facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 185
  •  
  • 2019/05/07(火) 05:15:39
>>181
解説ありがとう
同様の説明はちゃんと>>147に書いたはずなんだけど、
>>179さんは全く読まないのか、専ブラ使ってないので意味がわからなかったのかな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2019/05/07(火) 05:46:51
少し解説すると、ゼロさんが管理人になっししばらくの以下は私の投稿です

211 まちこさん sage 2018/08/10(金) 09:21:55 [Ayo7qGXw] ID:sp49-98-171-112.msd.spmode.ne.jp
以前>>95その他において、削除依頼のないものの削除の報告をお願いした者です
その際は管理人氏からは>>100のような手酷い言われようをされてしまったのですが、
最近気づいてみるといつの間にか私の要望以上にとても律儀に実践されていらっしゃるようで、痛み入ります
真摯な対応ありがとうございます

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2019/05/07(火) 05:50:34
これに対して当時ゼロさんからは以下のような反応を頂いておりますことを付け加えさせて頂きます
まあ、いつもこのような反応が返ってくると期待するほうが虫がよいのでしょうね
一人管理人の大変さは理解していますので

213 ゼロφ 2018/08/10(金) 11:58:11 [IRufvLPg] ID:MODERATOR
>>211

サーベルターガー氏がやってたようにはいきませんが、自分なりに考えた結果
今のような報告の形なら負担も少なく、自分のキャパでもできそうだと思い始めました。
やってみてこのような形で満足いただけていたならば、ありがたく思います。
またアドバイスありがとうございました。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2019/05/07(火) 12:17:23
忙しいからじゃ?

あのときこう答えたのにってのはないかと

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2019/05/07(火) 12:38:20
>>188
「一人管理人の大変さは理解していますので」、と書いてるのに、何故また蒸し返すのですか?

過去のことを書いたのは、そもそも削除したことをスレ内に書くようにして頂いたきっかけが自分にあることをお示ししたまでです

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2019/05/07(火) 12:45:56
2行目を見るに、さりげなくゼロ氏を誹謗してるだけのような。
それとも俺が管理人を教育してやったとでも言いたいのかな。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2019/05/07(火) 19:29:43
>>189
どうしても自分が不利な状況で終わらせたくないんだね。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2019/05/07(火) 19:37:48
>>190
形式的に一言付け加えて誹謗ではないという逃げ道をつくっているだけと思う

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2019/05/07(火) 21:43:07
媚びる必要はないけれど、そもそも管理人あっての板というのをもう一度認識しましょう。
方向を変えたい人はスレ立て人から修行を積む事を実践してくださいな。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2019/05/07(火) 22:52:55
そろそろ規制の解除お願い出来ませんか?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2019/05/08(水) 11:47:50
>>189
だから余計だって言ってるんですよ
誰も覚えていないような過去の書き込みを
これは私が居たからですよって主張する意味ってあるの?

あなたからはコンビニ店員に偉ぶる人とかと同じものを感じるんだよね
いや違うか
公立図書館の職員にあれこれ指図するような人か
ストレスのはけ口的なね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2019/05/08(水) 14:02:59
>>195
>>189とは別の人間だけど、そんなに悪意に取るか?
自分は、なるほどそういう経緯があったのかと解って、興味深かったけどな。
あの底意地の悪そうなゼロがお礼言ってるしw

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2019/05/08(水) 14:28:45
そうなのよね
なんでこう悪意に悪意に解釈するのかしら
と思う人が何人かいて
そして相手に悪意を返す事を目的とした暴言を吐くから
一見問題点を話してるように見えても
その実は本筋からどんどんそれて無意味な罵り合いになってる

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2019/05/08(水) 16:34:02
>>196
あんたみたいに露骨に管理人に悪意吐いてる人が言っても説得力ゼロ

ここまで見た
  • 199
  • ゼロφ
  • 2019/05/08(水) 16:55:50
189と196番同一人物じゃないか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2019/05/08(水) 19:04:56
昔みたいにspmodeを全面規制してはどうでしょう?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2019/05/08(水) 19:39:02
>>195
自分には別に余計な書き込みには感じなかったな
むしろあの書き込みでそこまで他人を悪し様に言うあなたのほうがよほど余計だと感じた
他人の性格を勝手に推測して罵る必要がどこにあるの?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2019/05/08(水) 19:43:08
自分から「わざと挑発口調で書いてる」なんて言っちゃう人が
性格良いわけないじゃないですか。

管理人さんのリソースを浪費させるのは立派な運営妨害ですよ?
spmode全規制されてもおかしくないくらい。

ここまで見た
  • 203
  • 201
  • 2019/05/08(水) 19:49:30
ちょっと驚いたんだが、管理人ってのは誰が同一人物とか調べて公表するもんなの?
しかも議論のどちらかと言えば管理人批判側の人を狙い撃ちして。

199 ゼロφ 2019/05/08(水) 16:55:50 [4gxA8oPw] ID:MODERATOR
189と196番同一人物じゃないか

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2019/05/08(水) 20:07:56
わざわざ別人装ってたから指摘されただけでしょ

ここまで見た
  • 205
  • 201
  • 2019/05/08(水) 20:21:12
>>204
だからそれが驚いたの
管理人が管理とは関係ない所で、管理人の力を私的に流用してるように見えたから。

例えばどれが荒らしの書き込みか特定してアク禁を宣言する(周りに知らしめる)ためなら分かるけど。
単に発言者を特定、指摘して終わりならそれってどこが管理業務なの?って思ったわけ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2019/05/08(水) 20:38:03
ここは公的なサービスではなく私的なサイト、そこに自ら接続しておいて流用も何も無い
私の考えた理想の管理をここで実現したいなら、自ら管理人に立候補してみれば?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2019/05/08(水) 20:50:00
嘘をついて会議室を荒らし運営妨害を行う輩を嘘付きと指摘するのは立派な管理業務

ここまで見た
  • 208
  • 201
  • 2019/05/08(水) 20:57:13
>>206
それはいつもの話のすり替えですね。お前が管理人をやれ(やれるはずないけど)と言って、相手の言論を封殺しようとする。

管理人の行為に疑問を呈する事がなぜ駄目なんでしょうか?
今の管理人が嫌だから変えろとか、私が新しい管理体制を作りたいと言ってる訳でもないのに。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2019/05/08(水) 20:57:43
>>205
運営妨害と判断したら管理者からdocomoに通告、docomoから利用者へ警告等もあるからね。
酷いと判断したらdocomoの利用停止にもなりかねないよ。
そうならないような警告の意味もあるのでは。

ここまで見た
  • 210
  • 削除依頼
  • 2019/05/08(水) 20:58:19
あーいえばこーゆー

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2019/05/08(水) 21:01:19
>>208それなら運営の邪魔をしないようにしなさいな。
文句だけ言うのは止めましょう、それが嫌なら利用しないことです。

ここまで見た
  • 212
  • 201
  • 2019/05/08(水) 21:08:53
>>209
何をもって運営妨害とするかは分からないですが、それが妨害と判断するならそれこそ通報して、そこからは第三者の目線で判断されればいいと思いました。
管理人の行為に疑問を呈するだけで、嫌なら出ていけ、お前が管理人やれ、と言う割には荒らしには寛容なんだなぁと思いました。
これはあなたの推測に対する回答なので、勝手な感想ですが。

>>211
文句ではないですよ。
そこは管理人に判断任せるので、あなたが判断して私に強いることではないですね。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2019/05/08(水) 21:10:00
自演してまでスレをごちゃごちゃかき混ぜたいと思しき輩をたしなめる意味での暴露は有りでしょ
まちBBSに拘るのなら、雑談スレあたりでガス抜きでもして来ればいいのに

ここまで見た
  • 214
  • 201
  • 2019/05/08(水) 21:12:16
>>213
なるほど、それなら少しわかります。
自分もここに長居しすぎたので、少し離れます。
お騒がせしました。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2019/05/08(水) 21:23:27
言論の自由を謳歌したいなら、他人の管理する私的なBBSを間借りするような
姑息な事はせず自分のSNSやブログで自己責任の元でどうぞ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2019/05/08(水) 23:10:27
>>212
堂々巡りにしかならないね。
>>215さんが書かれているように、まちBでなく自分で掲示板を開設するかSNSで発信しなさいな。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2019/05/09(木) 00:13:31
横から失礼します。いきなりですが、
>>167 それは詭弁ですよ。
発言できる=書き込める と、いうだけのことでは?
書き込めるだけで、ここの掲示板のスタイルに対する正式かつ正確な応答ではありませんよね?
ここに対する質問の応答は管理人さん達から頂けるものと思ってますが、実は一般利用者が常識の範囲のある程度の憶測で応答てしまっても良いのですか?
しかし、見てると投稿者同士のやり取りがメインのようになってるからそのような詭弁

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2019/05/09(木) 00:17:36
すいません、ラストの二行の

>しかし、見てると投稿者同士のやり取りがメインのようになってるからそのような詭弁


は消し忘れですのであしからず。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2019/05/09(木) 00:38:42
自覚のないのが一番厄介だな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2019/05/09(木) 00:41:46
この板は本スレと異なって規制自体が緩くしているでしょ。
だから長期に規制されている?貴方も書けるわけですよね。
その中で住民が管理人と異なることを言えば訂正するのだから、詭弁と言うのは言い過ぎですよ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2019/05/09(木) 02:10:11
>>217
この類の書き込みってspmodeが多いよね

>>154
> わざと挑発口調で書いてるから当然ですね。

これに尽きるのかなあ
そして>>187で「お前むかしこう言ってたよな」って余計な書き込み
挑発以外の何者でもない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2019/05/09(木) 06:02:45
>>217
>>124

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2019/05/09(木) 11:10:40
>>217
本来は管理人からの回答がメインかとは思うけど、まちBBSや神奈川板の事情を良く知った一般の人が答えるのはありでしょうね
特に今の時期はね

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2019/05/09(木) 14:40:42
>>221 類とか偏見ですよ。OCNもろくな書き込みしてないの見受けられますしね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2019/05/09(木) 14:44:54
>>223神奈川板の事情を見ればそういう場合もあるだろうな。と言うことは理解出来ます。
しかし、私は権限を持った管理人さんしか答えられない質問をしたので、管理人さんのさじ加減次第と言うことですので他の人ご応答するのは少し違うと思いました。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2019/05/09(木) 15:43:41
>>225
>>194そろそろ規制の解除お願い出来ませんか?
の回答が欲しいと?

ここまで見た
  • 227
  • ゼロφ
  • 2019/05/09(木) 15:51:46
規制されてますね ふふふ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2019/05/09(木) 16:42:25
ゼロさん、質問スレでわらかさないでwww

ここまで見た
  • 229
  • 226
  • 2019/05/09(木) 17:56:56
>>225
当分無理ってことのようですな。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2019/05/09(木) 20:09:01
>>225
194に対しては、貴方が225を書き込む前は他の人は誰も応答していませんよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2019/05/09(木) 20:39:03
>>227 わかりました。戸塚スレのあれですね。うむしょうがないか

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2019/05/15(水) 21:58:08
逆に携帯端末でカキコミが出来るのがビックリしてる
以前は全てのキャリアで規制されてるのが当たり前の状況だったからなぁ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2019/05/15(水) 22:35:10
spmodeは規制されてたけど、他のキャリアはそんなことないでしょ。

ここまで見た
  • 234
  • 今井真人 ◆
  • 2019/05/16(木) 08:24:49
書き込みテスト

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2019/05/16(木) 10:03:24
>>234
引っ込んでろ

ここまで見た
  • 236
  • 削除
削除

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード