【社会】野良猫にエサをあげる「猫おばさん」 やめさせるにはどうする?★2 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :経理の智子 ★: 2016/10/19(水) 11:17:41.64 ID:CAP_USER9

街なかを我が物顔で闊歩する野良猫。ご近所のアイドルになることもあれば、トラブルの原因になることも、福井県の27才会社員からこんなお悩みが届いた。

「近所に野良猫にエサを与える中年の女性がいます。うちの庭がたまり場になっていて、においやフン尿被害で困っています。何度注意してもやめてくれないのですが、何かいい方法ありませんか?」(福井県・れんや、27才・会社員)

このお悩みに、共著に『ペットのトラブル相談Q&A』(民事法研究会)などがある、ペット法学会理事の弁護士・杉村亜紀子さんがアドバイスする。

 * * *

野良猫にエサを与えている方からすれば、動物愛護の精神からの行動で、何がいけないの!? といったところかもしれません。でも、中途半端な愛護精神で野良猫にエサを与え続けると、さらに野良猫が集まり、繁殖を助長することにもなりかねません。

◆野良猫にエサを与え続け、慰謝料が発生した例も

“猫の排泄やにおいに困っている”というお悩みは、飼い猫であれば法的責任を飼い主に追及でき、慰謝料の請求もできる事案です。では、野良猫にエサを与えている場合はどうなるのでしょうか。

過去の裁判では、集合住宅である自宅で、野良猫にエサを与え続け、近隣住民にフン尿被害や自動車に傷を付けるなどの損害をもたらした被告に対し、裁判所は、「被告による屋外での猫のエサやりは、段ボールなどを提供し、住みかを提供する飼育の域に達している」として、敷地での飼育禁止や慰謝料(住民1人当たり、5万円または8万円)の支払いを命じました。

この裁判例の重要なところは、野良猫であっても、エサや住みかを提供し続けると、責任を負うことになる点です。ですから、れんやさんの件でも、状況によっては、“猫おばさん”に責任を追及できます。

◆“地域猫活動”ならルールを守らせること!

もし“猫おばさん”が個人ではなく、ボランティアなどの団体の一員として“地域猫活動”をしているという認識ならば、そのルールを理解して行動しなければいけません。

地域猫活動とは、地域住民と飼い主のいない猫との共生を目的とし、不妊去勢手術を行ったり、新しい飼い主を探すなど、野良猫を減らすことを目的とする活動全般を指します。活動をするには、周辺住民の理解が必要で、エサの管理やトイレの設置、さらに排泄物の片づけやトイレ以外の場所に排泄してしまっていないか定期的にパトロールを行うなど、トラブルを防ぐための工夫が必要となります。

もし、れんやさんのいう“猫おばさん”が、何かしらの団体の一員ならば、所属団体に相談を。また、都道府県の動物愛護管理担当部署や最寄りの動物愛護センター、保健所へ相談するのもよいでしょう。

※女性セブン2016年10月27日号
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/10/1638_catch_up_06.jpg
http://www.news-postseven.com/archives/20161019_456875.html

★1の立った日時:2016/10/19(水) 09:06:09.13
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476835569/


319 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:05.19 ID:M2kL3D4g0

>>315
猫が嫌いじゃないぞ
野良が嫌いなんだよ


320 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:11.64 ID:kvaY2UCh0

>>269
東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※該当は17ページ

> (3) 猫の鳴き声や糞尿に対する評価
>  猫の鳴き声や糞尿について「迷惑だと感じる」という回答が最も多く、回答者全体の61.9%を占めた。
>  「気になる」という回答を含めると、全回答の83.0%を占めた。

> (4) 猫に迷惑だと感じる内容
>  「迷惑だと感じる」、「気になる」と回答した人の89.0%が「糞」を選択しており、次いで多いのが
>  「尿の」67.4%であった。「鳴き声」(42.0%)、「悪臭」(43.4%)、「庭やベランダを荒らしたり汚す」
>  (44.5%)の選択も多かった。


321 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:26.26 ID:bUvm4/Od0

自宅の庭に不凍液まぶした餌を置いとけばいいんでないの?
誰が犯人かなんてわからないし、自分の敷地内でのことなんだから無問題。


322 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:40.03 ID:qvNdyrlr0

>>69
猫はねずみを怖がったりなwゴミ袋でも漁った方が、効率的かと?


323 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:40.84 ID:iTgP2AbV0

>>310
うん、するよ、それは解る
ネコが特別臭いかどうかって話だよ今は


324 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:52.35 ID:e+tAlUis0

猫には餌をあげるべき


325 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:17:56.01 ID:1gKMtPnH0

【答え】
野良猫、野良犬が嫌なら集合住宅に住むな!
家を買って引っ越せ!


326 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:06.46 ID:XCSwd5ei0

猫のうんちをおばさんの庭に投げ込む


327 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:10.59 ID:SdSjmxcL0

保健所に通報するしかないよな
野良猫と同時に餌やりしてる方も


328 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:10.65 ID:AllnmFfG0

>>315
野良が家庭に損害与えた場合
全額補償してくれる人がいれば
野良猫贔屓も増えると思うよ
庭で糞尿したら1日3万円くらい配れば大喜びで自分の庭にも来てくれってなるさ


329 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:17.47 ID:Vs+jMmSv0

>>315
猫に餌やる馬鹿が嫌い
野良猫は許容するが自分の娯楽で餌やりする奴は本当に要らない
猫のためにも人のためにもならない


330 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:18.17 ID:rT4sgKPN0

>>265
そんなキチガイなら放置するほうが危険じゃね?


331 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:29.28 ID:fJ9BfdkI0

糞尿被害はなくならないけど、避妊手術することで野良猫を減らしていくことが
将来的な減少につながってそのうち被害がなくなっていく
だから本当の動物愛護をしたいなら、野良猫を捕まえて避妊手術させてからまた野良にリリースが正解


332 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:36.44 ID:h9jG5iYJ0

猫ババァを駆除する


333 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:41.91 ID:iTgP2AbV0

>>320
インゲンが与える餌で匂いが消えるならって前提の話な?答えに成ってないよ?


334 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:18:56.81 ID:CuddgeKu0

毒餌撒いとけば勝手にいなくなるよ


335 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:12.27 ID:Paa3L1vg0

>>319
だって野良になりたくてなったわけじゃない


336 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:22.73 ID:HVfNkfTt0

>>329
その通りだね


337 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:29.12 ID:ET9P3FBm0

>>22
グロ


338 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:30.01 ID:tBlG3WMj0

>>1
野良猫がいなくなるようにすればいい。


339 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:34.11 ID:R9lkOzM00

>>315
猫は好き
でも、玄関前にしょっちゅう毛玉吐かれたり
自転車カバーボロボロにされたり
ベランダまであがってきてうんこしてったりされたら、
彼らに害を及ぼさないやり方で排除するしかない


340 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:37.52 ID:YOybHkY40

>>6
あっ大丈夫です


341 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:46.99 ID:tFiFUULo0

>>331
それだと普通にネズミが増えるだけなんだよな…


342 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:19:52.33 ID:A5BPBW+u0

おばちゃんにエサあげる。


あるあるだけど。: http://www.youtube.com/playlist?list=PL_HFY-9S4cNYyWwPUIw0ec0J4yIO30l2A


343 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:22.97 ID:JvSCFhmV0

>>334
実家の近所のおっさんは週一くらいで花壇に毒撒いてたわ


344 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:27.80 ID:CUihqory0

>>325
一戸建て買ってその近所にエサやりさんがいたらどうしようもないね


345 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:29.59 ID:CjsWdifS0

>>335
じゃあ家で飼えよ
家で飼えないくせにエサ撒くな
お前の理屈なら野良雀や野良カラスも可哀想とか言って全部餌やれよって話になる


346 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:31.52 ID:SdSjmxcL0

>>341
役所に言えば駆除剤くれる


347 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:37.11 ID:HvL/q5pC0

>>55は日本語が苦手らしい


348 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:38.56 ID:Vs+jMmSv0

>>323
庭に進入する動物は多数いて
糞を残す動物もたくさんいて
猫だけが特別くさくはないが
そのなかで猫ほど大量に繁殖して害をなす動物はほかにいないって話でしょ。


349 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:51.50 ID:kvaY2UCh0

>>316
餌やりを注意しただけで人を殺す人間は、サイコパスではないと?
更に猫が感染源となるトキソプラズマは精神疾患を引き起こす可能性が高い事も報告されているけど?

突然キレる人は猫の寄生虫トキソプラズマ感染率が通常の倍
元記事:http://www.gizmodo.jp/2016/03/blame-your-rage-on-cat-parasite.html
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20160928235500/http://www.gizmodo.jp/2016/03/blame-your-rage-on-cat-parasite.html

精神疾患を予防するために感染症を予防せよ(トキソプラズマ・ゴンディ編 その1 )
元記事:http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/29901055.html
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20160404232434/http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/29901055.html


350 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:20:58.58 ID:xsQfDDck0

ネコババのいる町で


351 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:21:20.72 ID:SPOekI390

餌やりはいいけど、糞尿とかの世話が面倒、だって思ってたら大間違い。

ネコに情が入ってたら、まったく苦にならないけど


352 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:21:36.46 ID:THNbM/zl0

在日朝鮮人に餌を与え続ける「チョンおばさん」の責任を問いたいのですが。


353 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:21:45.04 ID:AllnmFfG0

>>345
カラスや雀とか鳩とか
法的に家で飼ったらダメだし
エサ与えてもダメだし
どんどん住処追われてるし
かなり可哀想なのにな
猫よりも可愛いのに


354 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:21:49.14 ID:Paa3L1vg0

>>328
すみませんでした


355 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:21:56.71 ID:D3XVXWIJ0

新巻鮭を干して吊るしておいたら、野良猫にハラス部分だけ食われたから猫は嫌い


356 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:07.08 ID:kvaY2UCh0

>>315
室内で適正飼育されている猫 → きゃわわ
野良猫 → 死ね


357 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:07.37 ID:iTgP2AbV0

>>341
ネズミより鳥に効くらしいよネコは
木に登って雛とかを狩りまくる、ネズミは逃げられて諦めるパターン多いしな、特に都会は、まあ都会になると結局鳥もだめなんだが


358 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:16.68 ID:jkBGQavi0

>>335
猫好きな人が家の中で飼えばいいじゃない


359 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:16.79 ID:Paa3L1vg0

>>329
すみませんでした


360 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:18.82 ID:zElmoOeV0

捨てられ野生化した猫
かわいそうだし可愛いからエサを与えるのは分かる
でも可哀想だと思うなら地域猫活動してる団体に協力を依頼し
去勢・不妊手術をしないと、もっと可哀想なことになる


361 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:22.91 ID:CjsWdifS0

餌だけやって他の責任は一切持たないとかさ
こういうクソみてーなのが育児放棄とかもするんだろうよ


362 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:37.91 ID:CUihqory0

>>330
警察がそいつを閉じ込めてくれるわけじゃないから、怒らせないようにするしか対処法ないんだよ
そいつをムショに入れてもらうために自分が刺されるとか、本末転倒だしさ


363 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:39.10 ID:G4Ea3p770

保健所が害獣狩れば済む話


364 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:22:58.83 ID:Tm/cvYtL0

現在祖父の住んでた家で生活してるのだが、
祖父が猫飼ってたこともあって敷地内に野良猫や近所の飼い猫が我が物顔で入り込んでたんだよね
で、俺が移り住んでその時飼ってた犬を連れてきたんだけど
猫の群れの中に放してやったら大騒ぎしてたわw
逃げ惑う猫に俺も石ぶつけたりしてね
それっきり猫が来なくなったw


365 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:13.66 ID:Paa3L1vg0

>>339
うん
ごめんなさい


366 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:14.65 ID:iTgP2AbV0

>>349
気の短い年寄りのご近所トラブルとサイコパスは関係ないな
ソース持ってきても意味ないよ


367 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:33.71 ID:CjsWdifS0

>>360
鼻水垂らしていずれ死んじゃうんだろうなって仔猫は良く見るよね
エサやりバカの責任放棄の犠牲猫
何のために生まれてきたのか…


368 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:46.08 ID:M2kL3D4g0

猫は野良犬と違って捕まえづらいのもめんどいな


369 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:56.79 ID:jkBGQavi0

>>360
その地域猫も成功例が1つも無いんですけど…


370 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 12:23:58.88 ID:SdSjmxcL0

>>361
餌やりやってるのは大体なんかしら障害持ってると思うわ
精神か知能か人格かのいずれか

おすすめワード