facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2005/04/16(土) 01:07:23
飯塚高校野球部 九州大会がんばれ!!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2005/04/16(土) 01:47:17
八木山展望台付近に何か作るみたいやね
ほったらかしの龍王道も山頂に公園作るなり、なんかしたらエエのにね
でも化石ヤンキーのたまり場になるだけか

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2005/04/16(土) 13:36:48
196さん、飯塚地区・偏差値最高・嘉穂高校・偏差値56
しかも、入試前に、嘉穂高校受かったら、必ず入学する契約書書かされます。
197さん、モス幸袋店に電話連絡取ってみました。
その漫画家さんは・・・。
今現在、来年に向けて、長期休載中との事。
子供の為の、大人も楽しめる、ジャンプ系の、奇麗事ストーリーではなく、
人生教訓に繋がる、生きることの厳しさ・悲しみと、喜びと幸せを題材にした、
・・・でも、ビジネスも絡めた、アニメ向けの漫画新連載作品を進行中との事。
その絵柄も、子供中心に、親しみのある絵柄だそうです。
・・・なにやら、少年犯罪・犯罪者テーマにした、作品らしいです。
・・・詳しいことは、モス幸袋店に行ってみては・・・。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2005/04/16(土) 13:43:08
それは少年犯罪・犯罪者をテーマにする為、飯塚で現地取材をしている
という事ですか?だったら納得です。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2005/04/16(土) 15:03:57
なるほど〜それで筑豊が取材地に選ばれたわけですか。
ヒットを飛ばし、第二の青春の門になるといいですね。
また筑豊の知名度が上がるかもしれません。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2005/04/16(土) 15:32:40
203さん、つい先程、モス幸袋店にて最近の情報を確認してきました。
どうやら、子供達が主人公で、(しかも、リーダーが女の子)
なにやら、今までになかったすごい変形・合体をするロボットが出るらしいです・・・。
作者いわく、ダンクーガー?や、ガンバルガー?ゲッター?を、上回る完全変形・合体ロボ。
(だけど、本当は、ロボットが出るというのは、ビジネス絡みで、本当は出したく
なかったみたいです・・・。ちなみに2メートルほどのロボットだそうです・・・。)
キャラクターの絵柄は、子供に親しみやすくする為に、オタクっぽい絵は、除外。
製図に起こして、親しみある、愛着・好感の持てる絵柄にするそうです。
(作者いわく、ど根性がえるや、さむらいジャイアンツ、何とか陛下のあんじゅの様な
絵柄を元に、現在性のオリジナルを加えるそうです・・・。)
とにかく、絵柄や設定よりも、テーマ重視で、少年犯罪・犯罪者テーマで、
人間が生きる幸せや純愛とは何か・・・を、とにかく伝えたいそうですよ。
・・・だから、子供向けにも関わらず、恋愛絡みの犯罪や、性犯罪も
一話完結の中に、出てくるそうです。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2005/04/16(土) 20:28:17
>205

いやいや、そこまで書くなら、
出し惜しみせず、誰なのか書いてくださいよー

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2005/04/17(日) 02:38:44
知名度は上がったとしてもいい意味ではないよな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2005/04/17(日) 13:22:04
207さんの言う通りかもしれません。
嘉穂高校・偏差値56って。
でも、モスバーガー幸袋店の情報には驚きました。
ダンクーガやガンバルガーって、すごく複雑な変形・合体をしますよね。
それを上回る変形・合体っていうのは、かなり凄いと思います。
ロボットアニメ史上に残そうとしているのでしょうか?
モスバーガー幸袋店って、そんなに凄いお店でしたか?
とりあえず、近いうちに一度行ってみるつもりです。

ここまで見た
  • 209
  • 名無しでよか。
  • 2005/04/17(日) 13:39:58
モスって、お客さんのプライベートをペラペラ教えてくれるんですねぇ。
しかも電話ででも教えてくれるなんて・・・。
それなのにここにそれが誰なのか書けないなんて。
ただのネタじゃないかと疑ってみたり。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2005/04/17(日) 13:51:31
・・・考えてみたら、209さんの言う通りだ。
モスバーガー幸袋店店員達のネタかもしれませんね。
客寄せの為とか。だとしたら、幸袋店の店長許しませんよ!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2005/04/17(日) 16:51:00
筑豊のヤンキーって、本当に恐い。洒落になりません。
服装も出鱈目だし、言葉使いも悪くて、すぐに喧嘩を売るような態度や
考え方、モノの見方をします。
大人にしても、ヤンキーがそのまま大人になったような大人が多くて・・・。
同じ福岡県でありながら、筑豊はこうも毛嫌いされても仕方ありませんか・・・。
筑豊には、良い人もいるのに、ヤンキーのせいで、悪い印象を与える事が
悲しくて仕方ありません。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2005/04/17(日) 17:28:23
田舎もんやきヤンキーが格好いいとでもおもっとんよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2005/04/17(日) 17:28:41
いやいやヤンキーのせいって、、、子供のせいにしちゃいかんよ。
やっぱり原因は太州会だろ。
ふつう、こんなに指定暴力団と密接な繋がりのある町ってないよ。
くわばらくわばら。。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2005/04/17(日) 17:52:42
ロボットが出てくる漫画…
オタク的に超有名で一般人は知らない漫画家なんじゃ…

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2005/04/18(月) 11:24:51
>>213 ひどい状態だね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2005/04/18(月) 11:29:46
大任町の町長が変わったそうですね。
合併を積極的に推進していきたいと意気込んでいるとか。
今後、大任町は変わっていくでしょうか?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2005/04/18(月) 11:30:59
全国的に出生率下がってるけど筑豊は高そうだね・・・。
3人とか4人とか今でも普通に産んどるんかな?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2005/04/18(月) 11:32:22
>>226 がんばってほしいものです。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2005/04/18(月) 22:00:59
新飯塚橋のそばで軽トラが焼けてた

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2005/04/19(火) 17:10:27
飯塚の若い女の子はどこにどうやって買い物行ってる?
天神にバスってのが多いんかな?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2005/04/19(火) 17:44:52
天神まで行きなさい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2005/04/19(火) 19:42:36
>>221
どうもです!天神まで行きます!バスですよね?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2005/04/20(水) 01:49:36
ほとんどバス

ここまで見た
  • 224
  • 218
  • 2005/04/20(水) 02:07:37
自分でおかしな番号を打ってしまった。
>>216さんあて だろう…。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2005/04/20(水) 08:09:38
今朝6時の地震、筑豊は震度5だったんですよね?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2005/04/20(水) 08:12:37
しらん

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2005/04/20(水) 19:37:40
4/16(土)飯塚の某キャバクラで人が刺されたという話を聞きました。誰か知ってます?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2005/04/21(木) 15:08:33
>>227
よくある話なので、たいした話題にならないんじゃ?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2005/04/21(木) 20:52:07
今日、19:12頃 幸袋のところを車で進行中
青白い光(流星みたいな)が落ちるのを見たんだけど
ほかに見た人いない?
東北東の方角だったと思う

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2005/04/22(金) 02:19:05
以前、幸袋住みです。
それは観ていませんが、過去に何回も観たことありました★
結構大きいですよね★

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2005/04/22(金) 10:21:20
>>225
俺、名古屋に住んでます。
心配して妹に電話したら
うちの母ちゃんはイビキかいて寝ちょったって。
心配したけど、さすが飯塚女やねって思ったよ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2005/04/22(金) 20:02:20
≫230
その流星みたいなものは幸袋方面でしか見られないのですか?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2005/04/23(土) 13:18:00
幸袋=青白き流星・モスバーガーの漫画家。
モスで働く知人に聞いたら、漫画家さんは、筑豊取材を終えて、
東京へ帰って行ったそうですよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2005/04/25(月) 16:19:31
>>232
今は6年近く新飯塚方面に住んでいますが、今は観てはないです。
幸袋のときは姉と一緒に見たことありました★
ということは、幸袋方面だけですかね?よくわからなくて、スイマセン。。
流星みたいなのは、結構大きいのですごくビックリします!

ここまで見た
  • 235
  • 名無しでよか。
  • 2005/04/25(月) 20:44:14
>232

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000073-nnp-kyu

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2005/04/25(月) 23:04:45
飯塚市内の自転車屋さんってどこにありますか?
まだ飯塚に来て長くないんで、どこにあるか分からないです…
ナフコやMr.マックスとかホームセンター以外で、どこかないでしょうか?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2005/04/25(月) 23:08:21
>>236
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=40205&g3=2951000

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2005/04/25(月) 23:49:11
私も飯塚で数年前の12月下旬(記憶ではクリスマスイブの日)でしたが
とても明るくて大きな緑色の流星(火球)を目撃したことがあります。
それまで実際に見たことがなかったので、見たときは感動しましたね。

話は変わりますが、あくまでも構想ですが合併後の新・飯塚市の構想
では福北ゆたか線と福岡市営地下鉄の空港線(福岡空港)の相互乗り
入れを目指すみたいです。
何年も前からも地下鉄乗り入れの構想はあったのですが、最近はその
話題が薄れていたような感じでしたが、新市の構想に入っていたので
是非実現してほしいですね。
そうすれば、ますます新・飯塚市の国際化と人の流れが活発になり人口
増加や企業誘致などが期待できると思います。

ここまで見た
  • 239
  • 236
  • 2005/04/26(火) 00:55:14
>>237 ありがとうございます!
たくさんリストがあるのですが、その中で大きくて品揃えが良いお店はどこですか?
もしくは店員が親切で話しやすい、アフターサービスが良い店は?
自転車屋って、店によってはすごく対応が悪いので…有益な情報お待ちしています。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2005/04/26(火) 21:54:15
地下鉄乗り入れの構想って、すごいですね!
実現したらすごいですね!!

ここまで見た
  • 241
  • 名無しでよか。
  • 2005/04/26(火) 22:18:48
福岡市にメリットがないので飯塚市がいくら言ったところで
答えはノーでしょう。それと、どちらかと言えば地下鉄延伸は
糟屋郡志免町、粕屋町の都合かと思いますが。。。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2005/04/26(火) 23:45:08
>>240
誤解ないように言いますが、地下鉄の相互乗入れというのは、
決して飯塚に地下鉄ができるという事ではありません。
既存の福北ゆたか線と空港線の線路を繋げて同一車両がそこを
一連で走れるようしたいなあ、という構想です。
東京の私鉄では、よくやっている事ですが、JRと地下鉄の乗入れは
東京ではありません。まあJR東日本とJR九州は別会社ですが・・・

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2005/04/27(水) 00:07:25
すみません福岡では筑肥線と姪浜側の空港線が相互乗入れしてるんですね。
まあ、ですから既存の福北ゆたか線の博多駅側、一部区間を廃止して空港線
と繋げて欲しいってことですか。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2005/04/27(水) 01:18:58
>>239
市内といってもいささか広うございますから、どのあたりでしょうか?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2005/04/27(水) 04:14:48
245>>
大丈夫ですよ★

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2005/04/27(水) 18:02:05
TSUTAYAがなくなったね
値段があのままなら別にいいけど

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2005/04/28(木) 04:56:40
>>236
うろ覚え+昔の話で悪いけど、
幸袋のマルシンの横入って行った自転車屋が気合い入ってたぞ。
レースにも参加してたんじゃなかったかな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2005/04/28(木) 17:05:19
柏の森のオートバックスに行ったが店員の愛想悪すぎ
客を客と思ってないような感じだね

ここまで見た
  • 249
  • ミト校門
  • 2005/04/28(木) 17:23:53
困りましたな。

ここまで見た
  • 250
  • 236
  • 2005/04/28(木) 19:19:26
>>244 市内ならどこでも構いません、なるべくたくさん置いてある店、
     店員さんが話しやすいお店がいいのですが…ありますか?
>>247 そのあたりにあるんですね、この週末にのぞいてみます。
     ありがとうございました。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2005/04/28(木) 23:17:05
昔、飯塚サイクルって店が菰田にあってオッちゃんが気さくだった。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード