小倉南区東部 回覧板20冊目 [machi](★0)
-
- 207
- 2013/09/14(土) 19:38:05
-
9月14日正午ころ、小倉南区上葛原二丁目で、女性が、後方から近付いてきた
黒色スクータータイプのバイク乗車の犯人に、右肩に掛けていた
バッグをひったくられる事案が発生しました。
-
- 209
- 2013/09/15(日) 01:28:00
-
>>206
ビタミンCのサプリ、これにつきる!
-
- 210
- 2013/09/15(日) 17:21:07
-
丸色はやはり駐車場少ないと思う
-
- 211
- 2013/09/16(月) 02:31:17
-
風が強い
-
- 212
- 2013/09/17(火) 07:42:37
-
寒すぎ 鍋焼きウドンくいたいぐらい
-
- 213
- 2013/09/17(火) 12:13:28
-
貧困無職で春秋用の寝巻きがないから困る。
-
- 214
- 2013/09/17(火) 12:47:33
-
セブンイレブンは明日から期間限定で
中華まん全品10%引きだってよ
おでんに続いて
夏にも熱いものを売ろう売ろうとしてるな
-
- 215
- 2013/09/18(水) 04:06:01
-
>>214
社員乙
-
- 216
- 2013/09/18(水) 12:05:24
-
妄想乙
こういう思い込みの激しい人間は職場でも学校でも
必ず人間関係でトラブルを起こすから迷惑なんだよな
-
- 217
- 2013/09/18(水) 12:22:28
-
>>216
妄想乙
こういう決め込みの激しい人間は職場でも学校でも
必ず人間関係でトラブルを起こすから迷惑なんだよな
-
- 218
- 2013/09/18(水) 13:32:18
-
もうそろそろお昼寝の時間だから、落ち着いて
-
- 219
- 2013/09/18(水) 18:57:50
-
>>217
どんまい。
-
- 220
- 2013/09/19(木) 19:55:15
-
マルショク近日中にお〜プンだから
-
- 221
- 2013/09/19(木) 21:33:26
-
でもマルショクが曽根地域初店舗だなんて意外な感じやね
-
- 222
- 2013/09/19(木) 21:34:18
-
同じグループのサンリブが葛原にあるからね〜
-
- 223
- 2013/09/20(金) 19:57:38
-
いつ開店するのかさっぱりわからないな
-
- 224
- 2013/09/20(金) 21:40:45
-
ハッスルラーメン跡付近に
何やら店が建築中だった。
店構えがかなり小さく、飲食店
っぽかった。
-
- 225
- 2013/09/20(金) 23:16:28
-
>>224
一燈だよ、苅田の。
-
- 226
- 2013/09/21(土) 10:15:04
-
9月20日午後7時30分ころ、小倉南区中曽根付近の路上で、徒歩で帰宅中の女子中学生が、
車に乗った男から声をかけられ、追いかけられそうになった事案が発生しました。
男は、青色軽自動車に乗っていました。
-
- 227
- 2013/09/21(土) 15:46:54
-
子供さんを持つ親御さん
気をつけるように、子供さんに一言かけてな
-
- 228
- 2013/09/22(日) 09:02:37
-
マルショク26日九時半オープン
-
- 229
- 2013/09/22(日) 19:30:35
-
マツモトキヨシもオープンするのかあ
-
- 230
- 2013/09/23(月) 10:33:01
-
沼の三島医院跡の前の歩道に車止めが出来てたな
沼中方面から坂を下ってきて
その歩道の上を強引に走って少し右方向にあるローソンに行こうとする横着なクルマに何度も危ない思いをさせられたことがあるから
これは歓迎
-
- 231
- 2013/09/23(月) 18:33:43
-
>>225
今日、看板付いたね。
微妙だなー。
苅田では結構客が入ってるそうだけど、純豚骨好きな俺にとっては?な感じ。
-
- 232
- 2013/09/23(月) 21:47:56
-
それなら下曽根のパチ屋のとこもつけて欲しいな
信号待ち嫌な奴が必ず通るから
-
- 233
- 2013/09/24(火) 09:47:25
-
9月22日午後7時ころ、小倉南区田原三丁目付近において、男が通行中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。
男は、年齢20〜40歳代、身長170〜180センチメートル位、短髪で全裸姿でした。
-
- 234
- 2013/09/26(木) 15:53:57
-
下曽根の橋工事邪魔
-
- 235
- 2013/09/26(木) 18:22:07
-
めちゃくちゃ朝渋滞してたのは、そのせいか
-
- 236
- 2013/09/26(木) 19:36:23
-
>>235
マルショク渋滞じゃない?
-
- 237
- 2013/09/27(金) 10:50:50
-
一燈はいつオープン?
-
- 238
- 2013/09/28(土) 21:00:18
-
>>237
今日オープンしてたよ。
-
- 239
- 2013/09/29(日) 15:23:52
-
一燈は2号店か…本店儲かってんだな
-
- 240
- 2013/09/29(日) 16:19:26
-
田川にもあるらしいよ。
-
- 241
- 2013/10/01(火) 22:45:45
-
個人的にはレッドキャベツがええと思う。
-
- 242
- 2013/10/03(木) 18:56:00
-
家電の無料引取先を探しています。
よく郊外の空き地でテレビや冷蔵庫などの家電の
引取をやっているところです。
知恵袋で調べてみたのですが、
津田の回転寿司「平四郎」横の空き地はすでになくなっているみたいです。
今現在やっているところをご存知ないですか?
-
- 243
- 2013/10/03(木) 22:12:55
-
吉田にあるけどあれはよくてこれはダメとか書いてるよね
守らなかったら警察に通報ってさw
-
- 244
- 2013/10/03(木) 23:34:19
-
>243さん ありがとうございます。242です
吉田のどの辺でしょうか。
すみません土地勘が無いもので・・・。
-
- 245
- 2013/10/04(金) 00:09:52
-
>>242
自分の場合は液晶テレビだったけど、無料回収所が引き取らないって書いてたから
ネットで適当に調べて無料回収業者に電話してみた。
そしたら普通に無料で回収してくれましたよ。今年の5月くらいの話しですけどね。
-
- 246
- 2013/10/04(金) 00:12:24
-
>>242吉田セブンの近くにれのき入り口らへんですよ
-
- 247
- 2013/10/04(金) 02:24:22
-
最近、ホームセンターでマジギレしているジジイをよく見かけるわ
ありゃ何なんだいったい
-
- 248
- 2013/10/04(金) 07:18:44
-
>>247
ただの老害です
-
- 249
- 2013/10/04(金) 08:17:25
-
>>242
僕も最近吉田の所を利用しました。
大型家電はNGっぽいです。
電子レンジくらいまでですね
-
- 250
- 2013/10/04(金) 09:47:04
-
>>244
吉田の無料回収業者は、日テレ系で、2月ごろ全国放送で、ニュースやZEROで特集で、
「家電リサイクル法違反業者」として、まさに、全国代表で、吉田の冬はカキ小屋(正確には
門司区、旧道恒みとバイパスの分かれ目)画面にでていましたよ。
後は、津田の交差点から、線路超えの方へ行くとホットモットがありますが、その隣の隣くらい
にありましたが、今はあるか分かりません。
家電3品目は、家電リサイクル法で、消費者の廃棄するものが料金を負担する法律なので、
家電量販店に例えばTV持って行くと2,800円で引き取ります。
日テレいわく、その違法廃品回収業者は、全国にあり、対象家電を貴重な金属などをリサイクル
業者で、売るのが実態です。ホームレスの缶集めと一緒。そこで、レポーターが業者にそのことを
インタビュー(顔もざいくw)して聞いたら「これから、海外へ輸出する一時保管場所です。」と
苦しい嘘を言っていましたが、雨ざらしの壊れた家電を輸出できる訳がありませんw
山済みになったTVなどが、基盤から重金属が染み出してゴミの山となっている深刻な問題と言って
いました。
合法的に金払うか、マイクで回っている無料回収業者(これは合法、ただし、家の中にいれない方がいい、
空き巣の下見の人もいるらしい)渡すのが無難と考えます。 長文スマソ
-
- 251
- 2013/10/04(金) 18:54:38
-
数年前にこの辺りに引っ越して来て、土地勘ないし知り合いいないで困っています(>_<)
子供を曽根ひかり幼稚園に入れたいんですが曽根地区の幼稚園って願書提出に前日から並んだりしてます?
湯川辺りには前日からパパさんが並んでる幼稚園が数園あるって聞いて焦ってます(^_^;)
-
- 252
- 2013/10/04(金) 19:22:07
-
並ぶことはない。
-
- 253
- 2013/10/04(金) 19:37:54
-
10月4日午前2時55分ころ、小倉南区大字長野のコンビニエンスストアで刃物を使用した強盗事件が発生しました。
犯人は、年齢20歳くらい、身長165センチメートルくらい、ベージュ色様のキャップ帽子、紺色様のジャンパー、カーキ色様のズボン、
マスク着用の男でした。●目撃情報等があれば情報提供をお願いします。
配信者:小倉南警察署 お問い合わせ・情報提供先 ★ふっけいメールをそのまま掲載しています。
093-923-0ひゃくとうばん
-
- 254
- 2013/10/05(土) 00:02:18
-
ひかり幼稚園の願書、少なくとも3年くらい前は前夜から並んでましたよ。
今は子供が小学生になったから情報来ないけど。
前夜から無理に並ばなくても当日余裕のフレンズで十分かと。
自分のとこはフレンズ。友人の子の上はひかりに行った。下はフレンズにするかも言ってました。
-
- 255
- 2013/10/05(土) 08:17:51
-
フレンズ幼稚園卒の35歳のおっさんですが、まだ幼稚園が残っててなんか嬉しいです。
-
- 256
- 2013/10/05(土) 08:20:45
-
フレンズの園長ってすごく若いけど、二代目?
ひかりの保母さんは感情に任せて怒り散らかすと知人から聞きましたが、
実際どうなんだろ?
-
- 257
- 2013/10/05(土) 09:47:55
-
>>256
園長先生が数年前に亡くなったんで息子さんが後を引き継いだんですよ。
このページを共有する
おすすめワード