http://www.asahi.com/articles/ASJCX3D9TJCXULFA005.html?iref=comtop_8_04
http://www.asahi.com/articles/images/AS20161128003410_comm.jpg
自動車用品大手オートバックスセブンは、運転中の高齢者らがアクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた際に、車が急発進するのを防ぐ装置「ペダルの見張り番」を、来月5日に売り出す。停止時や徐行時にアクセルを強く踏んでも、電子的に制御して加速を抑える仕組み。
アクセルとブレーキを両方踏んだ場合にブレーキを優先する機能も備え、無料の会員登録をすれば1年間の交通事故傷害保険もつく。国産車100車種以上に対応し、オートバックスの全国の店舗で取り付け作業を受け付ける。工賃込みで税抜き3万9999円。
高齢者らのペダル踏み間違いが原因とみられる事故が相次いでおり、自動車メーカー各社も、周囲の障害物を検知して加速を抑える機能などを備えた車を売り出している。
■ 前スレ (★1が立った日時 2016/11/30(水) 10:13:44.99)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480468424/
極論だなあ。
機械が動いている以上誰でも事故の当事者になる可能性が有るのに。
>>589
止まってる時はクラッチ踏んでないとエンジン止まるし
アクセル踏んでもクラッチリリースしないと進まないし
進みたい時は左上げる右下げるで動作が逆だし
いい感じにしないとエンジン止まるし
急発進しても少なくとも1速から上がらないし
踏み間違いの主な要因はクリープ現象がある為
クリープ現象を使用してる時に踏み間違いが起きてるとこからも
推測出来るし車に乗ってたらそんな時があると思うよ
二流コメンテーター
「加速の見張り番よりも、家族の見張り番の方が良いのではないでしょうか^^」
ナルセペダルって導入数どれくらいなのかな、会社のHP見ても販売数は書いてないような。
価格が、熊本持込で右足操作用が税込み183,000+部品代+α、高ーいw
持ち込み出なければ税込み216,000 &
>お車のお持込みが難しい場合には、ワンペダルの取付(場合によっては、寸法測定)作業を引き受けて頂ける
>お客様のお取引先(お車購入店または車検・整備工場)をご紹介して頂ければ通常は取付可能です。
てことは更に輸送費と。どっかその辺の工場で取り付け費用も発生?
ふと思うけど、安全を考えて導入する人は、普通のペダルでも踏み間違い起こさないんじゃないだろうか。
これに慣れた人が、代車や家族の車を運転する時、事故が多くなりそう。
ATにもクラッチ付けれるようにすれば良さそう
アクセルペダルを激重にして
ブレーキペダルを超軽にする
クリープ現象を利用して駐車しようする時は
右足はブレーキペタルに乗せているでしょう
何もなければ駐車位置でそのままブレーキを踏むから間違いようがない
問題はクリープが弱いと停まる場合があるからその時にアクセルを踏む
アクセルを離してクリープ これを繰り返してごっちゃになる人は
踏み間違えるんだよ ドライバーの欠陥だと思うわ 普通の人は間違わない
>>595
それは結論出てるよ。
買い替えを考えるべきだろ。
ナデルペダルで減らせる事故は2%程度。
自動ブレーキによって減らせる事故は30%
今じゃ10万円で自動ブレーキオプションが付くのだから
20万もかけて2%のために普及させる必要無いってこと。
駐車場でギア見て確認してるのATだよな
毎日乗ってる車なのに慣れないんだろう
MTは見ないでどこに入っているかわかるからな
>>598
ならねーよ
飛行機は一度事故が起きれば徹底的に原因究明と改善を行うのに
自動車の事故の対応はズサンだよなぁ
同じ人命がかかった事故対策でどうしてここまで差が付いたのか
国とメーカーの怠慢ではないのか?
598の人気に嫉妬
シフト位置を確認するのはAT車だろうな
理由は頻繁にシフトしないから身体が覚えてないからだよ
MTは頻繁にシフトするから見る必要などない
身体が感覚で覚えてしまってるから
>>607
人数の差かな
車でもバスみたいな大量輸送の場合とか大型の玉突き事故だと同じだろ
車メーカーは何してるんすか
ATがシフト位置を確認するのはもうひとつあるわ
H型でなくI型だから目で見ないと何処にあるかはわかりづらいわ
運転技術が〜ドライバーが〜とか言ってるのがおるが、
お前ら自分がボケるとは思ってもいないだろw
少しずつ判断や運動能力が落ちていくんだから、気づきにくいと思うわ
>>612
説明が悪かったかな これ以上は説明が上手くできないわ
ごめんね
突然ゾンビに襲われたときに困るな
どんなアクセル操作に改変しようが、エンジンをふかし
前進する操作が装備されれば、それをブレーキと思い込むアホが
できあがる。
間違えるってのは、そういう事なんだよ。だから無理。
技術屋はそこを分かっていない。
たとえ10kmしかでなくても、通学列をなぎ倒すのは可能。
加速したい→踏む
減速したい→踏む
脳にとって紛らわしいんだから、そら事故起きるよ
根本的に違う動作にしとけ
加速は踏んで減速は引く、とかさ
>>613
問題解決を目指して新車を開発してるよ
ぜひ買ってやってくれ
つか買い替えやすい値段設定にしてくれたら助かるし普及も速いんだけどな
>>618
そういえば メーターのとこに表示されるんだよね
あれはあんまり見てないわ。
>>620
MTは踏むと引くがセットだよ
オートバックスの株が値上がりしてるな
踏み間違いと普通の加速をどう判別する?
これはいいことだと思う。結局はコンピュータ制御すりゃいいだけだし
ただ、多くの年寄りが使っている、軽トラに対応しないとダメ
>>603
見張り番にしても、これは緊急対策部品であって将来どの車にも見張り番をってものじゃないよ
自動ブレーキはここ3,4年の新車には装備されるようになってきてたけど、それ以上前の車にはほとんど装備されてない
日本は海外に比べて平均使用年数が短く買い替えサイクルが早くはあるけど、それでも平均使用年数が13年弱
3年前の新車があと10年は街を走る計算
若年層は生活スタイルが変わりやすいこともあって買い替えサイクルが早いけど、高齢者は資産あっても消費意欲が乏しく
生活スタイルも変わりにくいから、なかなか買い替えない
年金暮らしは当然買い替えない
この人たちが乗ってる自動ブレーキがついてない車の救済措置
踏み間違いのスレが立つと思うことがあるんだわ
踏み待ち合える人って赤と白の旗を左右の手に持って
赤あげて 白あげていうあれをやったら間違いまくりそうな気がする
>>628
ま、何回もその話題は出てるんだけどね
少なくともブレーキは踏むべきだとは思うよ
手でやるんならアクセルだろうな
ただ、ハンドル操作もあるからあんまり手で触りっぱなしもよくないんだよね
じゃ、ハンドルにレバーつけろってなると持ち替えの時に困るしな
ハンドルの可動域狭くすると急ハンドルが増える要因になる
同じ足でも踏むと押すに分けるとかがいいのかもしれんな
個人的には腰に来るからあんまり足上げっぱなしにはしたくないな
ついでに思いっきり踏み込んでしまったら外部にわかるように音ならせよ。
今のままだとそのままゆっくり突っ込むだけなので逆に逃げないかもしれんぞ?
そもそもTOYOTA車が悪い
ブレーキ少し踏んでも反応しないからこうなる
>>633
人身なら駐車場、通学路かな
つか高齢者は踏み間違いだけじゃないからな
これ怖いなー。
有事の際に急発進できなくなるってことでしょ?
>>569
コンビニに突っ込む、歩道に乗り上げるのはこの装置じゃ無理だろうな。
ステアリング部分をそっくりそのままバイクみたいにすれば良い。
舵取りとスロットルとウインカースイッチはバイク用の流用。
足もとはブレーキペダルが1個あるのみ。