facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 102
  •  
  • 2013/03/01(金) 09:34:12
>>97
警察車両に赤色灯がついてて何が問題なんだろう・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/03/01(金) 10:53:47
刺青は罪人の証だったけど、それがファッションになるとはねえ。
流行は数年単位で変わるもの。一生消えないものを身体に彫り付けるとは・・
流行といえば、ネイルアートって云うのが流行ってるけど、こないだTV見てたら
ヘルシー料理の先生が爪にアートした手をボールに突っ込んで材料をかき混ぜていた。
これでもヘルシー料理。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/03/01(金) 12:41:56
みんな泉の湯行ってる?
たまに行ってサウナで汗流してるわ

ホモじじいにジロジロ見られるのがアレだけど

ここまで見た
  • 105
  • 縦豊 ◆
  • 2013/03/01(金) 13:22:17
いずみの湯は塩サウナに一人でハイリキらん。
ジロジロ見てくるホモ怖い...

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/03/01(金) 16:25:14
泉の湯ってそんなにモーほーの人がいるの、、、
しかし塩サウナは肌がつるつるになってすごい効果があるんだが。
あと食堂の使い古したプラコップをなんとかしてくれ。
カツカレーは昔のなつかし味で好き。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/03/01(金) 16:30:05
中津のさくら温泉がいいよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/03/01(金) 17:59:02
ホモじじいって、どんな感じの人なの?
デブ、ヤセ、ハゲ、白髪・・・教えて。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:18:17
>>101
でもガス漏れとかの緊急時でしょう?
ここ2〜3日走ってますが?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:20:41
>>102
あれ警察車両なの?
白で青のラインで、事故処理車両でもないが?
あんなの見た事ないぞ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:37:11
オレは何回も見たことあるけど…

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:12:09
>>110
あれ機動隊の車両ですよ
暴力団の警戒用に
駆り出されてるんじゃないでしょうか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/03/02(土) 02:45:20
>>112
その割りにはヤクザ事務所の無い所も走ってますが、
パトカーでもない車両投入する程行橋市ってヤクザ多いの?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/03/02(土) 11:31:57
>>113
抑止力期待かと
この辺も警戒区域に入ってますよ
一時期、建設会社とかに張り付いていましたし

ここまで見た
  • 115
  • 縦豊 ◆
  • 2013/03/02(土) 12:59:11
安川通りってか宮市はヤー3の家有るよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/03/02(土) 13:23:10
どこどこ?

ここまで見た
  • 117
  • 縦豊 ◆
  • 2013/03/02(土) 19:42:08
詳しくは言えないよ。普通に見える奴も居るけど、タチ悪い

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/03/02(土) 22:22:38
そうそう。
案外 ド素人 の方がタチ悪いけどね。
この前、超威勢のいい姉ちゃんが道譲れっていって…
そっとしていた方がいい人の奥さんに売っちゃいけん喧嘩を売っていた。
まぁ、彼女は大人やけ知らん顔だけど…
ダレでもかれでも喧嘩売ってたら、大変やね…って思ったよ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:04:59
昨日もホモじじいいたわ
ジロジロ見てきやがって気持ち悪いんだよ

ここまで見た
  • 120
  • 縦豊 ◆
  • 2013/03/03(日) 16:33:25
最近は、中坊が調子に乗っとるよね。親のしつけがなっとらん
かと言って、要らんこと手を出したら裁判だ何だ言われそう
行橋は住みづらくなった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/03/03(日) 18:06:43
201号線、延永小あたりで事故。
パトカー凄いよ
多重みたい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/03/03(日) 21:53:06
ホモじじいって、どんな人?
ひょっとして、出川哲郎みたいな感じの
顔をした人かな。
髪型も完全に似ているとは言わないけど
似ていて、50代と思われるオジサンかな。
その人なら、今日も7時頃に行ったら居たけど。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/03/04(月) 10:28:23
昨日、行橋がTVで行橋のキャッチフレーズ「パワフル行橋」と
「たにし人形」「風鈴祭り」が紹介されていた。
行橋市民は知ってるヒトが大半だろうけど、自分は「たにし人形」は
聞いたことあるけど後は初耳。
行橋が他所に自慢できるものって何かあります。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/03/04(月) 12:01:33
>>109
マイクロバスぐらいの大きさでしたか?
そうなら112にある通り、自衛隊の人員輸送車ですが・・・
自衛隊車両も赤色灯搭載が許されています。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/03/04(月) 14:02:07
>>124
ランクル

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:43:55
今日は馬が岳が見えないくらいにかすんでいたが、
中国からのあれでしょうか。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/03/05(火) 09:17:50
ほれ、これで解決
こんなのでしょ?
http://blogs.yahoo.co.jp/sikinooka2000/29337295.html
決して自衛隊車両ではないw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/03/05(火) 09:34:46
これだこれだ!!

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/03/05(火) 11:03:53
>>127
小倉〜豊前市間で走っているのを良く見かけますよ。
北区の西鉄インをベースにしている為、朝・夕方は浅香通り側に護送バスも停めて乗り降りしていますね。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/03/05(火) 17:02:19
>>127
なぁるほど!
解決!
あ〜すっきりした
ありがとうございますm(__)m

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/03/06(水) 09:21:22
今朝、福岡県の政令都市を除く県内市町村のラスパイレス指数が新聞に出てた。
行橋市が最高ですと。喜んでいいものやら悪いのやら・・・・。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/03/06(水) 10:56:56
>>131
公務員の給与を民間平均まで下げるべき
ラスパイレス係数で国家公務員と比べることにどれだけ意味があるのか

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/03/06(水) 21:10:20
10号線ナフコ近くの台湾料理屋で醤油ラーメンとチャーハンを食べてみた。
チャーハンはグッド、ラーメンはバットっうか出来合いの味だった。
なんとなく冷食のラーメンスープに近い味。
量は多いんだがあきる。行橋に中華の名店無し。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/03/06(水) 23:17:06
公務員の給料下げるのよりも、安倍さんが言ってるように
景気底上げして一般企業の社員の給与の方を上げるべきだよね

公務員給料高いから下げろ

収入が減るから買い渋り

民間の給与また下がる
のスパイラルに嵌っちゃうと思う

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/03/06(水) 23:20:54
>>133
あ、京都高校近くの元ファミマのとこですか?万福みたいな名前の
高校生の頃はあのコンビニに通いつめてたんで、コンビニ潰れてて寂しかったなぁ

味も微妙そうなのですね・・・
そもそもラーメンとチャーハンって台湾料理なのかな?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/03/07(木) 08:21:15
台湾ラーメンなんかもあるけど、基本の鶏がらのダシが
醤油ラーメンではなんともだった。
ほかの定食は食べてないけどだれかレポしてくれ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/03/07(木) 09:48:48
小倉の梅子の劣化版みたいな感じ
メニューに当たり外れがある(梅子もだけどw)
青菜炒めは油っぽい
麺類は麺がいまいち
よって台湾ラーメン(確か名古屋発祥w)もいまいち
トンポーローは作り置き感がする
海老の胡椒炒めはおいしい
量が多いんでガッツリ行きたい時はいいと思う
店員は中国の人と思われるが接客とかは特に問題なし
以上レポっすw ノ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/03/07(木) 10:48:41
中国人か〜

給料上げるって簡単に言うけど、給料上げたら中小零細企業は人員減らしをするか廃業。
大手コンビニは給料を上げるなんて言ってるけど、元々給料を抑え続けたのかも知れない。
営利目的ではない公務員にボーナスがあるのも変といえば変。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/03/07(木) 13:02:44
福原はすぐ近所だから何度か食べに行ってるよ
俺的には普通よりちょい上くらいで結構きにいってるんだけどな
あえていうならラーメンはさっぱりしてるから
がっつりが好きな人には物足りない
定食はピンキリかな
まだ二、三種くらいしか食べてないけど
ものによって当たり外れはありそうかな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/03/07(木) 14:36:33
てかあの店従業員に日本人いないよね?
台湾ラーメン食べたけど、なんかこうパンチが聞いてなかった

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/03/07(木) 19:51:58
台湾料理屋さんのレポ乙です。
やっぱ少し日本人の味覚とズレがあるみたいですね。チャーハンは好きな味でした。

ユメタウンのフードコーナーの中華もイマイチだったです。
なんか一品でいいから感激する味に巡り会いたいなー。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/03/08(金) 09:26:53
サンパルの中華コーナにある惣菜、なぜか16時位から半額になる
弁当なんか320円→160円とか
そこそこ上手い
特にからあげ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/03/08(金) 09:58:21
売れないからじゃない!?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/03/08(金) 10:17:18
アホノミクス

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/03/08(金) 16:08:56
オートバックス、土・日曜プレオープンの折り込みチラシが入っていた。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/03/08(金) 18:23:10
>>142
北泉のマルショクも、17時過ぎ行ったら半額になっている。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/03/08(金) 20:27:20
今日、行橋バイパス、泉から苅田にいくほうに入ってすぐぐらいで事故あった?
道路に赤い血のようなんが一面に広がっていたが…

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/03/08(金) 22:43:18
>>142
あの中華惣菜はすごい安い。
次に安いのはトライアルだけどおそく半額になる。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/03/09(土) 04:43:14
会社の後輩がトライアルの食品食って当たったらしいが・・・
何食ったかはしらんが。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/03/09(土) 07:14:44
>>147
みたみた。右車線血だらけですごかった。
結構大きい動物みたいだね。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/03/10(日) 01:56:22
今日風が強すぎるよ
ガシャーンって窓の外みたら屋根の上にプラスチックの薄い屋根が二枚ぶっ飛んできてたよ…
危ないからとりあえず室内に持ってきたけど…こわいなぁ…

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/03/10(日) 08:14:30
行橋で安くて量が多いとこありますか?
ハローデイ高い。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード