小倉南区東部 回覧板18冊目 [machi](★0)
-
- 67
- 2012/01/20(金) 00:34:47
-
>>65
スターフライヤーの本社が小倉南区東部だからだろ
脊髄反射的に韓国ネタ=即工作員だなんて、
その思い込みの激しさで他にもいろいろと迷惑かけてそうだな
-
- 68
- 63
- 2012/01/21(土) 07:26:43
-
お前もなw
-
- 69
- 2012/01/21(土) 08:19:23
-
北区スレなんで書き込めない?
-
- 70
- 2012/01/21(土) 09:40:14
-
苅田人なる嵐のせいで只今、小倉北区スレ閉鎖中(┳◇┳)
-
- 71
- 2012/01/21(土) 13:48:42
-
うちょうてんのラーメン屋さん、営業していない。
-
- 72
- 2012/01/21(土) 14:18:21
-
>>71
あの土地は呪われてるな
コロコロうどん屋やら入ってもすぐ店畳むし。
-
- 73
- 2012/01/21(土) 18:32:33
-
転居したてです!
オススメの焼鳥屋さん
お教え頂けますか?
-
- 74
- 2012/01/21(土) 18:52:06
-
>>73
王将の焼き鳥は美味しかったです。
-
- 75
- 2012/01/21(土) 19:32:04
-
なんで最近銃撃事件が多いの?ヤクザが増えた?
-
- 76
- 2012/01/21(土) 19:46:56
-
>>73
ハローデイ横代店の焼き鳥うまいよ
黒のれんとか言ったかな
チェーンみたいです
おすすめはつくねとねぎま
-
- 77
- 2012/01/22(日) 01:52:36
-
焼鳥が安価で美味しいのは、下曽根の運です。
予約入れた方が確実です。
店内狭いですが、いつも満席ですヨ。
-
- 78
- ちょこ
- 2012/01/23(月) 21:25:16
-
安価な焼き鳥屋さん気になります。
お店の名前を教えて下さい♪
-
- 79
- ちょこ
- 2012/01/23(月) 21:35:09
-
よく読んでから書き込みします。
「運」というお店ですね。ごめんなさい。
-
- 80
- 2012/01/23(月) 22:58:02
-
労災病院の近くね
-
- 81
- 2012/01/23(月) 23:02:13
-
また宣伝?
-
- 82
- 2012/01/24(火) 00:08:03
-
うん
-
- 83
- 2012/01/24(火) 14:15:04
-
“運”美味しいですよね(*^o^*)…小さいお店だけど、芸能人のサインが並んでるのにびつくりwww
-
- 84
- 2012/01/24(火) 17:20:04
-
運美味しいけスキ(^o^)
-
- 85
- 2012/01/24(火) 18:19:15
-
人大杉
-
- 86
- 2012/01/24(火) 19:51:54
-
>>83
芸能人って?
-
- 87
- 2012/01/24(火) 20:43:29
-
若人あきら
-
- 88
- 2012/01/24(火) 21:09:37
-
運はあんな中途半端な場所で流行っているということは、余程美味しいのでしょう。
やはり場所ではなく味ですよね。
-
- 89
- 2012/01/25(水) 23:23:09
-
宣伝みっともないよ
-
- 90
- 2012/01/26(木) 09:24:58
-
子供に陸上習わしたいんですが、どっかありませんか?
-
- 91
- 2012/01/26(木) 12:40:01
-
>>71
逆にあの場所で流行る業種はなんだ?
-
- 92
- 2012/01/26(木) 13:58:35
-
陸上と言えば、文化記念公園の周回路で
何処ぞの陸上部が我が物顔で道を目一杯使用してのランニング。
挙げ句に、競争開始も。
ウォーキングのジジババ共にぶつかるのは
目に見えて、危ないのに。
顧問教員らしき オヤジにクレーム付けても、シカト。
ありゃあ、ドコの学校よ?!
隣??
-
- 93
- 2012/01/26(木) 20:17:41
-
東高一択だろ
-
- 94
- 2012/01/26(木) 20:57:18
-
田原中と曽根中との3択
-
- 95
- 2012/01/27(金) 00:45:14
-
曽根中はグランドから外に出ることはないので2択だね
そういえば曽根中は実力テストで守恒を追い抜き、志徳に迫る勢いだね
-
- 96
- 2012/01/27(金) 01:44:31
-
>>76
あそこ3回注文して3回とも間違ってたんだけどw
レシート出すわけじゃないから金額も正しいのかどうかわかんないし。
ま、おいしかったけども
-
- 97
- 2012/01/27(金) 02:03:31
-
焼き鳥程度の金額とか自分で数えて注文しないか・・・?
多くても2000円程度だから、自然と覚えてる
それにしても、注文間違いは萎えるね
わざわざ屋台のそばで待ちたく無いよ・・・今の季節なんてとても待てない
ハローデイって足原と荒生田がちょっと豪華な感じがするんだけど気のせい?
-
- 98
- 2012/01/27(金) 02:33:30
-
下曽根駅近くの勝屋って焼き鳥まだあるかな?
-
- 99
- 2012/01/27(金) 02:46:33
-
>>97
焼き鳥いちいち計算しながら買うの?2000円の根拠もわからんしw
家族とかと数人で注文するから数えたことないわ、ごめん。
-
- 100
- 2012/01/27(金) 06:27:36
-
耳鼻科で日曜診療してるところ知りませんか?
-
- 101
- 2012/01/27(金) 06:35:42
-
ハロは、地域性で
店舗の様子を変えますから。
-
- 102
- 2012/01/27(金) 17:56:20
-
>>100
北九州医療ガイドで調べたけど、耳鼻科・日曜午前中で門司に1件しか出ませんでした。
http://mednavi-kitaq.com/
夜間、休日に緊急に医者にかかりたい方はこちらでご相談下さい。
夜間・休日急患センター内、テレフォンセンター
093-522-9999
開いている病院等、教えてくれます。
子供の急性中耳炎で、北区の夜間休日急患センターに連れて行った事があります。
-
- 103
- 2012/01/27(金) 21:45:44
-
102さんありがとうございます(^o^)
-
- 104
- 2012/01/29(日) 05:07:51
-
うちょうてんラーメン閉店なのか?
車で通り過ぎる時しか見てないが
店はいつも閉じてて、入口に貼り紙らしき
もの貼ってる気がするが。
閉店だとしたら、たった半年間の命だった
事になるな。
-
- 105
- 2012/01/29(日) 13:46:38
-
朽網の東陶の前の中華料理屋が思ったより美味いので驚いた。暫く店を開けてなかったので不審でしたが、、、
-
- 106
- 2012/01/29(日) 19:06:36
-
うちょうてんという名前負けしてしましましたね・・・あるいはうちょうてんになって
いたのか笑
あの場所は確かに中途半端で商売やりづらいかもしれないけど、余程ウリがあれば
流行るでしょう。そこそこの味だと難しい
-
- 107
- 2012/01/30(月) 21:19:24
-
レッドキャベツ曽根いっぱい良い商品あるよね♪
-
- 108
- 2012/01/31(火) 00:29:00
-
>>107
店名が何度か変わったけど最初はニチイだったかな
開店当初から知ってるけどその頃は今からは信じられないくらい凄く繁盛してた
ゲーセンも充実してたからDQN中高生が溜まってたな
もう二度とその頃のような状況には戻らないだろうけど
-
- 109
- 2012/01/31(火) 00:41:00
-
>>108
3階は閉鎖されたままだし。(雨漏りしてるらしいです)
屋上駐車場へのスロープも撤去されてますし。
ニチイの頃、土曜夜市やってたのが懐かしい。
-
- 110
- 2012/01/31(火) 00:49:21
-
モールも結構すすけてきてるなあと思う
-
- 111
- 2012/01/31(火) 01:00:10
-
ちょっと離れちゃうけど、守恒のイオンもニチイだったよね
1階と2階にゲームコーナーがあったし、2階には卓球場もあったね
-
- 112
- 2012/01/31(火) 01:05:17
-
ううい
http://ameblo.jp/stardust0083/entry-10726732467.html
-
- 113
- 2012/01/31(火) 11:25:58
-
>>108
あのころはモールなかったし、トライアルもないし、駅前の寿屋はどうだったか。
人口が増えた割には大きなスーパーがなかったからねえ。
-
- 114
- 2012/01/31(火) 13:34:55
-
モールもボロけてきてるんで駅と道向かいの駐車場を取り込んで
シネコン付きの駅ビルにしてくれないかな。
南区東部に映画館がないんでチャチャかリバでレイト観て下曽根まで
帰ってくるとバス終わってるし。
-
- 115
- 2012/01/31(火) 14:01:49
-
>>114
確かにボーリング場より複合映画館だな
京築からも集客が見込める
このページを共有する
おすすめワード