【社会】野良猫にエサをあげる「猫おばさん」 やめさせるにはどうする? [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :経理の智子 ★: 2016/10/19(水) 09:06:09.13 ID:CAP_USER9

街なかを我が物顔で闊歩する野良猫。ご近所のアイドルになることもあれば、トラブルの原因になることも、福井県の27才会社員からこんなお悩みが届いた。

「近所に野良猫にエサを与える中年の女性がいます。うちの庭がたまり場になっていて、においやフン尿被害で困っています。何度注意してもやめてくれないのですが、何かいい方法ありませんか?」(福井県・れんや、27才・会社員)

このお悩みに、共著に『ペットのトラブル相談Q&A』(民事法研究会)などがある、ペット法学会理事の弁護士・杉村亜紀子さんがアドバイスする。

 * * *

野良猫にエサを与えている方からすれば、動物愛護の精神からの行動で、何がいけないの!? といったところかもしれません。でも、中途半端な愛護精神で野良猫にエサを与え続けると、さらに野良猫が集まり、繁殖を助長することにもなりかねません。

◆野良猫にエサを与え続け、慰謝料が発生した例も

“猫の排泄やにおいに困っている”というお悩みは、飼い猫であれば法的責任を飼い主に追及でき、慰謝料の請求もできる事案です。では、野良猫にエサを与えている場合はどうなるのでしょうか。

過去の裁判では、集合住宅である自宅で、野良猫にエサを与え続け、近隣住民にフン尿被害や自動車に傷を付けるなどの損害をもたらした被告に対し、裁判所は、「被告による屋外での猫のエサやりは、段ボールなどを提供し、住みかを提供する飼育の域に達している」として、敷地での飼育禁止や慰謝料(住民1人当たり、5万円または8万円)の支払いを命じました。

この裁判例の重要なところは、野良猫であっても、エサや住みかを提供し続けると、責任を負うことになる点です。ですから、れんやさんの件でも、状況によっては、“猫おばさん”に責任を追及できます。

◆“地域猫活動”ならルールを守らせること!

もし“猫おばさん”が個人ではなく、ボランティアなどの団体の一員として“地域猫活動”をしているという認識ならば、そのルールを理解して行動しなければいけません。

地域猫活動とは、地域住民と飼い主のいない猫との共生を目的とし、不妊去勢手術を行ったり、新しい飼い主を探すなど、野良猫を減らすことを目的とする活動全般を指します。活動をするには、周辺住民の理解が必要で、エサの管理やトイレの設置、さらに排泄物の片づけやトイレ以外の場所に排泄してしまっていないか定期的にパトロールを行うなど、トラブルを防ぐための工夫が必要となります。

もし、れんやさんのいう“猫おばさん”が、何かしらの団体の一員ならば、所属団体に相談を。また、都道府県の動物愛護管理担当部署や最寄りの動物愛護センター、保健所へ相談するのもよいでしょう。

※女性セブン2016年10月27日号
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/10/1638_catch_up_06.jpg
http://www.news-postseven.com/archives/20161019_456875.html


787 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:24.63 ID:cYRgsgvW0

>>765
猫なんかいなくてもネズミなんて生まれてから1度も見たことないわアホw


788 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:26.96 ID:9KlGaRjC0

>>776
ババアも増殖するのか……


789 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:39.48 ID:Vs+jMmSv0

>>681
悪さしたら年寄り漁師はナチュラルに金棒でひっかけて
海に投げ捨ててるけどなw


790 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:44.44 ID:QQ+qCswQ0

猫の命は人間の生活よりも重い


791 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:45.96 ID:xEprwD3d0

おばさんの体にエサを付けて女体盛り


792 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:49.48 ID:M2kL3D4g0

それに猫増えるとさかりの季節になると屋根のうえでうるさいのなんのって


793 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:54.43 ID:5sSdzEpK0

ヒマからリシンを抽出して餌に混ぜて野良猫に与えてみてはどうか?
野良猫が居なくなれば餌を与えることもできないだろう


794 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:39:56.66 ID:P9nL3yYq0

>>773
こういう人が野良猫をバラまいてる


795 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:00.31 ID:+XPtEHVX0

>>1
地域猫・・・それは「カワイイ猫を見かけたらかわいがりたい、エサあげたい。
でも糞尿処理はしたくないし、飼い主の責任も負いたくない。金銭的負担も嫌だ」
という自己チューキチガイな猫好きによる自己正当化のために作られただけの概念。


796 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:00.88 ID:F5xopMat0

うちの近くにもいるわ
何度か注意されたか場所がおばさんの自宅の近くになってはいるが
深夜3時頃空き家の階段と月極め駐車場の脇にエサ入ったトレー置いて4時頃回収してる
せめて庭でやれよ、多分毎日深夜にやってんだろうな気持ち悪い


797 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:03.06 ID:fuOHUjX+0

猫を食ってしまえw


798 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:03.95 ID:dTd1m3le0

>>39
不凍液定食で捕まってた人いたな


799 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:10.81 ID:iB0vqAIw0

>>767
ね。
引っ越して誰も居なくなった家の前で猫がじーっとしてるの見てると悲しくなって来た。


800 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:19.18 ID:f54h8b2N0

>>771
野良猫は餌が増えると繁殖するし、
餌やり婆あは、今の高齢独身女が餌やり婆あとして大量にスタンバっているから無理


801 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:43.72 ID:KZlq20en0

庭に犬放し飼い


802 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:48.33 ID:0kdJFSR50

まあそもそも猫だからえさを与えていいのでは?って議論あるよな。
慰謝料の問題も冤罪というか裁判所が無能である可能性が高い。


803 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:40:58.43 ID:QVQGAR8q0

猫も生き物
心優しいおばさんじゃないかよ


804 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:00.16 ID:4yEe5bHK0

>>770そうだよな!ゴキブリ餌やりババアたちもゴキブリ野良猫たちといっしょに
大量虐殺か日本から出て行けばいいよなジャップ!


805 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:02.64 ID:oh9GzLXJ0

>>774
うちの近所の猫達は餌やり婆の家の横の道路(コンクリート)を糞場にしてんよ
隣の家の窓の直下だから糞迷惑だろうなぁといつも思う
4〜5m先からも臭ってくるし


806 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:04.07 ID:AAQoGVXM0

逆考えれば、
土の庭(虫や害虫)を呼び寄せる。

虫を呼び寄せてるのは庭がある家。
庭が虫を呼び寄せて迷惑してるんだから、
猫ぐらい我慢しろ。


807 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:06.05 ID:3d7dTEG00

>>737
高所得者は一方的に不利益被ってるんだよ
だから海外にタックスヘイブンしたりする
糞ゴミ共にとっての公共なんてどうでもいいんだよ
穀潰し貧困者が消えて居なくなりゃ全て解決


808 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:06.66 ID:P9nL3yYq0

>>786
貧血狙いかw


809 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:11.76 ID:kvaY2UCh0

猫がトイレと場所を同じにしないのは、狩場であって食事場ではありません。
狩場で糞尿の臭いがすると獲物に気付かれるので、トイレと狩場は別の場所にします。
そして獲物を捕らえたら咥えて食事場まで持って行き、そこで食べます。
トイレと食事場が離れている必要は無いのです。

またトイレと食事場は、共に猫が安心して用を足したり食事できる必要があります。
なので、トイレと食事場が同じになる場合もあるのです。

「餌をやれば糞尿されなくなる」という嘘に騙されてはいけません。


810 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:13.71 ID:yAUqa2XN0

地域猫なんて名前アカン
あるのは家猫か野良猫だけじゃ


811 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:15.71 ID:M2kL3D4g0

>>794
住宅とかほとんどない場所に捨てたが?


812 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:32.77 ID:cdcei4gO0

>>658
釣り糸は1mmたりとも捨てるなよ
海鳥がみんな脚もげてて猫に食われてしまう


813 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:33.31 ID:VKuhauE90

餌やりって貧乏で知能もお察しなイメージだな
訴えられても金ないから払わなさそう


814 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:49.07 ID:0kdJFSR50

猫がいやなら日本から出て行けよ。
おかしすぎるわな。


815 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:53.67 ID:PcIWJCBW0

必ず町内に一人はいるなw


816 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:41:56.22 ID:qWVEl5f40

おばさんに餌付けする。もちろん中身に


817 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:08.50 ID:+gN5HaKI0

>>817



                                       


818 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:09.13 ID:207IGwQ/0

俺は野良猫の被害すくねーからかもしれんが
番犬飼ってるやつのほうが迷惑だな

散歩してると朝だろうが夜だろうが気にせず吠え出す
かつてのドッキリFlash並みに心臓が飛び出すよ

当然、飼い主に文句言ったりキチガイじみたことはしないけど。ネットで愚痴っただけで
「番犬のおかげで治安が守られてるって感謝の気持ちを忘れてる」とか
「番犬が鳴くのはそれが仕事だから。番犬に罪はない」
とか反応が返ってきて気持ちを悪りぃ〜のなんの

動物愛誤の頭のおかしさここに極まりって感じだね


819 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:17.96 ID:AAQoGVXM0

むしろ大きな庭は迷惑だよな。
そこからトカゲやバッタ、ムカデとかが
やってくる。

庭を規制してくれ。


820 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:27.43 ID:RRPuCxSV0

うちの前に住んでた一帯は
みんな餌やりしてたな

ってか向こうから網戸たたいてくるという


821 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:36.16 ID:iB0vqAIw0

トイレのしつけと去勢してるけど、放し飼いになってる猫っておまいらてきにどうなのよ?


822 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:43.54 ID:OW+4LK+h0

>>759
猫に限らず、生ごみ食い漁ったり庭で糞尿されりゃ不快だろ
結局、猫だから許せと言ってるわけでしょ
だから屑だと言われるのだよ


823 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:44.22 ID:wNThm8do0

埠頭定食で終了


824 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:44.64 ID:cYRgsgvW0

不凍液を混ぜたエサを置いておけば一発って話を聞いたよ
自宅の敷地内に仕掛ければ違法にもならないらしい


825 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:48.91 ID:M2kL3D4g0

>>814
文句あるなら責任もって飼えよ


826 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:42:58.57 ID:0kdJFSR50

何で精神が正常な人間を排除しようとするのかわからないな。
猫にえさぐらいでごちゃごちゃ言う精神異常者を社会から排除せよ。


827 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:00.32 ID:nAx7nKVX0

野良猫って日本の冬越せるの?
雪国は無理だろうけどさ


828 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:04.71 ID:XMfXR/U80

◆トキソプラズマ症

トキソプラズマ症は、トキソプラズマ・ゴンディーという名前の原虫が原因です。猫と関わりが深い病気です。
トキソプラズマは猫以外のほぼ全ての哺乳類と鳥類にも感染しますが、
猫の体内に入った時だけ増殖(有性生殖)することができます。猫以外の動物に感染しても、トキソプラズマは筋肉内にじっとしているだけです。
このように寄生虫にとって居心地が良く有性生殖できる動物を「終宿主」と呼び、トキソプラズマの終宿主は猫です。


■猫からの感染ルート:猫の糞便に含まれるトキソプラズマがなんらかの形で口に入る可能性があります。

■症状
人:多くの場合は無症状。発熱や倦怠感、リンパ節の腫れなどの症状が起こる事もあります。目に発症すると視力障害、眼痛などが見られます。妊婦に感染すると流産、先天的な障害が生じる可能性があります。
猫:無症状です。

■予防:妊娠中は猫のトイレ掃除を他の人にやってもらう。猫との過剰な接触を避ける。猫を外に出さない(感染させないため)。


829 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:19.94 ID:P9nL3yYq0

>>811
保健所に連れていけば良かったじゃないの


830 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:20.78 ID:5sSdzEpK0

>>798
だからリシンなんだよ
1回で致死量でありながら遅効性で数日後に死ぬので
因果関係の追跡が非常に困難
古くから毒殺暗殺で多く用いられている信頼の実績


831 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:24.84 ID:yAUqa2XN0

鳩おじさんも迷惑やね。鳩に餌やってフンがすげえのなんの


832 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:25.20 ID:VKuhauE90

>>774
それなら餌やりも自分の選択だから、
当然害があったら責任とって賠償してくれそうだね。


833 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:35.23 ID:AAQoGVXM0

庭こそ虫を呼び寄せる、最悪だろ。
猫より虫の方が嫌だわ、蜘蛛もいるしさ。


834 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:41.90 ID:AbYftQ9a0

お前ら網戸閉めてるから大丈夫だと思ってるだろ?

甘いよ。ちょっと緩い網戸なんかだとひょいっと手ですりすりして開けて入って来るからな

夜中に野良猫と格闘してたお


835 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:43:58.44 ID:f7LRsS9A0

まー毒入りの餌入れられるようになるんだよな。最後。


836 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:44:10.18 ID:0kdJFSR50

>>825
きちがいとは話にもならんな、都市に住んでる野良猫だろ。
責任も何もない。
そもそも問題はお前の精神異常だろ?
付き合いきれないわ。


837 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 10:44:17.55 ID:XMfXR/U80

●トキソカラ症(回虫症)

回虫は白いミミズのような虫です。猫の糞便やお尻に付いていて発見されることがあります。寄生虫は動物種を超えて感染することは少ないですが、
本来の宿主(終宿主)以外の動物に迷い込んで、症状を起こすことがあり、これを「幼虫移行症」といいます。
猫を好んで寄生する猫回虫が人間に幼虫移行症を起こすと、迷い込んだ部位によって色々な症状が出ます。

■猫からの感染ルート:感染猫の糞便中に排泄された回虫卵が口に入ると感染する可能性があります。

■症状
人:内蔵移行型の場合は、主な発熱、倦怠感、食欲不振など。肺に侵入すると咳、脳だとてんかん様発作の原因になります。眼に入ると、ぶどう膜炎、視力低下、飛蚊症などが起こります。
猫:無症状であることが殆どです。子猫に感染するとお腹が異常に膨れる、体重減少、下痢、嘔吐などが起こります。

■予防:猫に触れた後は手洗いを心がける。

おすすめワード