facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 133
  •  
  • 2013/08/29(木) 20:21:44
学校ネタは荒れる元だから禁止だよ
労災横の交差点あれ歩車分離の意味あんのか?
人歩いてるの見たことないぞ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/08/29(木) 22:57:26
モールのボーリング場なくなったの?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/08/29(木) 23:24:19
>>134
無くなった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/08/30(金) 03:48:14
おれは昔曽根駅のちかくのバッティングセンターで遊んだ、
ラーメンも中で食べれられたんでよく行ったもんだ。
また安全ラーメンちゅう店の味は絶品やった。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/08/30(金) 08:03:12
>>136
大丸バッティングセンターよね?
あそこは友達の親がやってたんで、ゲームし放題だった(笑)
安全ラーメンなつかしい〜
学生ラーメン確か200円だった記憶が…

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/08/30(金) 16:25:26
ニチイが懐かしい…
あとボーリング場(現ナフコ)

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:06:51
テーブルゲームが1回100円やったw
子供ながら、高いけどやってしまうw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:28:04
モールのボーリングなくなったって事は、小倉にはもうボーリング場無くなったって事?
サンリブの近くのは凄く小さいよね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:42:38
>>140
北区になるがコロナとラウンドワンが。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/08/30(金) 18:22:20
サンリブシティの通りに無かった?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/08/30(金) 18:41:11
ザモール小倉はもったいない
建物は鉄筋コンクリ建てで立派なのに
あんな業務形態ではテナントがかわいそうだわ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/08/30(金) 20:09:01
ニチイは、
懐かしいな。
寿屋も、よく行ったな。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/08/30(金) 23:18:52
ニチイはnamcoのニューゲームが比較的豊富で時々行っていた。
フォゾンとか、メトロクロスとかやった記憶がある。(マニアックな話失礼)

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/08/30(金) 23:32:02
ベラボーマンとかサイドアーム、ダーウィン4078
とかやったな。懐かしい(涙

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/08/31(土) 00:38:33
>>137
大丸っう名前だったのね。ホームランの的に当てると景品がラジカセやった。
安全ラーメンとハッスルはなんか好きやった。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/08/31(土) 08:29:09
瞬間停電した。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/08/31(土) 10:17:01
>>146
その中でサイドアームが思い出せない。
それと同世代でゲーセン行ってた連中でもストリートファイターの大型筐体を知らない奴が意外と居てビックリする。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/08/31(土) 10:28:25
ゲームと言えばスペランカー一択だろうがよ。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/08/31(土) 11:00:06
>>138
寺迫口のナフコのことだったら
既にそれも無くなってるよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/08/31(土) 17:44:19
曽根店の閉店は小倉南店の開業だから
いったい何年前だ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/08/31(土) 17:57:25
>>149
設置期間割と短かったからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/08/31(土) 20:09:02
>>152
曽根地区ナフコ3店舗体制は数年続きましたよ。
(曽根店、小倉東インター店、小倉南店)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/09/01(日) 01:37:50
>>153
ありがと。プレイした事あるわ〜セクションZは覚えてたけど、サイドアームは記憶から抜けてた。
印象に残ってるのは月並みだろうけど沙羅曼蛇と源平討魔伝かな?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/09/01(日) 07:12:31
なんか、なつかしのゲーセンスレになってるなw

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/09/01(日) 09:36:34
曽根のニチイはクリーニング屋の〇留(麻原にそっくり)がいたな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/09/01(日) 10:16:17
>>156
市内のスレは懐かしネタばっかりやな・・・何とも寂しい

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:02:27
絶賛衰退中だからしゃあないわね

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:27:58
モールの三階の駐車場入口や、階段は、未だに高校生がたむろするところだからね。
タバコ、カッコ良く吸ってますアピールを女の子にしてるのをたまにみる。
あんなんが、集まる場所は、さびれていくよね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:31:38
もうみんな諦めてるからなあ・・・
自分自身も衰退とともに人生歩んでいるようなものだ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/09/01(日) 18:48:09
>>161
北九州が実家、現在東京
帰省するたびに寂れていく感じが少しづつ感じられる・・・
末期のアピロスは「うわぁ」って感じだった

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/09/01(日) 20:51:36
サンリブ中途半端だなぁ・・駐車場狭いしな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:37:53
>>162
それすっごいわかる
久しぶりに同級生と会っても
お互いの価値観が変わりすぎてて泣けます

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/09/02(月) 01:58:01
こちらはその日暮らしでもとりあえず生きてればいいやの世界だしなあ・・・

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/09/02(月) 04:50:22
価値観ww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:04:51
>>166
つまり、バカは死んでも治らんっちゅうことや

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:10:00
都会に行った私達は広い視野で世の中を見ていますw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:28:22
>>168
よくわかってんじゃん

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/09/02(月) 12:01:53
勘違いしてる上京組は多いからなぁ
デカいバイクや車に乗って気が大きくなる心理と同じなのにな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/09/02(月) 13:31:03
学校のガラスを割る、公園の遊具を壊す、騒音を撒き散らしながら暴走するなどの、自分どころか誰も得をしないような行為は
一般的に東京や大阪などの大都会の人間は
人口が多い割には相対的にあまりやらないしやろうともしない

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/09/02(月) 15:03:23
アホどもは、
小学校の時教えられた
「人の嫌がる事を進んでしなさい」
の意味を取り間違えてるのか?(笑)

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/09/02(月) 15:46:07
まあ精神病院が多い土地柄だからな・・・、頭のおかしい人も多いんだろうなと思う

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/09/02(月) 19:50:46
>>173
人口当たりの精神病院の数ってそんなに多かったっけ?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/09/02(月) 20:26:53
>>174
福岡県は全国一

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/09/03(火) 06:38:37
よう降るねえ。カラカラだったんで雨はありがたいんだがさすがに多すぎ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/09/03(火) 07:53:36
旧10号線事故あり。
渋滞してます

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/09/03(火) 09:37:50
労災前のスーパーは、駐車場が狭過ぎると思う

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/09/03(火) 10:58:54
徳力サイレンなってる
なにこれ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/09/03(火) 14:05:11
DQN警報

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:11:06
>>179
おそらくダム放流

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:56:25
下曽は、古事記婆多いな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/09/04(水) 07:15:24
いつの間にか台風が鹿児島に上陸してる

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/09/04(水) 19:53:30
トライアル朝行ったら店員のおばちゃんが態度悪くてびっくりした

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード