★★★水郷 柳川 その22★★★ [machi](★0)
-
- 777
- 2010/08/08(日) 22:45:21
-
だからー
レスも読めない子ちゃんだね。
ちゃんと「上で」って書いてるのに。
ヒント736
警察横も違う
ちなみに俺は756だがその736が勘違いするかどうか確認も込めてあえてメガネやと書いたが、
野口メガネのこと。
コスモスの場所はずっと前に明リンドウ付近って書いてるから。
実際そのとおりになってたし。
すこしは考えてレスしてくれ。
まるで流れが読めてないぞw
-
- 778
- 2010/08/08(日) 22:50:37
-
ところで761で巨人跡はドラ森とか言うたね?
>>708がコスモスで間違いない!と断言してるところへドラ森って宣戦布告して
708の立場が無いんだけど。
そのためにまた確認に行ったんだよ。
でも看板撤去されて確認できなかった。
その情報はどこからどれだけの信頼度なのか示してくれないかな?
-
- 779
- 2010/08/08(日) 22:57:19
-
んなのどっちでもいいわwwwwww
-
- 780
- 2010/08/08(日) 23:46:46
-
細かいことにこだわりすぎだろww
なんでそんなに気にしてるんだwww
ほんと柳川はめんどくさい人間が多いわwww
-
- 781
- 2010/08/09(月) 03:50:45
-
何が出来るのかは気になるが、出来たところでコスモス、ドラ森とかたぶん行かない
箱が出来はじめたら、あっという間に完成するからもうすぐ正解がわかるはず
-
- 782
- 名無しでよか
- 2010/08/09(月) 14:19:44
-
雨が降ってきたね
-
- 783
- 2010/08/09(月) 20:36:07
-
とりあえず、ヨネザワ横はauショップが移転してくるんだそうです。
ソースは無いけど信頼できる人から聞きました。
-
- 784
- 2010/08/09(月) 21:21:23
-
情報乙
コンビニにしては狭いかなって思ってた。
あとは巨人跡か・・・
-
- 785
- 2010/08/09(月) 23:11:20
-
>>761 でドラモリ発言をして盛り上がりすぎてしまったようだが、
これはあくまでも聞いたことで確実なことではない。ソースもない。
なので違うかもしれない。 念のため。
-
- 786
- 2010/08/10(火) 12:40:56
-
>>783
ほんとに?auショップ??
なんのメリットも無さそうな移転だな・・・
-
- 787
- 2010/08/10(火) 12:50:28
-
現店舗の2倍くらい基礎あったよ。
広くなって営業しやすいと思う。
SBが鳥小屋のような店舗からありあけ跡に入ったように、
広く営業したいんだと思う。
SBは広すぎだが。
こっちは期待してなかったのでauでもなんでもいいw
-
- 788
- 2010/08/10(火) 13:29:02
-
あうチョップ
-
- 789
- 2010/08/10(火) 22:14:37
-
英雄とは思いつかなかった。
現在の英雄ショップはドコモ・SBに比べると、なんか地味
-
- 790
- 2010/08/17(火) 17:55:52
-
ユニクロできてほしい!
あと、ケンタッキー!
-
- 791
- 2010/08/17(火) 19:50:31
-
ケンタッキーは一度出来て潰れた過去がある・・・
-
- 792
- 2010/08/17(火) 20:37:48
-
そういえば誰かが法螺吹いていた湯に黒伝説がここで出てたなw
懐かしいw
-
- 793
- 2010/08/17(火) 20:41:14
-
過去ログで検索できない2007年に2回誰かが法螺ってたログは見つけたw
-
- 794
- 2010/08/18(水) 12:26:54
-
ぶさいすなぁ
-
- 795
- 2010/08/18(水) 15:04:18
-
ビール瓶やっぱ出馬準備始めたな・・・
-
- 796
- 2010/08/18(水) 20:55:59
-
23日のカンブリア宮殿にスーパーマルマツがでるそうだ
-
- 797
- 2010/08/18(水) 21:46:52
-
ふぅ〜ん
あの丸松がね〜
そんな賢いことやってたなんて
にあわねー
-
- 798
- 2010/08/19(木) 06:09:25
-
>>795
ビール瓶は前回トップ当選したが、前回の選挙では3期勤めていた議員に出馬しないように
圧力かけていたのかな?
前回の選挙で出馬しなかった元議員も何人も出馬準備しているようだ。
-
- 799
- 2010/08/19(木) 12:27:20
-
しかし駅前の看板、広告が
消費者金融ばかり
悲しい街だよな
-
- 800
- 2010/08/19(木) 21:58:40
-
799
そりゃもう今はドコでもそうだぜ。
797
丸松が何してんだ?
息子の嫁妊娠中なんだぞ〜
-
- 801
- 2010/08/19(木) 23:20:35
-
番組を見ろ
でもわかるかどうかは自分しだい
-
- 802
- 2010/08/19(木) 23:27:41
-
高校生時代、マルマツでバイトしてたから懐かしいな
社長の兄貴にはよく世話になった
まだ健康で生きていればいいがもう16、7年経つからわからんな・・
-
- 803
- 2010/08/22(日) 19:58:33
-
そろそろ花火が上がる時間だが、
駐車場が有料って看板が立ってた。
金取るようになったんだね。
まあ金ぐらい取ってもいいんだけど、K札から渋滞で横槍でも入ったんだろうね。
シャトルバス運行してるって横に書いてあった。
ところで2年行ってないんだけど、
2尺玉って上がってるのかな。
2年前だったか3発だけ上がった。
久留米には無い感触だったな。
-
- 804
- 2010/08/22(日) 22:42:58
-
無料にしているとDQNが湧いてくるから仕方がない
-
- 805
- 2010/08/23(月) 18:10:59
-
二尺玉あがったよ 今年は一発だけだた
-
- 806
- 2010/08/23(月) 21:24:11
-
サンクス
不況なんですかね一発だけとはw
今年は聞こえにくかった。
山川方面のが聞こえた。
ただその2尺玉らしきものだろうけど、一発だけ聞こえた。
たぶんそれだったんでしょうね。
風がうちからむつごろ方面に吹いていたので聞こえなかったんでしょう。
-
- 807
- 2010/08/23(月) 22:46:54
-
マルマツの会員数2万8千はすごいな
ちなみに柳川市人口約7万2千人・・
-
- 808
- 2010/08/25(水) 23:03:03
-
それよりも年商14億にビックラこいた・・・
レジなんてオバハンばっかなのに・・・
-
- 809
- 2010/08/26(木) 03:34:59
-
年商なんてあてにならんよ
年商がどれだけあろうと潰れるときはいきなりだから
従業員も今初めて知りました・・とか
利益率、経営の健全さが重要
-
- 810
- 2010/08/26(木) 11:57:11
-
見てない人は、TX系のBSジャパンで再放送があるそうな。
-
- 811
- 2010/08/26(木) 15:59:52
-
○マツのパートさんとよくエッチしたな〜
-
- 812
- 2010/08/26(木) 16:15:13
-
柳川グリーンホテルって潰れたの?最近ずっとシャッターが閉まってる。
-
- 813
- 2010/08/27(金) 09:10:33
-
ぽいな
-
- 814
- 2010/08/28(土) 17:33:41
-
○マツ「旧松岡ストアー」は35年前位に1回倒産したよね。よく復帰できたね。
-
- 815
- migAddend
- 2010/08/30(月) 02:28:31
-
I hope, it's OK
-
- 816
- 2010/08/30(月) 03:08:56
-
○子跡の土地を使って拡大してるからな、
無理してると思うがな・・・
-
- 817
- 2010/08/30(月) 08:29:08
-
>>812
柳川グリーンホテルは元々ホテルセキア系で、
ホテルセキア、オームタガーデンホテル、柳川グリーンホテルがあって
ゴールドマンサックスに買収された後、それぞれ切り売りされたと思う。
セキアは韓国系企業、ガーデンホテルは九州リース、グリーンはどこだっけ?
-
- 818
- 2010/08/30(月) 15:28:04
-
>>814
創業以来一度も赤字を出した事がないのが自慢だと
社長が言ってたけど・・・あのTVはウソ??
-
- 819
- 2010/08/31(火) 15:33:12
-
やらせてくれる女いない?
-
- 820
- 2010/08/31(火) 15:55:03
-
いるけどブサ雄は嫌がるよ
-
- 821
- 2010/08/31(火) 18:42:30
-
>>818 経営者は一緒です。偽装倒産して?「○まつ」になってからでしょう。
-
- 822
- 2010/08/31(火) 20:13:16
-
倒産したんではなく場所的に事故で車に突っ込まれる
のが多くて
火事&事故太りもあったと聞いてる。
柳川にスーパーが乱立するのはマルマツが成功してるせいだろ。
個人スーパーが14億叩き出すなら
そりゃ大手が寄ってくるわな。
-
- 823
- 2010/08/31(火) 20:59:06
-
まあ、あれだけ儲かってるのなら同業者からの妬みや誹謗中傷も色々あるんだろうな。最終的には、どの店を選ぶかは各市民の好みに行き着くんだけどね。
-
- 824
- 2010/08/31(火) 22:17:53
-
丸松は安いのもあるけど、全般的に他店より高い。
なので安いやつだけ買って、高いやつはほかで買うようにしている。
tvでもやってた会員価格の特価が奥の冷凍コーナーの手前に並べられてるけど、
通常特価が高くてよその比較にならないのは当たりお前だが、
会員特価もよその価格より高いのがほとんど。
何のための会員特価なのかわからない。
-
- 825
- 名指しでよか
- 2010/08/31(火) 22:35:48
-
ATM周辺の匂いなんとかならないかね
-
- 826
- 2010/09/01(水) 14:35:20
-
店内の青果の腐敗臭もなんとかならんか?
-
- 827
- 2010/09/01(水) 22:12:38
-
話し戻るが、米沢横をみてきた。
コンビニにしてみは、少し広すぎる・・・
工事の発注者は「株式会社 ランテル」
http://www.lococom.jp/tt/24030408386/
携帯電話の販売なども手がけている。ちなみに今の江曲のauショップもこの会社が経営。
ということでここで決定だろう。
残りは巨人あとか・・・
このページを共有する
おすすめワード