>>372
日本語の「中国」には
二重の意味(日本の中国地方も入れると3重の意味)がある。
中国地方を別とすると、
1 「中華民国」(台湾にある)の略称で、これが外国名の最初。
その頃シナにある共産党が作った国は
「中華人民共和国」の略称で「中共」と呼んでいた。
2 ところがその後シナ共産党政権と国交を結び、
その中共が強引に主張したので、「中共」を「中国」と呼ぶことに
変えてしまった。これが混乱の始まり。
よって台湾の国家を「中国」と呼ぶのは本来の意味で、
「中共」もその後「中国」になってしまって字面からはどっちなのか
わからなくなってしまった。
台湾籍を「中国」と記すのは、よって正しい(中共の領土の意味ではない)