facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 845
  •  
  • 2015/04/23(木) 08:10:40
オーレオレオレ♪we are the champ♪

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/04/23(木) 13:50:50
「よかよか!今日はよか!」

某飲食店での精算時の会話だけど、選挙絡みではこれって違反だろう?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/04/23(木) 16:08:16
耳あたりのいい公約を選挙カーでがなり立ててるが、前の選挙でもそう言って当選した先生達
いつ公約を実行するんだ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/04/23(木) 17:08:04
始めから膏薬なんてやらないから無問題。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/04/23(木) 20:10:26
>>847
仕事なのは解るが、ありきたりな言葉ばかり並べて選挙カーでガーガー言ってるが
うるさいだけの迷惑 笑
車の通行の邪魔にもなるし。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/04/23(木) 20:13:43
しかし、昔よりマシになった気がするよ
もうちょっとのガマンだ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/04/23(木) 22:19:01
議員就活合戦だからな。
地方自治の観点から市町村議会の議員が必要なのは解るけど
今は疑問だな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/04/23(木) 22:22:48
4年に一度くらい我慢汁

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:33:40
>>847
市議会で何か変わった事が過去にあるんだろうか?
同和予算反対してるのは共産党だけなんだろ?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/04/24(金) 08:51:51
>>850
昔なんか普通に選挙事務所横で食事供応してたしな。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/04/24(金) 10:43:23
昨日、市庁舎に期日前投票に行ったばってん、中で腰掛けて監視しよる選挙管理委員の輩は、ガン見するね〜。
そいが、しごつやろうばってんが、そげんガン見せんでも良かろうもんち・・・
ナチュラルガン見せろち!

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/04/24(金) 12:17:51
3号線下り何があった
こみまくり

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/04/24(金) 12:31:49
昨日夕方合川のジョイフル近くで前後潰れた車がいたけど大丈夫だったのかな…?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/04/24(金) 13:13:02
ん?道の駅たちばな行って来たが普通に流れてたぞ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/04/24(金) 13:40:23
>>855
投票立会人と開票立会人は、選管職員ではないよ!

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/04/24(金) 14:05:40
さっき期日前投票行ってきたが、
「おはようございます、お疲れ様です」
ってものすごく和やかな雰囲気だったぞ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/04/24(金) 15:05:13
ああ、人見るんだね…

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/04/24(金) 15:13:41
選挙行くだけで疲れるか!ボケ!

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/04/24(金) 18:14:08
お疲れ様ってのは
疲れに「お」をつけて
「様」までつけて...
なんだっけ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/04/24(金) 19:12:45
咲日和で佐賀弁がでてくるね
作者田舎もんでええねん

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/04/25(土) 18:10:36
というか連中投票率を下げる為にやっているかと言うぐらいにうるさい。
うるさい→反感を買う→いかない→浮動票の票読みがやりやすくなる。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/04/25(土) 18:13:17
>>854
昔はスイカとか美味しかったがな。
用意するもの ごせんえんさつ 割り箸 スイカ
割り箸に折った五千円札を挟みます、そして挿入!勢い良く引き抜く
あら不思議五千円が消えましたw

果物類は今でも一般企業でよく使う手だな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/04/26(日) 01:12:10
右折車を譲らないのは
サンキュー事故を避けるためだろ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/04/26(日) 12:15:13
一人でのんびり飲める店あればなぁ
オススメあるかい?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/04/26(日) 12:49:12
自宅じゃダメなのか?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/04/26(日) 13:01:57
昔は立ち酒屋(だったかな)そういう酒屋と飲み屋が合体したような店があったな。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/04/26(日) 17:06:31
今でも少しは有ると思うけど昔は近所の酒屋が角打ちしてたな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/04/26(日) 17:49:51
暑い

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/04/26(日) 18:01:30
なつい

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:35:01
いきなり半袖モード

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/04/26(日) 20:20:35
西鉄の高架沿いの酒屋が立ち飲みできなかったっけ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:05:43
西鉄久留米駅バスセンターのトイレの直ぐ近くに
立ち飲みのお店があったと思う

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:28:37
選挙速報まだかな〜〜

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:41:20
くーみんテレビもまだぁ〜状態

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/04/26(日) 23:42:08
くーみん、訳の分からん解説はいらんから静止画像を流せ!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:07:52
現時点で2000票取ってるのは安全圏っぽいね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/04/27(月) 00:21:20
>>880
だな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/04/27(月) 06:02:46
選挙が終わったら、後の楽しみは警察のお手並み拝見だけだな。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/04/27(月) 08:32:36
くーみんテレビって久留米中ながれてるのか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/04/27(月) 10:06:05
久留米も若くて綺麗な女性議員出てこないかなあ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/04/27(月) 20:22:53
なんで久留米の土建屋ち、あげん おおちゃっかとか???DQN 上がりやんけんか??

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/04/27(月) 20:33:26
落ち着けよ、建設業ならヘタレがナメられて当然だろ
つまりそういう事だよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:05:56
そんな輩しかおらんだろ
それに輪をかけておおちゃっかやつが現場監督っつーインテリだけんども

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:13:15
いや、現場監督は一番キツいぞ
全職種のDQN相手しつつ、上から下から横からつつかれ

まともに休みもとれず・・ってな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:35:37
東洋経済や週刊エコノミストなどのような週刊誌・雑誌などを売ってる
古本屋さんがある店を知ってる人いらっしゃいませんか?(。・_・。)

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/04/27(月) 23:42:36
>>889
東洋経済なら久留米中央図書館でバックナンバーが置いてあったと思う
最新刊なら閲覧のみだけど、それ以外は貸し出し出来たはず

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/04/28(火) 01:14:38
立ち飲み屋は、ほとんど常連ばかり
その店のルールもあるし、新規一人は、どうかなあ
でも社交性があり誰にでも話しかけられるなら大丈夫だ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:02:05
久留米に立ち飲み屋ってどこにあるの?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:23:13
>>
西鉄久留米駅バス乗り場の端に大喜がある
午前中から営業してるのでバスの待ち時間に
1杯飲むのに便利よく利用してる。
価格も安くて入りやすい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:30:28
>>893
へぇサンクス
いつもJRだから気付かなかったw

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/04/28(火) 15:37:45
酒は好きだが午前中からバスの待ち時間に一杯やるような人間にはなりたくないな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/04/28(火) 16:06:10
>>895
別に飲酒運転するわけじゃ無し休みの日ぐらい
仕事を忘れてリラックスしてもいいんじゃないの。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード