【社会】ヒット商品番付発表 横綱は「五輪」「ポケGO」 大関は「北海道」とアニメ映画「君の名は。」 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :rain ★: 2016/11/30(水) 18:49:41.02 ID:CAP_USER9

 三井住友銀行子会社のSMBCコンサルティング(東京)は30日、2016年のヒット商品番付を発表した。

横綱には、リオデジャネイロ五輪での日本人選手の快進撃や、スマートフォン用ゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」が選ばれた。
大関は、10年ぶりのプロ野球日本一に輝いた日本ハムが本拠地を置く「北海道」と、アニメ映画「君の名は。」だった。

 北海道は、日本ハムの大谷翔平選手の活躍などに加え、3月の新幹線開業が評価された。
3年連続となる日本人のノーベル賞や、「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」の動画が世界的に人気のピコ太郎さん、映画「シン・ゴジラ」も番付に入った。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/161130/cpd1611301823004-l1.jpg
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000697&g=eco
(2016/11/30-17:35)


122 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:40:27.43 ID:ZbiNMq6v0

全員が価値を共有してなきゃいけないと言う病
まあ商売しやすいってだけなんだけど
それも一人一人が発信出来る今、難しい


123 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:41:11.88 ID:JMOv3luW0

前頭なんか全部知らねーよ。ふざけんな


124 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:43:33.04 ID:19pHX1AA0

DeNAのキュレーションサイトみたいなランキング


125 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 23:44:25.29 ID:OYpTd7vC0

こういう番付見てると資本主義は糞だとしか思えない


126 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:54:18.70 ID:zPoXCATO0

タックスヘイブンは?


127 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 00:59:08.98 ID:gV1UGGIb0

あれ?「死ね」は?


128 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:00:31.63 ID:jQXwy7F60

北海道ってなんかあったん?


129 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:01:31.35 ID:eMrDFq9r0

んん


130 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 01:03:22.43 ID:2ijt9nN40

北海道…カルビーとか白い恋人とかロイズとかかな


131 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 09:53:49.04 ID:8h+BK5ji0

「タックスヘイブン」は?


132 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 14:34:36.89 ID:Z8hA8pl60

君の名は。が凄いのは 代理店に金を沢山払って24時間スレ乱立して
ステマ全開なところだな。
ヤフー映画で単発ID連発してショーシャンク越えの満点連発とか
新海は大金払って馬鹿丸出しのステマ工作して恥を知れカス

正常な海外の評価(ステマは海外では犯罪です)
・If sappy love stories with magical realism are your thing
(ご都合的で感傷的なラブストーリーがお好きなら)
・trash entertainment for people who want to escape reality
(現実逃避したい人々のためのクズの娯楽)
・Disappointing supervision (がっかりな監督)
・Really disappointing (マジ失望)
・An entertaining film with gorgeous visual but mediocre plot with flaws.
(欠陥だらけの平凡なプロットとゴージャスな映像が面白い映画)

主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」

夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」

主人公「誰だっけ?」

自分で書いておこう言ってたじゃんww叫ぶ前に書こうよw
新海よ、お前は最悪の糞映画を作ってステマだけで売り上げた
映画史上最悪のバカ監督だ。


133 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 14:35:05.33 ID:/nYcawCy0

ガソリンじゃないの?


134 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 20:12:58.58 ID:M/RNNzE90

パナマ文書は?


135 :名無しさん@1周年: 2016/12/03(土) 20:15:28.62 ID:KMaN8raM0

オリンピックって東横綱になるほど流行ってたか?


136 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 21:58:01.43 ID:UU/MGSzo0

米国アマゾン社の全自動無人のロボット化巨大倉庫
https://www.youtube.com/watch?v=quWFjS3Ci7A

米国アップル社の自動工場
https://www.youtube.com/watch?v=IbWOQWw1wkM

米国グーグル社の無人運転自動車
https://www.youtube.com/watch?v=7jhyoMBu7os

米国マクドナルド社は完全自動化無人の店舗をオープンする予定
https://www.youtube.com/watch?v=L5VHGT0mjgs

   ↓   ↓   ↓   ↓  

だから、言ってるだろう。

いまや、良識ある日本企業は良識ある現地生産・地産地消が主体である。

トヨタ社をはじめ日本の世界企業らが望んでもいなかった
安倍アベノミクスのインフレ円安政策で
輸出増・国内工場増によって
日本国内人手不足がさらにさらに深刻化し、
人手不足倒産も増加している。

そういうことで、経済界からの強い要望もあって
世界各国とくに敵国である韓国から、
韓国国内では使われない、韓国内では絶対にいらない、
最底辺のゴミを大量移民流入。

日本列島を全世界のゴミ朝鮮半島とくに、
韓国最底辺の不可触賤民、
すなわち卑民である被差別民、
すなはち白丁ペクチョン、
の「ゴミの島」に、日本列島を変えるチェンジ・スイッチ。

「 国境なんて、無いんだ。 」

これが、安倍と自民党らペクチョン最大の夢。

安倍ちゃんは、ビートルズのジョンレノンみたいダネ!

アメリカ共和党トランプがメキシコ国境に
グレートウォール巨大な壁を造るのとは、正反対ね。

どこがペクチョンて、最大特徴は「森」

森元首相東京オリンピックの小さな頭を見れば、

  ↓

顔よりもはるかに小さい頭、サメの脳、三角形絶壁オニギリ頭、
これを日本語で”短頭”という。

ゴルァぁーーー、在日韓国系の女、すなわち売春系水商売女、

どしてそんなに髪の毛が長い!隠すな、短頭!

もちろん、アングロサクソンやゲルマンのように
優秀な頭脳である北欧系白人種は、”長頭”であるとして、
全世界に知られる。


137 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:33:43.64 ID:XAZ7vGV0O

ヒット商品番付?


138 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:38:20.41 ID:AfzrH0DR0

ふーん


139 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:42:35.19 ID:du48KJCA0

>>119
創価は動員をかけていると思う
最近の創価は国交省が融通するのか知らないが
地方各地に巨大な宗教建物を造っているよ
不気味だよ


140 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:46:55.63 ID:P8ASi2RC0

>>2


141 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:47:19.15 ID:du48KJCA0

君の名ははあんまりにも宣伝が凄すぎて見る気もないけれど
書かれているのを見たら見なくて良かった
なんか冬ソナの都合がいい設定と同じようなんだな
あちらの人?


142 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:47:56.27 ID:Fwo2HFWA0

さすがにこっちは日本死ねは無かったな

ユーキャン死ね


143 :名無しさん@1周年: 2016/12/04(日) 22:50:37.43 ID:IgCzrKUl0

素直にポケモンGOと君の名はにしとけばいいいいのに


144 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 08:43:41.97 ID:UIRVgafo0

タックスヘイブンが横綱だろうが!


145 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 10:25:53.68 ID:Udm+B99U0

所感 φ(._.)
sssp://o.8ch.net/jv54.png


146 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 10:29:05.16 ID:Pv2jxj7v0

横綱2つとも任天堂が関わってるのが面白い
関わってるけど両方とも別に任天堂が作ったわけじゃないところも


147 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 10:48:55.53 ID:hIFTcjK80

5つ星!『君の名は。』を英メディアが大絶賛
http://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0088008/


148 :名無しさん@1周年: 2016/12/05(月) 12:01:57.69 ID:cbgtnqcDO

>>135
毎回注目されるから、流行語じゃないよね

おすすめワード