facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 877
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:28:37
選挙速報まだかな〜〜

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:41:20
くーみんテレビもまだぁ〜状態

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/04/26(日) 23:42:08
くーみん、訳の分からん解説はいらんから静止画像を流せ!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:07:52
現時点で2000票取ってるのは安全圏っぽいね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:21:20
>>880
だな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/04/27(月) 06:02:46
選挙が終わったら、後の楽しみは警察のお手並み拝見だけだな。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/04/27(月) 08:32:36
くーみんテレビって久留米中ながれてるのか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/04/27(月) 10:06:05
久留米も若くて綺麗な女性議員出てこないかなあ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/04/27(月) 20:22:53
なんで久留米の土建屋ち、あげん おおちゃっかとか???DQN 上がりやんけんか??

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/04/27(月) 20:33:26
落ち着けよ、建設業ならヘタレがナメられて当然だろ
つまりそういう事だよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:05:56
そんな輩しかおらんだろ
それに輪をかけておおちゃっかやつが現場監督っつーインテリだけんども

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:13:15
いや、現場監督は一番キツいぞ
全職種のDQN相手しつつ、上から下から横からつつかれ

まともに休みもとれず・・ってな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:35:37
東洋経済や週刊エコノミストなどのような週刊誌・雑誌などを売ってる
古本屋さんがある店を知ってる人いらっしゃいませんか?(。・_・。)

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/04/27(月) 23:42:36
>>889
東洋経済なら久留米中央図書館でバックナンバーが置いてあったと思う
最新刊なら閲覧のみだけど、それ以外は貸し出し出来たはず

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/04/28(火) 01:14:38
立ち飲み屋は、ほとんど常連ばかり
その店のルールもあるし、新規一人は、どうかなあ
でも社交性があり誰にでも話しかけられるなら大丈夫だ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:02:05
久留米に立ち飲み屋ってどこにあるの?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:23:13
>>
西鉄久留米駅バス乗り場の端に大喜がある
午前中から営業してるのでバスの待ち時間に
1杯飲むのに便利よく利用してる。
価格も安くて入りやすい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:30:28
>>893
へぇサンクス
いつもJRだから気付かなかったw

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:37:45
酒は好きだが午前中からバスの待ち時間に一杯やるような人間にはなりたくないな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/04/28(火) 16:06:10
>>895
別に飲酒運転するわけじゃ無し休みの日ぐらい
仕事を忘れてリラックスしてもいいんじゃないの。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/04/28(火) 16:15:07
心に余裕がないんやろう
退職してるじいさんとか一杯飲んでても可愛いもんやろ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/04/28(火) 17:43:19
酒は良い、問題は1から10まで有害だと決めつける心に余裕を持つ気が無い連中だよ。
禁酒法を作った方々の履歴を読むと良く分る。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/04/28(火) 18:40:27
クラクションをとりあえず鳴らすのは久留米人だから?
本州から引っ越してきてナンバーも久留米になえたんだけど、
怖くてしかたないわ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/04/28(火) 18:43:21
意味もなくとりあえずで鳴らす久留米人なんてみたことないが

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/04/28(火) 19:31:09
時々いるな
50mおきにプッププップ鳴らすおじさんが

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/04/28(火) 19:43:30
交差点で対向車がいるのに右折して正面衝突したがる車とか、道路脇の店から飛び出して横っ腹どつかれたい車が多すぎる
じさつ志願者かよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/04/28(火) 21:32:10

>>895
夜勤明けの人もいることだし。
JR博多駅のデイトスの居酒屋も、元はといえば夜勤明けの人らのために午前中もやるようになった。
ただ、個人的には、昼前から電車やバスの車内で酒臭い人がいたら、ヤだなとは思うよ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/04/28(火) 21:36:29
酔っ払い「個人の自由だウィーック」

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/04/28(火) 22:16:15
酔っ払いウィークか。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/04/29(水) 01:11:59
>>899
危険注意でしか鳴らさない
お前がキョロキョロしてトロいからだろうな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/04/29(水) 15:53:05
どんなに狭い道でも、後ろにピッタリくっついて追い抜きかけるAlto Works(白・ドライバーは女)に気を付けろ。
特に国分方面。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/04/29(水) 18:03:37
暑い・・・

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/04/29(水) 18:24:05
>>902
気のせいだろ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/04/29(水) 19:52:35
ゲキアツ・・・

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/04/29(水) 20:11:09
雨すげーなごろごろ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/04/29(水) 20:39:23
少し涼んだ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/04/29(水) 21:18:24
蒸し暑かにゃ〜・・・まるで梅雨んごたるやんか
G.W は、なんか久留米でイベントは、無いとか〜?
ツツジ祭り以外でにゃ〜

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/04/30(木) 08:53:41
>>913
春のバラフェアがあるじゃないか。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/04/30(木) 10:48:26
>>914
ありがとうにゃ〜。
なら、一緒に行こうか?
5月2日 午前11時 JR 久留米駅で待っとくけんが、迎えに来いにゃ〜。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/04/30(木) 12:40:49
もちろん男性なんだろ?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/04/30(木) 13:35:08
発展場ならイーストタウンパーク逝け

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/04/30(木) 13:38:58
>>917
あそこ、そういう場所なの?
日吉交番の真横だし商店街とかレイクタウンリバーが流れてて交通多くて治安良さそうって思ってた

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/04/30(木) 16:11:04
イーストタウンパークのとある木の下が目印だと聞いたことがある

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/04/30(木) 19:00:22
日本酒ウマい・・地元のお酒がええんよ
GWは酒漬けやね

独りぼっちでな!

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/04/30(木) 19:11:44
>>916
おねえだけど何か?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/04/30(木) 19:48:39
自民公認でも「無所属」届け出、久留米市議当選の2人
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/fukuoka/20150430-OYS1T50045.html

誰じゃろか?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/04/30(木) 20:05:52
やはりな、自民はきな臭い手を使ってるか。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:17:50
どうでもいい、むしろあの拡声器騒音をいい加減止めろと思う。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:28:47
しょうがねーだろ
メディアが宣伝応援出来ないんだから

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:41:04
4年に一度位いいじゃん。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:29:12
今さっき僅かに地震無かった?15時22分に、窓ガラスが、いきなりカタカタ動いた!
付近で、衝撃波が起こる要因な無し。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:31:39
>>927
そりゃ近くトラックでも通ったんじゃ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード