facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:35:14.69
いみある

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:37:08.11
泥水と藁を被せてる理由はなに

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:37:08.88
ミルフィーユみたいなもん

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:37:19.04
鉄の純度の違う層が幾重にも積み重なり強度が増すとか言われてるけど意味のない技法とも言われてる

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:37:23.45
コメは読むなよたぶん気持ち悪いから

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:00.99
2回折り返せば充分らしいな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:01.53
たたいて 伸ばしてるだけじゃないの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:10.36
転位を作って加工硬化させてるから

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:21.75
叩いて純度を高めて炭素量の調整してるのと
鍛造といって叩くことで分子構造が整列して強度が増す

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:34.68
でもそんな事しなくも切れるよな?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:38:52.76
>>7
なんとなく野性的でいいだろ?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:39:10.45
???「2回で充分だぞ」

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:39:20.91
技術がないから

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:39:38.08
気に入らないから折り畳んでやり直してるだけだぜ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:40:01.69
VIPに刀鍛冶いねえのかよ!

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:41:09.24
ホームパイとカントリーマァムココアのどっちが美味いかって話だよ
そんなに折り返し鍛錬が気に入らないなら鋳物で作ればいいだろ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:41:45.85
>>7
土は焼入れで波紋を作るため
刃の薄いところと厚いところがあるから狙い通りの焼入れをするた

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:42:12.61
>20
叩くのが好きな奴は多いけど飽きっぽいからな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:42:38.48
>>21
鋳造だと刀として認定されないと思う

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:42:38.51
粗悪な材料使うと意味が分かるぞ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:42:49.89
叩いたら強くなるんか

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:43:03.79
>>21
一方韓国はトラックの板バネで刀を作った

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:43:49.73
>>23
ワロタ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:44:46.53
藁や灰は保護と炭素量の調整で使う

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:46:00.78
しかしあんな鉄の塊をよく伸ばして器用に形にしてくもんだね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:46:05.97
>>24
俺は分かって言ってるよ


>>27
韓国の刀って腋に差してるやつしか浮かんでこない…
トラック走るようになってからも作ってんの?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:47:09.30
実際戦時中は科学的効率的な製造法研究されていて工業寄りの刀でも品質良かった

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:48:43.05
クロワッサンだって何回も折り層を作るだろ?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:48:55.76
これ読めば?

http://ohmura-study.net/004.html

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:49:11.19
たたくと鉄の不純物が抜けるとテレビでやってた時に聞いた事ある微量な炭素だけが残って適度な硬さになるとか

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:50:24.27
>>35
デリーの鉄柱を思い出した

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:50:51.56
>>31
俗に言うスプリング刀って奴で戦時中は日本でも作られてたりもした

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:51:07.22
でもロストテクノロジーの古刀の方が強いんでしょ?
昔の製法復活させた方がいいじゃん

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:51:13.00
めちゃくちゃ強度が上がる

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:51:20.58
蕎麦と同じ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:52:36.63
パフォーマンス

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:52:45.62
>>37
勉強になる


>>40
蕎麦は切りそばより蕎麦掻きの方が好き

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:53:14.83
求められるのは芸術的価値の方だからな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:53:15.60
>>38
自分でロストだと言ってんじゃん

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:53:38.12
イケメン風のおっさんがやってる
科学系のYouTubeで
砂鉄集めるところから包丁打つまでやってて

勉強になるんだけど
刀鍛冶の棟梁みたいな人のキャラが強すぎて
なかなか頭に入ってこなくて面白かった

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:54:09.60
>>38
ロストテクノロジーだからと言って前の方が強いとは限らない
単純に製法がわからないだけなので

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:54:50.69
>>38
昔はいい鉄鉱石が使えたからとも聞く
砂鉄だか玉鋼だか使わず良質な鉄使ったらどうなんだろ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:56:30.71
強度的には2、3回折り返し鍛練すりゃいいらしいな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:56:49.16
鍛造してるとこ見せとけばバカが騙されるからだよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:56:53.95
古刀は長い年月で鉄の性質が変わってるだけってのが今の考え方っぽいよ
完全解明はされてない

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:57:30.81
最初から剃刀の刃を10枚くらい重ねたところから打ち始める動画あった
刃紋めっちゃ出てた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:58:57.40
よくわかんないけど昔と同じやり方で作れば昔と同じものができるんだろ
それが良いものかは別として

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2023/05/27(土) 12:59:34.96
オーステナイトからマルテンサイト化させることを経験と勘でやってのけた過去は人はすごいと思った

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2023/05/27(土) 13:00:35.72
折り返すのは分子の整列度合い次第だから
狙った粘りや硬さになるまで折り返し鍛錬をする
玉鋼の時点で鉄の成分の問題があるから折り返し鍛錬は何回と決まったものじゃない

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2023/05/27(土) 13:00:49.15
鍛造が高いのは10本に1本以下しかまともな製品にならないから1万本作った刀匠でも100本も作品に残らない

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2023/05/27(土) 13:01:32.68
>>52
古刀は柔らかい
現代刀は硬い

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2023/05/27(土) 13:01:56.66
>>56
そうなんだ
どっちがいいの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード