facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 927
  •  
  • 2015/09/17(木) 18:13:05
白水って大石の2軒ぐらい隣だよね?
オールバックの婆さんが居たよね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/09/17(木) 23:00:38
どこの古本屋かな?老松神社の前の道の通りですかね?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/09/17(木) 23:32:11
>>928
商店街ですよ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/09/18(金) 10:16:16
よく昔話に花が咲いているけど
ここのひとたちの平均年齢が知りたい。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/09/18(金) 11:56:44
俺31

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:12:27
行方不明者の捜索について

ただいま、行方不明者を探しています。
神在の鷲尾久子(ワシオ ヒサコ)さん。女性 84歳。認知症あり
身長145cm 40kg
特徴は白髪のショートカット。茶色のサンダルを履き、足を引きずるように歩かれます。
昨日午後8時頃自宅を出たまま、まだ帰っていません。
心当たりのある方は、110番通報をお願いいたします。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:14:02
昨日深夜Faceの前で警察車輌がバンパー落として停車してたけど
追跡中の事故だったのかな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:14:58
>>930
30代△ 40代50代○ 多分
特に優&愛を知る人は高知識者だろう。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:24:13
それはもう日の出館で
ゴジラやガメラやキングコングを見てたぐらいだからなw
野生の証明で薬師丸ひろ子を見たのもあそこだった

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:36:24
>>932
見つかった放送あったけど「無事発見」ってどっちだろう
「発見」だけだとまず残念な結果なんだけど無事って付いてるし
無事なら「無事保護」と言え!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/09/18(金) 12:49:04
行方不明者の発見について

行方不明になっていました神在の鷲尾 久子(ワシオ ヒサコ)さんは無事発見されましたのでお知らせいたします。
ご協力ありがとうございました。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/09/18(金) 13:08:54
>>936
取り急ぎ報告、、、の言い回しなんだろうよ
新聞記事じゃないんだから曖昧さの表れとして

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/09/18(金) 13:15:26
>>936
探していたひとたちに事故など何事もなく行方不明者を発見できた
ってことだと思う
無事到着は何事もなく到着だから
無事発見も同じ用法だと思う

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/09/18(金) 15:57:04
国勢調査、みんなインターネットで回答する?
調査員に来られるの面倒だから便利っちゃー便利やな!

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:56:21
>>940
もうやったよ。
でも調査員が持ってくるID、パスワードを入力するけど。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/09/18(金) 17:58:57
IDとパスはもう、ポストに入ってたからあとは回答するだけなんだ。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/09/18(金) 20:06:41
だったらネットが楽だよ。
そんなに時間かからずに終わったよ。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/09/18(金) 20:55:46
糸島市で不審者事案発生

 9月18日午後6時ころ、糸島市波多江駅北4丁目の路上で小学生男児が男から大声を上げて追いかけられる事案が発生しました。男は年齢20歳位、やせ型、小豆色のTシャツ、白色キャップ帽子、スマートフォンを所持し、自転車に乗ってました。●危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーをもつ●大人の人にすぐに知らせるなど、お子さんと話し合いましょう。

配信者:糸島警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-323-0110

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/09/18(金) 21:19:48
どなたかおすすめの内科を教えて下さい。
引っ越してきたばかりなのでかかりつけがありません。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/09/18(金) 23:17:08
田中みのる内科
藤沢内科
辺りが無難ですかね〜

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/09/19(土) 01:33:31
古川医院オススメだけど午前診療で終わる事が多い。
友達は子供の時から知花医院って言ってた。
知花は昭和にタイムトリップも出来るぐらい古いから覚悟して行くように。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/09/19(土) 08:32:29
古川とか知花とか懐かしいですなぁ
まだやってるんですね

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/09/19(土) 08:39:18
ピーターが糸島で家探してるってテレビで観た
おかまは何故、福岡に移住したがるんだろうかー

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/09/19(土) 09:10:00
池畑慎之介 って、静岡に豪邸持ってなかった?
料理が得意ってことで、食材が豊かな糸島に興味あるのかねぇ?
ちなみに、常時女装している連中とはカテゴライズを違えて欲しいらしいね

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/09/19(土) 09:21:18
全部処分したらしい。
で、糸島に移住するんだって。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:50:13
マジかよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/09/19(土) 21:31:58
原発から逃げて来たのか、と考えたけど玄海原発があるし、、、
とすると、地震津波から逃げて来るのかな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/09/19(土) 22:18:57
3.11の後、震災鬱になってしまったとか、話してたな。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/09/19(土) 22:59:04
ピーターさんちのホムパに芸能人集まるんじゃないか?
交遊関係広いもんね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/09/19(土) 23:48:18
あー、そうやって糸島を荒らされるのは嫌だなぁ
とかって思うのは閉鎖的過ぎるかな
田舎もんだからしょーがねぇ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/09/20(日) 03:06:12
自虐的かもしれんが糸島ってそんなにいいところ?
他所の人達がもちあげてるだけじゃない?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/09/20(日) 04:31:03
>>957
考え様によっては、伊勢志摩の源郷の可能性もあるし、
福岡のテレビに食いつく輩にとっては市議会議員の可能性もある
コスパは最高だろう

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/09/20(日) 06:34:02
糸島って衝撃的にダサかったけど今やオシャレな響きに変わったよね。
メディアって凄いねぇ
今や九州の湘南のようなポジションには一番近いとこでしょ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/09/20(日) 06:49:11
オシャレとは程遠い

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/09/20(日) 09:41:19
衝撃的にダサかったのか?
久留米やら粕屋やら飯塚とかに比べたらそんな事ねーよ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/09/20(日) 10:11:29
かつてはパチンコ屋だらけのイメージ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/09/20(日) 10:48:05
>>962
今もですけど…

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/09/20(日) 12:10:19
糸島の欠点
・絶望的に道が狭い
・地域再生や都市計画が下手
・無駄に市議多くほとんどが中卒
・山多すぎ
・中途半端に歓楽街化して酔っぱらいが騒がしい
・住民にヤンキー崩れやチンピラが多い

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/09/20(日) 12:16:58
オサレな糸島のイメージと言えば、昨日から志摩中央公園でやってるクラフトフェスやサンセットライヴとか。ロハスwでアートなw意識の高いwイベント。
どっちにしても志摩か二丈か。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/09/20(日) 13:55:24
>>965
そうっちゃんね、前原は何もなく残念という人もいれば
平常運転で何よりというか。
南風台のあの道だけが福岡市民の来るレストラン通りになっとうけど。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/09/20(日) 15:05:47
>>964
道狭いか??
雷山方面か?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/09/20(日) 15:40:44
>>967
いやいや国道202だよ
市内一の大通りが1車線て!
道の限界で絶対にこれ以上都市化はできないだろう

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/09/20(日) 17:51:06
>>968
唐津街道のことか

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/09/20(日) 18:41:46
糸島の欠点て確かにその通りだけどまあその辺の欠点がまた良い所だよね。
変に福岡市とか意識しないで糸島は田舎らしく変わらないでほしい。
前原とかの場末っぽい雰囲気も良い。おばちゃんばっかりのスナックとか最高だよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/09/20(日) 21:29:48
>>968
別に糸島を嫌いなのは自由だしあたってる部分も少なくは無い
だけどいちいち住民や地域をバカにした書き方をする必要はあるのか?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/09/20(日) 22:51:07
>>971
嫌いでも好きでもないし
馬鹿にした書き方もしていない
事実を書いただけ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/09/20(日) 23:06:01
少子化進行で人口減の世界がもう始まっている
デカイ規模を追うのはもう終わり
トレンドはコンパクトシティなんだよ

ただな、お隣の福岡市がまだまだ拡大を続けているから実感は無いだろうけど

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/09/20(日) 23:20:48
>>973
実際大して少子化してないんだけどな
そういうメディア戦略

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/09/21(月) 00:02:34
ハッピーバースデーゆうか

って頭悪そうな女どもの声がうるさいんですけど。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/09/21(月) 00:15:20
糸島の野菜が旨いってよく聞くけど伊都彩さいの周りの農家なの?それとももっと広域?何が違うのかな、土壌かなぁ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/09/21(月) 00:21:23
>>975
どこだよ?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/09/21(月) 00:33:44
>>977
前原中央

やっと静かになったので寝ます。
おやすみ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード