facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:56:11.77

アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのが
CDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップの
シングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、
トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:22.02
でも宇多田ヒカルは売れてるんだろ?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:30.78
まともな音楽なんてないだろw

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:37.19
まともな音楽がないからじゃないのかな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:47.03
>>491
その方がなんぼかマシ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:48.06
昔は音楽番組の視聴率が良かった
視聴率がいいのでテレビ局も音楽番組をたくさん作る
音楽番組がたくさんあるのでみんな見るしそこで音楽を知る
音楽を知っていいと思ったらCD買った


JASRACが頑張った結果街から音楽消滅
みんな音楽を知らなくなる
知らないからテレビの視聴率が低下
視聴率が低いから音楽番組も消滅
テレビから音楽を知る人も減少
ネットが出てきてテレビが影響力低下

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:52.47
元記事2013年かよ
しね
今はもっと悪化してんじゃねーの

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:58:56.23
割と有名なアニソン歌って、CDだしてる人が知り合いにいるが、
歌だけでは食っていけないみたい。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:11.12
>>491
正直そこまで体力ない会社が多いと思う

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:25.95
>>499
実際ミリオン連発だったのは事実だからね
同じごみでも売れりゃ正義よ
それが商業音楽だ
今のは売れないゴミ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:26.94
RADの前前前世はアニメタイアップだけどあれアニソンと呼んでいいのだろうか

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:30.89
>>490
iTunesで買ったドレミファパーティ音糞悪いどころかこもってたわ
250円だからいいけどCDだったらブチキレだわ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:34.07
>>477
いやむしろその王道が微妙
なんか歌詞も演奏も1回目のサビで息切れしてる感じがするし
もっと構成に凝るべき

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:36.39
クラムボンのミトがアニソン提供しまくってた
わかばガールズのOPがとても良かった

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:59:47.79
>>491
少なくとも今みたいにはならんだろ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:01.22
CDなんていまどき時代遅れのキモオタアニオタしか買わないから

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:06.03
>>487
それはわかってるんだけどね
やっぱり目に入るところにあると安心できるんだよ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:18.12
>>509
アニソンだろ
radっていうほど売れてないし

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:18.50
坂口渚沙 しあわせを分けなさい AKB48 Team8
坂口渚沙祝賀イベント at 札幌トヨペット月寒店
https://www.youtube.com/watch?v=9zINonO6rno


ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:33.51
日本の音楽って全部型にはまってる構成になっててマジで面白味がないよ
ジャップにとっては音楽ってそういうものだから気付かないんだろうけど

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:41.71
>>511
NAPALM, DEATHみたいに2秒のがあってもいいよね

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:49.74
メジャーな人もみんなアニソンに流れてきてるな

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:51.59
アニソン自体は結構いい曲も多いと思うわ
本編のアニメは糞すぎて見る気はしないがOPとEDだけは見ることは多い

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:00:51.74
過去のカバーしまくった時に邦楽終わったと思った

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:02.85
一般人の音楽聞く時間はスマホに流れたよ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:06.92
>>499
この衰退っぷりを無視して対立煽りとかアフィカスほんと死ね

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:12.81
>>478
前、板橋区や豊島区長崎の商店街を歩いてたら、音楽流れてたよ
でもものすごく小さい音だったのでスピーカーのそばまで近寄らないとなにを流してるのか聞こえないくらいだった

住宅街は騒音に対する問題意識が高まってるので、大きな音で音楽を流すと苦情が来るのだろう

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:29.09
ミニマリストとか断捨離とかいってるやつらは理解できないけど
物理的に所有したい欲求もよくわからない

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:31.39
>>515
まぁその辺はもう好みの領域だからな
同じように感じる人が多いか少ないか時代の流れだな

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:32.76
人気アーティストの曲がが全然売れない!ってのもあったなw

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:48.43
>まともな音楽

ってナニ?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:49.17
>>522
この現状がヤバいと感じて先人に習う気概が残ってるだけマシだろ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:53.97
アイドルでそもそも音楽業界がぶっ壊れてんだよ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:01:54.25
アニメも使い捨てになったけどアニソンはまだまとめて振り返られやすい

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:01.01
>>521
ふ?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:08.71
>>518
世界的に不振じゃね?
世界はっていうけど特定の狭い文化だけ見ればそれこそ似たり寄ったりだろ
ジャップジャップって馬鹿にするやつこそ世界を見てないし
1億vs70億みたいな意識も持っているっていう腐った根性

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:23.73
>>405
深夜の萌え声優ユニットとAKBで曲のクオリティにたいした違いがあるとは思えんのだけど

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:24.97
>>528
哲学的だな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:29.98
>>526
今の消費スタイルは、すでに所有じゃなくて体験型にシフトしていってると思う
所有するのはかなりの物好きというかオタクだけになっていくんだろうね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:02:55.22
音楽好きなやつは買ってやれよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:05.84
宇多田とかミスチルも出せば売れてて若い歌手やバンドもぼちぼちやってるし充分やんな
この記事が出た当時はボカロの台頭とか危機が煽られてたのかな?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:13.29
まあ音楽はたくさんあるし
ちゃんと知りたいと思ったら本場のを聞けばいいだけだよね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:15.30
>>437
20年以上前からか

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:16.81
素直にエグザイル聴けばええやんけ
普通にアニソンよりクオリティたけーから

https://youtu.be/VCbQD20CANo


ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:16.89
まともな音楽というのは例えば何?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:40.99
結局ジャップに音楽文化は根付かなかったな拝金主義のせいで

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:03:41.97
>>518
型に嵌まってないインディーズは面白い奴らは希に居る
メジャーの一般向けが糞過ぎる
更に同人はそれ以下だが

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:04:02.01
>>539
人間の歌手は駆逐されるとか大真面目に騒いでるやつもいたな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:04:15.99
>>542
音楽自体はどうってことないけどマスタリングエンジニアは一流だからなあエグザイルは

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:04:35.49
ピコ太郎が評価されてるような音楽業界

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:04:36.63
CDが売れてないだけでDLはそうでもないのでは

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:04:37.65
>>544
資本主義と共産主義の悪いとこ取りが今の社会だからな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード