facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 644
  •  
  • 2010/06/29(火) 09:11:37
ホテル→大丸→エレデ壽屋

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/06/29(火) 09:47:00
ありがとう

そうかぁ
アレは銀行やのうて、ホテルやったとね
けっこう存在感があったと感じている
(随分と昔に写真で見ただけ)

最近あの辺は人の往来、かなり少のうなったように感じる
土日は、なお更のこと
とにかく昔の方が賑わっとった

そういや、立ちんぼも見かけんごとなった

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/06/29(火) 21:33:24
そこの裏の「みやけうどん」まだありますか?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/06/30(水) 12:08:14
店は在りなさる

その辺りは大衆食堂やら
歌声喫茶に似た店やらも在りなさる

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/06/30(水) 20:05:09
634さん
小戸しか知りません。s50年頃と思います。
5号線のリンガーには行きましたが。5号線が「武蔵」ですか?

この前、テレビでリンガーが有りました。一人前づつ作るんですね。

ナイルのカレー 皿にご飯を塗っての感じ。肉(半分脂身)が2-3個入り。
高校の文化祭にナイルが出店しました。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/07/03(土) 01:18:34
>>644-645
1.大丸+帝国ホテル+日本航空
2.大丸+東邦生命
3.壽屋+東邦生命

こんな感じだったような。
帝国ホテルは撤退して、日本航空は隣に建った三井ビルに移転。
帝国ホテルと日本航空のあった場所に東邦生命が入る。
あるいは一部大丸が増床したかも。

入れ替わりの順番や時期は残念ながら正確にはわかりません。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/07/03(土) 01:28:18
みやけうどんは10秒で出てくる。
とろとろでコシのないうどん。タモリの好きそうな。
あの通りの北側に「太鼓焼き」があったと思うけれど、確認するのを忘れた。

「みその」のスパゲッティーは副業で、もともとはシャンソン喫茶らしい。

あの通りが北側に下るなだらかな坂になっているのは、あのあたりが海岸線だった頃の名残だと
昔学校で習った。

連投失礼。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/07/03(土) 12:31:21
>>649
あのビルは東邦生命のものだったらしいですからね。
東邦生命の太田清蔵は博多大丸にも出資してて、現在でも会長は太田さんじゃなかったですかね?

昔の写真を見ると東邦生命ビルって書いてます。
東邦生命が入居してたかどうかは写真からは分かりませんでした。

1953年 博多大丸開業
1954年 博多帝国ホテル開業
1969年 博多帝国ホテル撤退
1975年 博多大丸が天神に移転
1982年 エレデ博多寿屋開店
1999年 エレデ博多寿屋閉店

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E6%B8%85%E8%94%B5_%28%E7%AC%AC5%E4%BB%A3%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%A4%A7%E4%B8%B8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%87%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%AF%BF%E5%B1%8B

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/07/03(土) 14:23:54
太田一族。
太田誠一の太田一族。
博多大丸以外にも、ホテル日航福岡も、太田一族の創業。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/07/03(土) 14:44:15
「みその」は「スパゲッチパブ」として始まりました。
スパゲッティではなく、スパゲッチ。これは亡くなった店主のこだわりだったとか。
だから元々、スパゲッティのお店です。

現在は奥さんが店を切り盛りされていて、この人がシャンソン好き。
だから今ではシャンソンを歌ったり聴いたりする場になったんですよ。


その隣の、今は駐車場になってるところに呉服町太鼓焼きがありました。
夏にはカキ氷も出てましたね。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/07/04(日) 07:25:46
>>651
これは詳しい年譜ありがとうございました。ウィキペディアの方はこれからゆっくり読みます。
おっしゃるとおり確か東邦生命ビルで鹿島建設の施工だったと思います。

>>652
天神の博多大丸のオレンジ色の建物には「西日本渡辺ビル」と書かれていますが
渡辺さんと何かつながりがあるんでしょうか?

>>653
もともとのスパゲッチ店がオリジナルなんですね。
いい加減なことを書いて失礼しました。
同時に御礼申し上げます。

そういえば「オーマイスパゲッチ」というのがありましたねえ。
「ボルカノスパゲチ」とか。
いつのまにかスパゲッティーと呼ぶのが当たり前になっています。

太鼓焼き閉店残念です。おいしかったのになあ。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/07/04(日) 07:59:28
福岡から話題が外れますが
オーマイもボルカノも「スパゲッティ」表記になってしまっています。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/07/04(日) 08:25:38
西日本渡邊ビル

西日本新聞の渡辺通りのビル

あのビルは大丸は単なる店子で、本来、西日本新聞の本社ビル。

もちろん、地名そのものが紙与の渡辺一族由来だから
全く関係ないこともないだろし。
あの土地自体も、過去現在問わず渡辺一族の所有の可能性ありだろし。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/07/04(日) 10:02:59
>>650
コシがないのが博多の伝統的なうどん。
うちの爺さんはうどんを食べに行くときは
「ちょっと、うどんば、すすってくこ〜(食べてくる)」と言いよった。
「すする」とは噛まなくてもいいくらいに柔らかいことだろう。
そういえば昔の屋台はうどんが主流だったと聞いたが。。。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/07/04(日) 10:06:13
×すすってくこ〜
○すすってこ〜

でした。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/07/04(日) 10:08:42

俺は学生のときのナンパの台詞が
「ね〜ちゃん、ちょっと、茶ば すすりにいかん?」だった。
成功した試しはほとんどない・・・

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/07/05(月) 02:10:47
確かに西日本新聞の本社はもちろん工場もあの場所にあった。
今のオレンジのビルになってからも工場が隣接してしばらくあったと思う。
それにしても今「店子」とか「店賃」という人、少なくなったねえ。今では落語の世界。

昭和通りと渡辺通りの角のビルは「渡辺ビル」でローマ字でWATANABEと書かれていた。
建て替わった後、ビルの名称が「紙与渡辺ビル」になった。

ローマ字で思い出した。天神ビルの入り口上にあった”TENZIN BLDG”のロゴが日本語で「天神ビル」だか「天神ビルディング」だかに変わっていた。
”TENZIN”も今では”TENJIN”と記す場合の方が多いのと
ビルディングを”BLDG”と表記するのは大胆だなあと感じた。そういう表記を見たのはあれが最初で最後だったと思う。
友人間でちょっとした話題にもなった。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/07/05(月) 02:32:39
片仮名で表記するなら、
昔は、
「ビルヂング」です。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/07/05(月) 08:48:12
「片倉ビルヂング」とか。
東京では今でも「ビルヂング」表記が多いですね。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/07/10(土) 02:10:02
花の関ビルヂング

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/07/10(土) 13:40:43
今の話で申し訳ないが、渡辺通りのセントラルホテルの向かい側あたり
だいぶ変わったね。
どっか、郊外のバイパス道路みたいな錯覚を起こす。
『再開発』もいいが、風情がなくなるねー。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/07/11(日) 02:55:35
昔の天神あたりの様子を知りたいんですが、どこかそういう情報があって写真とかアップされてるサイトをご存じの方いますか?
大昔じゃなくていいんです。
昭和5、60年や平成の初め頃とかの天神や薬院辺りの様子を知りたいです。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/07/11(日) 05:05:31
自分も探してるけどない、天神あたりはあんまり変わらん気がするちゃけど
大橋とか面影が無いから昔のないかな。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/07/11(日) 06:39:13
>>665-666
「西鉄福岡市内線」で検索されれば、
電車通り沿いの景色だけなら出ています。
岩田屋の前とか西新とか。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/07/11(日) 07:42:21
>665〜667
とりあえず↓をご参照あれ
http://www.asocie.jp/archives/

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/07/14(水) 21:23:42
走れ!山笠!!
頑張れ!南流!!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/07/19(月) 18:27:02
今日、ドームの試合でライオンズが太平洋時代のユニ着ている。

35年ぶり、太平洋クラブライオンズのユニフォームが
福岡で試合をしているのに感動した
(これが胸番号のユニフォームなら言うことないのだが)

いっそホークスも南海時代のユニフォーム着て太平洋vs南海戦を
やってほしいトコなんだけどなぁ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/07/20(火) 23:15:59

西鉄のユニホームを西武に着られるのには抵抗あったが、
太平洋のユニホームを西武に着られても抵抗ないよねw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/07/21(水) 15:08:39
豊田泰光さん(西鉄全盛期のOB)はレギュラーの日経新聞のコラムで太平洋クのユニを
着ることを批判していた。
俺は余興としてはいいと思うけどね。
それにしても昔は、その時期はライオンズVSホークスだと、やまかさシリーズだけど
どんたくシリーズとともに、もはや死語だね。
俺も、としをとったのかねぇー。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/08/06(金) 23:47:51
消える中洲の名物建物〜千鳥饅頭総本舗
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11151.html

中洲の明治通りに瀟洒(しょうしゃ)な佇まいを見せていた
千鳥屋総本舗の店舗が7月31日をもって閉店した。
今後の建物の取り扱いについては現段階では判明していない。

閉店理由は防災上の理由であるとのこと。同店舗は昭和29年7月に
開店して以来、タイル張りで独特な雰囲気を出す建物で多くの人達の
記憶に残っているのではないか。
映画館の中洲大洋と並び、昔の中洲の雰囲気を残していただけに残念である。

(更新で消える可能性が有る為、全文転記)

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/08/06(金) 23:49:36
山笠が終わるまでは営業を続けたかった〜千鳥饅頭総本舗
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11169.html
(閉店のお知らせの画像あり)

先日お伝えした中洲4丁目にある千鳥饅頭総本舗の建物について、
同社関係者に話を聞いた。

まず、建物の構造に防災上の問題があるとの理由で福岡市から
改善要求をされていたという前提があり、それに対して(株)千鳥饅頭総本舗が
今回の閉店措置を決断したということが分かった。

物件の今後については、現在未定であるとのこと。ただ、構造上に問題があると
言われる建築物に新たなテナントを入れるわけにもいかず、やはり取り壊しの
可能性が強いと考えられる。

同社関係者の「山笠が終わるまでは営業を続けたかったので、7月末の
閉店を選んだ」という言葉からは、博多への愛情を強く感じた。
とはいえ、中洲のシンボル的建物がまた一つ消えていくのは、やはり寂しいものである。

(更新で消える可能性が有る為、全文転記)

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/08/07(土) 02:39:56
>>673,674
うわっと・・・結構ショックだなあ・・・
まだ新人サラリーマンの頃、
中洲でデートで映画見に行って、
観賞後の一服で、ツヤつけるときは
決まって、この喫茶店でケーキセット頼んでた。。。
エルベのケーキって、チョコorモカ系が甘すぎず、
ビターで、男でも美味く食えてたよね。。
このタワー状の建物は、
タイル床の螺旋階段の踊り場にテーブルが置いてあってね、
そこでカップルで語り合うのは、ジコマンだけど、絵になってたように思う。。。
もっと昔、俺らが子どもの頃は、映画行った後に家族でいく中洲の喫茶は「バンビ」だったけどね。。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/08/11(水) 19:35:29
突然の質問で申し訳ないんですが
吉塚駅近くに百万両って大衆食堂があったのをどなたか覚えておられませんか?
今はどうなってるんだろう…
トンカツ定食のトンカツが異常に大きくて食べきれなかった記憶が

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/08/17(火) 02:06:54
都市開発が消す都市の記憶(1)〜千鳥饅頭総本舗
http://kensetsu.data-max.co.jp/2010/08/1-2.html

都市開発が消す都市の記憶(2)〜有名建築家のビルさえも
http://kensetsu.data-max.co.jp/2010/08/2.html

(2)に取り上げられている秀巧社ビルも取り壊されましたな・・・。
入り口にズラリと並んだドアは開かないドアも有ったのを思い出す。

秀巧社も時代の波に飲まれて経営破綻(倒産)の道を辿った。
「シティ情報ふくおか」でお馴染みの子会社のプランニング秀巧社も
秀巧社の経営破綻時にパソコンのアプライドに買い取られてしまった・・・。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/08/18(水) 19:27:20
香椎・大橋・井尻・若久・原・姪浜・福重などで道路の拡幅や新設がされてきて,交通が便利となる一方で,懐かしい景色が失われていくのが少し寂しい。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/08/18(水) 20:11:51
山口県光市図書館敷地内に、元西鉄福岡市路面電車が展示されてるぞ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/08/19(木) 21:12:56
>>678
福重は除外でいいんじゃね・・・
もともと再開発で整備された新しい街でしょ・・・
せいぜいアピロスの記憶ぐらいだが
その時分から、ノッパラや田んぼを切り開いてできた、新生の街なのでは・・・
少なくともノスタルジーを喚起するには難しい。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/08/20(金) 12:41:38
拘束5号線のことを言いたいんじゃないかな

ここまで見た
  • 682
  • 名無しでよか?
  • 2010/08/21(土) 07:00:10
>>680
福重や原、荒江にはノスタルジーがあるよ。

福重は小学生のころ、まだバイパスがなくて、周りは田んぼ。
飯盛山や橋本河原に遠足に行くときに堤防の道を通ったくらいだけど。
室見川の堤防から西の方に生の松原ゴルフ場が見える。
「二階建ての拾六町病院」や「象の形をした幼稚園の建物」なんかが田んぼの向こうに見える。

その頃は荒江や原も似たようなもんだった。
小さい頃、原団地を公団が分譲していたので、親戚の車で見に行ったことがある。
ガタガタ道で埃もうもう。
親戚が「こんなところ買うの?」と洩らした。
それでも原団地は応募者が多くて抽選で外れたらしい。
当時でも原までは今では舗装されているバイパスにバスが通っていたからだろうと思う。

福重にもバスの便はあった。
ただ、当時はバイパスが無かったので、貫線回りで姪浜から南に向かう「拾六町団地行き」や「野方行き」だけだった。
貫線天神経由の1番のバス。終点まで乗ったことがない。

原も福重も飲食店増えたね。
昭和50年代、田んぼに牛蛙が「う〜、う〜」と唸っていたのがウソみたい。
弓の馬場商店街、原小学校、原農協がわずかに当時の名残をとどめている。

あと、姪浜駅はオンボロ駅舎だったけれど
長崎行きの急行に乗ったことがある。
新幹線の切符も姪浜駅で買ったことがある。

姪浜駅の近くにはなぜか千鳥饅頭の店があった。
そして筑肥線の線路の南側は一面の田んぼ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/08/22(日) 04:19:00
スポーツセンターのトイレは鬼のごとく汚かったなぁ
あと平和台球場のトイレもw
昔の公共スポーツ施設、イベント施設のトイレはどこも汚かったな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/08/24(火) 18:55:56
ひさしぶりに福岡市動物園に行った。
カラスが動物のエサを盗み食いしてるのが気になりました。
ロープウェイは冷房きいてて良かった。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/08/30(月) 00:45:32
本屋に行ったらびっくり、西鉄電車おもいでアルバムという風なタイトルだったかな?
本が出てますね。
昔の福岡の写真がたくさん載っていて見入っちゃいました。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/09/03(金) 15:38:21
http://dodonpa50.com/mi/r8rqb05
これ、チソコ貸してきたんだけど。。。

まさかあんな事までされるとは思わなかったよ(~口~;
ってか、今思い出してもチソコBinBinになっちゃってるし(笑

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/09/08(水) 00:08:51
12、3年前 毎日のように百道にナンパ待ちしに行ってた。 当時はVIPCAR全盛期で、今のマリノアの場所やタワー、ドーム周りにも沢山集まってたね〜。
毎日行って、顔見知りができたり、車借りて乗り回したり、あん時は寝なくても仕事行けてたなぁ。
楽しかった思い出。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/09/10(金) 00:41:14
親不孝の取り締まり強化で百道に流れたんだよね

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/09/14(火) 11:30:03
>>207
>>213->>219で取り上げられていた天神のジオラマが再び登場するらしい。

西鉄創立記念日イベントより
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_089.pdf

西鉄創立記念イベント「地域の発展とにしてつ(天神・電車・バス・西鉄ライオンズ)」の概要

【実施期間】 平成22年9月18日(土)〜9月26日(日) 〔開催9日間〕
【実施場所】 ライオン広場(福岡市中央区天神二丁目1−1 ソラリアターミナルビル1F)
【実施概要】 1 福岡の電車創業100年〜懐かしい電車と福博の町〜 〔写真パネル展示〕
        2 西鉄お宝グッズコレクション 〔記念乗車券・稀少印刷物・バンフレット等の展示〕
        3 西鉄ライオンズ選手OBによるトークショ−
        4 栄光の西鉄ライオンズ 〔優勝ペナント、トロフィー、グッズ等の展示〕

「福岡の電車創業100年」、「西鉄お宝グッズコレクション」の概要

【展示内容】 ・年表コーナー ・・・西鉄100年余年の歴史を年表で紹介
        ・天神街区の変遷コーナー ・・・街の変遷を写真で解説
        ・ジオラマ展示 ・・・1960年代の天神地区のジオラマ展示(9月19日より)←コレ
        ・西鉄バスコーナー ・・・西鉄バスの歴史を写真で解説
        ・西鉄電車コーナー ・・・路面電車や西鉄電車の歴史を写真で解説
        ・西鉄コレクションコーナー ・・・西鉄電車・バスの貴重なコレクションの展示
        ・路面電車運転席モック ・・・路面電車運転席を再現し展示←コレが今回の目玉か?
        ・映像コーナー ・・・西鉄の歴史を写真や動画、CM で紹介

映像コーナーは恐らく>>213氏が書いている内容だと思うが。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/09/14(火) 16:54:03
しかし、何故、秋田県には優秀な公立高校が多いのか?不思議でならない。
秋田高校・秋田南・横手・湯沢・本荘・能代・大曲・大館鳳鳴・秋田中央等、県内各地にばらまかれている
どのようにしたら、県全域に進学高校を張り巡らすことができるのか?
東北6県はおろか、全国を見てもこのような県は存在しない。
失礼だが田舎にあり、教育環境の整っていない横手市にあり、横手高校の躍進ぶりは驚愕に値する。

ちなみに全国高校生クイズ選手権大会で優勝回数3回あり、かつ公立高校だけという県は宮城県だけです。
仙台一・二高校、宮城一女高校、私立東北電子工業高校(準優勝)。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/09/28(火) 09:08:18
九州が大濠と一緒になって・・・どうなりますか?
九州の西公園下校舎は残っていますか?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/09/28(火) 09:29:44
一緒にはならんよ。
九州は福大の系列みたいになるだけで、大濠は独自で共学になるだけ。
>>689
今月の「にしてつニュース」にもでてたんで見に行ったよ。
路面電車の運転台みたいなのもあったけど、隣のソラリアプラザビルの1階で
あってた「福博遺産写真〜」もマリリン・モンローの写真やらもあって興味
深かった。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/10/01(金) 05:41:37
ホモ掘りもようやくちゃんとしたモノを掘れるようになるか

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/10/01(金) 07:03:15
よかトピア通りから北が全部海だったなんて言っても信じて貰えないだろうな〜

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/10/01(金) 10:47:31
よかトピア・・・いつも混雑してるし、「暇な時に行こう」ってのん気に構えてた。
いざ行くことになって、夕方に行くと「すいませ〜ん、今日、最終日でもう終わりなんです〜」って・・・。


よかトピアの思い出です。。。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード