【宮崎市 Part96】 [machi](★0)
-
- 171
- 2014/10/17(金) 07:49:16
-
>>169
水平線の花火と音楽 行ったことないのかな?
ステージの音楽にあわせて花火が上がると思ってた?
一回行くといいよ。
今回は、当日券も結構あるだろうから。
-
- 172
- 2014/10/17(金) 09:22:25
-
169は想像で語っているんじゃないか?
自分もあれっと思ったんだが、花火打ち上げているときは、
「ス テ ー ジ は 休 み だ」
花火に合わせて素敵な音楽がBGMで流れるんだよ
スーザンボイルとか邦楽とかいろいろ混ざって楽しいよ
-
- 173
- 2014/10/17(金) 12:31:34
-
知ったかぶり乙
-
- 174
- 2014/10/17(金) 18:21:51
-
低予算のイベントは宮崎県民にでも飽きられるってこっちゃね
-
- 175
- 2014/10/17(金) 19:10:31
-
低予算もなにも、宮崎に高予算とか存在するのかね?
大貧乏県やろもん
飽くとか飽かんとか、贅沢言うなよ
-
- 176
- 2014/10/17(金) 19:37:23
-
>>169
ホテルの高層階に何人客が呼べるんだい?
そんな馬鹿プランでは、まぁ、あれだ。失敗イベントだな。
知ったかするし考え浅いし最低だなお前w
-
- 177
- 2014/10/17(金) 22:15:16
-
あらら、収穫なしか…。
みなさん、優秀ですね。
-
- 178
- 2014/10/18(土) 05:38:48
-
明日実際に見てからレポよろしく。 > mcn-c3d33092.miyazaki-catv.ne.jp
-
- 179
- 2014/10/18(土) 11:33:36
-
自分が突っ込まれると
いかにも釣りだったかのような
悔し紛れのコメントが哀れすぎる
小者の代表乙
-
- 180
- 2014/10/18(土) 11:46:48
-
>>171
そこまではwikiに載ってないないからな
ggってもでてこないだろうし
-
- 181
- 2014/10/18(土) 12:03:50
-
豚汁(゚д゚)ウマー
-
- 182
- 2014/10/18(土) 12:25:56
-
>>180
ワロタ
-
- 183
- 2014/10/18(土) 18:20:22
-
顔真っ赤で後釣り宣言とかオモロい人やなwww
-
- 184
- 2014/10/18(土) 22:34:40
-
うむ、収穫無きかと思いきや思いのほか大漁だったわ〜。
って感じ?
-
- 185
- 2014/10/18(土) 22:39:38
-
>>184
ダメよ〜
逃げ道潰しちゃダメダメ
-
- 186
- 2014/10/18(土) 23:37:48
-
まぁ、あれだ。花火とステージの関係以外にも…
花火は、(安全確保のため)玉の大きさによって、打ち上げ高さの定めがある。
例:一尺玉なら330m以上。オーシャン45の高さが150mなので、
ホテルの上から花火をみるようなイベントは難しいわ〜。
はい、釣りですよ〜。って感じ。
-
- 187
- 2014/10/18(土) 23:50:43
-
そう言えば昔は毎週河川敷で花火上げてたけど
いつからいつまで何年位続いてたの?
-
- 188
- 2014/10/19(日) 00:09:58
-
今日、大橋のマクドに行ったら、
「ただいまドライブスルーのお客様のお車の色をお伺いするキャンペーンをいたしております。」
と言われた。色を答えると、
「キャンペーン対象色なので、アップルパイを一つ無料でさしあげます。いかがですか?」
と言われた。
まぁ、貰っておいたが、何のキャンペーンなのか、全く不明だ。
-
- 189
- 2014/10/19(日) 08:51:47
-
>>188
中国産アップルポイキャンペーン
-
- 190
- 2014/10/19(日) 09:47:51
-
宮崎人、寒がりすぎ。いきなりダウンJとか。
-
- 191
- 2014/10/19(日) 15:53:37
-
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-11941075095.html
-
- 192
- 2014/10/19(日) 18:05:31
-
言い訳がましいな
-
- 193
- 2014/10/19(日) 18:51:10
-
行動がすべて
ハゲは信用できない
-
- 194
- 2014/10/19(日) 19:08:16
-
花火があがってるのは何故
-
- 195
- 2014/10/19(日) 19:17:38
-
釣りなら、最後の2行のホテルのくだりだけでいいわな
ってかどんだけマック好きやねん(ワラ
-
- 196
- 2014/10/19(日) 19:36:16
-
>>194
水平線の花火となんとか
-
- 197
- 2014/10/19(日) 21:42:11
-
>>190
Tシャツ→ダウンジャケット→Tシャツで一年を過ごせるのが、この街の良いところ。
スーツの上にコートを着るようなことは無いから…
-
- 198
- 2014/10/20(月) 00:31:20
-
>>191
完全に知事選出る気満々やんけ
-
- 199
- 2014/10/20(月) 00:41:47
-
てか、こんな言い訳でも、宮崎県民には通じると思ってんだろな!w
宮崎のために東京都知事選に出たとか、都民も宮崎県も、
国民全体をもバカにしてるわー。
オマエらちゃんと怒れや!
-
- 200
- 2014/10/20(月) 09:29:25
-
東には知事選に出ないデメリットはないからな
-
- 201
- 2014/10/20(月) 09:33:26
-
次も河野さんがいいです>知事
-
- 202
- 2014/10/20(月) 10:18:38
-
>>201
河野がなにしたの?
職員大運動会の復活とか謎のフードコーディネーター事業ぐらいしか印象にないけど
官僚出身でもあまりに無能な印象
-
- 203
- 2014/10/20(月) 10:56:20
-
ハゲネタ出すヤツってハゲの後援会なん?
目障り 吐きそう
-
- 204
- 2014/10/20(月) 11:03:32
-
東国原は信用ならん
-
- 205
- 2014/10/20(月) 13:23:40
-
後援会は現知事支援にシフトしたまま、かわりません。
東にはもう基盤がありません。ブログは断念宣言です。
今朝も警官が多かったなぁ。
-
- 206
- 2014/10/20(月) 14:08:24
-
>>205
河野をそのまま支援し続けるのも馬鹿だお
-
- 207
- 2014/10/20(月) 14:35:52
-
ハゲの中身のない政策引き継いでるから河野はなーんにもなかったろ?
成果実績なにもなし。高校スポーツ奨励金始めたとたんに延学が決勝まで行ったのは運がいいと思うけど河野の実績ではない。
-
- 208
- 2014/10/20(月) 14:51:05
-
>>207
なにがどうなっても「運がいい」で切り捨てそうだなw
-
- 209
- 2014/10/20(月) 16:23:11
-
県内産のコシヒカリとヒノヒカリが1480円/5kgだった。
円安による値上げラッシュや消費税増税のなか、お米だけは今年は安くて助かるわ〜。
農家の人は大変だろうけど。
-
- 210
- 2014/10/20(月) 16:39:15
-
レタスの価格戻ってるかなー
-
- 211
- 2014/10/20(月) 18:29:28
-
>>208
施行して数ヶ月で結果がでるような魔法のような政策はない。偶然が重なっただけだよ、延学はな。
-
- 212
- 2014/10/20(月) 18:41:05
-
>>207,211
そもそも、その高校なんちゃら奨励金ての? それイの一番に上げるほどの重要な「政策」なのか?
延学が決勝まで行った(優勝はしてない・・)のが 唯一の「成果」て??
そんなん、他の県なら、どーでもいいことじゃね? 政策の話題で取り上げることでもなくねーか?
民度が知れるぜ。
-
- 213
- 2014/10/20(月) 21:08:52
-
現知事が駄目なら誰か他にいい候補いるんかな?
まさか、東とかいわんでくれよ…。
自民党も大概だけど、民主、社民、共産よりはマシ。同じ構造かな。
-
- 214
- 2014/10/20(月) 21:20:54
-
公明党は絶対いらん
-
- 215
- 2014/10/20(月) 21:31:16
-
次世代の党か太陽の党は居ないのか
-
- 216
- 2014/10/20(月) 21:33:17
-
こうなったら、知事のイスは芸人枠として…
4年に一度漫才コンテストを開き、優勝者の副賞として知事になってもらう方式にすればいい。
これで、打倒吉本を目指し、地元の活性化と経済対策を…、おや、誰か来たようだ。
-
- 217
- 2014/10/20(月) 21:36:52
-
現在のところ、カワノカワムラの二人?
共産はとりあえず馬場くんあたりでとけ
-
- 218
- 2014/10/20(月) 21:51:54
-
カワノ???
語る資格なし
-
- 219
- 2014/10/20(月) 22:06:59
-
>>217
そのメンバーだと、
どこぞの号泣県議が立候補しても、そこそこ得票しそうな悪感。
-
- 220
- 2014/10/20(月) 22:09:04
-
ののたん…
このページを共有する
おすすめワード