facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 115
  •  
  • 2019/05/03(金) 15:40:29
>>110
同意見です。

そういえば以前 、「管理人さんに答えてね!」と、言って質問した人がいたと思う。 そうじゃないと全体意見みたいな感じで外野が答えてしまう場合がありますからね。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2019/05/03(金) 15:42:15
スレチとか質問の趣旨から外れた書き込みでなければ、管理人以外の書き込みも認めていると現管理人のレスがあったはず

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2019/05/03(金) 15:49:43
ゼロさん、どうなんですか?

勝手に一般ピープルが話をしたってしょうがないような気がします。
(このところ全然ですし もう最低限の事しかしないのかなあ。)

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2019/05/03(金) 17:03:24
質問要望に対して勝手にやり取りして収集つかなくなったから管理人さーん!ってのが多すぎなんだよ 訳の分からない質問要望はスルーしときゃいいんだよスルーしときゃ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2019/05/03(金) 17:22:56
>>118
スルーと言うかこのところ無視状態だと思うけれども。

せめてゼロさんが、 ゴールデンウィーク明けたら 回答しますとか言えばいいんじゃね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2019/05/03(金) 17:50:58
ゼロさんに聞いてもしょうがないでしょう。会議室は神奈川だけの管轄じゃない。
雑談みたいなスレチでなければ反論などの発言を抑制などできる訳がない。

管理人への要求を(あえてそう言いますが)取り巻きに一蹴されてイライラするのは理解できるけど、
他人の意見反論を一切聞かないで自分の意見だけを通そうとするのは無理があると思います。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2019/05/03(金) 18:06:11
アドレスそのものの書き込みって、何かやらかしたんですか?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2019/05/03(金) 18:11:53
管理人が答えるまでのない事、答える必要のない事は「管理人からの答えが無い」のが管理人からの答えのようなものと理解している

ここまで見た
  • 123
  • ゼロφ
  • 2019/05/03(金) 18:22:58
いったいどれに答えろとおっしゃってるのですか?

ここまで見た
  • 124
  • ゼロφ
  • 2019/05/03(金) 19:44:31
シーベルさんと違って私は全部には回答しませんよ。
回答する価値のあるもののみに回答しますので、
よろしくお願いいたします。これは就任当時から
変わっていません。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2019/05/03(金) 20:40:23
いちいち回答するほどのレスは全くないということですね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2019/05/03(金) 20:48:44
確かに無さそう

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2019/05/03(金) 21:16:35
外野はどこまでやっても外野だ わかったらスルーしとけそれが一番だ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2019/05/04(土) 10:13:09
ヲイ横スレですが、ここ3日位自治会ネタを書き続けてるので警告した方が良いかと

ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第349弾
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1556113198/

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2019/05/04(土) 15:30:48
2,3分前の結構近くに落ちた?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2019/05/05(日) 11:51:02
ヲイ横の保土ヶ谷規制理由教えてください。

また巻き添えっすか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2019/05/05(日) 12:43:53
>>128
よその事じゃないのにそれだけ関心が高いということだよ

誰も問題にしていないのにそういうことやめてくださいね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2019/05/05(日) 13:13:50
>>131
明らかにGL7(一部はGL2)なのに放置してたらその方が問題です

しかも一度警告されてるのにその後も続けてたじゃないですか

ここまで見た
  • 133
  • ゼロφ
  • 2019/05/05(日) 13:22:45
>>131

あなたが判断することではありません。

ここまで見た
  • 134
  • ゼロφ
  • 2019/05/05(日) 13:25:42
>>130

OCNは規制されています。あなたが原因者でなければ巻き添えです。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2019/05/05(日) 14:07:38
了解。しかし近隣地区含めて巻き添え多いなぁ orz

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2019/05/06(月) 00:31:22
130
> 保土ヶ谷規制理由教えてください。

134
> OCNは規制されています。

こんな当たり前の日本語の返答もできない人が管理人やってていいの?
規制理由の開示を要求しているのに「規制されています」だけしか返さないの理解できないんだが

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2019/05/06(月) 00:42:43
理由を訊いた本人が納得してるのに謎の上から目線

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2019/05/06(月) 01:04:06
>>135が納得しているのも含めて理解できん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2019/05/06(月) 02:13:40
>>136
何様なの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2019/05/06(月) 04:40:27
ヨン様

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2019/05/06(月) 08:24:58
俺様は理解できないアピールをしているだけなので、相手にする必要なし

ここまで見た
  • 142
  • ゼロφ
  • 2019/05/06(月) 09:03:13
規制理由の開示義務はありません。やりたければご自分が管理人に
なっておやりになればよいのではないですか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2019/05/06(月) 13:01:17
巻き添えですか?→そうだよ
って普通の会話野何が疑問なのか

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2019/05/06(月) 14:53:40
>>142
開示義務がないことは承知しました
それなら>>134でそう答えていただければ良かったのに・・・

ちなみに管理人になりたい気持ちはなくはありません
でもそもそも管理人業務とは何なのかをよく理解していないのに引き受けるといった無責任なことはできません

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2019/05/06(月) 15:17:40
>>138
まあ、管理人毎にスタイルが有るから仕方ないじゃん。要点は書いてくれているし。
元々ゼロさんはサベちゃんと一緒でそんなスタイル。

個人的要望だけど、今は人手が足りないから難しいのだろうが、規制は可能なら告知して欲しいよな。
解除は面倒だから良いと思うが・・・何も知らんで真面目に打った書き込みが一瞬で全て消えるのは心に痛いw

ここまで見た
  • 146
  • ゼロφ
  • 2019/05/06(月) 15:30:55
基本的に規制の告知はしません。たまに告知したほうが有効と
思える場合のみ告知することもあります。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2019/05/06(月) 15:51:41
最近は管理人業務がお一人にのしかかっているからか、削除したスレでの削除告知がないようですね。
これがないと専ブラの多くは削除後もキャッシュに投稿が残っているため、削除後のスレにレスしたり話題が続いたりすることもあり得ます。
また削除記事を投稿した本人も気付かず話題を続け、結果不本意に規制までいってしまうことも。
このようなことを防ぐため、もし可能であれば、削除理由はいらないので、「何番の投稿を削除した」ことのみ投稿して頂けると助かります。

ここまで見た
  • 148
  • ゼロφ
  • 2019/05/06(月) 16:42:25
他の板も見て回ったのですが、そのような告知を
行ってる板はあまりありませんでした。負担も大きい
ので私は再開するつもりはありません。
不便だと思うならどうして、自分が運営に入ってやろうと
思わないのですか?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2019/05/06(月) 17:00:46
>>148
了解しましたが、最後の一文は余計もいいとこですな。
誰が不便だと言ってますか?
掲示板が削除の嵐にならぬよう未然に防げればと思ってのことであって、不便じゃないですよ、別に。
よかれと思ってここに意見を進言する人は、すべからく管理人に応募できるほど時間がとれるとでもお思いなんですか?
あるいはまた管理人に応募できるほどの人でなきゃここに進言しちゃいけないってんなら、あらかじめそう宣言して下さいよ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2019/05/06(月) 17:06:43
>>144
同じこと何回も聞いてません?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2019/05/06(月) 17:44:12
>>149
素直にハイと言えないんですね。
暫くアクセスを見送ったらどうですか?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2019/05/06(月) 17:52:15
>>149気に入らなければ去れ、変えたければ修行して管理人になれ。
ず〜〜っ〜と前から言われてることです。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2019/05/06(月) 17:55:33
>>149
読んでるとなぜかむかつく

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2019/05/06(月) 18:12:19
わらわらと管理人全面賛同の人達が沸いてくるなあ。

>>151
最初に「了解しました」と、何よりもまず「はい」という意味のことを言明してますが?
>>152
そうかもしれませんね。
>>153
わざと挑発口調で書いてるから当然ですね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2019/05/06(月) 18:33:42
>>154
目的を見失ってるしもう書き込むのやめた方が。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2019/05/06(月) 18:58:04
>>154わらわらと全面賛同の〜
当然でしょ、ボランティアで管理人をやってくれているんだから。
俺たちは単なる利用させてもらっている立場なんだ。
そんな単純なことも理解できず、苦労の想像がつかないなら、利用は止めなさい。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2019/05/06(月) 19:02:46
>>156
それはちょっと暴言チックだな
苦労の想像はついてそうに読めるよ
管理人の余計なひと言が招いた災厄って感じがする
確かに一人管理で手伝って欲しいという切実な願いは痛いほどわかるけどさ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2019/05/06(月) 19:08:59
>>157ならばスレ立て人などに応募したらどうですか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2019/05/06(月) 20:12:08
管理人さんの物言いはともかく
(ご苦労をお察しすればお気持ちもわかるので)
擁護の方々がやたら喧嘩腰で突っかかるのは
傍から見ていると気持ちのいいものではありません。
それで毎回本筋からずれていくわ長引くわで
事態の収集に一役買うどころか炎上させてますよね。
それもご自身なりの建設的なご意見ならともかく
ただ煽るだけなら不要なレスはそちらの方ではないかと思う事もしばしばあります。
擁護派に煽られた矛先は管理人さんに向かうのですから
火に油を注ぐような物言いは控えられた方が
管理人さんのご心労を減らす事になるのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2019/05/06(月) 20:33:05
>>158
残念ながら力及ばずです
>>159
全くもって同感

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2019/05/06(月) 20:45:22
喧嘩腰云々に関してはお互い様に見えますよ…とだけ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2019/05/06(月) 21:35:33
今回の事だけを指しているわけではありません。
礼節を持って質問や要望をされている方にも
煽ったり喧嘩腰で突っかかっている方達がおられるので。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2019/05/06(月) 22:04:02
>>159
全くその通りだと思う
質問してもなぜか管理人ではなくて、その取巻き連中がやたら攻撃的な口調や煽りでレスしてくる

例えば >>151-153 は管理人から質問の代理回答を依頼されてるんだろうか?
されてないなら勝手に質問者に回答するのは越権行為でないか? 管理人に成り代わって回答したいなら、彼ら自身が管理人になるべきではないか?
あくまでここは質問者と管理人のやり取りの場なのだから、それ以外の人間が口出しする権利はないと思う

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2019/05/06(月) 22:05:58
ここの無料掲示板は「現時点での管理人の方針」に限定して利用したいかどうかで判断は十分。
世間の常識がー!とか、他の掲示板ではー!とか関係ない。
気に入らないなら使わなくていいし、ここを自分の判断で進めたいなら管理人になるしかない。
みんな言ってるけど、それだけのことがなんで分からない?
それとも、分からないふりして混乱を楽しんでる?。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2019/05/06(月) 22:11:16
>>154
挑発口調になんかなってませんよ。
一度、精神的に疲れてるんですか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2019/05/06(月) 22:17:03
>>163口出す権利とか笑えるよね。
管理人がその口出しを否定していないんだから周りの声を肯定している訳。
違っていれば管理人自ら訂正するでしょ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード