【経済】ドコモが格安スマホ潰しの“秘密兵器”投入 価格650円のオリジナル機種「MONO」 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :あずささん ★: 2016/10/19(水) 17:34:41.14 ID:CAP_USER9

NTTドコモは19日、今月末から来年3月にかけて発売する冬春モデルの新商品13機種を
発表した。この中で異彩を放つのが、「初のドコモオリジナルブランドのスマホ」をうたう
「MONO(モノ)」だ。販売価格はジャスト650円。格安スマホに対抗する“秘密兵器”として
市場に送り込む。

MONOは、1年間の端末使用を前提にした割引の適用という条件つきながら、一括650円で
購入できる。月々の支払いから端末料金がなくなるので、通信料金などだけにぐっと軽減される。

2年間分割払いでは割安感があるスマホは少なくないが、一括650円ポッキリというのは
破格といえる。

同日の記者会見で吉沢和弘社長は「お客様の大切な『モノ』にいうことで名付けた。ベーシックな
機能の新定番のスマホ」と話した。

MONOは、中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)に製造を委託した。高音質通話の「Volte
(ヴォルテ)」や防水機能など基本的な機能を備えながら、格安価格を実現したという。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/economy/news/161019/ecn1610190022-n1.html


788 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:11:04.59 ID:cMXL7wli0

独占禁止法に引っかからないの?


789 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:12:32.25 ID:vqjOCmOZ0

インド製なら280円くらいで


790 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:13:24.38 ID:OQMCS6m/0

>>778
料金に関しては一括タイプだから、長期割引なし最安値はカケホーダイ+データSパックの 6,500円(税込7,020円)
ガラケーから初めてスマホに変えた場合の割引で 4,980円(税込 5,378円)
15年継続以上利用していてなおかつ25歳以下(そんな奴いるのか?)ならば、
3,880円(税込 4,190円)

なお料金はドコモ公式のシュミレーターによる


791 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:13:51.57 ID:BlfnjRBg0

>>11
中国メーカーのスマホはレベル高いよ

日本スマホよりも、世界中の人に評価されて使われてる。


※これが良いとは言ってない。


792 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:13:55.57 ID:IEkGatNK0

>>709
バカ…なの…?

ガラケーのバカはPCメール弾いてるけど
こっちは受けられるんだよ

君みたいなバカがガラケー使ってるんだろうなあ


793 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:15:19.59 ID:+rg5LXqY0

消しゴムでこんな名前なかったけな


794 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:16:55.79 ID:i58EWwaW0

月々サポートないから、結局他の一括ウン万円の機種と2年間トータルでの支払いは変わらないって罠
一括価格を安く見せることによってのまやかし!
ってか、消費者騙すつもり満々やん!!!


795 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:18:19.96 ID:sZbmWx5C0

>>791
安いしハイスペだし、中国スマホはほんとすごいよな。
これで品質が安定したら、怖いものなしになる。


796 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:25:07.98 ID:0CyuoBOg0

あきらかな低価格、低スペ中華端末だしてもだめだろ
中華スマホなら最先端ハイスペ機種を1万くらいで出せばそれなりに売れたと思うの


797 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:25:59.46 ID:Fkev5DTz0

MVNOでdocomo一強じゃん


798 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:27:25.31 ID:+O1FYPzo0

首ちょんぱ人形つけろよ


799 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:27:51.31 ID:hxeGiU3m0

カケホライトにしようとするとデータプランはMからしか選択できない
結果月額料金が余計高くなる。 この詐欺みたいなプラン設計どうにかしろよ


800 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:29:14.46 ID:A36IiNn1O

通信料高くて粗末な安物端末とかどこがお得なんだよ
端末無料でもイラネ


801 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:29:31.89 ID:IkECACgJ0

電話はどーなるのか知らんけどデータSパック2Gで3500円だろ
3G1000円のプラン程度でOKなら2500*12=30000円のシム不利スマホ買えるけどな
通信品質とか考える人は買うのかね


802 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:30:03.17 ID:4yZ//Zuu0

即日解約できるなら安いと思うけど、XperiaとかGalaxyを一括ゼロ円できていたことを思うと、通信費を安くしなければ全然安くないだろ。


803 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:30:11.95 ID:5Nca9vLc0

これ不当廉売でAUTOだよね?


804 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:31:36.08 ID:stdj5J0Z0

きちがいウヨ「端末も通信料も安く、おサイフ機能を付けて、縛りなしで販売しろ。ただし中華製以外で」


805 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:32:05.54 ID:XPuCVcRd0

通話料金は通話料金
通信料金は通信料金
本体価格は本体価格で徴収しろって総務省は言ってんだよ
なんで本体価格を通話料金や通信料金で補おうとするんだよ


806 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:34:27.39 ID:5Nca9vLc0

おめーらも早くMVNOにいったほうがいいぞ
俺はドコモガラケーとシムフリースマホにデータシムの2台持ちで快適すぎる


807 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:34:29.60 ID:TI6y9oBH0

特定アジアに魚の釣り方を教えてあげて
特定アジアに魚をつってもらい
自国は失業する
これが全共闘団塊左翼世代の残してくれた世界


808 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:35:03.47 ID:cKbdTBda0

>>803
コモディティ化した製品を安く売るのは問題ないし
赤字で売ってソフトや保守などのサービスで儲けるビジネスモデルは存在してるし
不当廉売で公正取引委員会が出張ってくるかは疑問


809 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:35:52.79 ID:qT0zhibn0

>>806
ガラケーとWiMAXとタブレットでOK


810 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:36:04.39 ID:cYDNp6SR0

何かからくりがあるはずだ


811 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:36:26.57 ID:OnmrUkhA0

端末650円 毎月の通信料金長期割引なしでスマホの1番安いプラン7020円
これに携帯補償、ネットセキュリティのオプション


812 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:37:17.31 ID:xhPLU8Mh0

>>675
もうここまでくると呆れる
何回同じ事を繰り返せば気がすむんだろう


813 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:37:18.72 ID:yw1gwh0u0

料金プランと同時発表しないとな
そうじゃないってことが結論が見えてる話
馬鹿なアドバルーンだよ、きっと


814 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:38:24.04 ID:pa7rvZot0

>>806
pcでも回線使うからauガラケーとあいぽんとwimaxにしてるわ


815 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:38:42.15 ID:J+BslFKcO

「皆様…、最高ですかー!?」
『boss〜!boss〜!boss〜!・・・、それだけは堪忍してぇ〜…。部下にやらせるから堪忍してぇ〜…。おまえら、いい加減に目を覚ませ〜!』←てめぇ・・・伝説の師団長手当て貰うぞッ!♪(酒吹き!)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令&緊急事態法&預金封鎖おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。贅沢は敵だ!。舞え!怪しい踊りを!‥、喰らぃつつも変異しつつも、不思議な踊りをおどっちゃえぃッ!!♪

「隊長ーッ!♪朗報です!。師団長が熊谷より40マイルwestから無事に帰還するとの電報が届きました!♪」

隊長『証拠を残すな!消せ!!♪』

師団長「おまえら、俺がいない間は、寂しかっただろう?・・・。少しは成長したか〜?。今日から、また戻るから、成長したなら成果を発揮しろ〜・・・、いよいよ本気だせぇ〜♪」

酒吹き!
ワラタ…
てめぇ〜・・・ホンマにシバくぞッ!♪

酒吹き「すべての集落の窓やドアが閉鎖されるってぇ〜・・・、国家権力の大本営緊急放送よりも、師団長出没のほうが効力が図抜けて上やないかいッ!♪」

タッチパネルなんぞ・・・指先ひとつでダウンさ〜ッ!!
(笑)


816 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:38:57.35 ID:tHiYmmotO

>>804
努力しなさいよdocomo


817 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:39:05.22 ID:5Nca9vLc0

>>811
キャリアって割引ないと一番安いプランでも7000円になるのか
怖すぎて絶対契約しねー


818 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:39:48.01 ID:lk0m9IlP0

これじゃmvnoしか選択肢ないわ
もうキャリアには戻らない
通信インフラ維持するからってこれは高すぎるよ


819 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:40:04.56 ID:MjTNyTv00

カケホ必須なんだろ?
それならIIJでZenfone3と音声SIM買うわ


820 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:41:00.39 ID:juRSVExV0

>>806
スマホとタブレットの2台持ちすると、ガラケーとスマホの2台持ちには戻れない


821 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:42:35.98 ID:noUrU7Ot0

>>820
留守電はどうしてるの?


822 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:42:42.10 ID:3rw6GthV0

>>372
スマホに関して、日本メーカーは、高い割に低スペックになる上意外とよく壊れるから、
中国メーカーのほうがトータルの品質が良いという現実。


823 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:43:03.80 ID:BUACJGbE0

通信料金が高いから意味無い


824 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:43:12.63 ID:ynnlsiNS0

通信料足したら全然格安じゃない


825 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:44:39.97 ID:ynnlsiNS0

simフリー且つ単独購入可能にしてから
言え


826 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:46:13.56 ID:X1O+e95W0

iPhone、エクスペリアが実質0円でも利益が出ていたのに
端末代金まで徴収しておきながら基本的プランは値下げされていない

結局、利益の二重取り?


827 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:46:36.80 ID:xhsMy9On0

すまないMONOは帰ってくれないか?


828 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:46:37.66 ID:1JRNvcgY0

端末は650円だが月々の支払いは1万円なんてギャグじゃないだろうな?w


829 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:47:34.39 ID:LNVVmGXK0

12ヶ月後じゃないとネットワーク○にならないのかな?


830 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:47:47.46 ID:yw1gwh0u0

>>826
早苗ちゃんはこれでNHK、携帯3社
どこでも汁を吸える
所詮やってます感を出すだけでズブズブなんだよな


831 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:48:09.56 ID:PYH52pjn0

だからこういうことをしないで通信料安くしろってことを総務省は言ってるんじゃねえのか???
なんで毎回斜め上の対応すんだよ
そもそも原価割れの商品販売はダンピングだろ!いい加減消費者庁は仕事しろ!!!


832 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:48:28.61 ID:qT0zhibn0

>>820
戻ったけど


833 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:48:43.06 ID:juRSVExV0

>>821
ここ数年留守電不要な感じ。
プライベートの大半はLINEだし、稀にある音声通話は出られない時は相手が急ぎならSMSやメールで連絡してくるし、そうじゃなければ不在着信みてかけ直す感じ。


834 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:49:09.37 ID:wK3ohc/80

総務省舐められすぎじゃね?
いい加減にしないと免許剥奪すっぞとか言えないものか


835 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:51:06.18 ID:QoO2v7zl0

こんなクソ端末いらん


836 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:51:34.69 ID:juRSVExV0

>>832
LINE使わないからじゃね?


837 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:51:59.94 ID:g34+CMgy0

1万円の機種を一括650円で売っておいて毎月7000円の通信料を取られるのと、
8万円の機種を毎月割で24か月3500円引きしてもらって毎月の通信料と端末代を差し引きして7000円とられるの、
あなたならどちらがいいですか?
後者に決まってるだろ。

それより、1万円で端末買って月1000〜2000円でMVNO運用した方がずっと安いがな。
これのどこが格安スマホ潰しなんだ?


838 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:52:01.68 ID:2mK/o8uo0

ZTEって時点でお察しだろ
ワイモバかUQ使ってる方がマシ


839 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 22:52:20.30 ID:qT0zhibn0

もうネットも最小限にしようかと思い始めてきた。
動画とかもういいや。

おすすめワード