昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS [machi](★0)
-
- 511
- 2010/02/02(火) 23:05:20
-
>>510
あったね、電車専用の信号もあっていつか登ってみたいと思ってたら無くなってた・・・
-
- 512
- 2010/02/03(水) 09:40:37
-
呉服町とか電車が交差している場所にはあったな。
-
- 513
- 2010/02/03(水) 10:09:46
-
昔の写真とかにあるよね。
上にいる人が制服、制帽で手旗みたいなのを持ってたりする。
今のことに呼び戻して申し訳ないが、天神の旧岩田屋がパルコに改装されて
いるが、福ビルや天ビルがほぼ昔ながらだからそぐわんねえ。
-
- 514
- 2010/02/03(水) 17:00:44
-
福ビルに関しては、
テナント募集が10年の定期借貸契約になっているらしいので
そのぐらいに、建てなおすではなかろうか。
-
- 515
- 2010/02/04(木) 13:21:31
-
てか、電気ビルがなくなってね?
びっくり!!!
-
- 516
- 2010/02/04(木) 14:00:11
-
電気ビルの辺りは渡辺通りの拡張工事が最後の方だった。
ニューオータニのところだけ拡がっている状態。
拡張された後でも電車の軌道付け替え工事が行われないで、そのままだったから
電気ビルの辺りは北向きの車道(電気ビル側)に両方向電車が走っていた。
向こうから電車が突進するような感じで危なっかしいなあ、こわいなあと感じた。
-
- 517
- 2010/02/04(木) 16:15:53
-
>>126
地下のツンドラで働いてたロシア人美女はクラワという名前の方でした。
美しかった。
-
- 518
- 2010/02/04(木) 16:52:14
-
>>443
プラターズが来日した時にナラザキのCMのことを聞かされて、答えたコメント。そんなに長い間僕たちの曲を使ってくれて、本当にありがとう。だって。
-
- 519
- 2010/02/05(金) 00:04:10
-
俺にとって最高の美人は、西新の芋貴族というバブに勤めてたお姉さんだった・・・
顔もスタイルも、持ってる雰囲気も最高だった・・・
初めて逢って3ヶ月後、彼女の顔がテレビに出ててビックリ!!
横綱千代の富士との婚約会見だったわ・・・
進藤市長の親戚というのにも驚いた。
-
- 520
- 2010/02/05(金) 05:21:09
-
>>517
同じ地下でも文化堂では「ツンドラ」ではなくて「メロディア」。
働いていたおねえさんは「くま何とか」という名前の方でした。
とても美しかった。
-
- 521
- 2010/02/05(金) 08:05:46
-
>>515
建て替えしています。
-
- 522
- 2010/02/06(土) 20:39:05
-
電気ビルの西隣、城南線から這入ったところに
「くいだおれ」という安い活魚料理の店があった。
-
- 523
- 2010/02/08(月) 05:12:36
-
でんきビルの地下、
でんきグリルもなくなったの?
あと近所界隈では、
昔ながらの雰囲気だった、因幡うどん一丁目店。。。
あれは残ってる??
-
- 524
- 2010/02/08(月) 20:27:17
-
年末からないよ。電気ビルの交差点のとこのは。風景一変したからなぁ。
電気ホールで「サヨナラ」の催しもあったしねー。
因幡はあるよ。電気ビルじゃないじゃん。グリルはないか移転か知らん。
テナントがかたまって、どっかで営業してる。あのへん歩いてたら看板が
あった気がする。
-
- 526
- 2010/02/09(火) 22:01:36
-
今でこそ「グリバーミ」-「壷焼き」はどこにでもあるが
あの頃は、ツンドラでしか食えんかった。
スペシャルな料理やったなー・・・
デートで女の子つれて行って、こんな食いもんあるの知らんやろ?みたいなノリで
グリバーミ注文するのが好きやったなあ・・・
それと、護国神社のとこの珈琲ひいらぎ。
アイスクリームとコーヒー2名分で3,000円も払うのに、懸命に背伸びしてセレブぶってたなあ。
-
- 527
- 2010/02/09(火) 22:03:05
-
待ち合わせには
ニックサロン。
待ち合わせの時点で、すでに2,000円w
-
- 528
- 2010/02/10(水) 11:36:47
-
NICサロン
「岩田屋外商部に御用の方は係員へお知らせください」という内容の文が
伝票の裏側に印刷されていた。
-
- 529
- 2010/02/13(土) 12:43:52
-
N西鉄 I岩田屋
今の丸善書店のとこやったかいな。
女性店員さんは暗めの紺の制服やった気がする。
-
- 530
- 2010/02/13(土) 14:05:57
-
J・ペック
-
- 531
- 2010/02/13(土) 14:19:57
-
ナルホド
-
- 532
- 2010/02/13(土) 19:41:03
-
>>529
>>N西鉄 I岩田屋
株式会社ニックは西鉄と岩田屋が50%ずつ出資して設立した。
Nishitetsu&Iwataya Corporationの頭文字のNICでニック。
-
- 533
- 2010/02/13(土) 22:52:44
-
因幡町商店街がある頃は風月のステーキ屋さんが贅沢やったな。
さすがに随分子供の頃の話になるけど・・・。
-
- 534
- 2010/02/16(火) 05:18:09
-
天神コアの地下の風月、ずっと喫茶店だったけど
大分前にステーキ屋さんになったね。
内装はそのままでカウンターに鉄板が設置された。
私が子供の頃、連れて行ってもらった店は福ビル地下のロイヤルが多かったなあ。
「洋食のときには、ごはんはフォークの背に乗せて食べなさい」と教わった。
今考えたらこっけいだけど、当時は大真面目だった。
因幡町商店街は天神でも「知らない世界」だったよ。
岩田屋、新天町、福ビルが行動範囲だった。今よりも狭いところで買い物をしていたことになる。
大丸はまだ天神に来ていなかったし、天神コアもなかったから、福ビルより南には縁がなかった。
今のイムズの辺りに「トーヨータイヤ」の広告塔が目立っていたくらいだから、ビルが無かったんだろうね。
ごちそうといえば「うなぎ」で福ビル向かいの「冨士屋うなぎ」か天神ビル地下の「吉塚うなぎ」。
だから「冨士屋うなぎ」に行くときに因幡町商店街も通っているはずだけど覚えていない。
外食のステーキは考えもつかない食べ物だったよ。
家では焼いてもらっていたけど。
年季の入ったフライパンでステーキを焼いた後で、明治か大正時代のレシピのブラウンソースを作ってステーキにかける旧式の食べ方。
粉吹き芋とインゲン豆が添えられて大きな皿に盛り付けられていた。これも旧式かな。
でも、うまかった。
-
- 535
- 2010/02/16(火) 08:48:17
-
オレの場合は天神で御馳走っていうと旧岩田屋の大食堂だった
当時入り口横にあった仕出し料理の食品模型をいつも眺めてたり
数台あった公衆電話用の電源弄って悪戯してたw
料理自体にはあんまり思い出はないんだけど
チキンライスとエビフライが同じ皿に盛られたのが妙に印象に残ってる
-
- 536
- 2010/02/16(火) 10:27:26
-
俺も岩田屋のファミリー大食堂には当然思い出ある。
専ら、旗とヤクルト付きの「お子様ランチ」だけど。
あと岩田屋でよく食ってたのは、屋上の「焼きそば」。
木肌の舟形に盛られたヤツ。
中学生の時、フクト試験に南の郊外から西鉄電車で通ってたんだけど
試験終わって帰る時にいつも立ち寄って食べてた。
フクト試験会場が九州女子高校だった。
その九州女子高校、福大付属になるらしいね、。。。
ビックリ!!
坊ちゃんダサダサ芋掘り高校(当時)と、セクシースケ番高校(当時)統合されたりしてね。
当時だったら、絶対にスケ番女子が芋掘り男子を凌駕してたろねw
-
- 537
- 2010/02/16(火) 22:41:41
-
>>535
岩田屋食堂。
>旗とヤクルト付きの
あったあった!!
お子様ランチのサンプルはチキンライスのてっぺんに旗が立っていて、
牛乳瓶を小さくしたような青緑を基調としたガラス瓶のヤクルトが添えられていた。
今のヤクルト赤なのね。ポリ容器だし。
確かグリコも添えられていたような、、
「あんなのは飾り。チキンライスがいいならオムライスにしようか。」と言われた。
前にもここで触れたけど、入り口の食券売り場で汽車の切符みたいな硬い厚手の食券を買って
席に着いたらウエイトレスさんが来るのをひたすら待つ。
ウエイトレスさんが来ると半券もぎって持っていく。
料理が来たら、もう片方のを回収。
テーブルには大きなお茶のやかんと積まれた湯のみが並べられていて
「勝手に注いで飲みんしゃい」状態。
今のデパートと違って、窓から遠慮なく日の光が入ってくる。
昼メシのときは岩田屋大食堂か釜飯ビクトリアだった。
>>536
九州女子高校では
昔、全教研の模擬試験というのが日曜毎にあっていて
中学入試用に受けに行っていたよ。
-
- 538
- 2010/02/20(土) 15:20:28
-
食堂だと玉屋も忘れられん。
岩田屋の屋上だと遊具施設とかもね。
ダイエーができた当時、地下のパン専門店スベンスカ(千鳥屋の経営)はたまがった。
自分が好きなパンを自分がとっていいやら。正確には自分が買いたいパンなんだが、
なにぶん子供だったから、そうは考えん。おまけに、見たこともないようなパンばかり。
親にそれ買ってもらって、博多パラダイスに連れていってもらってた。
-
- 539
- 2010/02/20(土) 15:39:48
-
福岡天神岩田屋屋上のゲームセンター、30数年前の1プレイ100円は相当高く思えた
(うちの近所じゃ1プレイ50円だった)
福岡天神は都会だなと思った瞬間だった
-
- 540
- 2010/02/20(土) 17:14:49
-
玉屋の屋上でJrウェルター級世界チャンピオン輪島公一の
タイトルマッチの前の公開スパーリングを見た。相手を
したのは福岡中央ジムの選手で一人1ラウンドで
3ラウンドくらいした記憶がある。チャンプは相手に
殴らせるだけであまりパンチは出さなかった。でも
たまに出すボディブローでも相手の選手は腰をかがめそう
になっていたよ。
あのすっとぼけたオッサンも若いころは大したもんだった。
-
- 541
- 2010/02/21(日) 17:59:07
-
天神に行くと必ず岩田屋には寄ってました。
小学生の頃はプラモデルとか切手コーナーとかよくいきましたね。
当時は野球帽1つ買うのもデパートだったです。
-
- 542
- 2010/02/21(日) 18:14:09
-
スーパーカーブームの時、岩田屋の中にあったポスター屋さんで
ラミネートカードやポスターを買ってたなぁ。
スポーツセンターで行われたスーパーカーショーで大興奮。
-
- 543
- 2010/02/21(日) 21:56:00
-
NHKで2月6日に放送された、「発掘!ふくおか いま むかし」という番組の中で取り上げられた
昭和39年に大名にあったボウリング場について知っている方いますか。
-
- 544
- 2010/02/21(日) 22:24:11
-
>>543
>>昭和39年に大名にあったボウリング場
福岡スターレーンか・・・。現在はJTビルが建っている。
若き日の森田一義氏(タモリ)がマネージャーをやってた・・・。
-
- 545
- 2010/02/22(月) 01:23:59
-
青空駐車なんてザラに出来たのに今は違反切符とコインパーキングの嵐
景気のいい時代の方がおおらかな街だったわ
-
- 546
- 2010/02/22(月) 09:04:40
-
・味のタウン、焼きそば「甲子園」
・三鷹スポーツ
・喫茶店「レモン」
・東洋ショー
-
- 547
- 2010/02/22(月) 09:26:01
-
西鉄 大牟田線 春日原駅徒歩1分
春日原野球場とラクビー場あった
米軍板付と西鉄二軍
高校野球
桜の名所でもあった・・・
-
- 548
- 2010/02/23(火) 14:14:07
-
そう云えば…
板付飛行場の中に、米軍基地があった頃
フェンスの内側をライフルを持った 大きな軍人が
行ったり来たりしてて
そこに近寄ると 冗談でライフル向けられて 怖かった
-
- 549
- 2010/02/23(火) 23:32:55
-
板付飛行場(基地)の頃、飛行機に乗るときに
待合室がボロボロで、今のターミナルビルとは雲泥の差だった。
それでも内装の壁なんかは木目調で趣があった。
黒いソファーや観葉植物など、「待合室」そのものだった。
搭乗時刻になるとドアが開いて乗客がフィールドに出る。
乗る人、見送る人、フィールドに出るドアの場所まで行って
立ち止まって別れを惜しむ。
手を振って、タラップに上る。
今のように後ろがつかえているからさっさと前に進むということをしなくて良かった。
米軍駐留反対の蛇行デモやフランスデモを電車通りでよく見た。
-
- 550
- 2010/03/01(月) 23:57:10
-
>>543
スターレーン
今でもイチョウの木が残っていますが屋敷があった頃からのイチョウだそうです。
小さい頃、ボウリングのルールを何も知らないで、重いボールをガーターの溝に転がしていたのを覚えています。
ボウリング場の建物の東側の道沿いがガラス張りの喫茶店になっていたような気がするが、よく覚えていない。
昭和60年代に「新日本紀行」の再放送があって開業時のモノクロ映像が流れて内部のレーンも映っていました。
昭和38、9年頃の番組で、テーマ曲が冨田勲の有名なものではありませんでした。
「炭鉱廃業後、ボウリング場の支配人(経営者?)になられた方」という触れ込みでした。
六本松のNHKの番組アーカイヴスのコーナーでごらんになれると思います。
確かインターネットの目録にありました。
-
- 551
- 2010/03/03(水) 19:37:38
-
>>543
スターレーンが出てくる番組
新日本紀行
博多
博多っ子気質と支店文化の町
放送日
1964(昭和39)年5月25日
福岡では何度か再放送されました。
-
- 552
- 2010/03/03(水) 19:40:18
-
映画「陸軍」を観ると、戦前の博多の町の様子を垣間見ることが出来ると思います。
連続で失礼しました。
-
- 553
- 2010/03/03(水) 20:24:39
-
>>552
>>戦前の博多の町の様子を垣間見ることが出来ると思います。
福岡大空襲に遭う前の福岡市街が見られる貴重な映画だな・・・。
-
- 554
- 2010/03/03(水) 20:37:00
-
>>549
懐かしかね。
俺は、マリリンモンローば見にいったばい。
ロイヤルでオニオンスープば飲む度に思い出すばい。
最近の若い者は、マリリンモンローやジミーディーンやらに興味なかとかいな?
-
- 555
- 2010/03/03(水) 22:10:34
-
マリリン・モンローとジョー・ディマジオが食事で使ったテーブルと
椅子が大濠公園のレストラン「花の木」にある。
予約したらこれで食事ができる。
マリリンのケツの温もりを感じながら・・・
-
- 556
- 2010/03/03(水) 22:18:34
-
映画「陸軍」は軍隊が行進する場面に福博の街がでてくるんやったかいな。
最近の若い者は、まりりんゆうたらカーリングの本橋やろが。
♪ マリリン モンロー ノーリターン。
ロイホはカツ丼が今はおいしいばい。
ヨード卵の光ばつこうとる。店によって微妙に卵の熱の入りようが・・・。
-
- 557
- 2010/03/03(水) 22:41:57
-
>>555
えーっマジっすか 唐人町に住んでるんですけど、知らなかった
今週行ってみます
-
- 558
- 2010/03/03(水) 23:14:06
-
中洲のロイヤル、後の「花の木」は全席個室で
誕生日やら入学祝いの時にだけ連れて行ってもらっていた。
大濠公園に移ってからはご無沙汰しとります。
-
- 559
- 2010/03/03(水) 23:27:50
-
>>557
予約してから行けよ。
http://r.gnavi.co.jp/f088202/
-
- 560
- 2010/03/03(水) 23:59:54
-
>>558
中州ロイヤル懐かしかばい。
-
- 561
- 2010/03/04(木) 11:19:14
-
ロイヤル花の木が中洲4丁目にあった晩年の頃、
店の前の川っ淵の道路に、シェフの自家用の
「シトロエン・チャールストン」が頻繁に駐車してあったの覚えてる。
見た目もダンディだけど、ツヤつけたシェフだったよw
今では隆盛だが、その当時はまだハシリだった「レストランウェディング」を始めたのも花の木が九州じゃ最初じゃないのかな?
-
- 562
- 2010/03/04(木) 21:36:13
-
>>561
グランシェフには一階の待合室で料理を選ぶときから店を出るまでお世話になっていた。
ワインを選んでもらったり、デザートのときに温かいソースのアイスクリームを目の前で作ってもらったりした。
このページを共有する
おすすめワード