◆地球の地下1,000キロメートルに巨大な海を発見。干上がった場合、生命が絶滅する恐れがある(英米研究)
海は地球の表面の7割をおおっているが、内部にも膨大な量の水が存在しているようだ。
最近発表された二つの研究によると、地球の地下、1,000キロメートルに膨大な量の水が、
眠っている可能性があるとのことだ。
仮にこの水がなくなってしまえば、土壌の形成や生命の維持に重要な働きをしている火山活動が、
止まってしまうという。
◇地球の地下にある水の存在が続々と明らかに
最初の研究では、米フロリダ州立大学と英エディンバラ大学の研究者が、
地下深くに埋まっている水滑石の中に水が存在する可能性を発表した。
それまで水がこれほどまで深くに存在するとは考えられておらず、
正確な量は不明であるが、それ以前になされたカナダ、アルバータ大学の研究では、
地球上の全海水を合わせたのとほぼ同じ、地球の重量の1.5パーセントを占めるのではないかと推測されている。
写真:水を浸透させていた水滑石
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/a/1a8ab323.jpg
また同時期に、米ノースウェスタン大学の研究チームが、
やはり地球の外核へ向かって3分の1ほど潜った地下に水が存在する可能性を明らかにした。
同チームは、およそ9,000万年前にブラジル、サンルイス川付近にある火山から吐き出されたダイヤモンドを発見。
このダイヤモンドは不完全で、その形成時に内部に捕らわれた鉱物を含んでいた。
写真:地球のマントル深部層で形成された9,000万年前のダイヤモンド
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/c/dc3133fe.jpg
これを顕微鏡で調べると、通常水に由来する水酸基イオンが存在する証拠が得られた。
また不完全性は下部マントルで形成されたことを示唆しているという。
水は地球内部の地質学的活動を維持するうえで重要な役割を担っている。
地質学的時間スケールで見ると、硬い岩が熱い部分から冷たい部分へと移動しているが、
このマントルの対流を助けているのが水である。
収束型境界というプレート同士が接近している場所では、海水が海洋地殻と混ざり、地下に沈み込む。
すると海水がマントル内に取り込まれ、岩石を弱くして、融解を促進する。
丁度プレートの動きを滑らかにする潤滑油のようなものだ。
地下に水が存在しなければ、マントルの対流が滞り、やがては止まってしまう。
マントルの対流は地球表面において、プレートの移動という形で見ることができる。
これは火山が形成されるプロセスであるが、その火山は私たちが暮らす地殻の形成に重要な役割を果たしている。
したがって火山活動が止まり、地殻が形成されなくなれば、やがては惑星活動も止まる運命にあるのである。
(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)
カラパイア 2016年11月28日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52229384.html
ああ
圧力が高ければ沸点も上がるのか
> 地球の地下1000キロメートルに巨大な海を発見
ドリームランド?
藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市 T 8 時 大大大 放 で こ 家 デ
井 げ 人 っ き ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永 E 0 効 垣 火 ケ ん に ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1 5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL お ま 垂 窃 ケ な な キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1 セ | に オ ン め せ 荘 0000 前 で 井 盗 ケ 社 っ ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 | 歯 チ ウ や 込 ろ 1 6 ら 逃 姫 千 マ 会 て ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や | 6 殺 げ 路 件 ス だ 変 プ
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3 8 す き 東 や コ め え 制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 | 4 で っ 京 っ ミ だ る に
や 2 て 大 ら 岐 2 0 | 服か め の 前 う 府 10 4 え た で て ま で で す
っ 女 3 阪 な 阜 1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 | 6 | る 強 き だ 政 ハ る
て 児 人 駅 い 県 1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4 で 姦 た か 治 ン で
↑ ↑ ↑ ↑ 何自分で書いてんだ!! ゲラゲラ(笑)
藤 腐 す
井
恒
次 乱 る
の
家 臭
近所の人 警
察
呼んでーーーー
親父の見真もグリコ森永事件の真犯人で濃厚だよ!!近所のうわさじゃ!!
こいつ顔が常人じゃない薬物中毒の顔だぜ!!こいつも強姦魔だが公表まだ?
こいつは余罪で訴えられねえときてる!!書いちまえ!!ってやつだけど根拠なしのガセネタじゃないぜ!!!
疑う合理的根拠があるからよおこっちは!!これだけ書かれて削除だけしてるけど訴えないのなぜだい?
やってるからだよなあ!!!早く刑務所行けよ!!!削除して見てんだろーが!!批判しねえのか?認めたってことか!!事実ですってことだな!!
本人が名誉棄損で訴えますよとか以前載せただろーが!!なに黙ってんだ? 訴えれるものなら訴えてみやがれ!グリコ森永事件の犯人の息子のくせに調子こいてん
じゃねえぞおお!!!!今までたくさん犯罪犯してて訴えられねえとはイタいねえ!!
お前の家の庭!!!牛糞のにおいがするけど、、死体のにおいをごまかすためだろ!!!
MMRはよ
そのうち中国が吸い取る
おい馬鹿やめろオーラロードが開いちまう
実際内部を観た奴なんて居ないんだから解らん罠
人が居たりな
>>46
富士山の約300倍だバカ
そんなもんあるか〜い!
ライフストリームでしょ、知ってるよ
>>249
映画で見たけどダイヤモンドの結晶みたいな感じだった
なんか棲んでるかな
ワクワクする
聖戦士ダンバインだな。
地底都市シャンバラに行って戻って来たものは居ない
地球空洞説は正解だって事だ
つかの間の安寧なのかな? 人類の生存は・・・ そんな不安定な地球では、温暖化もクソも無い。
海水ってほとんど地球の表面にしかないのに
地球質量の1.5%もあるのか
>>9
陸より海底のが地殻が薄いてんで「地球」て日本の探査船がずいぶん前から代替わりしてまで挑戦してるんだけどね、
ついぞモホロビチッチ境界面を突破した!みたいなニュースはきかんな
地球の中心に雨水がたまってるんだよね
地球内部温泉の素が発売されるな
センターオブジアースだっけ?映画でこういうのあったよね
我ら人類は 地球にたかっているダニに等しいのか…
人間らしき生物いるかな
知ってるぞ!ムーで見た。確か地球水道説
ブラジルの人と会えるレベル
ドラえもん のび太と竜の騎士で知ってた
ウルトラマンもあながちウソではないかもな
ここの水が干上がるような何かがあったとしても人類に手が出せる訳無いな
ダイヤモンドが生成されるような圧力がかかってる場所ってことだろ?
1も読まずに語ってる人がいるが
イメージしてるものが違うぞ
CO2の次の金儲けですかw
火山活動が止まると生命が絶滅する
このつながりが理解できん
地熱がなくなると氷河期になるんだろうか
>>1
>地球の地下1,000キロメートルに巨大な海を発見。干上がった場合、生命が絶滅する恐れ
?これは大きな釣り針では無いのか?
海って言ったって、水だけが集まってチャプチャプなってる訳では無かろうにw
いしいひさいちの地底人みたいなの住んでそうだな
巨人がいるらしいよ
ここまで、話は聞かせてもらったぞAAがないなんて…
余計な干渉は避けたいところだな。
この書き方だと地下に我々が日頃みてる海があるみたいな海域があるという表現だけど、砂利や石灰の隙間を大量の水が流れてるということだろうね。
1000キロ位ならボーリング調査できないかな?
地球や政治がどうなろうと月収10万円台で与えられることを卒なくこなすことには変わりない
マンモスみたいのがのっしのっし歩いてるかな
コアだっけ?地球の中心に掘り進む映画
なんか面白いのか面白くないのか判らない不思議な映画だった
ドラクエ3のアレフガルド的な?w
>>17
センターオブジアース。
>>262
あぁ‥科学者だかの女性が魚にケツ噛まれるんだっけ?
こんなのずっと前から常識だろ
海があるなんて見出しの付け方だけでお金もらえるんだからいいね
のび太と竜の騎士は映画館で見たな
同時上映がハットリ君と卵だった
良い時代だった
>>237
地球は冷えていってるが、水のおかげでマントルが柔らかくなって活発化して地表に影響してる
常識ですよ
オララガ帯水層の事かな
超巨大生物でも棲んでるのか?