★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その26★ [machi](★0)
-
- 244
- 2010/08/08(日) 14:00:39
-
海からの強風で異臭がする、石炭の燃焼してるニオイ?気分悪い
窓から確認するとセメント工場の煙突の煙がほぼ水平に町内に向かって
流れてる、多分ニオイの元はセメント工場か
しかし発電所の高さ200mの煙突に比べてセメント工場煙突低すぎるだろ
-
- 245
- 2010/08/08(日) 15:40:15
-
↑原因は、セメント工場か!!!
何か異臭がして、気持ち悪いと思った事があったが、
高化学スモッグか、火葬場かと思ったが…。
-
- 246
- 2010/08/09(月) 17:17:47
-
スナックひろみにいる高〇ゆりかは生活保護もらいながら休みの日はヤクザとやりまくり
-
- 247
- 2010/08/09(月) 17:20:45
-
本人も肩らへんに入れ墨入れてるし、生保うけながら何食わぬ顔でスナックひろみで働く肉便器
-
- 248
- 2010/08/09(月) 23:13:17
-
>>247
ふられたのか?
-
- 249
- 2010/08/10(火) 11:10:24
-
>246,247
ご報告Thx.
(費用返還義務)第63条
被保護者が、急迫の場合等において資力があるにもかかわらず、保護を受けたときは、保護に要する費用を支弁した都道府県又は市町村に対して、すみやかに、その受けた保護金品に相当する金額の範囲内において保護の実施機関の定める額を返還しなければならない。
(罰則)第85条
不実の申請その他不正な手段により保護を受け、又は他人をして受けさせた者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
通報します。
-
- 250
- 2010/09/03(金) 20:26:46
-
朝、日産方面に行く車が多すぎるな
-
- 251
- 2010/09/12(日) 13:54:25
-
火曜からお世話になるんだが、
ホビーラジコン(OFFカー)
楽器
PC
大きい本屋
の店の情報教えてください。
あとローカルプロバイダはどこがオススメ?
-
- 252
- 2010/09/12(日) 20:12:29
-
ラジコンなら苅田町の隣、行橋市の「K2ファクトリー」がお勧め、
本は「はるや書店」かな。
-
- 253
- 2010/09/13(月) 09:07:40
-
はるやはこちらにもあるよ
最近、物が悪くなってきたけどそちらは?
K2ファクトリー
営業時間:お昼すぎ頃〜19:00頃
って結構アバウトなんだな
PCショップと楽器関係は福岡行き?
-
- 254
- 2010/09/13(月) 21:43:30
-
>最近、物が悪くなってきたけどそちらは?
品揃えの事でしょうか?可も無く不可もなくって感じかな?
苅田には大型書店はココだけなのでなんとも・・・。
>K2ファクトリー
店長さんは気さくで親切な方ですよ。
>PCショップと楽器関係は福岡行き?
PCは小倉の「パソコン工房」か「パルテック」かな?
楽器は詳しくないので判りません。
-
- 255
- 2010/09/13(月) 23:21:40
-
パルテック→南無
-
- 256
- 2010/09/22(水) 07:41:19
-
苅田町にカルチャースクールってありますか?
-
- 257
- 2010/09/24(金) 16:27:16
-
若草珠算会
-
- 258
- 2010/10/03(日) 11:03:07
-
神幸祭だけどあいにくの雨
-
- 259
- 2010/10/03(日) 22:27:36
-
事故かな?
-
- 260
- 2010/10/06(水) 18:40:25
-
今年の喧嘩山笠は午前中は雨にも関わらず大いに盛り上がったな
-
- 261
- 2010/10/10(日) 15:42:43
-
北九州市民ですが
苅田の山笠は面白いですね。迫力が。
福岡の祭りは博多の山笠、方丈夜、小倉祇園太鼓が有名ですが、
実際は苅田山笠の荒々しさ、戸畑祇園の光の幻想、大牟田の大蛇の優雅な動きの方が素晴らしいと思います。
-
- 262
- 2010/10/20(水) 20:59:02
-
ハンズマンくさみ店‥
無茶しやがって
-
- 263
- 2010/10/21(木) 08:52:43
-
パンジープラザの隣のS配送会社さんへ!!
道交法を知ってるのか知らないのか度々歩道を遮断するのはやめてください。
優先車両にブレーキを踏ませる割り込みも多々あります。
なんか苅田町の風紀が乱れてきたなぁ〜〜〜。
-
- 264
- 2010/10/23(土) 22:11:14
-
早朝に県道の中央を毎日のように歩いてるオッサンって何なの?
-
- 265
- 苅田のおいさん
- 2010/10/23(土) 22:53:57
-
ttp://blog.livedoor.jp/nishida_yoko_okagaki/archives/2010-10.html#20101019
例の外国債購入問題について、岡垣町の町議さんが自身のブログに
こんなことを書いている。このことを尾形べったりの苅田のおいさんが
書くと説得力がないけど、よその町の町議さんが関心を示しているわけ
だから、苅田町民ももっと目を向けるべきだろう。同じような問題を抱える
町は全国にあり、アチコチでなんとか解決しようという機運が起こりつつ
あるようだ。
刑事告発も去る8月27日に不起訴になった。決定通知を見ると外国債の
購入手続きを行ったK係長が告発されたようになっているが、これは一職員
が告発されるのはどう見ても変で、やっぱり町長が告発されるべきなんじゃ
ないか?と思う。とりあえずはK係長が不起訴になって良かった。
-
- 266
- 2010/10/23(土) 23:56:05
-
>>264
美化のオッサン
-
- 267
- 2010/10/25(月) 22:16:12
-
今日、しーじゃっく前で事故があってたな・・
救急車も道路の真ん中にとめて大渋滞。。
救急隊のおっちゃんもヘルメットもかぶらずに
頑張ってた
苅田も事故が多いし、気をつけてくださいね。
-
- 268
- 2010/10/27(水) 18:54:10
-
救急隊のおっちゃんには頑張ってもらいたいが、美化のオッサンと苅田のおいさんは頑張らんでもええ。
特に後者はいいかげんにしろ!
しゅう?んみたいに粘着するな。
-
- 269
- 2010/10/27(水) 23:14:51
-
>>268
同意。
美化のオイサンは看板立てたりして行動している分マシと言うか、
(福岡市まで出て来て看板立てたが)
苅田のおいさんは何もしないからな・・・。
まぁ、スレが荒れる素なのでおいさんには書き込んで欲しく無いが。
-
- 270
- 2010/10/28(木) 10:49:14
-
さかえ屋横の地鶏屋さんってどんな感じですか?
-
- 271
- 2010/10/30(土) 11:49:25
-
苅田のおいさんって誰よ?
美化のひとってレトロなBMWのってるおじさんでしょ?
-
- 272
- 2010/10/30(土) 13:27:09
-
華さん食堂、人増えたな。
あっこは20年ぐらいテナントが安定しなかったけど今回は行けそうだ。
-
- 273
- 2010/10/30(土) 17:04:01
-
華さん食堂安いからね
ご飯大盛り頼んで死にそうになった
-
- 274
- 2010/10/31(日) 11:55:21
-
苅田で歯科を探しています。
できれば、小波瀬西工大駅付近でオススメの歯科があれば教えて下さい!
-
- 275
- 2010/10/31(日) 13:48:49
-
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4006/A400601/40022909/dtlrvwlst/1548749/
トン汁とご飯だけ注文してもいいの?
-
- 276
- 2010/10/31(日) 15:28:04
-
>>273
あっこはのふつうはほかの店の大盛りだもんね。
苅田食堂と華さんとすき家があれば食費は外食でも抑えれる。
-
- 277
- 2010/10/31(日) 16:54:11
-
美化のおっさんの看板もゴミだけどな
-
- 278
- 2010/10/31(日) 17:04:01
-
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1612673466&owner_id=3546377
福岡人を朝鮮人扱いしてる奴の日記
-
- 279
- 2010/10/31(日) 23:28:10
-
>>274
はらだ皮膚科横のかわまえ歯科がいいですよ。
-
- 280
- 2010/11/01(月) 19:04:08
-
>>279
さっそく行ってきました!
設備も新しく、先生も丁寧で、急な予約にも対応してくれて良かったです。
ありがとうございました!
-
- 281
- 2010/11/01(月) 19:34:45
-
>>280
よかったですねーー♪
ちなみに小さい子供がいてもみてくれますし、
安心な歯科医院です。
あの通りの歯科医で親知らずの抜歯するとすれば、
早いし丁寧で安いから良心的な歯科医です。
-
- 282
- 2010/11/04(木) 18:19:09
-
駅前のレンタルやGEOになったの?
-
- 283
- 2010/11/04(木) 19:25:17
-
No.1はみんなゲオになったよ
-
- 284
- 2010/11/04(木) 21:08:36
-
>>283
そうなんだ。
GEO一人勝ちの様相だね。
DVDは安いんだけどCDが高いよな。
っゲオ。
-
- 285
- 2010/11/04(木) 21:12:04
-
No.1下関・熊本・小倉は残ってます。
-
- 286
- 2010/11/04(木) 21:39:31
-
苅田店はビルのテナント1Fでちまちまやってたほうが
よかったのになぁ
エロビデオも狩りやすかった
-
- 287
- 2010/11/04(木) 22:40:49
-
GEO苅田
エロビデオ2Fって何かの罰ゲーム?
-
- 288
- 2010/11/06(土) 14:40:43
-
今、10号線沿いに、人とか警官がたくさん立っているんですが、何かあるんですか?
-
- 289
- 2010/11/06(土) 16:17:48
-
九州一周駅伝ですね
-
- 290
- 2010/11/06(土) 16:47:17
-
西工大の狩野英孝、よかったーーーぁ!
狩野さんの人の良さがわかるね。
-
- 291
- 2010/11/06(土) 18:11:28
-
>>289
駅伝だったんですか!?
知りませんでした。
-
- 292
- 2010/11/07(日) 19:52:17
-
ハンズマンってすごいね。
ナフコやグッディにはおいてないようなプロツールがあるし、部品の種類数がいっぱいある。
-
- 293
- 2010/11/08(月) 00:17:24
-
ハンズマン2つの館に別れるのはいただけない
しかも狭いから人にあたりまくりだし、
奥行きがないから一度に沢山の商品を見れないのが痛い
まぁ、ナフコも別れてるところもあるけど
苅田は違うもんな
-
- 294
- 2010/11/08(月) 07:37:22
-
昨夜のサイレンはどこの火事?
この前も夜中にサイレンが鳴ったし、最近多いのでは?
秋の火災予防週間も近いことだし、火の元には注意注意。
-
- 295
- 2010/11/08(月) 08:56:31
-
昨夜0時頃、外からすごい音が響いててたんですが、何だったのでしょうか?
>>294のサイレン?とは、違うような町中に響きわたるような、音だったんですが。
このページを共有する
おすすめワード