【科学】世界で唯一、死なない生物「ベニクラゲ」 繁殖後に幼生に若返るサイクルを繰り返し、永遠に生存し続ける [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :経理の智子 ★: 2016/10/19(水) 17:22:57.55 ID:CAP_USER9

人間は不老不死になれるだろうか? この世に死から逃れられる生き物など存在するのだろうか? 実は、世の中に死ぬということもなく、それどころか若返って生き続けることができる海洋生物がいる。その名はベニクラゲ(Turritopsis nutricula)といい、世界で唯一死なない生物といえるかもしれない。

ベニクラゲは刺胞動物門のヒドロ虫綱に属し、直径はたった4〜5ミリしかない捕食動物だ。英紙「タイムズ」の報道では、一般のクラゲは次の世代を繁殖し終えると死亡する。しかし、ベニクラゲは繁殖した後にポリプ(幼少期)に変身し、若返って新たな生命を始めるという。

このサイクルは繰り返すのでベニクラゲは理論上死亡に直面することなく、永遠に生存し続けるということになる。実際、ある科学者が4000匹のベニクラゲを観察した時、すべてのベニクラゲが若返り、死亡したものはなかったことを確認している。

科学者たちによるとベニクラゲは細胞の分化転換によって若返りを実現しているという。つまり細胞は一つの類型から別の類型に転換する。通常ではこの種の転換は器官再生の状況下で現れるものだが、ベニクラゲの場合、この過程がごく自然な状態で自らの生命周期の中に組み込まれているようだ。

ベニクラゲは何故若返るのかについて、今でも海洋生物学者と遺伝学者が重点的に研究する課題となっている。日本でも京都大学瀬戸臨海実験所でベニクラゲの研究が行われており人間への応用を期待されている。

http://img.epochtimes.jp/i/2016/10/10/t_h4huetiv2n6jlc66l888.jpg
http://www.epochtimes.jp/2016/10/26240.html


122 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:25:27.40 ID:mDudcodWO

天敵にモグモグされたりは?


123 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:25:47.07 ID:upczxEdQ0

>>121
ヒドロ虫綱って昭和天皇の専門分野だったよな。
天照大神の後継者である天皇が代替わりで若返り、永遠に生き続けることに関係があるか。


124 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:25:53.41 ID:6ZdLTUcE0

若返るとかオール児ポになっちゃうじゃん
でも永遠に生きるんだからオール児ポじゃないって説もある


125 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:26:05.82 ID:IMP55Fwq0

そのうち考えるのをやめた


126 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:26:47.23 ID:pUrZJuvd0

クラゲ界の武田鉄矢


127 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:27:06.56 ID:4/d9AgzP0

ベニクラゲは滅びぬ。何度でも甦るさ!
ベニクラゲの力こそ、人類の夢だからだ!!


128 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:27:29.48 ID:iTFt+CwB0

繁殖後という条件があると、お前らは死んじゃうな?


129 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:27:58.57 ID:197Ie/D90

>>122
共食いはするんじゃね?


130 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:29:40.15 ID:+fifsmhF0

ここまでプラナリアなし


131 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:30:28.41 ID:sxMUsKcD0

確かロブスターは老化しないんだよな


132 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:32:52.32 ID:f/sP8A+p0

いやたぶん10回くらいでオワリだろ
そうじゃないと地球上ベニクラゲだらけになってるぞ今頃


133 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:34:11.26 ID:sp+e4zas0

焼いても揚げても死なないの?


134 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:35:04.89 ID:fuOHUjX+0

クマムシとプラナリアとこれの都合良い部分の細胞移植してえなあ最低でも


135 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:36:03.68 ID:upczxEdQ0

>>132
実は132もベニクラゲなんだ。周りにいる奴も、飼っている犬も全部中身はベニクラゲなんだ。


136 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:39:17.54 ID:IJIyrGrX0

>>130結構条件があるらしい


137 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:40:04.94 ID:/4gxeZSX0

>>132
自然環境下では普通に補食されまくっているからじゃないか?


138 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:40:24.02 ID:2Kv7iysz0

蟲師にあった、産み直しの話みたい( ´・ω・`;


139 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:41:06.92 ID:fBS0g6r10

焼いたら死ぬだろ
アホかこいつら
それくらい小学生でもわかる


140 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:41:33.24 ID:dTGZo4o2O

人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの


141 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:42:51.63 ID:NYMfrnYl0

生物は死なないのが普通だろ
死ぬのは動物とか高等植物とかの一部だけ


142 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:43:27.63 ID:rMg00xp/0

このクラゲに自我はあるのだろうか。


143 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:43:29.00 ID:8HV91Q6n0

>>124
ついにロリババアが現実世界に。

感動を禁じ得ないな。


144 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:44:38.21 ID:dk3sslC90

人間に応用されたら地球が終わる


145 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:44:40.24 ID:qYhca8gU0

ギンブナは雌ばっかりでクローン生殖してるけど
ギンブナも永遠の命と考えて良いのかな?


146 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:45:14.49 ID:Jiu50Gvf0

でもブサイクに生まれたら何回若返ってもずっとブサイクだから意味なくね?


147 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:47:00.85 ID:hDcQThrd0

   , . `'""`'""`'""`'""`'""
   ミ                ミ
   ミ  ヘヘヘヘヘヘノノヘヘヘノヘ  ミ
   ミ ミ          ノ  彡ミ
  「6 ゛              ″6フ 思 い メ こ ま
  \| ⊂・⊃ l l  ⊂・⊃  |/   わ る メ ん さ
    |      (・ ・)      |     な と ク な か
    |     _ヘヘ _      |    か .は ラ 所
    |      ヽ ̄-'     ノ     っ   ゲ に
    \           ノ      た   が
        ̄| ̄  ̄ ̄| ̄
  ────┤    ├──── 、
|        ー     ー       |
|                    / ヘ
\    \    |       |/     ヨ
  \    \   |     /      ヨ
   \    \ 人   /    / | ̄
     \            /  |


148 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:49:41.03 ID:mDudcodWO

>>140 希望の星に辿り着くまで歩き続けるだろう


149 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:50:03.33 ID:Uae5IIJJ0

不老不死じゃねーから
無敵じゃねーから


150 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:53:26.83 ID:4FOG3hO60

>>14
ホントは××クラゲって書いたのを編集が誤読してメメクラゲになったんだよな


151 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:53:30.51 ID:AcjThQQe0

在日韓国人には負けるな


152 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:54:11.75 ID:J/qMocEQ0

地球じゅうベニクラゲだらけになる気がする。

?捕食される機会が、ほかの生物に比べて異常に多い。(すごく美味い可能性)
?幼生にもどったあと、実は成長せずに死んでいる。
?人が数人の子供を残すように、2〜3回繰り返したところで死んでいる。
?幼生になったあと、成長すると実はエチゼンクラゲになり、そっちで死んでいる。
?このシステムになってからまだ日が浅いので、ベニクラゲだらけになっていないだけ。1億年後はなる。

どれっ?!


153 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:54:50.36 ID:qYhca8gU0

漫画の話だけど超人ロックは不老不死だけど男性不妊症で種無し。
何度か結婚してるけど子供無し。


154 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:02:37.87 ID:ieJ2XJce0

クラゲの姿で長生きしたくない。


155 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:04:18.90 ID:nSqmtxHD0

害外によって死ぬことはあるが基本不死

こんな能力を人間が持ったら引きこもりになるな事故が恐ろしすぎて


156 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:08:53.12 ID:X68bTWjJ0

へ?細胞をベニクラゲにすれば不老不死になるんやな


157 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:09:39.59 ID:2RlIhDEN0

>>7
気になる
死なないなら永遠に増え続けるってことになるけどな


158 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:12:22.61 ID:/Le3IBK30

このベニクラゲとしたことがなんてザマだ…
また最初からやり直…


159 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:12:32.55 ID:OMhG3mRA0

仮に人間で同じ事をやれたとしても、
身体の再構成時に脳も再構築されるわけだから
それまでに構築した人格も記憶も全部吹き飛んでしまうよな


160 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:12:44.88 ID:v+Jlm2sc0

天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っfっっgっっhgっっっh


161 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:13:09.31 ID:v+Jlm2sc0

天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
gcgっvっっっっっb


162 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:13:52.18 ID:OESkaEaz0

ベニクラゲVSクマムシで最強戦


163 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:15:11.56 ID:OESkaEaz0

>>154
一生童貞かクラゲで一生生きるかどちらかを選べと言われても?


164 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:17:29.57 ID:5Nzt5T1c0

歌う生物学者・本川達雄さんが歌ってるかなと思ったがみつからないが

京大の人が歌っていた

不老不死の「ベニクラゲ音頭」 作詞・歌 久保田 信
https://www.youtube.com/watch?v=WuE7KFAObGY&t=36


165 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:17:56.83 ID:0uD6LT680

いくら不老不死でもクラゲじゃな…
カーズも考えるの止めちゃったし


166 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:19:34.35 ID:Gcc9RsQe0

人間は、若返るのは無理だろうな


167 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:21:38.26 ID:x/FcuBPR0

>>1
その研究は禁忌


168 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:21:44.84 ID:XZcku3IS0

食えないのかこれ


169 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:23:28.25 ID:9en2I/N3O

>>69
どう考えても同じ事にはならんから安心しろ。応用出来てもせいぜい老化を遅らせる位だろ。


170 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:23:42.74 ID:DnZpPNaZ0

うちのカーチャンは長生きはしたくないって言ってるぞ


171 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:23:50.84 ID:tVmjWvVl0

個の意識なんて減ろうが増えようが生きてる死んでるとは言えんのかもね
この星で生まれた生命現象が完全に止まったら死と言えるのかもね


172 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:25:23.29 ID:w5aKUltR0

何万年も生きて、物凄い知能を持ってたりして


173 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:25:35.36 ID:pZ74EP6m0

精神このままでベニクラゲならな

まずどこかの研究機関につかまるだろ
でおれだけ特異な泳ぎをする
なんだ?このベニクラゲは
それが文字である事に研究者は気づく
「I was human」

そしたらしめたもの
おれは大切にされるし
「I want TV」
「I want ♀」
くれなきゃ死ぬぞと

おすすめワード