行橋について語ろう 33 [machi](★0)
-
- 1
- 名無しでよかφ
- 2013/02/07(木) 00:47:31
-
33代目に入りました
現住の方も、以前住んでいたという方も、行橋についてマターリ語りましょう
過去スレ
行橋について語ろう 32
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1349287766/
行橋について語ろう 31
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1333555234/
行橋について語ろう 30
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1315642513/
行橋について語ろう 29
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1300717822/
行橋について語ろう 28
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1272205044/
行橋について語ろう 27
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1248185821/
行橋について語ろう 26
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1206975696
過去スレはhttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1248185075/4で
-
- 2
- 2013/02/07(木) 01:30:14
-
2げと
-
- 3
- 2013/02/07(木) 03:10:41
-
いういちいぃぃっっぉもぉぉーっ。
バレンタインがせまってきたよーーん。
-
- 4
- 2013/02/07(木) 07:25:49
-
最近の新聞に載ってたんだが
東九州道の中津や宇佐近辺の区間は2016年度の開通予定を2年も前倒しするのが努力目標だとか
それだったら行橋近辺の区間も苅田から椎田道路まで一気に同時に開通させるとか
行橋ICと同時開通予定の201号線のバイパスだけ先に開通させるとかして欲しい
その先の椎田道路と一体的に繋がってこそ利用価値が上がるんだし
行事交差点の渋滞は酷いからな
-
- 5
- 縦豊 ◆
- 2013/02/07(木) 09:00:56
-
それを市に訴え出なさい
-
- 6
- 2013/02/07(木) 09:29:59
-
>>3
チャーリーのチュコレート工場が爆発したから
今年は中止って聞いたぞ
-
- 7
- 2013/02/07(木) 10:36:10
-
ラッキー7!!
-
- 8
- 2013/02/07(木) 20:02:33
-
乙>>1
-
- 9
- 2013/02/07(木) 22:28:18
-
>>6
ナイス♪
-
- 10
- 2013/02/08(金) 09:49:54
-
A地区〜行橋市〜B地区を結ぶ高速道路より、行橋市限定の公共事業の方が嬉しいけどね。
例えば電柱の地下埋設とか、宅地開発、大学誘致、市街地再開発、今川河川敷公園とか・・・
-
- 11
- 2013/02/08(金) 12:10:07
-
土日や休日のコスタでサイドミラー折り畳んだままの車の遭遇率は異常だ。
しかも、暖かい日は運転席の窓半分開けて運転してた。
彼奴ら脳の病気かぁ?
おばさんやおじさんかと思ってたら20〜30代も居たぞ。
大学全入時代は、分数の計算すら出来ない大卒で世の中溢れるのか。
-
- 12
- 2013/02/08(金) 14:14:28
-
>>10
というか、まず下水道をだな・・・
-
- 13
- 2013/02/08(金) 15:30:58
-
ここで仕入れてネタを得意気に人に披露してるアホが居る
みっともないからやめなさい
-
- 14
- 2013/02/08(金) 16:30:34
-
雪積もるかな〜?
-
- 15
- 2013/02/08(金) 17:13:30
-
電柱を地下に埋設すると、想像以上に景観がよくなりますよ。道幅も広くなるし。
以前、電柱のある町から電柱無くしたを細工写真を比較していたが、全く違う
町並みになっていました。
-
- 16
- 2013/02/08(金) 21:14:24
-
予算がありません
-
- 17
- 2013/02/08(金) 22:32:35
-
>>11
言ってる意味がわからない
-
- 18
- 2013/02/09(土) 04:57:11
-
本と古い服を処分しようとしたら、でるわでるわ、
こんなにいらんわーちゅーほどあった!週明けにおさらばじゃ
澱んだ空間がスッキリして気持ちいい。
古着のコメントを必ずするおじさんになんちいわれるやら。
-
- 19
- 2013/02/09(土) 06:52:43
-
>>11
まずあなたが国語の勉強をしましょう。
-
- 20
- 2013/02/09(土) 09:40:38
-
>>11さんの日本語の間違いって
・サイドミラー折り畳んだままの⇒サイドミラーを折り畳んだままの
・窓半分開けて運転してた。⇒窓の半分を開けて運転をしていた。
・思ってたら⇒思っていたら
・大卒で世の中溢れるのか⇒大卒が世の中に溢れるのか
この部分? それとも、何故異常なのか、脳の病気と思うのかが理解できないって
事ですか?
-
- 21
- 2013/02/09(土) 10:37:01
-
いや窓半分開けて運転したら何か問題でも?サイドミラー折り畳んでも何か問題でも?
-
- 22
- 2013/02/09(土) 10:44:26
-
窓を半分開けての運転はいいけど、サイドミラーを畳んだままの運転はマズいよね。
-
- 24
- 2013/02/09(土) 11:26:59
-
サイドミラー畳んんだままの運転のこと言ってるの。それはアカン
-
- 25
- 縦豊 ◆
- 2013/02/09(土) 19:24:54
-
別に、窓を開けたまま運転しても良くね?11ってアホなの?
-
- 26
- 2013/02/09(土) 20:54:58
-
11の言いたかった事は、窓を開けてるのに、ミラーを
たたんだまま、気づかずに運転してるって事じゃない!?
違うの11さん…
-
- 27
- 2013/02/09(土) 20:57:49
-
↑↑違うの?11さん。て、したかった…
-
- 28
- 2013/02/09(土) 23:06:24
-
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい
>>11
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
-
- 29
- 2013/02/10(日) 03:07:35
-
行橋のゴミ袋代高すぎ、電化製品は古物業者が廻ってるので助かる、
教訓
歳をとるほどいらぬ物が増してゆき、知らぬ間に維持費がかかってくる。
物は2割ぐらいしかよく使われず、8割は死蔵のまま。
よそゆきの服は使われもせずいつのまにか型遅れに。
客用食器は棚の奥のままねむっている。
-
- 30
- 2013/02/10(日) 07:26:56
-
>>11もアホだが、
895/1000:縦豊 ◆I/umdvf.8I[]
2013/01/19(土) 15:28:05 ID:6WbNi2oQ
安川通りにセブンはない。
…これで間違いを指摘されての発言。
911/1000(1):縦豊 ◆I/umdvf.8I[]
2013/01/20(日) 17:34:45 ID:5qRF/d0A
きみらセブンの回し者か?
これも大概やで。
このページを共有する
おすすめワード