facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 近畿機動
  • 2003/04/18(金) 20:40
近畿板にローカルルールを制定するために設置しました。

私としては、すでに制定されている
大阪板ローカルルール
http://osaka.machibbs.net/osaka_local_rule.html
を基本にして、作って行きたいと思います。
皆様のご意見をお寄せ戴きたいです。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2003/04/18(金) 20:47
お疲れ様です。

ここまで見た
ええっと、大阪のローカルルールはあくまでも叩き台として利用してくださればよろしいかと思います。

「大阪を真似ろ!」ということではないので、近畿板独自のルール等に向けて
活発に議論していただければ、よりよいルールになると思います。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2003/04/18(金) 22:47
大阪板のローカルルールはかなりしっかりと作られていると思いますので
叩き台にはもってこいだと思います。

大阪板のローカルルールにはない問題といえば鉄スレですかね。
鉄スレについては鉄道を語るなら2ちゃんねるの鉄板があり、
JR西、阪急、阪神、近鉄、南海、山陽等々全てのスレが
存在していますし、わざわざ近畿板にスレを立てる必要は
ないと思います。ですからローカルルールに鉄板でどうぞと
リンクを貼って誘導するのがいいかと思います。

ここまで見た
  • 5
  • 近畿機動
  • 2003/04/18(金) 23:52
>>4さん
ご意見ありがとうございます。私もいい方法かと思います。

懸案の削除モレで重複存続してしまっているスレの対応と
宣伝行為・荒らし対策として、新規スレ立てを規制する方法があります。
これは東京23区板で既に導入されているのですが、
専用のスレを会議室に置き、新規スレを立てる時に、そこでお伺いを乞うものです。
審査には管理人だけではなく、住民さんの中でお手伝いして下さる方を募って
出来るだけ多数で考える仕組みです。
もちろん後継スレも対象になるので、今まで容認していた物や、重複存続を
他のスレへ誘導し易くなると思います。
時間がかかるかと思いますが、重複存続→板が成長して現在では処置困難なものの
排除が可能となります。
また、スレを立てる方には許可までの間、時間的にロスになりますが、
今までのように立てた後.で削除依頼はありませんし、重複については100パーセント
無くなると思います。
あと、一定期間レスの無いスレなども削除対象に加えるのはいかがでしょうか?
期間などについては、皆さんのご意見が伺いたいです。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2003/04/19(土) 00:07
>>5
試験的に導入してみるのもいいかも知れませんね、
今の近畿板には、単発質問や宣伝が多すぎますし。
審査は特に管理人や、特定の〜がやる、というのは決めずに
利用者住人(特に定めない)の議論・判断も併せて決めさせて欲しいものです。
ただ、こういったシステムが嫌いな方、面倒と感じる方の近畿板離れで
寂れてしまうかもしれませんね(T_T)
気軽に利用できるといったいい面もなんとか保持して頂きたいです。

ここまで見た
  • 7
  • 2003/04/19(土) 10:15
んー、何かと言えば2ちゃんへの誘導ってことになっていますが
2ちゃんとまちBBSっていうのは別物ですよね?
たとえ同じ趣旨のスレや板になったとしても
2ちゃんとまちBBS利用者が必ずしも同じような階層の人間とは断定できないために
それぞれ違った雰囲気のスレになると思うんです。

そういったのを考えて、2ちゃんの雰囲気はちょっと合わない(独特のものがありますし)
っていうような人がこちらでスレ立てする場合もあると思うのですが
そういうのは完全になしな方向なのですか?
2ちゃんとは別物っていうのは同じことやらない。ってことなのかな?
2ちゃんはあくまで例としてあげてる。とも言っていたけど
ウザイやつは2ちゃん行けよ。って感じに聞こえないこともないです。
もう少し広い目で見てもいいのでわ?と思います。
管理人さんの「2ちゃんの方で行っていただきたい」理由が聞きたいです。

ここまで見た
  • 8
  • 削除依頼&要望スレ17の96
  • 2003/04/19(土) 10:33
>>5
ちょっと待った。
まず、削除依頼&要望スレパート17>>120の「鉄道スレ
(鉄道のみのお話)は、やはり2chなどで行って戴きたいです」って
何やねん。関西の鉄道を近畿板で語る事のどこがいけないのか。
たとえばラーメン屋に関するスレが何本か立っているが、これも
お前さんの見解に従えば2chのラーメン板@食文化カテゴリとかで
やらなければならなくなるが?ショッピングモールスレもしかり。
これも2chに通販・買い物板@生活カテゴリがある。
鉄スレだけを差別するのはいかがなものか。

ここまで見た
  • 9
  • 削除依頼&要望スレ17の96
  • 2003/04/19(土) 10:38
>>5
次にスレ立て規制の話だが、これも大いに異議がある。
新規スレを立てるのにいちいち審査が必要になる?冗談じゃない。
掲示板ってのは「誰もが自由に発言できる」からこそ価値があるんだよ。
勿論「自由」=「やりたい放題」ではなく、「責任」が伴うものだがな。
そしてスレ立ては言わば提言であり、提言も発言の一つに変わりはない。
それが提言するのにいちいち誰かに伺いを立てなければならないのなら、
それこそ審査員の「やりたい放題」になってしまう。そんな掲示板なら
存在価値はない。
お前さんは「ルール」が一体誰のためにあると考えてるんだ?
ちょいと話が脱線するが、たとえ話として法律の話をする。
我が国を始め、多くの国は法で人を治める「法治国家」である。しかし、
「法治国家」であるためにはその法が「『法のための人』ではなく
『人のための法』であり、また『一部の人間のための法』ではなく
『万民のための法』である事」が必要条件なのだ。
これを板のルールに置き換えれば分かるだろう。近畿板に来てる以上
俺等は板のルールに従わなければならない。しかし、今のお前さんの
スレ削除のやり方を見てると、とても「板住人全員」のためだとは
思えない。一部の削除依頼厨(あえて誰とは言わないが)のために
「削除ルール」を適用してるとしか思えないんだよ。
そして、新規スレ立ての審査制度の導入。これがまかり通ってしまうと
ローカルルールが「審査員」という「一部の人間」のためのものに
なってしまう。そうなったら近畿板はもう終わりだよ。
むしろ審査員制度を導入するんだったらスレ&レス削除の方だろ?
これなら重複スレも「題名」ではなく「内容」で判断できるし、
その方が板住人全員にとっても望ましい事だと俺は思うが。
「削除に時間がかかる」という難点はあるが、個人を特定する事が
できるスレ&レスなど、緊急を要するものは審査以前の問題だから
即削除すればいいんだし。
要するに俺としてはお前さんに、ルールが「誰のために」存在するのかを
よく考えてもらいたいわけだよ。偉そうな事言って申し訳ないが。
最後にその審査員についてだが、スレ立て審査にしろ削除審査にしろ
俺は降りるよ。そういうのは性に合わないからな。

ここまで見た
  • 10
  • 近畿機動
  • 2003/04/19(土) 11:47
>>7さん ご意見ありがとうございます。
何回も言いますが、鉄道ネタ=2chというのではなく、あくまで例として2chをさしているのです
今後、鉄道スレを近畿板で地域情報として加えるか?というご意見でよろしいですか?
現状では、鉄道会社=特定企業とも判断できるので、「○○電鉄」といったタイトルでは誤解が
生じると思います。これを容認すると地域に関係ありそうな企業名・団体名など全て可となりませんか?

>>9さん ご意見ありがとうございます。
同じく、鉄道スレOKというご意見でよろしいですか?
もちろんルールは皆さんの為のものです。
削除についてですが、削除依頼・ご要望スレにご報告があるものだけを処理しているのではありません。
不定期ですが、時間のあるときに巡回して削除したりもています。
スレ立て規制ですが、管理側の責任などで既存のスレが300満了時に新スレ設置する際に
事情説明の上誘導が可能かと考えました。
また重複のチェックについて重点を置いているので言論規制とかではありません。
私の考えでは、審査はスレ内での意見交換として、公開で行たいですし、ご指摘のやりたい放題には
出来るだけならないようにする意向です。ただ不特定の方だけでは、時間がかかってしまう場合があると
思い、出来れば数名の有志の方で1〜2日以内に処理したいと考えました。
既に存在してしまっている重複スレを対象に我々管理側の現在の対応についてのご指摘ですが
私の立候補の理由も貴方様の考えと同じです。「こういう事の無いように」と思い立候補しました
まだまだ未熟なので、該当スレを排除する力はありませんが、これからルール遵守で管理すれば
「皆さんが不快な思いしなくて済む」という方針です。今回のルール設置も同様です。
新たに加えるものや、解釈しずらい点、など皆さんで意見をだしてもらい決めたいと思っています。
不公平だと思われるかも知れませんが、ご理解頂けませんでしょうか?
また、具体的なアイディアなどありましたら、お願いします。

近畿板削除依頼&要望スレパート17 での私に対する激はありがたく頂戴いたします。
また、もったいないお言葉に感謝しております。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 11
  • 2003/04/21(月) 01:36
ええと・・・鉄道云々でなくて
なんてゆーか、「他の掲示板にあるんだからそっちいって。」じゃなくて
ここの掲示板の人たちと話し合いたいことができたときに
ここで話し合うと板違いと言われ、誘導すると宣伝とみなされ削除される。
ここの趣旨として地域情報のみに完全にこだわると、
会話のないおもしろみのないものになってしまうと思うんです。
かといって、どの程度までなら許されるかというのが問題ですよね・・・。

管理人さんとしてはそのあたりどうお考えですか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2003/04/21(月) 08:15
>>11
横レス失礼。
まちBが元々は2ちゃんねるの地域板と存在していたことはご存知かな?
まちBとしてなぜ独立したかというと「地域情報にこだわるため」なんだよな。
だから地域情報のみにこだわることは間違いではないし、完全に地域情報のみの
スレでも会話が成り立ち盛り上がっているスレはいくらでもあるのでは?

2ちゃんねるのように自動dat落ちシステムがなく、サーバー資源が
有限である以上は2ちゃんねるをはじめとする他掲示板とうまく共存して
いけばいいと思う。
特に鉄スレについては地域の複数店舗の情報交換の場であるラースレや
グルメスレとは違い、一特定企業を語るスレだけに、>>10で近畿機動氏が
言われている通りまちBには不向きだと思う。
誘導については学校スレが廃止になった時のように誘導、告知専門スレをつくれば
ある程度解決できるのでは?

スレ立て規制については今規制している地域ほどスレ乱立が切迫していないことと
近畿機動氏が積極的に削除活動をしていただいていることもあって、さほど必要はないかと思います。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2003/04/21(月) 15:37
一特定企業がどうのこうのと言うのなら、現在立っている特定の商業施設スレは
削除するべきでしょう。
頑なに削除すべきだと言うのなら新ルール適用以降なんて言わないで、すでに
ルールを逸脱していると認められるスレは削除すべきでしょう。
「管理人不在時代に立ったから」なんて言い訳こいてないで、きちんと公平、
中立に対応してください。そんなことしてるからみんなに批判されるんですよ。
該当スレには理由と誘導先を書いて移行期間を設ける。それでいいんでしょ?
それに、そんなスレ放置してる余裕がサーバーにあるんなら、鉄道スレを立て
たって大丈夫でしょう。

鉄道スレは他の特定企業とは違って、まちBBS利用者の多くが利用するだけ
に、非常に公共性、地域性、浸透性の高い有益なものだと思います。
また、広い地域をカバーするだけに、特定の地域スレでは語りにくいです。
鉄道だけでなく、他の交通機関や大阪ガス、関西電力なども同様です。
このようなものには特例が認められるべきじゃないですか?

それと、現状でこのスレは各個人×近畿機動さんの構図で、近畿機動さんが各
意見を否定するスレになっているので、とりあえずどんな意見がでるのかを見
て、いくつか出揃ったところで、公平に判断するようにしていただけませんか?
でないと、みんなでルールを決めるスレじゃなくて、近畿機動さんの意見を
ゴリ押しするためのスレになりますよ。
一気に不満が噴出しているのでお気持ちは察しますが、みんな近畿機動さんを
否定したい訳じゃなくて、快適なまちBBSにしたい一心だと思いますので。
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2003/04/21(月) 17:09
削除要望スレの書き込みを見て来ました。
きっちりルールを決めるのはいい事だと思います。
私は近畿機動さんは公平に判断していると思います。
なぜなら残っている重複スレの人たちにも言い分があると思うので、
新スレは厳しくするのは当たり前でしょう。
それとスレ立て規制には賛成です。見苦しいタイトルや駄スレ防止の効果が
あるし、重複もなくなるのならすばらしいアイディアだと思います

ここまで見た
  • 15
  • 2003/04/21(月) 17:30
>>12
>まちBが元々は2ちゃんねるの地域板と存在していたことはご存知かな?
>まちBとしてなぜ独立したかというと「地域情報にこだわるため」なんだよな。

なるほど。そういうことは知りませんでした。
んー、となると私の思っていたようなことは実現は無理っぽいですねぇ。
せめて誘導をOKにできませんか?
それ専用のスレでもたてて。(若干ムダな宣伝や悪戯もでると思いますが・・・。)
私的には、ここの住人たちと地域情報を絡めたいろいろな話題を話し合いたい
と思っていたのですが、どこまでがOKでどこからがNGなんて決めにくいものだと思います。
馴れ合いになってしまいがちですしね。
そういうわけで過去に自身で掲示板を借りてきて誘導しようとしたのですが、
宣伝行為とみなされ削除されてしまいました。

たしかに私の考えるような、地元住民での馴れ合い。なんてものは
掲示板サイトだけに関わらず、いろんな方面で展開もされています。
だから、そういうとこにいけば?と言われればそれで終わってしまうのですが、
ワガママかもしれませんが、こういう掲示板方式での馴れ合いもいいなぁ。
と思ってのことなのです。
他の馴れ合いサイトでは面倒な登録などがあったりしますし。

そういうわけで、誘導・宣伝のラインを引いていただいて、誘導用のスレを
作ってほしいと思います。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2003/04/21(月) 23:47
>>14
串漏れてるぞ。

お   前   近   畿   機   動   本   人   だ   ろ   ?

削除要望スレを検索してみたが、そこにはnncユーザーは近畿機動が削除人になってから以降では他に一人もいなかった。
そして、削除要望スレにROMはまずいないと言っていいだろう。削除要望スレは文字通り依頼や要望をするところ。
つまり、来るのは書き込もうとしてる者か、もしくはすでに書き込んでて削除人の対応を見に来る者に限られるからだ。
ゆえに、たまたま近畿機動以外のnncユーザーが、たまたまこのスレに来て、たまたま漏れ串で書き込んだ可能性はゼロだと言っていいだろう。
スレ立て規制を実現させるために賛成意見の自作自演かよ。もう堕ちるところまで堕ちたな。

ここまで見た
  • 17
  • 16
  • 2003/04/22(火) 01:45
近畿機動の自作自演が確定しますた。

近畿板削除依頼&要望スレパート17の149↓
149 名前: 近畿機動 投稿日: 2003/04/21(月) 16:56 ID:.pcZeyVE [ f156.nnc.or.jp ]

このスレの14↓
14 名前: まちこさん 投稿日: 2003/04/21(月) 17:09 ID:xDkhUK2A [ 210.100.131.125[f156.nnc.or.jp] ]

この2つのカキコの日時とリモートホストをよ〜く見てみよう。
あ〜あ、やってもうた。祭りだなこりゃ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2003/04/22(火) 02:28
あ〜あ〜、やっちゃったね。
それも、管理人就任早々に。
これじゃ、誰も信用しなくなるよな。
新管理人が着任するまでは祭りだな。(w

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2003/04/22(火) 02:51
激しく笑いが止まらないのですが(w
ここの削除権限は無いみたいね。証拠隠滅できなかったみたいだし。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2003/04/22(火) 12:33
70 名前: 近畿機動 ◆keF7.30KiI 投稿日: 2003/03/18(火) 17:27 ID:qtgjHsu6 [ p4084-ipad01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ]

立候補表明

この度、近畿板の管理人に立候補しました。
利用しているだけではなく、この板が利用者にとって楽しい、憩いの場であるように
立ち上がろうと思い、決意しました!
もし管理人になれた暁には、公平・厳正な視野で運営をして行く所存であります。
皆様、よろしくお願い致します。


なるほど、公平・厳正ね。(www

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2003/04/22(火) 13:01
>>6のスレ立て規制に賛成してるのも自作自演?
あっちは漏れてないようだけど、

ここまで見た
  • 22
  • o:bi
  • 2003/04/22(火) 13:06
jb9 bjoi:]oi

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2003/04/22(火) 14:26
頭ひねっていいこと書いてくれてる人が何人もいたのに、
ほんまに近畿機動ゴリ押しスレになりますたな。

ご当人の言い訳釈明会見はいつでつか?

ここまで見た
  • 24
  • 近畿機動
  • 2003/04/22(火) 14:27
今回の>>14の書き込みの件について。

この書き込みは、私の自作自演行為ではありません。
私は一切、そのような行為はしていません。
私も変だと思い調べたのですが、私の家族の者の書き込みと判明しました。
当人には厳重に注意しましたが、いずれにせよ、私の不注意によるものであり、
皆様には、大変お騒がせ・ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
自己のPC管理の不手際について、深く反省しております。

以後の削除人としての進退については、管理人様である、しまぎ様に報告の上、
お任せいたしておりますので、皆様にご報告しておきます。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2003/04/22(火) 14:44
>私の家族の者の書き込みと判明しました。

ププ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2003/04/22(火) 15:22
どう出てくるか、出方を窺っていたのだが
>私の家族の者の書き込みと判明しました。

こうくるとは…これは予想外でしたよ、

まぁ、私的には近畿起動はいいとして、近畿の削除依頼スレに常駐してる
暇人ゴミ虫を先になんとかしたい。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2003/04/22(火) 21:14
>>24
次は秘書が(ry

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2003/04/23(水) 00:17
>私の家族の者の書き込みと判明しました。

もっとマシなうそはつけんのかい?

ここまで見た
そろそろローカルルールの話題にもどりましょう…

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2003/04/23(水) 03:29
戻れるかい、アホゥ!

ここまで見た
  • 31
  • 2003/04/23(水) 17:22
漏れ串注意(藁

ここまで見た
  • 32
  • ★☆★☆★祭りの時間です☆★☆★☆
  • 2003/04/24(木) 01:58
>>31
わざとだろ。誰かさんへの皮肉で。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2003/04/24(木) 02:40
大阪板のルールを決めるスレにもあるとおり

>◇ 整理対象のスレの基準は次の通りです。
>   ・ レスが2週間以上付かないスレッド
>   ⇒(但し無意味ageはレス数にカウントしない場合があります。)

(3)意見の分かれそうなスレを削除するより先に、(300)、(301)に達したスレを優先的にdat送りにする。

これはこちらにも提案していいんじゃないでしょうか?
2週間は短いかも知れないので1ヶ月とか。

ここまで見た
  • 34
  • 2003/04/24(木) 19:11
で・・・近畿板のローカルルールについてはどうなるのですかね?
誘導用のスレ立てしたいんですが、相変わらず削除管理はされているようなので
むやみに立てても削除されるだけですよね?

ここにくる地元民との馴れ合い目的の掲示板を作ったので誘導したいのですが、いけませんか?

ここまで見た
  • 35
  • またーりさん ◆
  • 2003/04/24(木) 23:45
…自作自演疑惑騒動も終焉に向かっているようで。釈然としないものもありますが
代わりの削除人は出てきそうにありませんし(自分も学生とかで時間があったら
立候補したいところだったんですが、あいにく社会人で時間的な制約があるので
ちょっとできそうにありません)、何よりも『削除人空白』という緊急事態だけは
避けたいところなので、この辺で本題に戻った方がいいのではとも思います。
さて、その本題のローカルルールについてですが、自分もいくつか提案したい事が
あるんですが、その前に近畿機動氏に先に言っておきたい事があります。それは
「近畿板に『スレ立て審査制』(正式には『スレ立て規制』と呼ぶそうですが、
これだと2chで行われている『jpドメイン以外でのスレ立て規制』などと混同する
おそれがあるので、ここではこういう呼び方にしておきます)は絶対に導入しては
ならない」という事です。
その理由は>>9氏が言っている事もありますが(ちなみに自分も同じ考えです)、
その他に今回の自作自演疑惑の発端となった>>14氏のレスが『スレ立て審査制』の
導入を全面的に歓迎しているからというのもあります。もしこの状態で『スレ立て
審査制』を強引に導入したとしたら、今回の経緯を知った近畿板住人は「やっぱり
あれは自作自演だったのか」と疑いかねませんよ。現時点でもまだ疑っている人は
多いんですから。
近畿機動氏が潔白を主張するなら、少なくとも近畿機動氏が削除人をしている間は
(できれば永久に)『スレ立て審査制』は絶対に導入すべきではありません。
今回はその事だけを言っておきます。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2003/04/25(金) 11:01
>11)検索しにくいスレッド名の禁止

>たとえば「大 阪 城 ス レ」とか「オーサカジョースレ」とか、検索しにくいタイトルのスレッドは重複を産みやすいので禁止とします。

これもお願い。

ここまで見た
  • 37
  • 近畿機動
  • 2003/04/27(日) 21:27
>>36さん ご意見ありがとうございます。
大阪板ルールを手本にしたいので、項目に入れたいです。

公共交通機関のスレについてですが

……………………………………………………………………
・鉄道

近畿圏に路線のある鉄道会社については、地域情報として、各社・路線名までを可とします。 

沿線・駅名ごとの細分化したスレは禁止とします。

「○○電鉄△△線」というタイトルが解りやすいので望ましいです。

また、車両・装備・機能・歴史など鉄道のみの話題は削除対象です。

……………………………………………………………………
↑で、どうでしょうか? ご意見お願いします。
そり他ですが、
路線バスについては公共性が高いと思いますが、路線名までだと膨大な数になるので
路線を持つバス会社に対して1つ程度では、不十分でしょうか?
観光バスのみの場合は不可にしたいと思います。

・空港
現在、開港している既存の空港については各1スレを可、
今後、建設予定のものについては原則として各地域スレでお願いします。

・船舶
公共輸送として適当と思われるものは可、ただし「○○汽船」というタイトルが解りやすいので望ましいです。
船名・航路名ごとの細分化したスレは禁止。

・航空会社
特に近畿圏の話題と思わないので不可
・各種タクシー
数が多い、種類が多種多様なので不可

あくまで提案ですので…
ご意見あればよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2003/04/28(月) 01:41
>>37
その案に賛成します

ここまで見た
  • 39
  • 38
  • 2003/04/28(月) 01:44
すんません、ひとつ提案を。
タクシースレですが、現在「○○のタクシーを語る」みたいな地域ごとのスレが
立っていますけど、全部まとめて「近畿のタクシー」としてはいかがですか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2003/04/28(月) 13:10
大阪ローカルスレ+>>36でいいんじゃないですか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2003/04/28(月) 13:14
あ、鉄スレですが路線名まで可にしちゃうとJRなんてそれだけで膨大な数に
なっちゃいませんか?
鉄道会社単位のほうがいいと思います。

ここまで見た
  • 42
  • 日本未来電子工業
  • 2003/04/28(月) 21:06
38さんと同じく賛成!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2003/04/30(水) 00:33
大阪板ローカルルールの 8)と 9)は異議あり!

8)>飲食店個別(チェーン&系列を含む)のスレ禁止
天一や王将スレ禁止はつらい、できたらCoCo壱もほしいくらいなのに・・・

また、>地域限定の食べ物スレ禁止だと、京都のラーメン、阪神間のラーメン、
奈良のラーメンスレetc.etc.は禁止ということになって近畿板には現実的
ではないでしょう。府県単位ならOKにしないと。

同様のことが10)にもいえますが、これも難しいところで、「京都限定!夜景スポット」
「兵庫の動物園」は範囲が狭い気がします。

9)のネタスレ判定は難しいところですが、おもしろいネタスレはぜひ育てていきたいものです。

>>37 概ね賛成ですが、タクシーは京都だけで1つのスレは成立すると思いますが、
兵庫も含め他の県のタクシー1つ1つでは、スレが成立しないと思います。
立てる必要もないのですが、立てて沈んでるのに違反ではないので削除できないという事態を
招くだけだと思います。>>39の言うように近畿のタクシーでいいのでは?
鉄スレも>>41と同様の意見です。
それと念を押しておきたいのですが、○○駅周辺スレは地域スレで鉄スレではないですよね。

8)−10)の線引きは難しいですが、概ね半年で300レスがつくぐらいの
話題の広がりが予想される。を目安にルールを決めていけたらと思います。

それと、ここからは、自分が独自に考えていることですが、
地域スレを立てる場合
○○府・県○○市・郡○○区・町村スレの目安を人口5万人程度にすることです。
それに満たない町村は郡のスレを立てます。
○○駅周辺スレも、何か乗降客数などを目安にすればと思います。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2003/04/30(水) 11:57
う〜ん・・・。
『〜限定』と言う感じのかなり人が絞られるスレは
出来ればあまり立てて欲しくないんですが・・・。
かと言って広範すぎるのもなんですし、悩ましいです(汗

ここまで見た
  • 45
  • しまぎ
  • 2003/05/09(金) 09:37
議論が止まってますが…

近畿板も避難所というか別の掲示板を設けて、近畿板からの誘導先を用意しようかと思うのですがいかがでしょうか?

鉄道関連とかのスレも、総合的なものを近畿板に立てて,個別のスレは避難所でやるようにすれば
それなりに棲み分けができて互いによろしいのではないかと。
避難所への誘導や宣伝はOKってことにしますので。

どうでしょうか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2003/05/12(月) 22:31:10
(´∀`)∩さんせー

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2003/05/21(水) 22:15:07
>>45
したらばみたいな・・・ですか?アングラサイトみたいでこわいでつ。

重複スレの削除依頼を出す際の出す側のルールとして、
・後発スレに、先発のURLを貼って誘導。→誘導済みと書いて依頼
・削除依頼に先発と後発両方のURLを併記
のどちらかは、しておくべきだと思います。どのスレと重複かはっきり
書かないで、依頼している人が最近多いような気がします。

ここまで見た
  • 48
  • 近畿機動
  • 2003/05/27(火) 23:34:19
すいません
長いことほったらかして…
近日中に暫定版を公開しますので、ご意見をよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2003/05/31(土) 01:52:19
ヽ(`Д´)ノ

ここまで見た
  • 50
  • 近畿機動
  • 2003/06/24(火) 16:31:50
ローカルルールを公開しました。
http://kinki.machibbs.com/kinki/

ここまで見た
  • 51
  • 猫一 ◆
  • 2003/07/12(土) 11:03:55
>近畿機動殿
新スレ、継続スレ建て時に必要な手続きについて、
1.「所定のフォーマット」はどこにありますか?
2.「ご質問やご意見等は、会議室で承ります。」の「会議室」は
  「まちBBS会議室」の事ですか?
  であれば、そこのどのスレで答えてもらえるのですか?
3.ローカルルールの、新スレ建て時の注意が修正されていません
  がお気づきですか?

 以上、ご回答お願いします。

ここまで見た
  • 52
  • 近畿機動
  • 2003/07/12(土) 23:12:10
>>51さん
まだスレ立て申請制は、始まっていません。
予告のみの告知です。
ご意見は、こちらで結構ですよ。

ここまで見た
  • 53
  • 近畿機動
  • 2003/07/12(土) 23:58:45
新規スレッド作成を申請&代行方式に変更しました。

スレッド作成申請スレッド パート1
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1058020983

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード