facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 227
  •  
  • 2023/09/05(火) 09:02:04
>>224
批判対象が市の広報誌であり公務員だから市政、つまりは政治だろ。
そんなこともわからないで都合良い文句ばかり言っている姿勢は治らないのか? 
市政だけに。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2023/09/05(火) 09:41:47
1)【スレッドタイトル】
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第381弾
2)【スレッドURL】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1692339754/
3)【削除対象】
378
4)【削除理由】
GL2「あほ丸出し」「時代錯誤」等、誹謗中傷
 
>>206にて個人に対する誹謗中傷ではなく、市の広報の編集方針について述べたものであり、公的な問題意識からの発言との弁明があります
これが通るとなれば、これまでの多くの削除案件がこれに該当するのではないかと思います
また公務に対しては誹謗中傷をしても構わないという思想は危険だと思います
これは市政スレだから許されるといものではありません
そもそもいい歳した大人が公のネットで「あほ丸出し」「時代錯誤」といった言葉でしか自己表現ができないのでしょうか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2023/09/05(火) 09:52:09
>>228
何故その理由での削除依頼に拘るのかな
すでに1回管理人の裁定で却下されてますよね?
個人攻撃でないのだから、あほ丸出しくらいでは通常の自治体批判、市政批判の範囲内でしょう
それよりも市政スレに書くべき内容でGL7のほうがずっとすっきりする

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2023/09/05(火) 09:55:36
ちなみに「〇〇市の防災行政意識は時代錯誤も甚だしい」くらいはあれだけ規制の多い公共放送だって
ごく普通に放送される程度のものだと思いますが?
管理人が一度削除依頼を却下したものを何度も同じ理由で依頼かけるのはさすがに見苦しく思います

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2023/09/05(火) 10:28:09
>>229>>230
一度削除依頼を却下されたのをぶり返してるのが>>206なんだよねw
 
そもそも378まで関東大震災の横須賀での被害の話題をしており、当然、歴史的事実として津波の被害が少なく、津波の記録も少ないため、津波の話題はメインになっていなかった
そのスレの流れで、横須賀市の広報(関東大震災の記事)を持ち出し、「あほ丸出し」「時代錯誤」と言ってるわけだから、378までに書き込んできた者にしてみれば、構造的に自分の書き込みを誹謗中傷されたように感じても無理はないと思うんだが

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード