★☆★FM熊本ってどうよ!★☆★ part6 [machi](★0)
-
- 139
- 2008/06/12(木) 06:11:05
-
>>137
>最近は平気で曲の途中に喋りを被せてくる
これはエアチェック対策という意味もあるので
東京なんかのFM局の方が更に酷いんだけどね。
ただ、曲の途中や後半で無遠慮に差し挟まれる喋りが
下手だとイライラも募るわな。
企画の多様性にも乏しいから、カントリー系の番組とかのアイデアも出てこない。
局の職員が馬鹿揃いなのかガキ揃いなのか知らないけど。
例えばJ-Waveなんか午後8時台のゴールデンタイムに時事問題の番組やってるからな。
水俣病問題で熊本の関係者に生電話したりもしてる。当然FMだからそうした話の間にも
音楽はちゃんと流してる。
パーソナリティも学校放送の延長みたいなぐちゃぐちゃスカスカな話や下品な話、
リスナーを上から目線でイジる様な話しかできない奴ばっかりだし。
このページを共有する
おすすめワード