facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 213
  •  
  • 2010/06/24(木) 00:04:21
>>206
楽しい書き込み、大いに結構!以前も言ったが、楽しい書き込みを邪魔する
権利は誰にもない。ちょうどいい。参議院選の期間中は選挙違反の取り締まり
で行橋署は手一杯だから(中略)おいさんも休むつもりです。その間に書き込み
して、情報もいっぱいもらうといいです。
>>209
これも何度も言うように、外国債を買ってはいけないはずの債権運用指針を外国
債を買ったあとで買っていいように書き換えたことが問題。町長の権限で内規と
して変更出来るなら、何もわざわざ書き換えることもなかろう。書き換えれば
済みますよ〜的な安易な空気が役場内に流れていることも問題だよ。なお、前述
の財政課長が「私が指針を作りました」と答弁したのは3月議会だったかと・・・
この人、指針変更の時期(3年前)には教育委員会にいましたよね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード