【宮崎市 Part89】 [machi](★0)
-
- 567
- 2013/08/06(火) 22:45:17
-
>>551
どういてまして・・
マルミヤは以前は月一くらいで半額セールやってたけど
今は金曜日にやってるね。先月は2回くらいあったような・・
アイス買うとき下のところみません?
虫の死骸やらホコリが溜まってると気持ち悪くなりますわ
どこの店とは言わないけど・・・
-
- 568
- 2013/08/07(水) 00:18:36
-
>>565
よくある1時間1,000円ほどの家族風呂は見かけないな。
歓鯨館(旧石崎浜荘)なら家族・福祉風呂があるけど
市内と言っても佐土原なので中心街からは結構離れる。
自分は家族・福祉風呂使ったことがないから
友達同士とかでも利用できるかは謎。
-
- 569
- 2013/08/07(水) 00:27:54
-
>>567
白いとこは虫が来るからねぇ…
あんたはなにも食わないほうがいいんじゃね?
-
- 570
- 2013/08/07(水) 07:28:08
-
>>568
ネットで調べてみても
家族風呂というか
貸切できる温泉がヒットしなくて…
佐土原辺りなんですね
情報ありがとうございます!
-
- 571
- 2013/08/07(水) 07:45:02
-
美人ビアガーデンの女の子ってみんな16歳らしいね
-
- 572
- 2013/08/07(水) 07:46:46
-
>>571
まーた馬鹿なことを書いている。
釣られませんよ。
-
- 573
- 2013/08/07(水) 10:14:56
-
>>570
貸切できる温泉というニュアンスなら
青島サンクマールもいいかも。
予算に糸目をつけなければシーガイヤの
日帰り温泉プランを使うという手も…
-
- 574
- 2013/08/07(水) 11:51:34
-
ぶっちゃけ、家族でゆっくり入ろう〜という気温ではないことだけお伝えしておく・・・
-
- 575
- 2013/08/07(水) 13:46:11
-
>>570
都城まで行けば家族湯有るよ。
あそこまで行ったら山超えて鹿児島側行ったほうが選択肢は多いけど
-
- 576
- 2013/08/07(水) 17:00:52
-
>>565
宮崎市は混浴の規制が厳しいので鹿児島や熊本にはたくさんある
1000円風呂は無いのでは?
-
- 577
- 2013/08/07(水) 22:40:57
-
>>532
離婚して逃げ出した?
訴えられるよ、あんた…
-
- 578
- 2013/08/07(水) 22:51:29
-
ノーパンシャブシャブを誰が担ぎだしたか分かりますね
今更ですが・・・・
-
- 579
- 2013/08/07(水) 23:33:44
-
>>573、574、575、576
温泉は秋の予定で、
宮崎市内で探していました
シェラトンしかないかと思っていましたが、
サンクマールもあるんですね!
県外の子と一緒なので
観光ついでにサンクマールにしようと思います
レスありがとうございました!
-
- 580
- ひろし
- 2013/08/07(水) 23:36:13
-
http://utato.me/?guid=ON&inv=cgVuB15FQzAwMDc%3D
うんこ
-
- 581
- 2013/08/08(木) 00:06:03
-
>>577
退職したと聞いたけど?
退職は嘘なの?離婚も嘘?
-
- 582
- 2013/08/08(木) 00:30:47
-
>>581
よその程度の聞きかじりで
個人情報的な事を書く勇気が凄いと思うわ
-
- 583
- 2013/08/08(木) 00:44:35
-
フーデリーに飽きて、自分がチヤホヤされる謎の事業を始めたらしいのは知ってる。
-
- 584
- 2013/08/08(木) 06:53:45
-
県のフードビジネス?
-
- 585
- 2013/08/08(木) 09:02:43
-
>>579
白浜で海水浴して青島も見れていいところだね
ちなみに青島にウォータースライダーらしきものが出現してた
-
- 586
- 2013/08/08(木) 14:27:07
-
>>581
その下世話さ恥ずかしくない?
糞みたいな人間
-
- 588
- 2013/08/08(木) 17:00:40
-
間違った噂を信じてるからだろうがww
-
- 589
- 2013/08/08(木) 17:09:22
-
FBで本人が退職したって報告してるよね。
まあ姑が会長、旦那が社長、本人が経営企画部長で退職って、
なんかあったのかな?と下衆は勘ぐるわなw
-
- 591
- 2013/08/08(木) 17:22:38
-
トライアル渋滞かと思ったらトラックが線路に引っかかってた。
-
- 592
- 2013/08/08(木) 17:29:16
-
>>589
あらまあ、本当じゃん。
嘘の情報と言い張って怒ってる奴、一体何なの?
-
- 593
- 2013/08/08(木) 17:56:47
-
トライアルよかAZ来て欲しいわ。場所無いかもしれんけど。
-
- 594
- 2013/08/08(木) 18:09:02
-
>>593
激しく同意
-
- 595
- 2013/08/08(木) 18:28:03
-
いっその事コストコを…
-
- 596
- 2013/08/08(木) 19:02:54
-
ひとんちの家庭なんてどうでもいいじゃん・・・
ただ、俺はスレ見て買い物する気は失せた
ってなるよ。
一応、家庭の食卓を彩る事業なわけで、それも家業レベル
んで、その家の内情を詮索してあれこれカキコして、その家業に被害ないと思ってんの?
訴訟起こってもおかしくないよ
-
- 597
- 2013/08/08(木) 19:49:47
-
まぁ他所様の家の内情を匿名掲示板でアレコレ詮索するのはねぇ
下衆の勘繰りに見えるし、見ていて気持ちのいいもんじゃないわな
-
- 598
- 2013/08/08(木) 20:28:51
-
まぁ、そーゆーのが大好きな主婦とかがいるのよ〜。
…ネカマだけどね。
-
- 599
- 2013/08/08(木) 20:33:24
-
ナゼに性別を出して来たんだ?
-
- 600
- 2013/08/08(木) 20:39:39
-
氏名は出てないものの、どこの誰だか分かってるからねぇ
迂闊に内情を書き込まん方がいいんでない?
-
- 601
- 2013/08/08(木) 20:48:45
-
そいつには平衡感覚がないんだよ
だから下世話とか個人情報とかいってもわからん
だから最低の人間
-
- 602
- 2013/08/08(木) 21:38:09
-
気持ちはわかるが匿名掲示板にモラルを求めるのがナンセンスだわ。
-
- 603
- 2013/08/08(木) 21:50:16
-
流石に特定の人の余計な個人情報まで出して叩いて貶すのは見てて気分悪いわ
-
- 604
- 2013/08/08(木) 21:59:18
-
>>602
それは匿名だから何をしても良いという裏返し。
暴力と同じなんだよ、その10年前の常套句も糞。
-
- 605
- 2013/08/08(木) 22:03:38
-
匿名開示板を井戸端会議と同じと言う人がいるが、
井戸端会議はその場にいる人だけの閉じた交流。
匿名掲示板は往来で拡声器もって井戸端会議やるようなもの。
そこで個人攻撃すればモラルも糞もない、基地外だ。
-
- 606
- 2013/08/08(木) 22:28:16
-
ん、まぁ、真剣に匿名と思っているほうが頭オカシイわ〜。
運営主体が第3者に全権利を売却して…とか
おせっかいのなんたらニマスきどりの奴が…とか
いろんな理由で匿名と思っていた書き込みがある日突然、ヒモ付きになる可能性はおおいにある。
へんなとこにへんな書き込みをしていたら、その人の本性がバレちゃってもう大変!!
-
- 607
- 2013/08/08(木) 23:08:21
-
別に第三者に売り渡されんでも
今回の様な書き込みが続いたら今のままでも十分ヤバイだろ
-
- 608
- 2013/08/08(木) 23:45:00
-
ここはよ、変に真面目なヤツらが多いから面白いよな。
-
- 609
- 2013/08/08(木) 23:48:01
-
>>591
どこで?
-
- 610
- 2013/08/08(木) 23:48:54
-
空港南側にコストコ誘致!!
-
- 611
- 2013/08/09(金) 01:08:09
-
コストコ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
-
- 612
- 2013/08/09(金) 03:03:05
-
デブが量産されちゃうよぉ
-
- 613
- 2013/08/09(金) 06:06:42
-
>>610
コストコ宮崎?
ソースは知らんが、宮崎にコストコはまずあり得ないだろ。
俺は神戸でコストコの会員になって、今宮崎に住んでいるが、福岡や広島の店には良く行くが、
あれは市の規模が100万人以上でないと出店しないだろ。
先日も広島のマツダスタジアムに野球見に行って、隣のコストコ広島で大量に購入して戻って
来た。
あそこ行くと、宮崎での買い物はアホらしくてできない。
もし、宮崎に出店したら、既存の店は壊滅することは間違いない。
あのスケール、価格、購入量だと宮崎1県分位を売ってしまうだろ。
試食も充実で、品揃えは半端ではない。
フードコートも信じられない位の格安と質で、ファーストフード店は真っ青だろ。
まあ、誘致なら期待しているだけだろうが、宮崎にはせいぜいトライ○○程度が
身の丈だろ。
宮崎にコストコやイケヤは望んでも無理だろ。
まして、トライ○○程度で大渋滞して交通が麻痺しているあの辺の道路環境では、
出店は不可能だろと、
釣られてみた。
-
- 614
- 2013/08/09(金) 06:22:46
-
>>613
福岡のコストコ行ったけど宮崎で買うほうが安かった。
特に肉は佐土原のぐしけんの方がはるかに安いわ
-
- 615
- 2013/08/09(金) 06:37:34
-
自分もコストコ会員で、月1回位、福岡でまとめ買いする。
宮崎で買うのは、日配品や、どうしても足りないものだけ。
しかし、来年3月で高速道路の割引が終了するので、宮崎か近くにできると嬉しい。
まあ、無理だろうが期待はしている。
-
- 616
- 2013/08/09(金) 09:21:32
-
>>609
松山タイヤ近くの高架下にトラックが天井こすってはまってた。
下り線はバス以外は通行止め。南駅前越えての大渋滞。
このページを共有する
おすすめワード