★★★水郷 柳川 その21★★★ [machi](★0)
-
- 860
- 2009/10/20(火) 11:38:25
-
>>858
タイムサービスの品ならそうだけど、
先着も数量も何も書かれていないチラシの商品は
切らしたらダメなんじゃないの?
それだったらチラシに偽りだよ。
まあ、とにかく西鉄ストアのチラシはそういうもんだということはわかった。
-
- 861
- 2009/10/20(火) 14:13:43
-
そんなことはないよ。
どこのチラシでも一筆かいてあるし。
品切れの際はご容赦ください的な文字があるよ。
いま手元にスタラのチラシしかないけど、
「万が一売切れの際はご容赦ください」ってあるし、
どこも一筆入れてるんじゃないかな。
-
- 862
- 2009/10/20(火) 14:28:20
-
ただ用意もしていない店が柳川市内に一軒ある。
カップラーメン関係がよくやらかす。
店員に聞いたら入荷してません〜
ってもう3回も(別々の日に)言われたよ。
これなら偽りだね。
-
- 864
- 2009/10/20(火) 17:50:20
-
トライアルってチラシあんまり打たないよね。
某マイ@ェリーですw
まあチラシの商品は早く行ったほうがいいね。
-
- 865
- 2009/10/20(火) 21:36:49
-
みんなマメにチラシチェックしてんだね。
-
- 866
- 2009/10/21(水) 03:28:14
-
逃げ口上というか正論だろ
863はクレーマーか?
-
- 867
- 2009/10/21(水) 06:55:27
-
日本の貧困率は15%。ラーメンやチラシ特売品で盛り上がる柳川の貧困率は17%くらい?
-
- 868
- 2009/10/21(水) 07:05:07
-
>>863
逃げ口上も何もそれがないと売り続けなくちゃならない状態になって店は潰れる。
-
- 869
- 2009/10/21(水) 07:49:25
-
強すぎる消費者とユニクロ栄えて国滅ぶ。
-
- 870
- 2009/10/21(水) 07:55:44
-
チラシ特売のカップ麺ですら高級と思う無職の元土木作業員が増えそうだこりゃ。
【政治】公共事業に大ナタ 政府自負、地方は懸念、鳩山政権が掲げた「コンクリートから人へ」
鳩山政権が掲げた「コンクリートから人へ」の改革が急ピッチで進む。国土交通省は今年度の
ダム6事業を凍結し、補正予算の見直しで高速道路6路線の4車線化も止めた。10年度予算概算要求
では公共事業費を前年度当初比14%減と大幅に削って道路は新規事業が原則ゼロに。
大胆な政策転換は関係地域の反発や懸念も招き、19日には現地を視察した八ッ場(やんば)
ダム流域6都県知事が中止撤回を改めて訴えた。
(中略)
新政権は「しがらみのなさ」を前面に出し、道路やダムなどの個別事業ごとに可否を精査し、
公共事業の「質」にも切り込む構えだ。五十嵐敬喜法政大教授は「14%減は驚異的なカット率。
国交省は事業官庁から政策官庁へ転換し、仕事が減る地方整備局は解体へ向かうだろう。
公共事業は歴史的転換点を迎える」と評価する。
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20091020ddm003010069000c.html
-
- 871
- 2009/10/21(水) 16:22:39
-
FLA1Aaa012.fko.mesh.ad.jp ウザい
-
- 872
- 2009/10/21(水) 19:09:04
-
871がいいこと言った。ここはチラ裏、もっと低脳な程度の低いDQNで節約や腹にたまる話しようぜ。
-
- 873
- 2009/10/24(土) 08:00:44
-
たしかにそのとおりだがストレートすぎて書き込みずらいぞ。
政治や経済の話は日常的に周囲とするから掲示板は
普段職場で話すとバカだと思われるようなラーメンやチラシ特売の話
でいいんじゃないのか。
-
- 874
- 2009/10/24(土) 08:37:40
-
大牟田信金庫 元職員が5800万円を着服
http://www.news24.jp/nnn/news8642455.html
柳川営業部ってどこ?
-
- 875
- 2009/10/24(土) 11:01:56
-
エブリワンの跡地が100円ショップに変身中だった
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm18116.jpg
-
- 876
- 2009/10/24(土) 11:13:38
-
えぶり1ってどこだったっけ?
100ショならダイソーアルじゃん。
ダイソーじゃないのかな?
シルクとかあったね。
ダイソー以外希望。
柳川にダイソー3つもイラン。
-
- 877
- 2009/10/24(土) 11:47:24
-
>>876
柳高の北側だね。画像右に釣ってあるのが看板なんだけどダイソーではなかった
しかしなんで100均なんだろうかと
-
- 878
- 2009/10/24(土) 12:22:47
-
あ〜元ビデオ屋のところね。
ダイソー以外で100ショ検索してみた。
シルク、キャンドゥ、セリア、くらいかな。
シルクは南関の山の上しか知らないけど、県内あちこちある模様。
キャンドゥは大牟田県境のところに、
セリアは佐賀自の南にあった。
県内あちこちあるシルクかな?
南関の山の上で買ったプラ製の小物入れが、薄くてすぐ割れた思い出が・・・
ダイソーにくしを買いに行ったけど、貧弱すぎて買えなかった。
そこの店に期待します。
-
- 879
- 2009/10/24(土) 13:56:19
-
ダイソー・キャンドゥ・セリアどこが売っていても、製造元が一緒だろうから意味ないんじゃねぇ?
-
- 880
- 2009/10/24(土) 15:42:13
-
得々屋とか書いてあるが。
-
- 881
- 2009/10/24(土) 15:58:24
-
俺も見てきた
得得屋って看板だったね。
上に書いた大手三社以外とは意外。
なんか未知の魅力が・・・
来週末いってみよ。
-
- 882
- 2009/10/24(土) 16:00:30
-
そこのチラシが入ってたが、福岡初出店らしい
-
- 883
- 2009/10/24(土) 16:38:20
-
うちチラシなかった(ToT)
気になってヤフってみたよ。
本社が島根県簸川郡斐川町
これまた田舎からご苦労なことでw
福岡初出店って全国でも8都県しか出てないw
福岡で最初の店が柳川ということ自体読みが甘い。
もっと集客できる街があるやろといいたい。
果たして続くかな〜
>879
そんなことはないと思うので来週末期待。
くしを買おうと思ってからはダイソーしか行っていないので、
879の情報なら同じ商品が並んでいるだろうね。
答えは来週。
-
- 884
- 2009/10/24(土) 17:59:25
-
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091024024.html
8年半も…信金職員が9500万円着服、懲戒解雇に
誰か名前知っている人居ない?
-
- 885
- 2009/10/24(土) 20:03:13
-
古賀誠ひとすじに。貫く。
-
- 886
- 2009/10/25(日) 21:14:02
-
柳川に丸亀製麺できねーかな。コシの強いうどんもたまには食べたいお年頃。
-
- 887
- 2009/10/25(日) 21:19:51
-
あと孤鉄は女性客が多そうだからベジポタラーメンもつくってみたらどうよ。
-
- 888
- 2009/10/26(月) 12:59:18
-
ちょっと見てほしいんだけど、
土木事務所のサイトの問い合わせのところで送信するところが見当たらないのは俺だけ?
http://yanagawa-doboku.jp/contact/
道路のくぼみを塞いでほしいんだけど、
送信リンクが無いので送信できない。
-
- 889
- 2009/10/26(月) 15:29:02
-
>>884
しかも九州の出店は2軒目。
1軒目は対馬。
いくらフランチャイズといってもなあ。
コンビニにしたかったけど大手は手を引いたのか?
-
- 890
- 2009/10/26(月) 18:43:22
-
>>888
おれにも見えんよ
-
- 891
- 2009/10/26(月) 21:02:55
-
>>890
サンクス
やはりHPの問題ですか。
仕方ないので県庁のサイトから苦情出しておきました。
-
- 892
- 2009/10/26(月) 21:32:28
-
FAXでも入れた方が早いんじゃない?あとは住んでるとこの市議会議員に連絡するとか。
-
- 893
- 2009/10/26(月) 21:47:13
-
FAX無いし、電話するのもななんだか・・・
市会議員に知り合い居ないし、
出来ることはおまわり捕まえて言うことくらいかな?
最近数年停められたこと無いけど。
県庁のサイト管理者が仕事するのを待ちます。
-
- 894
- 2009/10/26(月) 23:20:39
-
この場合はその町・地区の区長さんに頼めばいいので
近所のおばちゃんにでも尋ねれば教えてくれる
-
- 895
- 2009/10/27(火) 18:25:05
-
わざわざ区長に顔合わすのもね〜
考え門だよ。
まあいつも通る道だし、気おつけるようにしよう。
-
- 896
- 2009/10/27(火) 19:17:12
-
なんか土木の関係者必死だな・・・
めんどーくせー
さんざん甘い汁すすってきたんじゃん。クビ吊ったら?
-
- 897
- 2009/10/27(火) 19:59:38
-
土木関係としか考えられない人
かわいそうに・・・
-
- 898
- 2009/10/27(火) 20:25:40
-
そこらヘンの道の工事くらいじゃ土木屋さんも儲からんだろうな。
治安の悪化や経済のますますの悪化が心配やなぁ。ここ最近、空き巣や
会社関係への高校生〜30代の侵入増えてるって聞くから。
10月30日のNHK番組で「ムダな公共事業とは?」ってやるみたいだから
意見出してみたら。
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/touron/theme07/index.html
-
- 899
- 2009/10/28(水) 07:44:37
-
民主党は従来ともすれば見過ごされてきた環境や福祉を重視します。
無駄な公共事業を廃止して、介護や農林業、環境に財政支援を行い
労働力の適正な再配置を行います。
ただ農協経由じゃなくて農家直接の支援などになるんだろうけど…
-
- 900
- 2009/10/29(木) 07:04:29
-
三柱神社 神様、立花宗茂様… 武運にあやかりたい 柳川高生が就職祈願
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/131198
御利益があれば太宰府天満宮よりニーズありそうだ。
-
- 901
- 2009/10/29(木) 08:17:58
-
NECよ大分へ逃げるのか・・・
〜2011.09 さようなら〜
以後NECからの税収は消える柳川市。
数少ない市内の東証一部関連の会社が消える。
-
- 902
- 2009/10/29(木) 16:04:26
-
888と891のその後の展開があった。
メールが来ました。
きちんとHP業務はされているみたいですね。
連絡も2箇所からそれぞれ。
そのうち補修されることでしょう。
-
- 903
- 2009/10/29(木) 23:43:32
-
観光に関しては、その地域全体が一致団結して取り組んでる所は強い。
例えば湯布院。駅降りた時から湯布院に来たという感じがする。お伊勢も同じ(駅前は酷いが)
何度も来たくなる空間をいかにして作り出すか。それは個人の力では無理。
日本は全国に温泉地がある。それらが競い合うんじゃなくて、共同で格安キャンペーンを行う。
これも一つの手かなとは思う。まずは温泉に海外から人を集める。
-
- 904
- 2009/10/30(金) 19:57:03
-
別府で韓国人とかあちこちで見掛けたけど、
ああいう風に柳川がなるのは勘弁。
ターゲットは日本人でいいんじゃないの?
-
- 905
- 2009/10/30(金) 22:58:27
-
>>904
なんで韓国人って分かるの?
-
- 906
- 2009/10/31(土) 01:53:00
-
遠めでも格好でわかる。
近づくと韓国語喋ってるし、
かなり日本語ペラペラの韓国人でもなまりでだいたいわかるから。
-
- 907
- 2009/10/31(土) 07:38:01
-
柳川はすでに韓国や台湾の方が多いんじゃない?特に平日なんか。
日本人ターゲットにすると少ないパイの奪い合いで厳しそう。
アジア系の人は都市部の方が好きらしいから歴史ある地方都市としては
ヨーロッパやアメリカなんかが開拓出来れば一番なんだろうなぁ。
某アジアのハブ空港も近いことだし…
-
- 908
- 2009/10/31(土) 08:29:20
-
アジア人の女はすぐにわかる。しかし男(特に若いの)は喋らないと区別つかないのが多い。
-
- 909
- 2009/10/31(土) 19:33:02
-
>>901
税収が7000万くらい減るとか書いてあったな。何かで穴埋めしないと沈没だわ。
-
- 910
- 2009/10/31(土) 19:44:42
-
>>903
NECが撤退しようとしている矢先に観光ばかりに目を向けている時点で
行政や街づくり団体は駄目だね。
-
- 911
- 2009/10/31(土) 19:46:58
-
穴埋めをするっていったい・・・
企業誘致もろくに出来ない柳川市、財政火の車状態の大牟田の後を追うのか?
しかし工業団地造成したってこんな町に魅力が無いので、
どこもこないだろうね。
思い切って土地タダとかにしても厳しいかも。
そういえばピアスの跡地があるね、あそこ叩き譲ったらいいのに。
でもやはり交通の便かな?
瀬高ICが出来て少しは・・・・・
税収よりNEC従業員の失業のほうが深刻では?
この不ケーキに。
まああと1年強あるから好転を待つ?
あの政権じゃ無理か。
話変わるけど合併して職員減った?
さほどかわってないのかな?
業務に支障をきたさない程度に職員減らすことから始めてほしいかも。
このページを共有する
おすすめワード