24.57 ID:/m4VCzJ70

>>159どう考えても逆


161 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 06:52:34.62 ID:Hwl5KWgD0

>>8
そのおかげで3兆円が2兆円以内目指そうとなったわけだが?


162 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 06:53:24.71 ID:37+kDRiy0

>>160
まあまあ、五万払ったからってそんなに必死ならないで
ドブに捨てたと思えばいいじゃない


163 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 06:54:07.20 ID:6g6YhU7v0

今の内にもっと低く見積もっておかないと、どうせ3〜4倍に膨れるんだから


164 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 06:55:23.92 ID:37+kDRiy0

野球連盟からも東北ダメ出しされてるらしいね
小池は馬鹿な事ばかりやってないで
もっと必死にやればいいのに


165 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:05:02.77 ID:SJNnzMtT0

単独大会で2兆円???
オリンピックと合わせてとかじゃなくて?
誰が費用負担するのさ


166 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:06:16.59 ID:Z7dTRtDG0

オリンピックは絶対に日本には応援しない
馬鹿なスポーツ団体も一緒になって会場新設要求ばかりで国益を害している

日本は全競技負けてしまえ!
いい加減にしろ

一番いいのはオリンピック辞退がいい

馬鹿土建と共に滅びろ


167 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:08:26.98 ID:S57be/Gg0

植松さんの正義の思想をニュース速報+公認のものとして全世界に知らしめるため我ら朝鮮殲滅愛国プラスミンがパラリンピックに進撃する日がすぐそこまで来ている

時は満ちた

全てのプラス民は渾身の思いを込めて、
めくら、びっこ、せむし、つんぼ、まんこ、クソガキ、糖質、知将、外車、老害、病人、といった社会保障費を食い荒らす反日売国奴どもを殲滅し植松さん奪還闘争を開始せよ


168 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:21:22.84 ID:/bSy67CF0

見かけるだけでも不快な糞の役にもたたねえカタワに2兆円かよw
都民じゃなくて良かったわw


169 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:32:02.56 ID:Uq0uuOks0

もともと都民は関心も低いし応援する気もねーからなww


170 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:34:22.61 ID:VAiuURFL0

費用対効果は?


171 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:38:17.82 ID:BTxzXEio0

IOCは口を挟みすぎ


172 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:45:01.31 ID:37+kDRiy0

一度決まった事をひっくり返すには
それだけエネルギーが必要という事だよ
小池が言ってるような事は
五輪招致の時にやっておく事だというIOCの主張はもっともなもの


173 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:45:57.27 ID:opa4uuO50

0円になるまで徹底的に削ってほしいわ


174 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 07:50:01.92 ID:vzqkFHS40

IOCは細かいことまで口出すよ 
韓国の冬五輪で犬をモチーフにした大統領推薦のマスコットだめだし
「犬を食べるような食文化〜マスコットはだめ」とか


175 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 08:50:37.80 ID:+AH1FU4Z0

日本の来年度の防衛予算は5兆1000億円

たかだか数週間のお祭り騒ぎに1兆でもかけすぎだろ


176 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 08:51:33.76 ID:T9km2ytO0

>>136
内訳の違うものを比較して批判とか、よくもまあ恥ずかしげもなく言えるな。


177 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 08:53:08.98 ID:cbgjtoPX0

材料人件費の高騰でーw
笑わせんなよ談合ども


178 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 08:54:25.60 ID:T9km2ytO0

>>165>>168
スレタイしか読まないバカ。w


179 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 08:56:54.97 ID:cbgjtoPX0

>>178
わかるけど、これはスレを立てた馬鹿が一番悪い


180 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:03:25.44 ID:qjmpw+Ro0

「3兆円を2兆円に値引きしました!どうです!!安いでしょ!!!」って
なんだか催眠商法みたいだな


181 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:05:24.08 ID:cWRNz7YJ0

必要な費用は、必要な費用としてかかる。

どんだけ予算圧縮の号令がかかっても、必要な費用はかかる。

結局、科目の付け替えをして、別のところに費用を振り分ける。

そうするしかない。

必要な費用は必要な費用としてかかっている。
これを認めないと何も変化しない。


182 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:06:38.43 ID:2Ur9JNQB0

多くの健常者に関係のない競技にこんな金かける意味あるのかね

って考えるのは障害者差別なのかw


183 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:13:58.44 ID:Ezhgc5td0

2兆だか3兆だか掛けてお祭りやるために何千億もかけて箱モノ作って、将来数十年に渡り維持費を払って…

どう考えてもオリンピックにそんな価値ないだろ。

返上して浮いた金で電線埋設やら首都高整備やら全駅にホームドア設置やらに使うのが都民ファーストじゃないの?
小池知事、応援してるから頑張ってくれ!


184 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:14:59.06 ID:Ezhgc5td0

>>135
最初は3000億だぞ。
安倍も森も嘘つきばっかだ。


185 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:21:33.38 ID:+AH1FU4Z0

>>182
>>1も読まずに書き込む学習障碍者乙


186 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 09:22:48.05 ID:0ffFpIoE0

オリンピックの誘致を巡って、政財界が腐敗してるとは思うぜ


187 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:44:48.55 ID:T9km2ytO0

>>184
当初3000億円のソースを是非。


188 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:48:32.92 ID:5kuUl5ga0

パラリンピック単独で建物つくるわけでもないのに、2兆はおかしくない?


189 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:48:11.65 ID:OicVRKQa0

>>188
オリンピックもパラリンピックも建物の費用など大したことない
広告関係とかそっちの額が多い
更に建物費用も最初に出した3000億円は
建物だけの値段であって周辺整備の分は含んでいない
これにテロ対策だとか試算が難しい物が加われば額は増えるしかない


190 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:52:32.98 ID:KmCD7Q8AO

>>181
某電気メーカーの決算みたいだな


191 :妖輝緋: 2016/12/02(金) 11:54:33.90 ID:aBDClom40

祭典に2兆円って・・・。


192 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:02:27.38 ID:kV3/9Sb20

パラリンピックやらなくて
国民に金配った方が良くないか?


193 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:02:36.11 ID:/bSy67CF0

カwタwワwにw2w兆w円wwwww


194 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:03:26.55 ID:8WtyCy//0

スポーツに税金を使うのはやめてほしい


195 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:03:29.43 ID:MDLgJu6r0

オリンピックやるなら経費は全て募金、後公務員も組織委員も全てボランティアでやれよ
税金遣うんじゃねーよ


196 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:27:21.24 ID:nf2nGujV0

東京都議会議員の自民党と公明党の選挙公約(都議会での発言と選挙運動と選挙公報にも記載)

都民の皆様にはオリンピック予算で迷惑かけません。
8千億円の積立て予算の範囲内でオリンピックやりますから一般会計からとか都税投入は致しません。
     ↓
今の現状では国と東京都の税金大投入間違いない。
国立競技場予算でさえ東京オリンピック宝くじの売上金で賄うそうだが売れなかったら税金投入。
有明や海の森等税金投入不可避だな。
国民から批判が沸き起こるの間違いない。
森元・丸川やバレーボール協会やボート競技の連中は税金投入の批判を浴びろ!
公約違反の都議会与党も都民に謝罪しなくては来年の都議会議員選挙たたかえないぞw
都議会議員の公用車の全廃するしかないなw(都知事以外は)


197 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:30:57.03 ID:T9km2ytO0

>>196
内訳を出してくれ。

それから間違いないと言うべきでしょ?


198 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 12:34:54.33 ID:k5kiTINQ0

いいなぁ
どっかの悪知恵働くやつは ふところにウハウハする金額が入ってくるんだろうなぁ


199 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 13:03:09.05 ID:8FBXQpjh0

>>193
きみは頭がカタワ


200 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 13:31:01.63 ID:/bSy67CF0

>>199
お前頭麻痺してんの?
それとも貧乏すぎで2兆て金がイメージできないのか?
公共事業で道路造るんじゃ無くて、カタワにただばら蒔くんだぞ?


201 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 13:56:15.41 ID:Xf9jtj6U0

オリンピックってお金がかかるねえ。
もう毎回ギリシャでやることにしようよ。


202 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 14:16:30.20 ID:T9km2ytO0

>>200
せめて>>1を読めば?
日本語読めるならだけど。


203 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 14:34:51.00 ID:/bSy67CF0

>>202
>読めば?

この手の絡みしてくる奴ってほんとめんどくせえな
文脈って言葉しってる?
都民様の血税がドブに棄てられるって事を言ってるんたが、お前小学生ですか?


204 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 14:36:24.76 ID:As1XiDkf0

まぁいいや
 ・チケットは買わない
 ・タダ券をもらっても空席にする
 ・公式グッズは買わない
 ・スポンサー企業の商品は買わない

どうせオリンピックは巨額の赤字だ
パラに至っては、小学校にタダ券を配って、席を埋めるしかなくない


205 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 15:33:07.94 ID:8FBXQpjh0

>>200
どこをどう解釈すれば2兆円をバラまくという結論に結びつくのかわからないんだが


206 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 15:51:06.93 ID:/bSy67CF0

>>205
>>203

頭が麻痺って言われて、プルプルしながら書き込みしてるの?


207 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 16:19:08.99 ID:8FBXQpjh0

>>206
2兆円のうち都民の血税とやらが充当されるのはいくらか知ってる?
あとバラまきってどういう定義で使ってるのか説明よろしく


208 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 16:31:33.71 ID:/bSy67CF0

>>207
そんなにパラリンピックが好きなら、お前の財布だけからいくらでも好きなだけ気がすむまでパラリンピックにつぎ込みなさい
誰も文句言わないからさ
お前の財布だけからな


209 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 23:54:25.59 ID:dCY9Rinm0

パラリンピックなんて、国体やった所でやればいいんだよ。


210 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 12:48:30.71 ID:/BIdUsLxO

【東京五輪】のどこが【コンパクト五輪】なのか?

東京五輪競技会場は既存の施設を使用する為、お金が掛からない?

どこの【詐欺師】だ!!

一貫して【五輪組織委員会】がIOCなどとも結託し、裏で行っていることは、
東京五輪を隠れ蓑(みの)にして、【ゼネコン】を始めとする【政官財】の【癒着ネットワーク】を最大限に悪用し、
“危篤”権益層が『濡れ手で粟(あわ)』の不当に暴利を貪(むさぼ)り続ける悪行(あくぎょう)行為に他ならない。

百歩譲って、【新国立競技場】【有明アリーナ】その他。
国民から猛烈な非難を浴び続ける新会場を新設するならば、
【負の遺産】と成らぬ様、すでに計画段階で黒字化することが確実であることを大前提に実行に移す。
これは、子供が考えても当たり前のことだ。

【東京五輪関係者】は、揃いも揃って子供以下の職務遂行能力しか持ち得ない無能集団である。
と断じられても、誰も何も反論出来ない。

最後に、現状計画のまま、赤字化確定の会場新設を【ゴリ押し】すると言うならば、世界で【結果】を出さなければ国民からの強い非難は間逃れない。
ゆえに東京五輪までの4年間、五輪関係者は命懸けで試合に臨み、至上命題となる【金メダル獲得!】の責務を必然的に負う事になる。

【世界選手権】そして悲願の【東京五輪】で金・銀・銅メダル獲得は当たり前!

国民からの期待と欲求が極めて高くなる。
このことを五輪関係者は骨の髄まで、よくよく頭に叩き込んで置かなければならない。

以上

おすすめワード