facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 307
  •  
  • 2008/07/23(水) 22:28:24
>>299
転勤だったら賃貸希望でしょ?
西鉄白木原(JR大野城)周辺の分譲賃貸がいいんじゃないっすか?
それなりにちゃんとしてるだろう物件が多少は出てるし駅は近いし。

個人的に下大利周辺は再開発真っ只中なので今はまだ微妙な感じ・・・

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2008/07/25(金) 21:13:05
シムシティが好きなら下大利。
帰りにおねえちゃんのいる飲み屋に寄りたいなら白木原。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2008/07/28(月) 21:11:23
今夜も珍走どもがうるさいのう。

前も書いたけど、族車の単純所持禁止
という県の条例をつくって、バンバン没収すべきだね。

俺自身はバイクも車も好きだけど、あんな珍走行為は理解できないし、
許容することもできない。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2008/07/29(火) 15:00:31
珍走白木原にはあまり出なくなったよ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2008/07/29(火) 20:24:14
珍走の奴は無灯火で一旦停止/信号無視するだろ
その時にヒヤっとする人も居ると思うんだよね
オレは車を寸止めギリギリまで車道に出てビビらしてるけどなw
アイツらビビってコケそうになったりするからウケる
もしブツかってきても10:0になるから安心して寸止め出来るよ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2008/07/29(火) 21:15:54
珍走団は全国的に減ってるけどそのかわり珍車會が増えている。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2008/07/31(木) 13:33:56
「珍走団」って名称なかなか一般に広まらないねぇ
広まれば少しは抑止効果があるかもしれないのに。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2008/07/31(木) 16:49:35
>>313
>>「珍走団」って名称なかなか一般に広まらないねぇ

まぁ、そもそもの語源が2ちゃんねる発祥だし、県警でも公式に
ポスター等で使用したのが福岡県警と愛媛県警ぐらいだからなぁ・・・

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2008/07/31(木) 21:04:51
そんな姑息な手段に加担はしたくないんだろ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2008/08/03(日) 07:06:20
昨日の夕方、牛頸ダム周回路の牧場の近くあたりでウリ坊(猪の子供)を見たよ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2008/08/05(火) 08:09:20
福岡は珍走多すぎだよw

◆福岡県内の暴走族グループ数、3年連続で全国最多

県内の暴走族グループ数が3年連続で全国最多となっていることが県警の調べで
わかった。昨年末時点で95団体が確認され、把握していないグループを含めると
100団体を超えるとみられる。県警は摘発によって暴走族の解体を進めているが、
それを上回る数のグループが新たに結成され、“いたちごっこ” の状況となっている。

県警暴走族対策室によると、県内の暴走族は95団体で、大阪(71団体)、愛知
(62団体)が続く。県警は昨年、375人を道交法違反(共同危険行為)容疑などで
逮捕し、38団体を解散に追い込んだ。一方で新たな結成も相次ぎ、最終的に、
一昨年末より4団体も増えた。

暴走族の人数は1248人で、1団体あたり約13人。人数が最も多かった1988年
(2828人)は1団体あたり約86人で、グループの少人数化が進んでいる。県警
幹部は「かつての暴走族は大組織の中で上に登りつめることが『かっこいい』と
されていた。今は『友達と走って注目されたい』という理由で、小規模な団体が
増えたようだ」と分析する。

県警では、暴走族を摘発した際、メンバーに「今後は二度と暴走行為はしません」
という内容の「宣誓書」を書かせている。しかし、少年審判を有利に進めることを
狙って宣誓に応じる少年も多く、捜査員の1人は「宣誓書には法的拘束力がない
ため、暴走族壊滅の有効な対策とまでは言い難い」と明かす。

江嶋学・同対策室長は「取り締まりを強化して、一つでも多くのグループを解散に
追い込みたい」と話している。

>>> http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20080802-OYS1T00238.htm

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2008/08/06(水) 14:41:06
マフラー改造車を片っ端から捕まえれば珍走撲滅出来ると思うが。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2008/08/06(水) 15:33:05
これだから他県のやつらにバカにされるんだな

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2008/08/06(水) 23:46:45
少年法を廃止して珍走は実刑にしたら減るだろ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2008/08/07(木) 10:06:11
福岡は成人珍走団が多数を占めてる。
改造パーツ売った店も取り締まればいいんだよ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2008/08/10(日) 15:49:32
雷すごいよな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2008/08/14(木) 14:57:11
下大利のみちくさって店、高くない??予算一人5,000円かかりますよ、あそこ。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2008/08/16(土) 15:41:44
大野城110ミリだって NHKの全国ニュースでてた

あと鹿児島本線水城 駅〜久留米 駅間運行見合わせだって

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2008/08/17(日) 00:55:43
アルフィーネ大野城が気になってんだけどあの辺の治安てどうなの?
大文字公園に夜、ガキどもがたむろするとか浮浪者とか。
近隣反対はまあいいとして、電圧線の影響とか下の階とかでも
影響あるのかな。情報plz!

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2008/08/17(日) 12:24:16
アルフィーネ大野城アクアサイド建設地の南には、高さ25〜40mの位置に6万6千ボルト×4回線の高圧線が通っています。
2007年6月18日 WHOが、高圧線から放射される「超低周波」の電磁波について

「日常的に平均3〜4ミリガウス以上の電磁波にさらされていると小児白血病の発症率が2倍になる」
との疫学調査を支持し、長期的影響への予防対策を各国に勧告しました。
現地で電磁波を測定してみると、高圧線の真下では15ミリガウスを超えていました。(写真)
また、前面道路の反対側の歩道へ行く(高圧線に近づく)と5ミリガウスを示しました。
「超低周波」の電磁波は発生源から離れる程弱くなりますが、何物にも遮断されません。

厚いコンクリートの壁も素通りしてきます。
マンションを高くすればする程高圧線に近づき、より強い電磁波を浴びることになります。
以上建設反対のページより↑

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2008/08/24(日) 15:53:52
最近南ヶ丘に引越ししてきた者ですが、飛行機が真上を飛んでいるので
びっくりしました。もっと空港に近い方には及ばないとは思いますが
ひっきりなしの爆音でショックを受けています。
日によって飛ばない時間帯もあるようですが全くのランダムにしか思えません。
季節によっても違うことがありますか?
夏場は飛ぶけど冬場は航路を変える…などというムシのいい話はないですよね?
自分自身にとってかなり切実なことなので、詳しい方がいらしたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2008/08/24(日) 16:17:50
何年か前に同じ南ヶ丘に越してきた者だけど、この辺はあまり飛行機の音は
気にならないな〜。春日のほうが結構音は大きいみたい。
どうしても気になる場合はペアガラスや防音設備の整った物件を検討して
みるのも良いかも

ここまで見た
  • 329
  • 327
  • 2008/08/24(日) 17:01:33
>328
そうですか?
機種にもよりますが通過中はテレビも電話も聴こえなくなるほどなんですけど…。
一日中ひっきりなしの時と朝夕のみの時といろいろなパターンがあるような
気がします。一応ペアガラスはしています。
過去スレで(南ヶ丘と隣合わせの)緑ヶ丘に住まれてる方が真上で飛行機の方向転換をするので
かなり騒音がする、みたいなことを書かれていたのでもっと詳しい話を
聞きたいなと思って質問しました。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2008/08/24(日) 18:55:55
>>327
福岡空港に着陸する飛行機は通常
北側(東区、志賀島方面)から進入、着陸します。
その場合は春日市、那珂川町、大野城市(空港近隣を除く)は
ほとんど騒音はありませんが
北風が吹くと安全上、福岡ドームあたりから進入し那珂川、春日、大野城の
上空で転回して南側より着陸します。
なので北側からの風が吹くと此の一帯は爆音がします。
>夏場は飛ぶけど冬場は航路を変える…などというムシのいい話はないですよね?
逆です。夏のほうが騒音は少ない。冬場はほぼ全便南側から着陸しますので・・・

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2008/08/24(日) 18:59:10
>>327
>夏場は飛ぶけど冬場は航路を変える…などというムシのいい話はないですよね?

残念ながら北風が多い冬場の方がひどくなるはずですよ。
飛行機は風の吹いてくる方向へ向かって離着陸するので、南風のときは北側から空港に進入して、
北風のときは南側から進入するのだけど、東京便など大半の飛行機は博多湾側からやってくるので、
南風のときは海から直接空港へ向かい、北風のときは着陸のために旋回することになります。
その旋回する飛行機が上空を着陸態勢で低空飛行をして、もの凄い騒音になるんです。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2008/08/24(日) 19:00:52
あ、思い切りかぶった…

ここまで見た
  • 333
  • 327
  • 2008/08/24(日) 20:21:27
>>330 >>331
詳しいレスをありがとうございました。
今よりもっと爆音がひどくなるというのはショックですが
今後の対策を考えるのに大変参考になりました。
南ヶ丘は閑静な住宅街で飛行機音がもう少し静かならと大変残念です。
慣れてらっしゃるとは思いますがよく我慢されてるなーと思います。
330さんと331さんのお話を聞けてよかったです。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2008/08/24(日) 21:43:49
最近、下大利に、越してきたのですが、どこか、おいしい出前を、してくれる
所を、教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2008/08/25(月) 02:16:23
>>327
私は、3年前に大利に転勤で引っ越してきましたが
最初は騒音がひどく気になっていましたが
慣れというものは怖いもので、今ではほとんど気になりません。
むしろ、里帰り中などは飛行機が見えないことを寂しく思ってしまう
くらいです・・・。
まぁ個人差は、あるかと思いますが。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2008/08/26(火) 00:17:35
>335
慣れればなんてことはないよな。

以前は、朝7時頃に爆音で目が醒めたことはあったけど

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2008/08/26(火) 10:14:23
何年か前飛行機のエンジン部品が壊れてバラバラと落下した事故があったけど、
そういうこと考えると航路の下には住みたくないな。
飛行場、あの人工島に引っ越してくれないかな。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2008/08/26(火) 13:12:30
引越し先を探しています。
不動産屋に月の浦を薦められたのですが、治安がいいのでしょうか?
買い物は、じきに大型マーケットが出来るから心配いらないと言われました。
(イオンのことと思われます)
また、子供の学校は平野小・中学区に当たりそうです。
県外からなので、様子がさっぱりわかりません。
不動産屋さんは耳にいい情報しかくれませんので(無理も無いですが)
どうかご存知の方、お話を伺わせて下さい。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2008/08/27(水) 08:55:19
大野城の南部一帯は山を切り開いて造成した地帯ですよね。月の浦も南ヶ丘も。
南ヶ丘は住民の高齢化が進んでいて
坂の多い所ゆえに買い物もしんどいという声があるらしい。
どこの造成地でも抱えている問題ですね。人間いつかは老いる。足腰衰える。
仮の住まいならあまり考えなくてもよいかもしれないが。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2008/08/27(水) 12:26:46
>338
小学校は月の浦小学校です。団地内ですから近いです。

中学は平野中学で、西鉄バスを利用した通学になりますが、平野台や南が丘の住宅団地とも
高学歴の住民が多いとされ、レベルが高いと評判は良いです。
スポーツも盛んで、北京オリンピックの競泳選手に平野中学の卒業生2名を送り出したことでも
有名です。

治安は最高に良いと思いますよ、牛頸山方面への山歩きや蛍も楽しめます。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2008/08/27(水) 21:19:39
明林堂書店が民事再生法申請だそうです。

>>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/43681

不採算店は閉店するそうで、南が丘店も対象では?
以前、南が丘店でCDコーナー閉鎖のためオール半額セールやってたけど、今思うと、あれも前触れだったのかな?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2008/08/27(水) 21:30:31
明林堂は俺の青春の一部だった

ここまで見た
  • 343
  • 338
  • 2008/08/27(水) 21:51:33
>>339 >>340
レスをありがとうございました。
一度だけ見に行ったのですが、坂が多いと思ったら山を切り開いていたんですね。
交通の便がいいと助かるのですが、駅は遠いと言われました。
車が無いので、対策を考えます。
子供にはあまり転校させたくないので、10〜15年は確実に住むことになりそうです。
治安がいいのは嬉しいお話です。
蛍というのは、ダム近くで見られるのでしょうか?

不安だらけでしたが、少し楽しみになってきました。
どうもありがとうございました。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2008/08/27(水) 22:01:17
明林堂がツブれてくれれば、蔦谷が書店を併設してくれるかも・・・・

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2008/08/28(木) 10:36:28
>343
>蛍というのは、ダム近くで見られるのでしょうか?
月の浦団地から、中央霊園・牛頸山方面に向かって清流・足洗川が流れていますが、この清流沿いに蛍が飛びます。
牛頸ダム下よりもこちらの方が多いかと。

この沢沿いには大野城市が100ha以上も?広く水源保安林の山林を所有していますので、
タケノコ取りなども楽しめます。

隣の平野台は高齢者が多いですが、月の浦は新しく若い人が多いです。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2008/08/28(木) 11:54:23
>>345
たけのこ取りの許可はどこにすればいいですか?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2008/08/28(木) 13:42:34
>>341
あの書店は新入荷した本を夕方過ぎまで棚に並べずに放置したりするからなあ・・・
明屋書店がまだ続いててくれれば他に言うことは無かったんだけどねえ

>>344
TSUTAYAが書店併設してくれたらいいね
でもちょっと狭いかも?>パセオの空き店舗

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2008/08/28(木) 18:09:06
>>345は許可なんか考えたこともなかったんじゃない?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2008/08/28(木) 19:51:02
公有地で植物を無断伐採するのは、窃盗に当たるらしいよww

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2008/08/31(日) 00:47:38
月の浦は、創価学会族が多いそうです。
気をつけてください。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2008/08/31(日) 00:48:37
月の浦は、創価学会族が多いそうです。
気をつけてください!!

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2008/08/31(日) 01:41:32
白木原中央公園ってどこにありますか?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2008/08/31(日) 08:12:10
>>350
>月の浦は、創価学会族が多いそうです

多いと何かあるの?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2008/08/31(日) 08:17:10
>343
ほとんどの不動産は今後必ず値下がりすると思う。
基本的には郊外の閑静な住宅地は30年後には郊外の閑散な住宅地に
なってしまうので相続での物納が増えると思う。
電車の駅から徒歩圏内ならなんとか買い手か借り手が付くかな?
年収350万くらいでもそこそこ広い家に住めて生活も苦しくない。
そうなると出生率が回復し人口の減少に歯止めがかかる。
日本の人口が7000万人くらいがバランスが取れるんかな?
この状況に向かうには住宅マンションの低価格化と維持費の削減しかない
鉄骨や人件費などはそう削れないので最終的に土地を安く取得しないと
安い住宅を供給できないので当然現在の住宅マンション不動産不況は続く、
結論から言うと買うなら西鉄かJRの駅から歩いて15分以内くらいのところで
西鉄なら下大利が南限と考えた方がいいと思う。
郊外に住んで30年経ったら人が減っちゃってバス路線廃止なんてなったら
笑えないでしょう?
借りて様子をみてそこが気に入ったらその校区内で中古を含めて物件を探す。
くらいが妥当かな?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2008/08/31(日) 11:54:12
>>354
無茶苦茶な予想ですね
それ夏休み最後の日記か何か?w

土地バブル後でもないのに物納が増えるとか
年収350万でも生活が苦しくないとか
人口7000万人でバランスとれるとか

折角ネット繋いでんだから
もう少し調べたりして書き込みしたらいいのに
「バカにネット」とは正にこの事

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2008/08/31(日) 12:10:12
>355
そうでしょうね。そもそも人は都合の悪い予想には否定的ですもんね。
ラビバトラーとか松藤民輔とか少し本でも読んだ方がいいですよ。

年収350万で家族4人が自宅を所有しそれなりに暮らせる。

無理に近い話しですがそうならないと人口の減少に歯止めがかからないでしょ?

山を造成したところは敬遠した方がいいでしょうね。

大野城の不動産についての話しですけどね。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2008/08/31(日) 21:16:13
便利でも河川の近くはなあ。岡崎みたいになりたくはない。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード