http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000083-it_nlab-life
Twitter上で、急須の注ぎ口に付いている“ビニールキャップ”について
「お茶を淹れる際には不要ですので外してください」という投稿がされ
話題になっています。
ツイートしたのは三重県四日市市のお茶屋さん、お茶の川村園の
Twitterアカウントで、「ビニールキャップは、輸送中の破損防止のために
付いています」と説明。実際には捨ててもいいぐらいだとし、
「付けたままお茶を淹れ続けますと隙間に茶渋や水垢を蓄積させて
不衛生ですので、外してください、外してください」と注意を呼びかけています。
これに対しTwitterでは、「衝撃の事実!!!!!!!!」「子供の頃にモヤモヤしてた
疑問が晴れた!」と驚きの声と同時に、「付けっぱだった」と付けて使用
していたという人の声が多く上がっています。また、ビニールキャップの形が
斜めに切られている点やそのままでも使える点に疑問を感じる声もみられ、
注げないよう「塞がってる方が良い」というコメントや、他にも「垂れ防止
なのかと思ってた」やこぼれないように「わざわざ買ってきてつけて
使ってます」という声も。
お茶の川村園アカウントでも「困ったことに、ホームセンターなどで
ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「使用中の破損防止として、熱湯利用を前提に作られていればアリかも
しれませんが、その場合でもよく洗うなど衛生面を考えてご利用いただければ
と思います」ともリプライで答えています。
この状態の急須は間違いだった?
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/18/l_miya_161018kyusucap01.jpg
>ビニールキャップは、輸送中の破損防止のため
これって10年おきくらいに話題になるよ。ネットのまえはテレビとか新聞で。
インスタントコーヒーの瓶のふたの紙は全はがしして
ソッコー冷凍庫
こうすると香りや味が少し長持ち。
暫く装着したままで使用してから外してみ?
汚さに驚愕するで
あれ外したら3000円した急須なのに
水がビショビショに溢れるんだけど
ひどい作りだわ
見た目が美しくないだろ
取るわな
付けて使っている人が居て驚きだ
お茶を飲んだことが無いなら、無理して急須を使う必要は無いぞ
ペットボトルにしておけ
その事実は嫁の両親には言わない。
俺が我慢すれば良いこと。
>>557
ビニールなんて言葉ほぼ使うことないよ
つけたまま使ってるやつがいることに驚くわw
タヌキ茶釜
急須猫を噛む
ゴムは猫保護具
このキャップを便利グッズだと言い張ってるID:y0bqSzZC0
wwwwwwwwww
今更何言ってんだ?
常識だろそんなもん
あるとないとじゃ一味違うんだ
茶碗の茶渋も不衛生と言うことになる
塩ビ、やろ材質w 体に悪そうやんw
オーマイガー
つけたまんまだったよw
>>571
わかっていてもスペースない
つけっぱなしの人間が多くて引いたわ。。
あんなん不衛生だから
なんで斜めに切ってあるんだよぅ
>>539
✕ ビニール
○ バイナル
>>582
売れるから売ってるんだと思われる。
ここだけの秘密にしよう
知ってしまった者は墓場まで持ってゆくこと
面倒ではあるが、きちんと急須で入れたお茶は美味しい。
緑茶はぬるいのから段々熱くして三煎は楽しめるし、夏は氷だしにするとすごく美味しい。
むしろ付けてる家見ると
?って思ってた
俺のちんこも皮被りっぱなし
知ってしまったからには外す
自分はわざわざ買ってまで装着して使う派
自分でハサミで角度調整して注ぎ口からお茶が切れ良く注げるようにする
無しだと底まで伝うからテーブル汚れるし
洗うときは外せばいいだけだし
もしも垂れ防止ならビニールはないわ。シリコン製のはず。
ときどき毛羽立ってる不良品あるよね
気になる
ホムセン等で売っている奴は
既に先が破損して欠けた急須用なんじゃ?
>>605
それは急須の問題と思われる。
普通は取り外すやろ
付けてる奴は馬鹿
チ〇コやマ〇コ舐り倒すやつが衛生面どうのこうの言うなよ
汚くなるからな
普通は外すべ
俺が最近知った事実
判子の先に付いている銀や金のシールは剥がしていい