【社会】保育園は“迷惑施設”なのか? 「地価下がる」など住民猛反対で計画頓挫相次ぐ ★2 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :たんぽぽ ★: 2016/10/19(水) 13:06:19.00 ID:CAP_USER9

 希望しても保育施設に入れない待機児童の解消が全国的な課題となる中、住民の反対で保育施設の開園が困難になるケースが各地で相次いでいる。高級住宅地で知られる兵庫県芦屋市でも、私立の認可保育園の設置を目指していた社会福祉法人がこの夏、地元住民の反対を受けて断念に追い込まれた。住民から「子供の声がうるさい」「送迎車が増えて危ない」などと大合唱がわき起こったという。保育園はいまや“迷惑施設”なのか。(佐藤祐介)

 「なぜこの場所なんや」「送り迎えの車で違法駐車が増え、事故の危険性も高まる」「地価が下がったらどうするのか」

 芦屋市内での保育園開園計画について、5月8日に地元で開かれた大阪市内の社会福祉法人による説明会。住民から反対の声が相次ぎ、中には「(開園しても)家の前は絶対に通さない」とかたくなな態度をみせる住民もいたという。法人によると、保育園の建物の窓を二重にすることや、車での送迎の禁止、車での送迎が多くなりがちな0歳児の受け入れは行わないといった対案を提示したものの、住民からは「開園ありきの説明会だ」と批判にさらされた。その後も住民説明会や戸別訪問で説得を続けたが理解が得られず開園を断念。7月末、開園計画の中止を市に伝えた。

 法人は今年3月まで、芦屋市内で保育士が小人数の子供を預かるグループ型家庭的保育事業(定員15人)を運営する実績があった。より多くの子供を受け入れられる認可保育園に移行し、来年4月の開園を目指していた。当初、市内の別の場所で開園を計画したが、住民の反対で断念。その後、国道43号沿いの住宅街に約180平方メートルの土地を見つけて仮契約した。今年4月17日に地元自治会の集会に出席して開園計画の説明に臨んだところ、「おおむね好意的な反応だった」(法人担当者)という。

 ところが、開園計画の住民説明会では集まった住民から猛烈な反対にあった。一部住民によると、反対を表明した住民は高齢者が大半で、この説明会で初めて開園計画の中身を知った住民も多かった。事業者や市の“根回し”の不足が反発を招いたのでは、という声も聞かれた。

 住民説明会に参加していた80代女性は「保育園の必要性は理解できるが、少しでも静かな環境で暮らしたい」と話す。「静かに余生を過ごしたい」という気持ちから環境の変化を嫌がる心情を吐露した。「保育園開設の必要性は理解している」と話す男性(80)も「そもそも事業者のことを知らない。市がしっかりと『この事業者は大丈夫』と保証してくれないと問題があったときに不安だ。住民と事業者の間をつなぐのは市の仕事ではないのか」と語り、市への不満を口にした。


(以下省略、続きはソースで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000530-san-soci

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/10/19(水) 10:06:26.40)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476839186/


871 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:00:01.54 ID:UAPREMYV0

>>861
地価の下がる原因になるんだが。


872 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:01:56.12 ID:2uYraxCk0

地価が下がると悩み死ぬのか?


873 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:02:18.63 ID:yVIa3e2P0

日本死ねの出番じゃねーか

どこいった?


874 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:02:33.83 ID:Y65GIy5e0

法律で拒否出来ないようにしろ


875 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:03:08.79 ID:sYC0xKPo0

反対する所は固定資産税上げろ


876 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:03:15.66 ID:/TugVeD60

>>865

我が子が保育園に通う親だけの問題ではないからな
保育園の必要がなくなった親の問題でもある


877 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:03:24.44 ID:U2C5Jjh40

>>865
それなら逆に保育園の利用者には、1人につき3000万円づつ徴収すればいい。子供はそれぐらいの迷惑を
地域にかけている。子供なんて害獣だ。
ガキウザイ、こっちくんな


878 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:03:25.81 ID:cnDe+jh30

>>871
なりませんよ。一番嫌がられるのは高い建物が建つことですから、公園とか保育所はそれを防いでくれる。


879 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:04:02.23 ID:LzpBH4rk0

マスコミは都合の悪い数字は出さないからな
昨年はたった1年間で1200件もの保育園が新設されている

で、反対に遭って頓挫したのが何件かは知らないが、仮に数十件あったとしても全体の97%は成立してるわけだ
「たった97%しか作れませんでした、なんと3%も反対されました、計画頓挫が相次いでます!!」
とでも報道してみせろよ


880 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:04:07.60 ID:7DMpTrzE0

でもさ そういった教育とか公共施設がある場所って
消防とか物凄い早さで駆けつけてくれるんだぜ


881 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:05:10.00 ID:sA2gW7e60

朝から「おどるポンポコリン」を大音量で流されてみろよ。発狂するから。


882 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:05:14.80 ID:O1Q1psty0

>>864
保育に欠ける児童を援助する施設が保育園・保育所だからね
だから所管が厚生労働省なんだよね。
今でこそ勤労者が昼間に預けるイメージがあるから幼稚園(文部科学省所管)
と差が出にくくなってるけど。


883 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:05:23.40 ID:mIBUT8BL0

>>870
保育園と老人ホームをわざと隣接させて作った所があるよ。

そういう所はうるさいと苦情を言う老人が居ないそうだ。
むしろ子供の声の絶えた老人ばかりの所の方が精神的に悪いのかも知れない。
時々ある幼児との触れ合いも気分転換になるらしい。


884 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:07:20.45 ID:cH08dqAx0

閑静な住宅地に新設しようってのが間違い


885 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:07:23.85 ID:5M7bQjpw0

年寄りはもう稼げないんだし、出来るだけ早く芯で欲しい。


886 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:07:33.01 ID:mIBUT8BL0

>>881
朝早くからは止めてくれって言えばいいよ。

住んでいた真正面の保育園はちゃんと気遣いが出来る所で
9時半くらいまではあまりうるさくならないよう配慮していた。


887 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:08:08.34 ID:7DMpTrzE0

>>879
場所によるんじゃないの
入所待ちで溢れてる町に限って反対されてるとかさ


まあ 若い人間は入ってくるな 子供つくるなら町に来るな
ってことだろ
そういうところはシニアタウンとして名前を広めればいいんじゃね?
そういうシニアしか集まらないようになって住んでる人間にも
好都合だろ


888 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:08:12.57 ID:UAPREMYV0

>>878
工場並みの騒音が出る施設なんだから、当然地価は下がる。もし、オレの家の近所に
建設計画ができたら、先頭に立って反対する。


889 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:08:31.83 ID:0tFjFyCe0

>>872
ぼくちゃんがせっかくたかいかねだしてかったんだからそれいじょうのかちがないとじまんできないぷんすこ!


890 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:08:54.21 ID:Yi1BBXpE0

普通のうるささじゃないんだよな
たまに甲高い声で叫ぶガキがいる
なんかガラスを引っかくような周波数
あれは本当にきつい


891 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:08:55.67 ID:tFvHymRw0

商業地や工業地に作れっつの。なんでわざわざ住宅地に作ろうとしてトラブル起こすんだよ
明らかな底辺住宅街だと客が集まらないから、ちょうどいい頃合いの住宅地を物色してるんだろうよ、事業者は。
コソコソと土地を物色して回って、黙って急いで建ててしまおうとする。汚いんだよやり方が。


892 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:11.60 ID:ol89YsYk0

>>877
お前が子供だ。


893 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:14.98 ID:XtkhwfnK0

>>111
子どもは大人の影響を受ける
ずっとこの国の大人は拝金主義の馬鹿ばかり


894 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:24.97 ID:TnYtOw3J0

まぁぶっちゃけ不便になるのも確かだな
保育園、幼稚園、小学校、中学校などが出来るとスクールゾーンが設定され
平日のある時間帯に限り車の通行不可能や一方通行になる
質が悪いのは平日のある時間帯に限りってところで、普段と違う時間に出ると気付かずに通行してしまうとか多々ある
すると点数稼ぎに張り込んでいるポリ公どもが待ってましたと出てきて


895 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:46.16 ID:vaJww/s6O

若い夫婦なら幼稚園や小中学校が隣接していれば、絶好な物件だと思うが…。


896 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:50.65 ID:DSqgRhPy0

>>876
この少子化の時代においてその子供が増えることの障害となるものこそ排除対象
残念ながら必要以上の話し合いやら根回しなどやっている余裕はない

>>877
あなたに子供時代はなかったのかな?
迷惑だと叫んでいる人たちの方が国民にとって迷惑だよ


897 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:09:53.56 ID:zAHJDJwU0

>>864
保育園のイメージをもっと豊かにしようよ。古くさすぎるよ。
みんな保育所活用してるんだよ。

霞が関役人専用の「特権保育所」はセキュリティ万全で保育料も安い
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1460077398/


898 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:10:16.37 ID:G/W6mec60

保育園の近くはとびだし注意で運転するの正直怖い
事故起こったら価値下がるのかな


899 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:10:21.13 ID:XtkhwfnK0

>>107
違法賭博場の横に保育園か
鬱苦しい日本w


900 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:11:10.55 ID:UAPREMYV0

>>896
保育園には、毎年新しい子供が入ってくるじゃん。騒音は永遠に続く。そんなものが
家の近所にあってたまるか。


901 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:11:27.21 ID:ChQIvakc0

>>851
未来にはあいつら全部死んでいるし


902 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:11:29.10 ID:eNnSVKuRO

キチガイみたいな金切り声を上げるのは事実
特に女児


903 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:11:44.56 ID:YD3FCIHv0

今は高級住宅街でも数年後には糞ボケ老人が徘徊するゴミ屋敷だらけの
町になるのは確実。あの田園調布がまさにそれ。
その時がきたら町を塀でかこって糞ボケ老人を外に出さなければ良い。
町の美観が損なわれる、という理由で。


904 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:11:56.61 ID:uxd0q7yD0

>>694
どちらが将来の日本のためになるかを考えれば、犠牲になる側は自ずと決められる。
犠牲無くして民主主義社会は成立しない。
民主主義とは弱肉強食で、常に間接的に互いに殺し合いをする社会のこと。


905 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:12:01.09 ID:/TugVeD60

>>885
まあそれは
取敢えずあなたが見本を見せてからのお話


906 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:12:15.56 ID:7DMpTrzE0

>>882
それは単なる言葉遊びの難癖だろ
現在はこれから保育に欠ける状態になりえる家庭
すなわち政府もフェミ団体もお勧めの女性の活躍する社会に
貢献するための施設でしょ
保育に欠けるから保育園ってんなわけないじゃん
礼儀とかで言えば
保育園>幼稚園>どっちも行かない子
の順番だよ
日常生活の基本が教え込まれるから保育園のほうが子供の質が高い


907 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:12:25.94 ID:DSqgRhPy0

>>900
うちの近所には工場も小学校も保育園もある
だがうるさいと思ったことはないよ


908 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:13:06.74 ID:dqLwlSpw0

すぐ近所にあるけど正直うるさいよ
特にあの幼児特有の奇声がたまらん
自分はほほえましい気持ちにはならんわ
運動会前なんかは毎日練習してるから、保育士のマイクを通した声もうるさくてウザい


909 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:13:48.51 ID:QVQGAR8q0

最近のガキは意味のない奇声をあげるのが多い
動物園の方が静かなのは確かだ


910 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:13:52.47 ID:ANd4WV4N0

なんで住宅街に作ろうとするんだろうな?


911 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:14:09.36 ID:UAPREMYV0

>>907
そんな鈍感力がほしいよ。


912 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:14:13.68 ID:mupO8Va20

>>895
芦屋って言っても広いしいろいろだろうし、自分は地元じゃないから
この反対が起こってる場所がどうなのか分からないけど
若い夫婦が芦屋の住宅街に越してくるとは思えないけど・・・


913 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:14:20.37 ID:AllnmFfG0

>>895
保育所はけっこうな割合で隣近所に入れないからなあ
せめて優先ならいいだろうが
そういうわけもなく親の病気や障害、一人親の労働とかありきで優先なわけだし
芦屋市民ってどうしても優先順位上位の人少なくなってくるよ
公立の幼稚園小学校中学校なら普通に近所に通えるが


914 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:15:07.49 ID:LzpBH4rk0

>>887
入所待ちで溢れてない、定員余ってる田舎にはそんな新設されないんで
大抵の新設場所は入所待ちで溢れてる町だと思いますん


915 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:15:33.29 ID:4odS1ScE0

>>910
俺もそこ疑問
郊外のほうが土地取れるから、園庭とかも作れるだろ
でっかい道の保育園とかみたいに、わざわざ大学の
敷地使わんでもよくなるじゃん。送り迎えが難しいなら
それこそスクールバスとか作るとか、できんのかな?


916 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:15:33.59 ID:2uYraxCk0

>>910
園児集めやすい


917 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:15:39.12 ID:Kr4GgNdG0

保育施設反対派は反日だな
日本の少子化対策を考えてない愛国心が無い自己中クズカス野郎


918 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:15:41.82 ID:xUDRYeDy0

女子保育園なら価値うp


919 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:16:38.90 ID:/TugVeD60

>>895
保育園となると幼稚園小中学校とは別なんじゃね


920 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:16:44.42 ID:CQEskIhk0

>>908
子供の声くらい微笑ましいとか言う奴は実態知らんよな。
あのキーキー甲高い声を毎日家の前でやられたら正直たまらんよ


921 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 16:16:50.02 ID:mupO8Va20

うるさく感じるかどうかは、生活スタイルにも大きく影響されるよね

一日家にいることが多い高齢者にはうるさく感じるんじゃないの
逆に、日中仕事で家にいなければ、自宅周辺の環境がどうだろうと
なんとも思わないだろうね

おすすめワード