PTA会費で教員に手当てを支給 その3 [machi](★0)
-
- 288
- 2013/01/06(日) 07:46:48
-
>>275
今回の県教育委員長人事を見ても、任期1年御歳59才のその経歴は
中学校教員→単P役員会長→連合体会長→県教育委員→県教育委員長
となっており、連合体会長の時には「売れ残りかりゆしウエアー」の代金を保護者に押し付けようとした人物。
教員からPTA連合体の会長となったが、不始末を起こし、収入保障の為に教育行政に拾われたのではないか、
と疑る次第である。
「長年保護者の声を代弁してきた」とのことであるが、「代弁」なんてとんでもない!
今回の人事は「本県のPTAは教育公務員が支配してきた」という事実を明らかにした。
このページを共有する
おすすめワード