【経済】アクセル踏み間違え、急発進させない 対策商品発売へ ★2 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :たんぽぽ ★: 2016/11/30(水) 16:01:08.46 ID:CAP_USER9

http://www.asahi.com/articles/ASJCX3D9TJCXULFA005.html?iref=comtop_8_04
http://www.asahi.com/articles/images/AS20161128003410_comm.jpg

 自動車用品大手オートバックスセブンは、運転中の高齢者らがアクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた際に、車が急発進するのを防ぐ装置「ペダルの見張り番」を、来月5日に売り出す。停止時や徐行時にアクセルを強く踏んでも、電子的に制御して加速を抑える仕組み。

 アクセルとブレーキを両方踏んだ場合にブレーキを優先する機能も備え、無料の会員登録をすれば1年間の交通事故傷害保険もつく。国産車100車種以上に対応し、オートバックスの全国の店舗で取り付け作業を受け付ける。工賃込みで税抜き3万9999円。

 高齢者らのペダル踏み間違いが原因とみられる事故が相次いでおり、自動車メーカー各社も、周囲の障害物を検知して加速を抑える機能などを備えた車を売り出している。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/11/30(水) 10:13:44.99)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480468424/


546 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:30:27.42 ID:cS7P1jjs0

>>544
そう、半クラッチでハンドル回してたよw。


547 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:32:19.08 ID:BWsz1gWz0

>>533
最近の車は同時入力時はブレーキ優先制御になってるよ


548 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:32:30.40 ID:CFpQTjIQ0

>>543
うう、じゃ弱ステで


549 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:33:49.16 ID:lxJAptP40

ボケてる人がこれ付けるのかね


550 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:36:01.14 ID:8RKFc3BD0

>>533 「これが」って何のこと?


551 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:52:35.79 ID:fIyXQp0I0

>>537
実現不可能なこと思いついてもクソの役にもたたねえぞ?


552 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:54:22.00 ID:BvbMTHI70

>>535
>ブレーキを踏むと、駆動が切れるようにすればイイと思う。

山道とかの下り坂でエンブレ無しでブレーキだけで下り続けるケースが
続出して、フェード現象で突っ込む奴が続出。


553 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:55:35.08 ID:CFpQTjIQ0

>>551
ま、そうなんだけどな
根本的な原因は運転が楽ちんになってしまったことだから言ってみたかっただけだよ


554 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:57:25.19 ID:cS7P1jjs0

>>552
"2"とか"L"で降りる。


555 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:58:24.82 ID:qEvfDyda0

>>4
この手のデバイスをメーカーが責任とって売るのは難しいと思うで


556 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 12:58:48.75 ID:CFpQTjIQ0

>>554
微妙に速度合わないだろ


557 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:05:35.58 ID:OF9tfu810

バイワイヤじゃないとダメっぽいね。
年寄はアクセルワイヤー式の古い車乗ってるのが多そうだけど。


558 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:06:10.58 ID:cS7P1jjs0

>>556
"2"とか"L"でアクセル踏んで40km/hくらいで下りる。


559 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:13:07.40 ID:pDWaE+3n0

急発進で避けたい場合もあると思うけどな


560 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:16:07.74 ID:CFpQTjIQ0

>>558
アクセル使うのかよ…
ブレーキ踏んだら駆動が切れる話はどこいった?


561 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:21:28.15 ID:95OETlvC0

アクセル無し
両ペダルともブレーキにしろ


562 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:22:57.12 ID:VV6yuYRj0

この装置を付けてることを外部(とくに後続車)に明示しないと危ないな
右折とか合流で、発進したと思ったら急ブレーキがかかることがある訳だろ?


563 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:23:21.53 ID:asYq5Ux30

ブレーキはペダルでいいじゃん。アクセルは念力にしろよ


564 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:25:27.09 ID:CFpQTjIQ0

>>562
ブレーキ踏まなきゃ急ブレーキはかからないだろ
そもそも進んでない車が急ブレーキも何もないと思うけど
進んでたらこの装置作動しないぞ


565 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:38:58.06 ID:0XM+nNhM0

危険回避の急加速ができなくなるわけか


566 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:40:06.89 ID:0XM+nNhM0

30以下と70以上は自動ブレーキ車を義務づけるべきだな


567 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:43:45.51 ID:hfSO8+gP0

>>564
>進んでたらこの装置作動しないぞ

だったら何のためにつけるんだよ


568 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:53:47.64 ID:bI0OGW/i0

左足ブレーキをしにくい車がある、ある程度運転席が低ければ操作しやすいんだが
軽のように狭い車内で空間を確保しようとすると運転席の座面が高くなる
すると左足で踏みにくくなる(今乗ってるプジョ208がそう・・・軽じゃないけど)というか足首が疲れる


569 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:54:44.46 ID:CFpQTjIQ0

>>567
止まった状態からの急発進防止と
同時踏みのアクセルキャンセルだろ


570 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:55:13.90 ID:CFpQTjIQ0

>>568
腰痛めそうだな


571 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:55:42.70 ID:kI6/DTQr0

ペダルの見張り番
https://www.youtube.com/watch?v=Z7dmhdvJvWw&feature=youtu.be&t=60

ナルセペダル
http://www.onepedal.co.jp/products/

STOPペダル
http://www.nanki-stoppedal.com/

ペダルの見張り番は、徐行中に踏み間違いでアクセル踏むと警告音が鳴るが、ブレーキは作動せず徐行を続けてしまう


572 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 13:56:49.84 ID:BvbMTHI70

アクセルペダルとブレーキペダルを20cmくらい離して付けたら、
さすがに位置で踏み間違いが減るんじゃないかな。


573 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:00:19.43 ID:c78yHWI40

この装置着けてたから大丈夫、自動ブレーキ装着車だから大丈夫。
そして、ますます注意力が干満に。

夜間事故におけるハイローによる違いは、統計を出して通常ハイ、対向や先行がいる場合にはローとか言いながら
踏み間違え事故に対するMT,AT事故数(MT少ないから事故率で良いけど)比較は出さない警察。

年齢層別では、20代は5歳巾30代以上10歳巾、高齢者は65歳以上70歳以上とか複数巾を一纏めで報道。
古市氏とは趣旨が違うけど、こんな統計意味が無い。


574 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:06:33.76 ID:hfSO8+gP0

>>569
それだとコンビニに突っ込む事故を防げないだろ


575 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:08:42.17 ID:CFpQTjIQ0

>>574
まあそうだな
後づけだしそこまで期待はできんよ
暴走する機会が少しでも減れば良いんじゃね?


576 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:13:51.50 ID:3g45Bs4U0

自分は大丈夫と思うから
つける人は少ないだろうね


577 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:18:30.29 ID:SpjCii8C0

いい構造考えたぞ。アクセル側の床にスイッチを設けて踵をこの上に置かないとペダルを踏んでもアクセルONと
しない、ブレーキは床スイッチ無し。これでどうだ?


578 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:28:06.91 ID:8jWe5ppu0

電子的な制御って大丈夫なのかね


579 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:28:48.62 ID:EPaOyQeT0

>>532
そうだよ
でブレーキから足を離すとエンジンがかかるんだけど
ノロノロ進もうとすると止まったりかかったりしてけっこうわずらわしいんだよね
セルモーターうるさいし


580 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:31:13.28 ID:O8mcez/l0

ATにもクラッチを付けよう。

正確にはクラッチペダルみたいなフットスイッチ。
ブレーキを踏みながら左足でそのスイッチを操作しないとアクセルが反応しないの。
走行中に操作するとキックダウンOKになって急加速可能。

どや。


581 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:32:53.60 ID:q0rlV1wh0

>>580
だったら、クラッチ部分にもブレーキがあればよくね?


582 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:37:16.29 ID:O8mcez/l0

>>581
意図的なアクセル操作にさせるスイッチってのがミソ。
発進しかり急加速しかり。

MT車もクラッチがすべての動作のきっかけだからね。


583 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:43:57.88 ID:q0rlV1wh0

>>582
ジジババはMTだろうが事故る。
「ナルセペダル」か自動車メーカーの「踏み間違い衝突防止アシスト」が無難

65歳以上は「踏み間違い衝突防止アシスト・自動ブレーキ装着」したクルマ以外は罰則が妥当


584 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:46:21.23 ID:JkwfvuOg0

ジジババがナルセペダルに対応できるとは思えん


585 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:48:54.71 ID:q0rlV1wh0

>>584
止まる分には問題ない。
走れなくても人は死なん


586 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:52:43.40 ID:oKyCwgCv0

MTで事故るって
MT運転したことのない人の意見だよな
MTなら踏み間違えはかなり減るよ


587 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 14:52:49.58 ID:JkwfvuOg0

>>585
対応できない物を導入すると思うのか?w


588 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:02:03.06 ID:q0rlV1wh0

>>587
人が轢き殺されるのを放置しておくと思うのか?


589 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:05:49.84 ID:q0rlV1wh0

>>586
根拠は?


590 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:08:36.06 ID:Orznrg5F0

極論だなあ。
機械が動いている以上誰でも事故の当事者になる可能性が有るのに。


591 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:13:07.55 ID:CFpQTjIQ0

>>589
止まってる時はクラッチ踏んでないとエンジン止まるし
アクセル踏んでもクラッチリリースしないと進まないし
進みたい時は左上げる右下げるで動作が逆だし
いい感じにしないとエンジン止まるし
急発進しても少なくとも1速から上がらないし


592 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:18:35.86 ID:WblUu+z20

踏み間違いの主な要因はクリープ現象がある為
クリープ現象を使用してる時に踏み間違いが起きてるとこからも
推測出来るし車に乗ってたらそんな時があると思うよ


593 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:20:43.30 ID:oKyCwgCv0

>>589
MTは運転手が動かしてやらないと動かない
勝手に動くのを制御するのは難しいんですよ
なのでMTの方が安心安全

2ペダルは操作が簡単だと普及したけど
踏み間違え暴走という社会問題に
しかも間違えない決定的な解決策はない

MTを普及させる方が良い方向にいく
ウザいパカパカブレーキも減るし


594 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:20:58.12 ID:dLl305nS0

二流コメンテーター
 「加速の見張り番よりも、家族の見張り番の方が良いのではないでしょうか^^」


595 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:23:04.85 ID:c78yHWI40

ナルセペダルって導入数どれくらいなのかな、会社のHP見ても販売数は書いてないような。
価格が、熊本持込で右足操作用が税込み183,000+部品代+α、高ーいw
持ち込み出なければ税込み216,000 &
>お車のお持込みが難しい場合には、ワンペダルの取付(場合によっては、寸法測定)作業を引き受けて頂ける
>お客様のお取引先(お車購入店または車検・整備工場)をご紹介して頂ければ通常は取付可能です。
てことは更に輸送費と。どっかその辺の工場で取り付け費用も発生?

ふと思うけど、安全を考えて導入する人は、普通のペダルでも踏み間違い起こさないんじゃないだろうか。
これに慣れた人が、代車や家族の車を運転する時、事故が多くなりそう。


596 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 15:27:02.09 ID:x3UqJHYd0

ATにもクラッチ付けれるようにすれば良さそう

おすすめワード