【社会】野良猫にエサをあげる「猫おばさん」 やめさせるにはどうする?★3 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :経理の智子 ★: 2016/10/19(水) 15:01:59.81 ID:CAP_USER9

街なかを我が物顔で闊歩する野良猫。ご近所のアイドルになることもあれば、トラブルの原因になることも、福井県の27才会社員からこんなお悩みが届いた。

「近所に野良猫にエサを与える中年の女性がいます。うちの庭がたまり場になっていて、においやフン尿被害で困っています。何度注意してもやめてくれないのですが、何かいい方法ありませんか?」(福井県・れんや、27才・会社員)

このお悩みに、共著に『ペットのトラブル相談Q&A』(民事法研究会)などがある、ペット法学会理事の弁護士・杉村亜紀子さんがアドバイスする。

 * * *

野良猫にエサを与えている方からすれば、動物愛護の精神からの行動で、何がいけないの!? といったところかもしれません。でも、中途半端な愛護精神で野良猫にエサを与え続けると、さらに野良猫が集まり、繁殖を助長することにもなりかねません。

◆野良猫にエサを与え続け、慰謝料が発生した例も

“猫の排泄やにおいに困っている”というお悩みは、飼い猫であれば法的責任を飼い主に追及でき、慰謝料の請求もできる事案です。では、野良猫にエサを与えている場合はどうなるのでしょうか。

過去の裁判では、集合住宅である自宅で、野良猫にエサを与え続け、近隣住民にフン尿被害や自動車に傷を付けるなどの損害をもたらした被告に対し、裁判所は、「被告による屋外での猫のエサやりは、段ボールなどを提供し、住みかを提供する飼育の域に達している」として、敷地での飼育禁止や慰謝料(住民1人当たり、5万円または8万円)の支払いを命じました。

この裁判例の重要なところは、野良猫であっても、エサや住みかを提供し続けると、責任を負うことになる点です。ですから、れんやさんの件でも、状況によっては、“猫おばさん”に責任を追及できます。

◆“地域猫活動”ならルールを守らせること!

もし“猫おばさん”が個人ではなく、ボランティアなどの団体の一員として“地域猫活動”をしているという認識ならば、そのルールを理解して行動しなければいけません。

地域猫活動とは、地域住民と飼い主のいない猫との共生を目的とし、不妊去勢手術を行ったり、新しい飼い主を探すなど、野良猫を減らすことを目的とする活動全般を指します。活動をするには、周辺住民の理解が必要で、エサの管理やトイレの設置、さらに排泄物の片づけやトイレ以外の場所に排泄してしまっていないか定期的にパトロールを行うなど、トラブルを防ぐための工夫が必要となります。

もし、れんやさんのいう“猫おばさん”が、何かしらの団体の一員ならば、所属団体に相談を。また、都道府県の動物愛護管理担当部署や最寄りの動物愛護センター、保健所へ相談するのもよいでしょう。

※女性セブン2016年10月27日号
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/10/1638_catch_up_06.jpg
http://www.news-postseven.com/archives/20161019_456875.html

★1の立った日時:2016/10/19(水) 09:06:09.13
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476843461/


384 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:54:56.24 ID:CUihqory0

>>360
可哀想だなんだとエサやるくせに
じゃあ飼えよって言ったら「ノラネコは絶対に懐かない。野生で生きるのが幸せ」って言うんだよあいつら
それならそもそも野生で生きさせて人間がエサなんかあげんなよって言うと、「かわいそうだろ!人の心がないのか!」って逆ギレするのさ
結局自分のことしか考えてないんだよね


385 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:19.94 ID:INi18w/u0

>>374
いや普通の猫の飼い方のガイドラインじゃん


386 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:20.21 ID:Surhz+620

>>359
餌やると繁殖して殺される。
殺すのは人間。虐待するのも人間。
だから餌あげるな!

なんか可笑しくね?
どんだけ偉いわけ?


387 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:25.74 ID:fSbAm/mP0

>>327
放し飼いだと野良から病気を貰う危険もあるからなぁ、今は室内飼いの方がいいね
というか最近の猫ブームが頭おかしいんだよな
猫ブームで猫の飼育に関して「猫は散歩しなくていいから楽」というメリットが紹介されてて驚くよ


388 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:28.05 ID:x5eF1fyi0

>>379
野良から飼い猫になった奴とか外出たがるのなかなか治らんね


389 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:49.93 ID:kvaY2UCh0

>>379
脱走防止策つけるなり対策しろよ。何も対策しないなら違法だぞ。


390 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:53.74 ID:1xr0Mlze0

>>370
お前のような身勝手な野郎に怒ってるんだよ
自分の家の周りにうんこかき集められても文句言わないよな?


391 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:55:57.57 ID:qv5bIJGS0

>>3
猫は一年中妊娠可能で、妊娠期間約2ヶ月、一度に4〜8頭、平均5頭の子猫を産みます
そして約2ヶ月後に子猫が離乳すると次の妊娠が可能になります
また、猫は交尾排卵といって交尾することによって排卵、受精が起こるため、交尾すればほぼ確実に妊娠します
その子猫たちも生後6ヶ月で繁殖可能に達するので、環境省では1匹のメス猫が3年後には2000頭以上に増えると試算しています
実際には死んでしまう子猫も多いのですが、一度は産まれてくるのでそれだけ多くの子猫たちが可哀想な結果になっている、とも言えます
こうしたことからボランティアの方達は、野良猫に餌を上げるには去勢不妊手術をしてから与えています
あなたが去勢不妊手術を施さないで餌をあげるのでしたら、3年後に2000頭にもなる猫たち全てに餌をあげてください


392 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:04.56 ID:nabJm8Jm0

>>1
おまえにはそんな権利も権限もない


393 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:12.54 ID:mTo8GITv0

***具体的な埠頭の解説***
アマゾンで純度100%エチレングリコールを買う。
ついでにまたたび粉も買うと楽。3千円もかからない。
皿にあけた猫缶1に大さじ2杯を混ぜ、
またたびを振りかけて、あっと言う間に完成です
・埠頭→超安価、入手しやすく証拠も一切残りません
無味無臭でやや甘く、中毒になる前に吐き出す事がありません。
またたびを混ぜれば効果は絶大で、満腹でも舐めるように食べきります。
そして12時間たってから初めて中毒症状が出て、その時には助かりません。
この時、猫キチガイは動物病院に連れて行くので、金銭面で猫キチガイに制裁する事ができます
以上のように、安全で効果も高く確実性がある自宅埠頭がおすすめです


394 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:14.61 ID:D7E7rCoc0

猫をぬこと呼ぶ奴はキチガイ


395 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:16.74 ID:AUJJEd6V0

>>331>>343>>367
推奨しているな。こいつは失礼した


396 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:29.52 ID:Gam+jMvG0

ゾンビ物で猫がゾンビ化するのってないよな

あいつらゾンビになったら無理ゲーすぎるからかな


397 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:31.27 ID:8wnIURP80

ペット飼って楽しいのは餌やりだけだからなぁ
一番楽しい部分だけ味わって、あとは放棄ってくそごみ過ぎるわ
死ね


398 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:40.64 ID:6AuYtIbT0

本当に、どうしても、許せないというのであれば
猫を苛めればよい。


399 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:56:54.23 ID:Surhz+620

>>377
本人に伝えてあげて。


400 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:57:07.47 ID:iZxATHbw0

>>385
ガイドラインがすべてなわけ無いじゃん
当てはまらないケースのが多いのが常識


401 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:57:09.20 ID:JZFHErGP0

>>386
人間のせいで増えてしまったのなら
人間が責任をもって数を減らすべきだろう。
人間にそれができる力があり、猫自身には自分たちをコントロールできないのだから。
猫は家畜、仕方がない。


402 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:57:35.63 ID:hlTov0JV0

猫にネズミとって貰えばいいじゃん
猫エサより喜んで食うよ


403 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:57:37.98 ID:CUihqory0

>>370
君は自分の敷地内で見知らぬ人間に糞尿振りまかれても平気なの?
なんかあなたはまさにエサやりの無責任思考だよね


404 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:57:42.84 ID:M2kL3D4g0

猫駆除するなら捕まらない方法で地味にやるのがいいな


405 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:04.18 ID:JZFHErGP0

>>400
室内飼いのほうが外飼いより圧倒的に多いよ。


406 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:08.90 ID:6etJFRPg0

うちもそれで隣のばばあと喧嘩になってる
非常に迷惑してる
子どもも生まれるから年々数が増えるんだよね


407 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:14.73 ID:INi18w/u0

>>400
だれかこれを和訳してください


408 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:20.85 ID:JY0VhrgL0

>>383
3千円かあ、もっとお安く手軽に出来ないもんかねえ


409 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:22.73 ID:Surhz+620

>>390
ウンコかき集められる⬅猫が集めて持ってくるのですか?


410 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:27.47 ID:bxKCBITs0

>>378
人間でも量あれば効くだろw
で解毒がエチルアルコール?
猫に飲ませたら酔うか


411 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:31.81 ID:GbuW4tkR0

>>399
うちの駐車場に早朝自転車でカリカリを撒きにくる婆さんには伝えたが
他の駐車場にはまだ撒いてるからわかってはいない模様だぜ


412 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:41.11 ID:mTo8GITv0

***具体的な埠頭の解説***
アマゾンで純度100%エチレングリコールを買う。
ついでにまたたび粉も買うと楽。3千円もかからない。
皿にあけた猫缶1に大さじ2杯を混ぜ、
またたびを振りかけて、あっと言う間に完成です
・埠頭→超安価、入手しやすく証拠も一切残りません
無味無臭でやや甘く、中毒になる前に吐き出す事がありません。
またたびを混ぜれば効果は絶大で、満腹でも舐めるように食べきります。
そして12時間たってから初めて中毒症状が出てその時には助かりません。
この時、猫キチガイは病院に連れて行くので、金銭面で猫キチガイに制裁する事ができるのです。
以上のように、安全で効果も高く確実性がある自宅埠頭がおすすめです


413 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:45.64 ID:vNIj0zEW0

猫おばさんの餌に・・・


414 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:58:46.79 ID:CUihqory0

>>379
ケージなり柵なり対処法はいくらでもあるでしょ


415 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:59:11.02 ID:mTo8GITv0

***具体的な埠頭設置方法***
プラ波板300円とコンクリブロック150円を一つずつ買って、
下記の様に設置すれば、猫キチに見つからず雨でも問題なし。
1週間は放置可能です
なお猫キチは猫が減ると怪しんで近所へ聞き込みをしたり
深夜徘徊、不法侵入を繰り返しますので、スマホで撮影し警察へ通報してください
会話は絶対にしないように。逆恨みで刺される事件が多発しています。

↓石で抑える 皿は防水性にする事
      /
置 石 /  壁
石 /    壁
 /ロ 皿  壁


416 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:59:23.37 ID:0T4E6k/a0

認知症の老人が野良猫大量に飼ってる


417 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:59:30.08 ID:AUJJEd6V0

>>366
まあ猫にもよるな
>>368
善意に偽もクソもないw
施しを与える気持ちは否定できるものではないだろう


418 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:59:36.50 ID:9eeTBcsi0

>>187
人が餌で満たしてたら意味無いだろ


419 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:08.09 ID:xrDPPiaC0

>>386
おかしくないよ?
君は頭が御花畑なんだね
現代のイエ猫なんて人間が極限まで品種改良して可愛くなつくように作ったんだからw
偉いとか偉くないとかじゃない
作ったんなら責任もってコントロールすべき
野性動物とは話が違う
だから野良猫になっても人の近くに住むんだろうが
可愛がって餌付けするのが優しさだと思ったら大間違い


420 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:13.68 ID:WhmTsgVz0

今に所、野鳥に餌をやるのと変わらん行為。
だから条例作るよう働きかけるしかないだろうね。

個人ではネコが侵入しない対策をする。
ネコって賢いから縄張り内の嫌な事する家を選んでウンコするから。

しかし、土地ってのは人間界では占有や立ち入り禁止を主張できるが、
動物にもそれを求めるのは筋違いだわ。
「ごめんね、勝手に土地囲っちゃって」くらい思っとけよ。


421 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:19.40 ID:M2kL3D4g0

>>408

j0407282


概要
1、猫にとってユリは、不可逆的な腎臓の尿細管損傷及び壊死を引き起こし致命的な中毒を起こす。

2、ユリの中でもテッポウユリ、オニユリ、コオニユリ、鹿の子百合、キスゲの5種類は猛毒であり、この他カサブランカ、イースターリリーも中毒を起こす。

3、ユリの葉、茎、花弁を噛んだり、食べたり、花粉を舐めたり、ユリを入れた花瓶の水を飲んでも同様な中毒を起こす。

4、摂取量にもよるが、治療になかなか反応せず一週間前後で死亡する。

5、食べたり、飲んだ直後であれば、直ちに嘔吐させるか胃洗浄を行うことにより救命できることもある。

これなら安いんじゃねw


422 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:27.07 ID:x5eF1fyi0

伊豆の田舎で律儀に室内飼い絶対しなきゃなんて奴いねえよ


423 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:33.29 ID:1xr0Mlze0

>>409
猫の糞の強烈さを知ってもらうために集めてこられても文句言うなよってことだ
猫と社会の中から自分という存在を徹底的に抜いて部外者として論じてるだろお前


424 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:40.26 ID:kvaY2UCh0

>>378
>>57


425 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:00:51.78 ID:Surhz+620

>>401
いやいや、だからさ、人間が増やしたわけじゃないんだよ。猫がズッコンバッコンして増やしてるのね。

餌やろうがやるまいが猫は時期になったら繁殖行動するでしょう。


426 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:01:52.40 ID:WZZgKP6CO

>>363
個人の餌やりは禁止されてないんだよ。
自分は京都住みだし近所に餌やりもいるからわかるが、条例で変わったことは特にない。


427 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:14.88 ID:M2kL3D4g0

>>425
誰もが経験あると思うが屋根の上でやるからまじでうっせーんだよな


428 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:22.46 ID:Surhz+620

>>403
人間と猫を同列に語るのは流行りかなんかですか?

猫に日本語でウンコするな!って説教すればいいと思います。


429 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:26.65 ID:bMPN7qro0

心優しいおばさんを叩くキチガイどもが横行するとは。
何とも嘆かわしいわ。


430 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:32.36 ID:1xr0Mlze0

>>422
まあ問題になる地域って片田舎のことじゃないからな


431 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:55.31 ID:CUihqory0

>>417
いやだから、結果として善になってないってことだよ
人間のエゴで増えすぎて、たった2年生きるどころか子猫の時点で死んでしまう個体が増える
下手に人間に慣れてろくでもないことをされる

エサをあげるならその先のことまで考えないと、それは逆に悪だよ


432 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:02:56.21 ID:MUwJEjeE0

餌やりが問題なのではなく
避妊手術ができないのが問題だ。
放置したら猫だらけになってしまうからな。


433 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:03:23.73 ID:XwBF2Y5A0

猫をリラックス資源として利用しているのだから
更に優秀なリラックス資源を公的に提供すれば解決するだろう


434 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:03:24.65 ID:0oVVYcNo0

>>6
お前んちの庭を犬猫便所として綺麗な土になったら砂漠に撒けば解決じゃん
早速やれ


435 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 17:03:35.62 ID:kvaY2UCh0

>>425
だから元を断たなきゃ駄目だろう、という話がでてきているんだが。

おすすめワード