米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。
これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
The journal ChemistrySelectに掲載された論文を超絶にざっくりと説明すると、その技術はシリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、
ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけでCO2を溶かし込んだ水を63%という効率でエタノールに変換する連鎖反応を引き起こすことができるとのこと。
研究者らは燃焼で生じるCO2を分解する方法を調べていたものの、偶然にもエタノールが生成できたことに「とても意外だった」と述べています。
この反応は常温で起こるうえ反応促進のための副反応が小さく、非常に純度の高いエタノールが得られるため、そのままアルコール燃料として利用したりちょっとガソリンを混ぜてフレックス燃料仕様の自動車を走らせたりできます。
さらにこの反応に使う電力エネルギーを太陽光発電で供給すれば、その場で消費するかバッテリーに蓄えておくぐらい(または売電)しかできなかったエネルギーを液体燃料として保管・運搬できるようになります。
そしてエタノールの燃焼で発生するCO2はふたたびエタノールに戻せるため、大きく拡げて考えればこのサイクルは実質的にCO2排出量ゼロと言うこともできそうです。
研究者らは今後もこの技術の研究を深め、より効率的に変換可能となるよう改善したいとしています。願わくば早い時期に実用化まで漕ぎつけてほしいものです。
engadget日本版(2016年10月19日 10時45分)
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476870011/
>>672
だからコレもんよ
「ネイチャー誌に『過去何百年の物理化学の歴史を愚弄している』と言われ発奮しました」@研究者のSong、Peng、Chi、Maさんたち
>>648
NOxですねわかります
日本は電気を捨ててるから
余っちゃってしょうがない
原発なんて動かす意味ないんだけどなあ
利権がw
>>681
あそこは核武装してるんだから必要でしょ
日本も核武装するの?
それならわかるけど
>>668
エタノールを燃料電池発電現場で改質して水素を取り出す方がムダが多すぎる
末端での利用は、あくまでも、水素タンクを搭載して・・という形になるだろう
>>45
エタノールを電気に変えたときにCO2がただで手に入る
アメリカ人科学者は息をするように嘘をついてきたからな信用できん
CO2をたくさん排出する高炉とかでアルコール生産できるようになるんかな
文系のバカは死ね
ノーベル文学(笑)なんて必要なし
>>683
水素って通常の金属だと透過するからボンベの圧力上げにくいんだぜ?
アルコールの方がエネルギー密度高くね?
実用化されたら、日本の独壇場になる予感
効率化図るとか、リサイクルとか周辺特許では日本に敵うとこないだろwww
>>681
最後の原発だろうねぇ・・・
>>676君、天才!頭良すぎ
一旦電力にしたなら電力のまま使うのが一番効率がいいのでそんな世の中がひっくりがえるようなことは起きないんじゃないの
燃料電池車より二次電池車が結局有望
>>690
技術者養成用でしょ
皆が皆、核兵器に携われない
原子力学科の受け皿
>>685でも実際に二酸化炭素水からアルコール作る方法はあるからな
どんな実験をしたのか詳細が知りたい
CO2の水への溶解度が低すぎて量的にはたいしたこと無い、ってことかな?w
ethanolからダイヤモンドを作る方法がすでにあるから、CO2からダイヤモンドが出来る日も近い。
>>694
リチウム電池は爆発するからなぁ
サムソンとか
63%で終わってるから1バッチの間に何かクエンチするような物質が出来て
触媒って言葉を使ってないから再生できないのかな?
エタノールはありまぁーす
石油→電気 30%
↓
CO2 →エタノール→電気 36%
↓
CO2 →エタノール→電気 36%
>>700
PCの性能ってもう中華の方が上じゃね?
これ基盤でやってるし
わざわざ太陽光電源からめることねーだろww
>>705
原子力学科廃止論ですか
頼もしい
>>641
エタノールはC2H5-OH
2CO2+3H2O→→→C2H5-OH+3O2
じゃない?
>>710
ボスはアメリカ人だろ?
何で4人とも中国人なん?
アメリカの国立研究所なのに。
実用化できたら世界が変わりそうだな
>>713
吸熱反応だってよ
酒税払ってくださいね
中国で一番権威のある大学の人と話しててアイデア出したらそれやって論文に
したけど名前乗せてもらえないとかあるみたいだねw
ルイス酸みたいになってるのかな?
化石燃料使用から排出されるCO2を固定化する技術としてはエネルギー保存則から言って成立しないだろう
だからCO2排出を減らすには一次エネルギー源としての化石燃料から脱却するのが第一であって
このエタノール固定化技術は役に立たない
アメリカも中国人奴隷欲しいしな
ギブアンドテイクか
>>716
アルコール作ったら酒税法違反=密造酒で逮捕・起訴・有罪・懲役+罰金?
これが本当なら世界中で連日この話題でもちきりのはずだが…
>>721
これからは酒造メーカーと提携が必要だな
発電所も
高濃度炭酸水がちまたに湧いて溢れるものだったら画期的だけどな
>>722
パナマと同じ構図じゃね?
たぶんシリコン上の銅と炭素?と二酸化炭素が1:1:1:2ぐらいで30%過剰ぐらいに
CO2入れて反応するなら量作るのは表面積がりっそくするから経済的に無理
って結論かな?w
CO2を溶かし込んだ水
胡散臭えww